• ベストアンサー

サーバーがない

きのうくらいから、このサイトの「関心カテゴリーへの質問一覧」「質問/回答履歴」などを開くと、サーバーがないという画面が出て、なかなか次に進めません。これは私だけなのでしょうか。それとも、O.K.Wave全体で起こっていることなのでしょうか。なかなか進まないので困っています。原因・対策などあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

いいえ、昨晩からサーバーがおかしくなっています。 現在普及中だと思いますが、まだ完全ではありません。 たまにありますが、待つしかありません。

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。全体的にということですね。安心しました。もう少し様子を見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.6

私も3~4回クリックし直す羽目に陥っています。 矢張り、回復するのを気長に待つしかないでしょうね(嗚呼)

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.5

こっちからだと多少ましかも↓ http://oshiete.coneco.net/index.php3

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45918
noname#45918
回答No.4

運営会社は土日休みなので、復旧するとしても週明けになるでしょう。 今まで、どんな不具合がおきても、どんな違法書き込みがなされても、対応は週明けでしたから。 インターネットは24時間営業なのにね。

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

皆さん同じようになっているようです。 サーバーが見つからないと表示されたら、IEの更新ボタン(赤い×の横)を押してください。 1-3回くらい押せば表示されます。

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は教えてgooからですが、昨晩ぐらいから同じような症状出ています。 皆さんも同様の症状が出ているようで、本日だけでも質問がいくつも立っています。 運営側の問題で、サーバーの不調(アクセスが増えて負担がかかっている?)なのではないでしょうか。 今しばらく、待つしかないのかもしれません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3525793.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3525497.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3525471.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3525247.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3525065.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3525001.html 今月に入ってから、教えて!gooではカテゴリーに移動できなくてエラーになってしまうことがありました。 最近、会員が急激に増えている印象なのでサーバーが追いついていない!?のかもしれません。 時々このようなトラブルはあるようなので、しっかりと対策をしてもらいたいなあと思ってます。 なかなか難しいところもあるんでしょうけど・・・。 (このサイトで「教えてgoo(またはOK Wave) 重い」で検索してみてください)

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えてgoo!から「関心カテゴリーの質問一覧」はなくなったのですか。

    教えてgoo!から「関心カテゴリーの質問一覧」はなくなったのですか。 今日から教えてgoo! が仕様変更され、マイページにあった「関心カテゴリーの質問一覧」がなくなったみたいですが、探し方が悪いだけでしょうか。 これまでは、カテゴリー一覧で関心のあるものをいくつかチェックを付け、自分が答えられそうに質問だけを閲覧することができました。 全部の「質問集」をめくっていたのではとても時間がかかりますし、見たい質問に目がとまらず飛ばしてしまうことも多々あります。 かといってカテゴリー一覧から一つ一つ開いていくのもたいへんです。 今回の仕様変更は本家OK-Wave に合わせたとのことですが、OK-Wave をはじめ教えてgoo! 以外のパートナーサイトを利用している皆さん、自分が答えられそうな質問を効率よく探す方法を教えてください。

  • 【OKWave】リニューアルしてどこが使いづらい?

    OKwaveになってから使いづらくなったと思う所があったら 回答してみてください。 私の場合・・・ ・何故、マイページは毎回ログインが必要?ブックマーク、関心カテゴリーへの質問一覧、質問/回答履歴ぐらいは認証なくてもいけるようにTOPページからいけるといい ・画面がかなり使いづらくなった・・全体的に大きな画面を要求する感じがするとともに、ショートカット的使い方ができなくなった

  • リニューアル後の「関心カテゴリ」表示について・・・

    リニューアル後の「関心カテゴリ」表示について・・・ 久しぶりにOKWaveを開いたのですが、ずいぶんと様変わりしたんですね。 表題の関心カテゴリについてなんですが、 マイページに登録済みの関心カテゴリ一覧から最新の質問を見るとき 下部の「次へ」をクリックすると、ページは移りますが 画面の上下位置が移動しません(うまく表現できない・・・)。 自身の履歴についても同様です。 このことについて運営に質問してみたんですが、 とくに対処してくれるというような回答は得られませんでした。 マイページの中でも関心カテゴリはなんだか扱いが低くなったようにも見えますし このまま放置でしょうか・・・?  

