• 締切済み

中古PDAについてー即急に願います

現在、中古PDAで1万8000円程度のやつを探しています。 探していますが、なかなかみつかりません。みなさんよろしくです。 私が探したもので、こういうものがありました。 http://www.mobile-mania.jp/htmls/4901780862177-9.html http://www.mobile-mania.jp/htmls/4974019505923-13.html みなさんは上の2つの内、誰を選びますか?

みんなの回答

回答No.1

どのような用途で使うのかが全くわからないのでどちらが良いとは一概には言えません。 もし、これからしばらくの間使うのであればZERO3を選んでおいた方が良いでしょう。 スライド式キーボードも付いていますし、OSもCLIEより遥かに新しいもの(Windows Mobile 5)が搭載されていてフリーソフト等もそこそこ充実しています。 また、Outlook(Outlook Expressではありません)と同期することも可能でスケジュール管理等もより手軽に行うことが出来ます(CLIEの方に関してはこのことについてよくわかりません…)。 但し、ZERO3はそこそこ重量があります。 もし薄くて軽いのを望むのであればCLIEを検討してみても良いかもしれません。

noname#69862
質問者

補足

コメントありがとうございます。 使用目的は、学校などで重要なことをメモ書きをしたりするのが目的です。また、地図を書きもできますし、いいと思います。 私は、軽くて、性能がよいものを選びますが、探してもありません。 http://www.mobile-mania.jp/htmls/4974019505923-12.html も同じ機種ですが、付属品がほぼ揃っています。 http://www.mobile-mania.jp/htmls/4901780845996-9.html はどうでしょうか。 よろしくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古のPDAを探しています。即急にお願いします

    中古のPDAで、送料を含めて3000円程度で代引きのやつはありますか? 今、急いで探していますが見つかりません。ヤフ-オ-クションでもいいのですが、代引きのやつしか買えませんので 皆様の協力お願いします。

  • 中古のPDAがほしい

    中古のPDAがほしいです。11月の下旬に購入予定です。予算は、2万程度です。オ-クションは嫌なので中古のサイト教えて下さい。

  • Windows系のPDAを探しています

    WindowsCE(Mobile?)系のPDAを探しています。 バージョンは6以上でブルートゥース2.0以上が望ましいです。 新品、中古問わず、出来れば1万前後で入手できればと思っています。 この条件に当てはまる販売店など、あるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PDAについて

    現在、CLIEのPEG-TJ25を使用していますがバッテリーが寿命になりWindows MOBILEのPDAに買い換えようと思っています。 いま一番便利だと思っているのはPALM OSの場合、Excel価格表をCVSデータをPDAに取り込むとそれがデータベース化されて、高速に検索できる部分です。PDAで使用できるEXCELもあるのですが動きが重たくて使い勝手悪く使用していません。 現在市販されているWINDOWS型のPDAでも上記のような利用はできるのでしょうか?また、EXCELを使用する際機敏に動きますか? あと、WINDOWS型のPDAでこれは便利だということがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • PDAをどうつかっていますか?PDAのハードディスクはどこ?

    mp3プレイヤーを買おうと考えていたら、ほかにもいろいろ出来そうなPDAが思い浮かびました。動画や音楽再生が可能な上、インターネットも出来る機種もあると思います。mp3プレイヤーよりは電池が長続きしなさそうですが…。 皆様はPDAを何の目的で購入し、今現在どのような用途に使用していますか? それと、ひとつ質問なのですが、PDAはハードディスクではないのでしょうか?

  • PDAは何で起動が早いんでしょうか?

    Windows mobileがインストールされた、ヤツです。 ボタンを押したらすぐ起動します。 PDAのOSは多分パソコンのOSよりデータ要領が軽く、CPUへの負担が軽いんでしょうが、それは、PDAの性能が低いからですよね。 軽めのOSを低性能なコンピュータで使っても起動が早くなるとは思いません。 他に、もし起動ディスクがフラッシュメモリだとしても、そんな理由であんなに早くならないと思います。 パソコンの起動ディスクをフラッシュメモリにしてもそこまで早くならないからです。 他にも何でPDAの起動が早くなるのか、理由を教えてください。

  • 中古ノートパソコンかPDA

    デスクトップパソコンのサブマシンが欲しいのですが予算は2万5千円以下です。中古ノートパソコン(デスクでも良い)か新品のPDA、どちらが良いと思いますか? 家で使用します。

  • PDAを買う予定なんですが

    予算は6000円ぐらいで中古でもそのPDAでインターネットができればいいです(携帯につなげないで) 6000円ぐらいで知りませんか?

  • 低価格PDA

    現在、中古のPDAとCF無線LANカードを探しています。 PDAの内容は、インターネットが出来るタイプ製品をさがしています。予算は約24000円以内、前後です。 CF無線LANカードは6000円以下の製品を探しています これらの製品を取り扱っているインターネットショップ、メーカーなどご存じでしたら教えてください。

  • PDAか電子辞書か。 もしPDAを買うならどれがいいか?

    ダブルで質問してすいません。 過去ログにだいたい同じ質問があったんですが、微妙に自分の求めている答えがなかったので質問します。 大学レベル程度の和英/英和辞書がついた電子辞書を探したんですがなかなかいいのが見つかりませんでした。 性能はいいけど、どれも値段が高くて・・・ そこで低価格なPDAをさがして購入することを考えたんですが、PDAなんてど素人で何にもわからないです。 PDAを買うとしたら辞書やメモ、予定表、あとはできたら音楽が聞けたらいいなと思います。 果たして電子辞書とPDAはどちらがいいでしょうか? もし電子辞書よりPDAのほうがよいとすればどんなやつを買えばいいでしょうか? なるべく低価格なのがいいですが・・・・

死後の地獄についての質問
このQ&Aのポイント
  • 知恵袋での質問に対する回答で、地獄の存在について疑問が生じました。
  • 不安を感じているのは、回答者の言葉に影響されているからです。
  • 謗法罪に引っかかる可能性を懸念しています。
回答を見る