• 締切済み

いとこに告白されたらどう思いますか?

男性論 女性論 違うと思いますがよければ回答お願いします 仮にタイプでもやっぱいとこだからやめようって思いませんか? 親が兄弟だったりしてある意味親間はけんかしたりしなく気楽だと思います    これ以上詳しくは聞けません   いろいろあるんで・・・・・

noname#48689
noname#48689

みんなの回答

回答No.6

私の両親は従兄弟同士ですよ。 従兄弟同士の子供は一般的に一子より二子、二子より三子になるにつれ障害か出る可能性が高くなるようです。 なので、母は子供は1人と決めていたそうです。 私は一人っ子です。 ただ、私の夫の親は私の両親がいとこ同士と知った時「障害を持った子供を私が産むのでは?」とかなり偏見でした・・・。 もし、あなた達の子供が出来た時、少なからず偏見を受ける可能性は皆無ではないと思います。 私は偏見を受けたのは夫の親からだけでした。 でも良い事もあるようです(母を見てると) 仮に結婚したとき、お互いの親が親戚同士だと嫁姑の確執がない。 冠婚葬祭時はみんな仲良し、変な気を使わずに済む。 私の父が最近亡くなったのですが、父の兄弟は母の従兄弟になる為、母も楽そうでした。 あくまでも親同士が仲の良い兄弟の場合ですけどね。 だけれど、まだ結婚とか、子供とかではなくその相手と付き合えるか?じゃないでしょか! どんな恋愛もメリット、デメリットはあるし、相手の親とあなたの親の仲も悪くはないようですので、それがまずメリットひとつ前もって分かっているし、親の受ける衝撃と言うデメリットも予想が付くので作戦も練れるし。 いとこ同士の恋愛って意外にラッキー?!だと私は思っちゃいます。 ちなみに、質問者さんは告白する方ですか?された方ですか?

noname#48689
質問者

お礼

しようと思ってますが他人なら速攻できても従兄弟となるとなかなか言い出しにくいです ぶっちゃけもう8年くらい言えてません 勇気はあるけどリアクションが怖くて成功しても失敗してもその後親たちに何をいわれるか  それが心配でなかなかいえません しかも相手はバツ1子供2人生んでます うわっゆっちゃったよーーー はずかしい

  • motoryon
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.5

知り合いに、いとこ同士で結婚した方がいまして、彼らの子供に知的障害があります。 いとこ同士でも、問題ない場合がほとんどでしょうし、知り合いのケースの原因も 他の要因だったのかもしれません。ただ、彼らは非常に後悔しています。 まだ恋愛の入り口ならば、もう一度お考えになってはいかがでしょう。

noname#48689
質問者

お礼

そうですね後で後悔するかもですしね ありがとう でも未練たらたらです

  • yossy-39
  • ベストアンサー率14% (84/575)
回答No.4

いとこ同士で付き合うのは問題ないと考えます。 法律上も、いとこ同士の結婚は認められています。 赤の他人同士で結婚するより、先天的に異常のある子供が生まれやすいかもしれませんが、その確率は無視しても良いレベルだと思います。 好みのタイプでお互いに良ければ、諦めることはないですよ。

noname#48689
質問者

お礼

諦めじゃなくて親たちに話をきりだせないんです たぶんショックでたおれそうだから・・・・

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.3

私なら子供を作らない前提で付き合うかな 従兄弟は兄弟みたいなもんですよね

noname#48689
質問者

お礼

たまにしかあわなかった従兄弟は他人みたいですよ

  • masangel
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

前に自分の父方のイトコとは遺伝的によくないと聞いたことがあります(ホントかどうかはわかりません) ので、結婚して子供を…と考えるならイトコだとどうかな?と思います。 個人的に自分のイトコはかっこいい部類に入ると思っていますが(笑)まったく恋愛対象にはならないのでなんとも言えません^^; 法的にはOKなわけですし当人同士がよければ問題ないんじゃないでしょうか? これもホントがどうかわかりませんが林家ペーさんとパー子さんはイトコだかハコトだかで結婚したんじゃなかったですかね? 仲よさそうですしありかもしれませんよ。ただ、世間の目は微妙かもしれませんねぇ・・・。