  • このホ-ムペ-ジでの質問一覧画面がエラーで出ない

    このホ-ムペ-ジですが マイページ → 関心カテゴリーの質問一覧 を押してもエラ画面ーになり表示出てきません 自分の質問解答履歴は出ます なぜエラーに ??? 宜しくお願い致します

  • 80サーバーでは、ユーザー名とパスワードが必要です

    今回、皆様に質問しますのは、「~80サーバーでは、ユーザー名とパスワードが必要です。」のメッセージです。 そのメッセージは昨日突然に出てきました。 OK Waveを閲覧する時にだけ出てきます。 ユーザー名とパスワードなど、過去に入力した事はありません。 PC画面中央に現れて、「キャンセル」すると消えますが、OK Waveの画面を切り替えると、再び現れます。 ネットで対応を検索しましたが、原因も対応もはっきりしません。 などと、困っていると、本日午後にメッセージが出なくなりました。 さて、今回の原因は何だったのでしょうか。このまま放置でかまいませんよね。

  • このサイトが小さくなりました

    きのうくらいから、このO.K.Waveの文字が全体的に小さくなりました。これは私だけなのでしょうか。それとも、サイトそのものが小さくなったのかわかりませんが、やはりちょっと見にくいので、元のサイズで見たいのですが、もし元のサイズに戻せるのであれば、方法を教えてください。 ほかにネットマイルというサイトも使っていますが、これも一回り小さくなっています。私のPCの問題なのか、サイトがそうしているのかわかりません。

  • OKWaveコミュニティーサイトの使い方

    OKWaveコミュニティーサイトの使い方について教えて下さい。 「マイページ」から「関心カテゴリーへの質問一覧」を開いて、その中の一件を読んだ後、直接「関心カテゴリー質問一覧」へ戻るにはどうすれば良いのでしょうか。現在、私は「ようこそxxxxさん」をクリックして、「関心カテゴリー質問一覧」のインデックスをクリックしていますが、この二度のクリックを一度のクリックで元の質問一覧へ戻りたいのですが。

  • OKWebの表示だけがおかしい。

    IE6を使用しています。 昨日(28日)の夕方までは正常に表示されていたのですが、夕方以降OKWebのサイトの表示だけがおかしいので、ご質問させていただきます。 OKWebのサーバー側の原因であれば質問のカテゴリーが違うので、自分なりに確認はしましたが、もしも見落としがあればお詫び申し上げます。 症状 1.「カテゴリー一覧」や各カテゴリーの質問一覧などの上部に表示されるバナー広告が表示されない。       「ページを表示できません」と出ます。 2.www.okweb.ne.jpには普通にアクセスできるが、それ以下の階層のHP(例えば上記の「カテゴリー一覧」や各カテゴリーの質問一覧)にアクセスすると、次の表示までに必ず20秒程時間がかかり、その間はIEの中は真っ白の画面になっている。 また、この状態の時にIEの上部の「アドレス」と表示されているアドレスと、下部に表示されているアドレスが異なっている。 ちなみに下部に表示されているアドレスは、必ず下記のように表示されます。 「ページ http://ww2.custom-click.com/cgi-bin/bf.cgi?MID=m120052&FL=1&BGCOLOR=FFFFFF を開いています」 これは、私のIE6が原因なのでしょうか? それとも、みなさんも同じで、一時的なものなのか? 或いは全く別の原因なのか? ご指導頂ける方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • PC画面の幅がおかしくなってしまいました。

    最初に。PC用語が正しいか分かりませんので、ご容赦を。 昨日、あるサイトを開いたら、いつもは左側に「履歴」が出ているのに「google」が出ました。 おかしいなと思い、どこかをいじったら、本体(?)画面の幅が変わってしまいました。 その後開いたいくつかのページの幅は全て異常(?)となりました。 あるものは、本体の左右にスペースがあり、あるものは本体の右側にスペースが出来てしまいました。 この後、「表示」-「エクスプローラバー」-「履歴」で「履歴」は復活しました。(本体のスペースはそのままでした) その後再起動しても、本体幅は異常でした。 今日は昨日異常だったものはそのままですが、昨日は開かずに今日開いたものは正常画面です。 昨日からそのままの本体幅を元に戻す方法を教えて下さい。 また、幅が変わってしまったのは何をしてしまったのかも教えて頂けると有り難いのですが。 例えば、当gooサイトの今の状況は、最初の立ち上げページは両側にスペースがあり、次に開いた「カテゴリー一覧」ページも両側にスペースがあります(ここまでは昨日開いたページです)。 次にの質問のために今日開いたWindowXPカテゴリーのページは全幅でスペースはありません。履歴欄もあり、今までの画面と同じです。

  • 『関心カテゴリーへの質問一覧』って無くなってしまったの?

    『関心カテゴリーへの質問一覧』って無くなってしまったの? リニューアル前のOkwaveでは、『関心カテゴリーへの質問一覧』なるものがMYページ内に存在したんですけれども。 リニューアル後は、無くなってしまったんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • AD-C36CBKはエレコム株式会社の製品ですが、対応機種でも充電がされない問題が発生しています。
  • AD-C36CBKはエレコム株式会社の製品で、対応機種であるにも関わらず充電ができないという問題が報告されています。
  • エレコム株式会社が製造しているAD-C36CBKは、本来対応機種であるはずですが、充電できないという問題が発生しています。
回答を見る