• ベストアンサー

女性の気持ちを教えてください。1回断られたら脈無し?

1ヶ月ほど前、知り合って2ヶ月の女性に告白しました。 彼女とは何回か二人で食事や遊びに行ったり、楽しく過ごしていました。 断られた理由は、「いい人だけど彼氏として見れない」とか「結婚するならあなた」と。 しかし、どうしても彼女のことが諦めきれず、今までのように誘っていますが、断らずに二人で遊びに行ってくれます。 一度、これではただの便利な人じゃないかと責めたことがあります。回答は、「自分の行動は卑怯だと言われてもしょうがないが、何もないほうがいいんじゃないか」と泣きながら言われました。 いつも「いい人」が理由で断られることが多いでのですが、相手を思いやって色々やってあげたいと思う気持ちや行動は、女性にとっては「いい人」なだけなのでしょうか。 また、断られていますが、頑張って振り向かせたいと思っています。1回「いい人」になってしまったら、難しいものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aratomo
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.4

良い人=優しい人、親切な人 と、相手の方に思われてしまっているんですね。 私も、好きな人にとっての良い人になってます(笑) 私の場合、異性としては今は見てもらえないかも知れないけど、 例えば、好きな人は彼氏でもないのに、自分が彼女気分で洋服とかおそろい物とかあげていたりしてますね。 少しは想ってくれるのかなとちょっと期待もしてます。 まず、あなたにアドバイスをすると… 唯の良い人=異性として見れない のであれば、 あなた自身が男らしい所を見せてあげれば良いのです。 女性は、弱そうな感じの男性よりも強そうな男らしい男性を好みます。 でも、私は弱そうな男性でも別に気にしないですね。 それはそれで可愛いなと思います! あと、もう一度告白してみてください★ 自分が変われば、相手にも意識してもらえるはずです☆ 何度断られても、何度も気持ちを伝えるっ!! 相手に対する一途な部分を見せましょう♪ 唯、あまりにしつこい男と思われるので、距離を置きながら接してみてください。 それから、振られても、落ち込む姿は絶対に見せない事。 それこそ、弱く思われてしまいます。 やっぱり、いつもどおりにするのが大人ですよ♪ 急がなくて良いので、頑張ってください!

efmote
質問者

お礼

回答有難うございます。 とても優しい方ですね。 参考になりました。 少しずつでもいいので、自分を理解してもらうよう頑張ります。 うまく言えませんが、過剰に相手の意見を尊重し過ぎるのではなく、「普通」に自分の考えを伝ていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.3

いい人って言われてることは、付き合ってる時に自己主張やリードが少ないのですね。 付き合ってた彼女がかわいそうです。 私はそういう人と一緒にいるとイライラするときがあります。 なぜならば、自分で決断しなきゃいけないときが多すぎて負担なんです。 何をするにも私に決めさせる「どうしよっか?」「どっちにいきたい?」「なにたべたい?」「○○ちゃんが言うならそれでいいよ?」「何かしてほしいことある?」 この「?」を使う人が多いです。人間的に嫌いじゃないんだけど・・・ なんだか疲れちゃうんです。そんなこと付き合ってるときいちいちいえませんが。。。だって付き合ってまだ浅い時は、女性は女性のままいたいんです。。 実際、女性から男性を面倒みたいときもあります。この「いい人」と呼ばれる人たちは、その隙をくれない人が多くって、なんだか必要とされてないんじゃないかなぁとか、彼にやれることは私からなにもないかもって思うことがあります。 たまには頼りになる存在に女はなりたいものです。 なんだかわがままな意見なのですが。。。何でも言うこと聞いてしまえば復縁は薄くなると思います。 たぶん今の二人は遊んでいることは、友達同士に戻って言いたいこともいえる仲に戻りたいのでしょう。カップルになるとたん意外と女性も「あーゆー話彼氏にはしちゃいけない」「この言葉は男性に使っちゃいけない」「ごはん口についてないかな・・」なんて気を使っていますので^-^ 今のうちに自分らしさいっぱい出した付き合いを楽しんでください ^-^

efmote
質問者

補足

回答有難うございます。 相手のしたいことを知りたいから、色々聞いてしまうんですよね。 あと、後半に書かれていた部分も指摘されたことがあります。 私が彼女にしてあげることほど、彼女が私にしてあげられることはないじゃないかといわれたことがあります。 彼女には自分を全部知ってもらえるよう、頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.2