noname#48689
質問者

お礼

あとあと後悔したりいろんな事がありそうですね やっぱ他人で好きな人をみつける事ができたらそれが良さそうですね ありがとうございました

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.1

遺伝のことを考えると、なるべく遠い人と結婚した方がいいのでしょうね。 ですが、結婚して育った環境の違いに悩む事も多いので、従兄弟ならそういう悩みがなさそうでいいかもしれません。 気が合って、まわりも許せば別にかまわないと思います。

noname#48689
質問者

お礼

ありがとうございます まわりが許せばですか?   それが一番いえない事ですね

関連するQ&A

  • いとこの子供を養育するって可能?

    恋愛相談のカテゴリーにあった質問からなんですが、法律の観点から疑問に思ったのでここで質問させて頂きます。 未婚の女性が女の子を出産しました。その女の子は7歳まで母親に育てられました。しかし、その女性は隣に住んでいる いとこにその女の子を預けて失踪しました。そして、そのいとこは、その女性の家に住みながら その女の子を育てました。そして、その女の子は20歳になり、母親のいとこと結婚しました。 ちょっと疑問に思ったのは、その女性には兄弟や親がいなかったのか。 親が年金を貰っている身で 兄弟もいないとすると いとこが代わりに子供を育てるのか。仮に母親のいとこが その女の子を育てたとしたら、その人が保護者になるのか。 仮に保護者になったとして、被保護者が成人すれば結婚が可能なのか。 法律に詳しい方、回答をお待ちしております。

  • 従兄弟ができます

     私の親の兄弟の夫婦が妊娠したそうです。つまり従兄弟ができる(増える)ということです。  さて従兄弟に子供ができた場合は、「祝い」を渡すのは不自然ではないとおもいますが・・・・。  この場合は渡すのが一般的なんでしょうか?  また、その子供にもお年玉などをわたすべきなんでしょうか? 従兄弟の子供に渡すのは自然な感じがしますが、自分の従兄弟に渡すのは不自然な感じがします。(従兄弟同士で飲みにいっておごったりするのは不自然ではないと思いますが・・・・)

  • いとこに子供が生まれます。

    親交のある、いとこに子供が生まれます。 出産予定は10月でまだ安定期にも入っていないので気が早いかもしれませんが、このいとこの子供と私の関係はどういう呼び名になるのでしょうか教えてください。 例→兄弟の子供=甥・姪 甥・姪から見た親の兄弟→叔父(伯父)・叔母(伯母) 教えて欲しいこと (1)私から見た、いとこの子供の呼び名(男の子か女の子かで呼び名が違うなら両方) (2)いとこの子供から見た私 ちなみにわたしは男でいとこのほうが年上です。 回答よろしくお願いします。

  • 「いとこ」から見た「いとこの子ども」の呼称、その逆の呼称

    親同士が兄弟の場合、その親の子ども同士は「いとこ」となります。その一方の「いとこ」と、もう一方の「いとこ」の子どもとの間で、お互いを指し示す呼称を、ご存知の方は教えていただけないでしょうか。

  • 従兄弟に馬鹿にされる

    情けない話なのですが、30前半にもなって4つ年下の男性従兄弟に馬鹿にされるんです。 私の母の妹の子供なんですが、私がしっかりしてないのと、同じ男性として弱っちいのいいことに、小馬鹿にしたような態度をとってきます。 うちの親も、相手の親も態度を注意しないのでそのまま。 母も妹も旦那はいないし、男は私と従兄弟だけです。 私が注意して喧嘩になったらこれから先も親戚付き合いで気まずくなりそうで嫌なのですが、何か注意したりする方法ありますか?言い方とか。 それとも大人としてグッとこらえて我慢するべきでしょうか? 喧嘩覚悟で注意しても、直さないで仲が悪くなるだけのような気がします。 でも、馬鹿にされ続けて悔しいし、辛くて法事とかも行かなくなりました。 親が死んだ後、自分が表に立って付き合う時代も考えると、どうするべきか悩みます。 具体的な状況とか補足しますので、人生の先輩方、どうかよきアドバイスを下さい。

