• ベストアンサー

脱サラの開業資金の調達方法

sionn123の回答

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.6

 kame_donさん こんばんは  #5です。  お礼を読ませて頂きました。職が見つからないから起業ですか???少し安易な発想の様に私は思います。今時定職に付く事が難しくても、最低の生活を成り立たせるだけの給料を得るだけなら何だって仕事は有ります。例えばコンビ二のバイトでもビル掃除でも探せば何だって有ります。そういう時代ですから、なぜ脱サラを考えているのか解りませんが、今の会社が嫌なら辞めたって良いではないですか???色々な方法で生活を成り立たせる事は可能なのですから・・・・。  私の事を言うと、薬局を開局して7年になります。私に商才が無い為と薬関係の販売は大手のドラックストアーに客を奪われて何所も売上が低迷している時代と言う両方の理由で、売上は少ないです。ある意味時代環境が悪いんだと思いますけど、だからと言って時代のせいにもしていられないですよね。生活をしていかないとならないのですから・・・。私が生活苦になって路上生活者になっても何にも問題が無いのでしょうけど(ある意味私自身が悪いのですから・・・)、親まで路上生活者にする必要も無いししてはいけないことだと考えています。ですから本来はしたくない事なんですけど、生活のために薬局閉店後コンビニで夜中朝までバイトしています。体力が続く限り、コンビ二のバイトは続ける予定です。この考えが正しいかどうかは別にして、そう言う考えの者(私)からすればkame_donさんは「世の中を甘く見ている」と考えてしまいます。  実際に色々準備して(知識・能力の問題、資金の問題等)開業しても、私の様になる可能性だってありえます。後は飲食店を開業出来て売上が順調に上がっていても回りの環境が変わって商売が上手く行かなくなる可能性もありえます。私の知り合いで東京の神田駿河台で小さなレストランを経営している方が居ます。10数年前はそれなりの流行っていて夜もお客様が来ていたのだそうです。しかし、バブル崩壊後以降の長引く不況のお陰で給料の伸びが無い上に税金等が増えると言う関係で実質の実入りが減り、夜の客数は減ったそうです。それと近所に高層ビルのオフィスビルがあり今までは昼間はそれなりにランチが売れていたそうですが、現在はそのビル内に社食が出来て街場の飲食店に昼食に出てくる人の数が減ったそうです。同じ物を食べるなら、社食の方が安いからあたりまえですよね。ですからそのレストランは、今はランチタイムだけの営業にして午後はホテルの職員向けの「まかない料理」を作りにホテルに行っています。この様に事業が上手く行っていても、回りの環境の変化や不況の影響等で売上ががた落ちする事だって考えられます。  何処かの会社に勤めていると言う事は、会社は社員の最低限の生活を保障する義務が有りますから最低限の給料の保証がある訳です。起業すると言う事は、そう言う最低限の保証を無くす事を意味しています。それでも起業したいと言う人は、最低限の保証が無くても最低限の生活は自分の力だけで守って行けると言うバイタリティーに溢れた人だと私は考えます。そう言うバイタリティーに溢れた人だったとしたら、例え定職に付けなくてもコンビ二のバイト等色々な仕事を探して最低限の生活費は稼ぎ出して来るでしょう。少なくとも「職が無い」なんて言わないでしょう。  以上の事を総合して考えると、一般的にkame_donさんの様な状態を「世の中甘く見ている」と言うんだと私は思います。  「世の中甘く見ている」でも良いと思います。まずは最低限の飲食業を行うだけの知識・能力とそれを成り立たせる資金が無いと起業は難しい事は事実です。起業とは起業する事が目的なのではなくて、起業した事業の売上だけで生活を成り立たせる事を意味しています。実際には前記した様に今まで生活を成り立たせるだけの売上が出ていても、周りの環境変化で生活出来るだけの売上を上げる事が出来なくなってしまう場合だってありえます。そう言う時にどう対処するかと言う事を考えないとならない場合だって有り得ますから、一丁一端には簡単に起業とは行かないのが現代です。と言う事を考えると、しっかりした知識がない方が起業するのはとても危険です。ですから、今の所即起業する事は考えないで、今勤めている会社で色々有ろうとも我慢して働いて将来の起業のための準備をされたら良いのではないでしょうか???  色々厳しい事を書きましたが、何かの参考にされたら幸いです。