 私は異性から「いい人」と言われたらネガティブなイメージを持ちます。  『生理的には許容できる「いい人」だけどときめかない空気のような存在。友達に自慢できるような魅力も感じない』というニュアンスです。  あなたに主義主張がないのが大きなマイナスポイントでは? どんなことでも女性におもねるという感じを持ちます。  そういうの女性はいやなんですよね。かといって積極的にアプローチするとがっついたという印象をもたれるし。  そのへんのびみょーな駆け引き的なバランス感覚が要求されるところが恋愛の醍醐味でもあるんですが。  efmoteさんは直球タイプですよね。変化球とか隠し球を出せないですか? そういう球が出せるように努力すればうまくいくかも。

efmote
質問者

補足

回答有難うございます。 確かに、相手の喜ばせたいの一心で、言うことを聞いてあげたり、やりたいことを引き出したりしているだけかも知れません。それが重かったり、私の主義主張が理解してもらえないところなんですね。 相手を思いやることは大事と思いますが、自分の考えも積極的に伝えたいと思います(がっついた感じではなく←微妙で難しいですが)。まずは、少しずつ理解してもらえるよう努力してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いい人をやめてはどうでしょうか? 相手の言いなりになっているから、便利屋と思われているのではないかなと思います。 もっと自分らしさを出していいと思います。

efmote
質問者

補足

早々の回答有難うございます。 確かに、相手の気持ちを思ったり、嫌われたくない気持ちが多く、自分らしさを押し殺している部分があるのかもしれません。 言い方は極端でしたが、彼女はとても真面目で素直な人です。 正直、私への接し方もどうしたらいいかわからないと言っています。 参考になりました。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の気持ち

    自分自身考えても何も解決せず、 どうしようもなくなりここに質問してます。 私には好きな人がいるのですが、 その人とは食事会で知り合い早半年。 ドライブ、食事、映画等遊びに行ってはいるものの、 その間隔が1ヶ月くらい毎回空いてます。 ということで二人で出かけたのは6回。 お互い社会人だし、若干遠距離なので(車で1時間半くらい) 頻繁には会えないのは仕方ないかと思ってます。 メールは週2、3回、電話はほとんどしません。 ただメールをすればその日中に返事はきます。 会ってるときは非常に楽しいんですが、 自分って相手にどう思われてるのかなと。 遊ばれているだけなんでしょうか・・・ ご意見だけでなくよかったらアドバイスよろしくお願いします。

  • 片思い中の女性の気持ちがわかりません...。

    30代前半の男性です。 友人の紹介で3歳年下の20代後半の女性と知り合い、 しっかりした考え方と素直な性格で一気に好きになりました。 連絡先を交換し自分から食事を誘ったところOKをもらい、 その後もおよそ3ヶ月の間に4回、二人で食事や映画デートに行っています。 二人で会ったときは本当に楽しく、気を使うこともなく素のままで話ができ 相手も本当に楽しんでくれているように感じます。 前回は食事に行ったあと、軽い感じで「家に寄っていく?」と聞くと 少し考えたような表情をしながらも家に上がって2人でテレビなどを見て話をしました。 相手に好きな人や彼氏がいるかはわかりません。 それとなく聞いてみてもはっきりした返事はもらえませんでした...。 ただ残念なことに話したり遊んでいる中で、どうも男友達の一人として 考えられているんじゃないかと感じる行動や言葉がありました。 そこで特に女性の方に質問なのですが、全く気がない男性と 4度も食事や映画デートをしたり、家に遊びに来ることなんてあるものなんでしょうか? 正直次のデートで告白をし、はっきりさせたい気持ちが大きいです。 ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 脈なしですか

    26歳、男です。 何回か、好きな女性と二人で食事をしたりします。 食事後の帰り道、彼女の家の近くまで一緒にしゃべりながら歩いて帰ったりもします。 でも、遊びの約束をすると断られます。 ただのお友達なのでしょうか。 いろいろ意見ください。よろしくお願いします。

  • これって脈アリ?