  • 「いとこ」に関して・・・

    「いとこ」は漢字で「従兄」「従弟」「従姉」「従妹」と4つあります。男性と女性の違いはわかるのですが、兄か弟(姉と妹)の違いがわかりません。たんに自分より年上なら兄(姉)、年下なら弟(妹)なのでしょうか?それとも自分の親の兄(姉)の子供なら従兄(従姉)、自分の親の弟(妹)の子供なら従弟(従妹)なのでしょうか?おしえてください。

  • いとこ ご祝儀

    20代 社会人 未婚です。 いとこが入籍しました。式はなしです。 親はご祝儀として5万円包み、もうすでに渡しています。 ご祝儀の話を聞かされておらず、私だけ渡すのが遅れています。 次に会うときに渡す予定なのですが、いくらが相場でしょうか? 私は仲のいいいとこですし、それなりに社会人もやってきているし3万円だと思っていたのですが、親には「1万でいいんじゃない?」と言われました。 ちなみにいとこは6歳年上です。 私には兄弟がいるのですが、そちらも社会人で未婚です。 2人で連名として包むのか、それぞれで包むのかどちらが良いのでしょうか。

  • 父親同士が兄弟のいとこ間の恋愛・結婚について

    いとこ同士の恋愛・結婚でも、父親同士が兄弟のいとこ間の恋愛・結婚について質問があります。 同じいとこ同士でも、親同士が同性の兄弟・姉妹である「平行いとこ」と、親同士が異性の兄妹・姉弟「交叉いとこ」がありますが、その中でも平行いとこ、特に父親同士が兄弟の場合は恋愛や結婚は認められるのでしょうか?日本の民法では四親等までの婚姻、すなわちいとこ同士の結婚は認められていますが、父親同士が兄弟だと生まれたときから双方の苗字が同じ=同姓ということになるので、いとこ間の恋愛・結婚というよりも、むしろ兄妹・姉弟間の恋愛・結婚に近くなるのではないでしょうか? また、この相談サイトでもいとこ同士の恋愛・結婚の書き込みが多数ありますが、これらの相談中にも「父親同士が兄弟のいとこ間の恋愛・結婚の相談」とかあるのでしょうか? もし身近の方、もしくはご本人様の中で父親同士が兄弟のいとこ同士で恋愛または結婚されている方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • いとこに恋をした事はありますか

    いとこが恋愛的な意味で好きになった事はありますか。 いとこは半分がきょうだいのようなもので、半分が友達のような感じだと思うので、恋愛的な意味で好きというのはちょっと変な気もしますが。 そういう事はありますか。 ちなみに、インターネットで検索すると、いとこを好きになったという相談は出てきますね。 理解できますか?

  • 「いとこ」は漢字でどう書くのでしょうか?

    いまさら聞けない質問でお恥ずかしい限りですが、率直にお尋ねします。 父母の兄弟姉妹の子供が「いとこ」ですよね。 これを漢字で表記するとしたら、どう書くべきなのでしょう? 表記としては、「従父兄弟」、「従姉妹」、「従姉」など様々あるようで混乱します。 私なりの理解で具体例を提示してみますので、間違っておりましたらご指摘下さい。 私の母(Aとします)に妹(Bとします)がいて、Bに娘(bとします)がいる場合、私(a)から見たbは「従姉妹」でいいですか?仮にBの子供が息子であっても、やはり「従姉妹」ですか?また、間に「母」を挿んで、「従母姉妹」とも書けますか? 今度は母(A)に兄(Cとします)がいて、Cに子供(cとします)がいる場合、私(a)から見たcは「従兄妹」(もしくは「従母兄妹」)でいいですか?また、単にcを「従兄」とも書けますか? どうでしょう、私は大きな勘違いをしておりますか? 勉強し直したいと思っております。どうかご指南下さいませ。