• ベストアンサー

万引きして捕まりました。私はどうなるのですか?

haya-CPCの回答

  • haya-CPC
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.1

本当に初犯ですか? こう言っては、何ですが・・・。ジュース程度で、初めてで、スーパーに謝罪をして、買い取っていれば、あまり警察までは行きません。昔、勤めていたときに、万引きを捕まえても身元引受人が来て、謝罪と買取をすれば「一筆」入れてもらって済ませていました。勿論、身元を言わなかったり、何度も捕まっていれば別です。 その通りなら、スーパーとの話し合いをちゃんとするべきでしたね。 まあ、将来に傷がつくことはないと思いますが、絶対に繰り返したり、他の犯罪に手を染めないことですね。

oyogu-kingyo
質問者

お礼

私もお店の事務所で、住所・名前・盗んだ物などを「一筆」書かされました。 警備員が「この店は金額の大小に関わらず、万引きは警察に通報する方針だから」と言っていました。 大型チェーン店で日頃から万引きが多いので、警察からも「どの程度万引き被害が起きているか把握しておきたい」と言われていたようです。 >本当に初犯ですか? すみません。最初の質問では恐くて書けませんでした。 万引きは過去に何度かやったことがあります。警察のお世話になったのは今回が初めてです。 本当にバカな話ですが、今回捕まって「万引き」という窃盗行為がいかに重大な罪であるかということを思い知りました。 これからは自分の犯した罪を一生背負って、二度と同じ過ちを繰り返さないようにします。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 万引きで指紋採取

    先日万引きをお店の人にみつかり警察を呼ばれ交番に行きました。 事情聴取をして、初犯だったので親に身元引き取りに来てもらいそのまま帰りました。 後日警察署に指紋採取と写真をとりに来てくださいと言われました。この場合必ず指紋採取しないといけないのですか? 指紋をとらない場合もあるみたいですが… どうなのでしょう?

  • 万引きについて

    こんばんは 自分はこの間万引きで警察から取り調べ 指紋取られました(初犯)未成年です 呼び出されたのが11月後半で その万引きをしたのが10月後半で バレました ですが自分は7月から色々万引きをしていて正 2回答 直今も怖いです ですが11月後半から自分は万引きをせずいます もし7月からの万引きがバレていたら 1度目の11月後半に呼ばれて取り調べを 受けてる時に言われてますよね? 教えていただきたいです

  • 万引きについて

    こんにちは 知り合いが万引きし捕まり商品のお金を払い、警察で指紋などを取りその日は私が身元引受人になり家に返されました。 その後お店へすぐ謝りに行ったらしいのですが、またお店の人にまた親ときてと言われたらしいです。 警察で謝りに行かないと少年課が家に行くと警察の人に言われたらしいのですがほんとに行くのでしょうか? その子は両親が海外へ転勤中で来られないので、菓子折りもって一人で行くと言っていますが、それでもいいのでしょうか? あとそれで事件は解決しているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 万引

    46歳になる姉が居ます。 姉は結婚して、成人している子供も2人いて、 何不自由無く暮らしているんですけど、その姉が万引をしてしまって、警察に捕まってしまいました。 旦那さんにも言えず、親が身元引受人で警察に行ったそうです。 初犯なので、始末書で済んだそうですが、 母親は食事も通らなくなっています。 姉に対して どう対処したら良いでしょうか?

  • 友達の万引きについて

    よろしくお願いします 友達がドラッグストアーで万引きをしました。初犯です。 友達は身寄りがないため、身元引き渡しで、友達の私に連絡がありました。私は仕事中で抜け出せなかったため、仕事が終わったら友達の家に来てください、身元引き渡し人の署名をいただきたいのでたといわれ、大急ぎで友達の家に行きました。 どうやら話を聞くと、万引きしたのはお菓子2つて、300円相当だったので、お店に代金を払ってから警察にいったそうです。写真やら指紋やら取られ、警察処分にしました。と言われました。 警察処分てなんでしょか? お店には代金は払ったが、店長さんがいなかったので、後で謝罪に行ったほうが いいと言われましたが、友達は、謝罪の時私にも一緒に来てほしいと言っています。どうしたらいいのでしょうか? 何かアドバイスお願いします。

  • 万引き犯は警察官全員に名前が知れ渡りますか?