    こんばんは。20代後半の男です。 3ヶ月前に友達の紹介で知り合った2才年上の女性がいます。 その人とは食事や遊びに6・7回行きました。 会ってる時は話題に尽きること無く自然な感じだと自分では思ってます。次第にこの人なら付き合っても無理せずやっていけるなと思うようになってきました。 それから自分の気持ちを整理しようと1ヶ月くらい会うのをやめていました。その間週2回位でメールのやりとりはしてましたが。 とある週末の夜、「今時間ある?」とメールが来てなんだろうと思い聞いてみたら、「友達の結婚式に行ってて今帰ってきたんだけどせっかくだからドレス姿を見せたい」とのこと。 遅い時間でしたが会いに行ってきました。 その日は告白しませんでしたが、タイミング的にはもういいかなと思ってます。これ以上長引かせると友達止まりになってしまうんで。 ただ「今は彼氏いなくてもいいかな」と言ってたのが引っかかりますが・・・。 参考意見としてコメントをいただければ嬉しいです! 特に女性の方のご意見お待ちしています。

  • もう、『脈無し』ですか?

    去年の末まで遊んでいた女性について、質問です。 何度か二人で食事や遊びに行きました。 昨年11月には僕の部屋(1人暮らし)に泊まりにも来ました。体の関係は拒否されました。 それから、何度か個人的に誘いましたが、はぐらかされています。 それから仲間の飲み会で顔を合わせることが2回有りましたが、普通(?)に挨拶するだけです。 もう『脈無し』でしょうか? なんだか気まずく、飲み会に誘われても行く気が出ないのですが…。 あきらめた方が得でしょうか?

  • 女性の気持ち

    女性(30歳前後)の方に質問です。 私は、2年程前に年上の女性に告白して振られました。 その時の理由が『友達期間が長くときめきがない、でも友達として今後も付き合いたい』と言われました。 彼女はその後、違う男性と交際し現在も続いており、私は諦めるため連絡は取りませんでした。 しかし、一年程前に彼女から連絡があり、また以前の様に二人で食事や観劇に行く関係になりました。 私は、もう一度彼女に告白しようか悩んでいます。 過去に告白してるので私の好意は知っており、現在彼氏がいる彼女はどういう心境又は考えなのでしょうか?

  • 女性の気持ち

    女性の気持ち こんばんは、一人で考えきれなくなったので、 アドバイスを頂ければと思います。 好きな年上の女性がいて、彼女とは二人で食事に行ったり、 ドライブ行ったりしていたんですが、 2年前に彼女に彼氏が出来、それ以降一切連絡してませんでした。 先日、彼女から彼氏と別れへこんでいる、遊びに行かない?と連絡がきました。 僕は今も彼女が好きなので、へこんでいる彼女の力になれればと思う一方、 僕が幸せにしたいとも思います。 彼女にどう接すればいいんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    30歳男性です。 ご意見をお聞かせ下さい。 私には、好きな女性(24歳)がいるのですが、 その女性には、彼氏がいるそうで、何年後にかは結婚しようかな、なんて言っています。 同棲等の話も出ているようなのですが、家が駅から遠いからなんていいかげんな理由で同棲にいたっていません。 その女性とは夜のお店で出会ったのですが、とても気があった(合わせてくれた?)ので、 食事に誘ったら、簡単に約束ができ、実際に食事に行きました。 その後、偶然女性のお昼の仕事(病院の事務)のお客さんにもなり、 週に1回くらい(多いときは3回くらい)お茶程度ですが、会っています。 告白もしましたが、うれしいし、私のことは好きだけど、一番じゃないと言われました。 しかし、その女性とよく会うようになって一ヶ月くらいですが、家やホテルでセックスも何度かしています。 なんで自分と会ってくれるのかと聞くと、 「面白いから」と言われました。正直、私はそんなに面白いキャラではありません。 また、基本的に、連絡を取るときは、いつも私からで、その女性からはほとんどありません。 メールを送ると、なかなか返ってきません(メールをすぐに返信する習慣がないみたいです)が、必ず返事をくれます。 予定が合わないときは、はっきりと理由を教えてくれて断られます。 たとえば、彼氏とご飯食べるから、母親と買い物に行くから等。 この女性は、母子家庭で母親が絶対らしく、お泊り不可、門限あり(仕事は別)という人です。 自分は、この女性にとって、キープ君なのだと思っているのですが、 妙に会ってくれるし、うまくいくので、のめりこんでしまっています。 彼氏を大事にしているように感じるので、この女性にとって二股のつもりはないと思うのですが、 来週二人でディズニーランドに行く約束をしました。 この女性は何を考えているのでしょうか? ただの遊びなのでしょうか? この関係を続けて、彼女の一番になれるのでしょうか? 女性から、ご意見をいただければと思います。

  • 7回目のデート・脈なし?(長文です)