kame_don
質問者

お礼

ご丁寧に助言ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 開業資金の調達方法

    まったく経験の無い飲食店舗で開業を考えています。約1000万~2000万が必要かと思われます。 どんな調達方法があるのか、また、何処へ相談すれば良いか教えて下さい。 今ある資産は以下のものです。 (1)現金50万。 (2)生命保険、年金等(契約者貸付金=約300万) (3)親名義の不動産(約6000万) ※借金はありません。

  • 開業資金の調達

    銀行に勤務している25歳ですが、タリーズコーヒーのフランチャイズで独立を検討しています。開業には7000万円近い資金が必要となりますが、担保となる物件がない中で政府系金融機関はどの程度対応が可能なのでしょうか。食品貸付などを利用すれば、調達できる可能性があるのか教えていただければ幸いです。その他資金調達の方法で参考となる情報があれば、是非お願いします。

  • 融資について開業資金でおすすめの金融機関はどこでしょうか?

    夏に個人で独立します 開業資金調達に現在、国民生活金融公庫の面談が終了したところです 決まらないか減額だった場合、他もあたろうかと思うのですが やはり金利が安いのは国民金融公庫ですか? 他におすすめがありましたら、地域で差もあるかとおもいますが 参考までに教えてください、お願いします!

  • 起業時の資金調達について

    起業時の資金調達について 自己資金が少ない、初心者などが起業する場合は、日本政策金融公庫の「新規開業資金」や信用保証協会の「制度融資」の利用が通常の方法ですが、万が一、断られた場合は、創業はあきらめた方がいいのでしょうか? 融資審査で問われる点などが、やや見えないので困っています。(もちろん、サイトはチェックしています。)

  • 国民生活金融公庫の新規開業資金ですが・・・

    国民生活金融公庫の新規開業資金ですが、 サラリーマンでも利用可能でしょうか? サイドビジネスとしてと、将来脱サラの可能性有りという前提でです。 同様のケースで経験者がおられたら、是非アドバイスをお願いします。

  • 事業資金について

    突然会社を辞めなくてはならなくなりました 解雇ではないのですが失業保険も満額出ません この際やりたかったことをはじめたくて会社を作ろうと思いますが 資金がまったくありません。現在消費者金融などからもかりいれがあるのですが今回国民金融公庫をつかって資金調達したいのですがその際この借金が審査上ひっかかり借りれないこともあるのでしょうか? その場合資金調達としてはどういった方法がありますか?

  • 開業資金

    キャバクラの情報館をやりたいのですが、開業資金として借り入れ出来るような銀行やローン会社があったら教えて下さい。 ちなみに国民金融公庫はダメでした。

  • 公的に資金調達をしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

    起業4年目の個人事業主です。 今まで、ずっと赤字経営でしたが、このたびの確定申告ではやっと納税出来るだけの売上がありました。…とは言っても、300万程の利益ですから生活するのも苦しいくらいなのですが… 納税できないでいるうちは、公的に資金調達をしたくても無理だろうと手続きをしたことがありませんでした。今回はもし、借りることが出来るなら国民金融公庫などからお借りしたいと思ってます。ただ、知識が全くないのですが、どういう資金調達の方法があって借りるためには何をどう準備すればよいのでしょうか?ちなみに私の仕事は絨毯の販売をしております。 店舗は持たず、催事会場を廻っております。

  • リフレクソロジーサロン開業について

    自宅にて、リフレクソロジーのお店を開業することになり、改装資金として国民金融公庫から借り入れをしようと思っていますが、業種的には何になるのでしょうか?

  • 開業資金の融資を受けるのに妻の借金の影響は?

    国民生活金融公庫で新規開業資金の融資を受けるのに妻名義での消費者金融からの借金がある場合、審査時に調査がついてしまうものですか? 借金は1年前にして今まで返済が滞ったことはなく返済額もあと数万円なのですが消費者金融から借りたという経歴が審査に響いてしまいますか? どなたか教えてください、お願いします。