    妹の事です。 妹は30歳主婦です。一時の母でありながら万引きして捕まりました。9000円相当です。 私服警備員につかまり、警察を呼ばれ、パトカーで連れて行かれ、どこかで写真や指紋、本籍など色々きかれ、旦那に迎えにきてもらったそうです。店は買い取ることで、被害届はださないでくれました。 あれから1カ月たちますが誤っても誤っても主人に口をきいてもらえないらしいです。 私は自業自得だと思うのですが。 それで、質問なのですが妹の子供と同じ幼稚園にパパさんが警察官の人がいます。 妹をを取り調べした人はその名字はいないようでしたが、万引きした妹の名前は同じ地区の警察官全員に知れ渡り、家族にも話し、やがてはママから子供へ幼稚園へ知れ渡るのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 高校生の万引きについて

    高校生の次男が万引きしてしまいました。 初犯なのですが、警察へ連行されて、指紋押印、写真撮影されました。 学校へは通報していないとの事でしたが、学校へは何ればれてしまうのか心配です。 素直に学校へは言った方が良いのでしょうか? ぜひ良いアドバイスお願い致します。

  • 万引きについて

    今日万引きで警察のお世話になりました。 21歳なので、交番にて身元に関する書類と、寛大な処分をお願いする書類を書き、指紋や顔写真も撮られました。本籍の確認のために、母親の名前と住所も教えました。その後、帰宅していいといわれたので、この質問を投稿しています。 明日店に品物を持って行き、店長さんに謝罪をします。弁償もするつもりです。 盗品は参考書2冊(6000円)とマンガ1冊(450円)ですが、被害届はマンガ1冊で出されているようです。 警察の方には、「あとは店長さんに謝って、怒られてこい」といわれたまま、身元引受人の話などは出ていません。 この場合、身元引受人は呼ばれるのでしょうか?また、どのような処分になるのでしょうか。 今はなんと馬鹿なことをしてしまったんだと反省しています。もう二度とこのようなことはしません。

  • 万引きをしてしまった・・・

    私は19歳の専門学生です。先日、万引きをしてしまい、それが私服警備の人に見つかり、事務所へつれていかれ警察に通報されてしまいました。 警察を呼ぶ前に警備員に名前と住所、電話番号、学校、アルバイト先を聞かれてすべて正直に書きました。そのあと警察官がきてバッグの中身をすべて見せました。 ちなみに私は初犯です。 親に連絡をとり、交番までつれていかれました。そしてまた名前と住所、電話番号、学校名、家族の名前を書かされました。親をすごく悲しませてしまって後悔しています、、。しかも成人式の前に・・・。 お店は被害届を出さないということで厳重注意ですと警官は言っていました。でも心配になり色々調べていたら検察庁から呼び出しや学校への通報(学校が請求したら犯罪歴を見れるとかなんとか。。。)あるそうで不安でいっぱいです。私は指紋や写真は一切とられませんでした。 この場合前科者になるのでしょうか。それとも(一応未成年?)19歳なので補導という形で済まされるのでしょうか。 学校には言われてしまうんでしょうか。 警備員さんに言ったアルバイト先は就職先なのですが、店や警察から連絡して内定取り消しなんてことがあるのでしょうか。冬休みはアルバイトとして働いていますが、卒業してから就職するつもりなのですが、、。 皆様の回答お待ちしてます。よろしくお願いいたします。

  • 万引きについて

    こんにちは 知り合いが万引きし商品のお金を払い、指紋などを取りその日は私が身元引受人になり返されたのですが、その後すぐ謝りに行きまた親ときてと言われたらしいのですが、行かないと少年課が家に行くと警察の人に言われたらしいのですがほんとに行くのでしょうか? その子は両親が海外へ転勤中で来られないので、菓子よりもって一人で行くと言っていますが、それでもいいのでしょうか? あとそれで事件は解決しているのでしょうか?