    アラサーの女性です。中学生みたいな質問で恥ずかしいのですが。 出会いは真面目なインターネット上で、週1回のメール友達であった彼が、1年くらい経った時に会おうとデートに誘ってくれました。夕食を一緒に食べるだけのデートでしたが、「楽しかった、また会おう。」と次のデートにも誘われました。私もすごく楽しくて彼と会うのが楽しみになりました。 初めてメールをしだした頃から、週1回のメールの頻度は変わりません。 この夏、「花火に一緒に行こう」と誘われ、2人で花火に行きました。 お互い忙しいので、デートは月に1、2回程度。毎回「楽しかった、また。」と別れるのですが、7回デートをしても進展がありません。 こういう場合、男性に気はないのでしょうか?食事や花火に誘うのは、ただの友人としてなのでしょうか?直接聞いたのですが、彼に今付き合っている人はいないそうです。 もっと関わりたいと思ってメールしても、返事は1、2日後ですぐには返事が来ませんし、もう少し頻繁に毎週か隔週会おうとしても彼も仕事や友人の予定で忙しいようで・・・・会うのはいつも夜の食事のみ。 脈無し?なのではないかと、6回目のデートでもう止めようと思ったのですが、いつも通り楽しい7回目のお食事デートをしてしまいました。次会う予定は今のところ約束していません。 私は彼が気になるので、他の男性からの誘いをずっと断り続けています。 けれど、正直このつかず離れずのよく分らない関係がずっと続くのは辛くなってきました。告白していっそうのこと振られよう!と思ったのですが、毎回人ごみの多い都会デートで、2人きりになることもありません。なので、告白のタイミングもつかめません・・・。 私自身も忙しく、毎週デートするような付き合い方は例え付き合えてもできないため、正直お付き合いするのも申し訳なくて、告白するのも迷います。 忙しいのに、彼氏がほしいなんて我儘かも知れないと思ったりもします。 女友達に相談すると、他の男性の誘いを断るなんて勿体ない!と言われます。それに、7回デートして何もないなんて脈無しでしょ!?と言い切られます。友人はいい歳して中学生じゃないんだから!と聞いてるとイライラするから、さっさと手をつないでキスしたら?と過激な事を言います。 でも、遊びで付き合う気はないので、精神的なつながりを大切にしたいと思います。その考え方がいけないのでしょうか? やはり脈なし?なのでしょうか? 毎週会えなくても彼がOKしてくれるのなら、ダメ元で告白したいのですが・・・。それも次デートする予定と2人きりで会えたらですが・・・。会えないなら、このまま自然消滅するしかありません。 つくづく男心が分りません・・・・。ちなみに、彼もアラサーです。 長々と、とりとめのない相談をしましたが、アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 片思いをしている女性への告白

    僕は、現在大学3回生の男です。 相手は、女子大の3回生の女性です。 出会ってから1ヶ月ぐらいが過ぎて、ほぼ毎日それなりの長文メール10通~30通くらいしていて、2人で遊びや食事を週に1回ほどしていて、よって4回ほど2人で会っています。 来週にも食事の約束をしています。11月にも水族館や京都に紅葉を見に行くことを日にちまで決めて約束をしています。 ただし、遊びや食事などはいつも僕から誘っています。 しかし、誘えば断ることはなく空いている日をちゃんと探してくれます。 僕はそろそろ彼女に告白をしたいと考えています。 しかし、彼女には忘れられなくて吹っ切れない男性がいるそうです。 彼女は今から大学などが忙しくなるから時が経てば忘れられると思う。と言っています。 こんな感じの状態ですので、僕は告白をしても失敗するのではと思っています・・・。 『そんな人なんか忘れさせてやる!』と言いたいのですが、普段から彼女はなんか僕を男として見ることに距離を置いている気がします・・・。 メールでも『吹っ切らせてやろうか?』と好意丸出しのことを言っても、『今は自分のことで精一杯だからこれでいいと思ってる。時間が経てば忘れると思うし。』と言いますし、どうも避けられてる感じがします。 こんなにメールしたり2人で食事や遊園地に行ったりして遊んでるのに、こういわれると告白は無理でしょうか・・・?

Wi-Fiが頻繫に切れる
このQ&Aのポイント
  • Yoga760 Ryzen7 Windows11で新品購入後、ブラウザを開くと数分でWi-Fiが切れて接続なしになる現象が発生
  • 工場出荷状態にリセットしても症状は変わらず、ハードの不良が疑われる
  • 対策はあるのか
回答を見る