• 締切済み

FCRキャブについて

空冷4気筒バイクにFCRキャブを K&Nパワーフィルター付きで装着しております。 晴れ&曇りの時は、エンジン・レスポンス等快調なのですが、 雨の日に長時間乗るとアイドリングが下がり、エンストします。 アイドリングを上げることで、エンストは避けられますが アクセルの戻りが悪くなったような状態になり、運転に気を使います。 雨の日はこんなものなのでしょうか? ネットの個人売買で購入したので、バイク屋にも聞けません。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

雨天時はスライドバルブが張り付き気味になって、スロットルが重くなります。 技術的な理由は忘れてしまいましたが以前使っていたFCRφ41もそういう傾向でした。 ○湿度が100%近い状況でガソリンが気化しているのですから キャブが冷えて結露してくる。張り付きの原因か? ○湿度が高いのでセッティングが濃くなる。(単位容積中の空気中の水分の割合が増え、その分空気の割合が減りますので酸素量も減ってくる。ガソリンは晴天時のセットのままなので濃いセッティングになる。 雨天時にはその空気に対するセッティングが必要ということだと思います。 雨の日、セッティング最高でも・・・おっかないですね。

tsuruhayab
質問者

お礼

技術的な根拠があるのですか 宿泊ツーリング時の雨走行が心配ですが、仕方ないですね。 おしえて頂き有難うございます。

回答No.2

雨天時はそんなもんですよ。純正エアクリ仕様にすれば、全天候型になりますが、ピークパワーやレスポンスが下がります。

tsuruhayab
質問者

お礼

実は純正エアクリ仕様も考え、中古でエアクリも購入しました。 パフォーマンスが下がるのは、避けたいですね。 回答有難うござます。

回答No.1

>雨の日に長時間乗るとアイドリングが下がり、エンストします。 空冷ということなので、フィルターに水がかかっているのではないでしょうか? 水冷ですと、エア・クリーナーの位置がカバーの中等水のかかりにくい場所にあります。 雨の日は乗らないようにするか、カバーをつけるとかしたほうがいいですよ。 私は、ZX-4に遮蔽壁を作ってファンネル仕様で乗っていました。 雨天でも、特に支障はなかったです。 夏・冬等で設定を変える必要があり、メンテも大変ですが、パワーは段違いですし、面白いですよ。

tsuruhayab
質問者

お礼

ネイキッドでエンジン関係丸出しなので 遮断壁は難しいようです。見た目もあるので。 回答有難うございます。

関連するQ&A

  • SR400(FCR35付)が雨の日にエンストします。

    SR400(2005製/キャブFCR35に交換)が雨の日に必ずエンストします。 4月に買ったばかりの中古車です。買った時からFCR35が付いていました。 FCRはファンネル式で、ファンネルにはラムエアのフィルターを被せています。 晴れの日は問題ないのですが、雨の日しばらく走ると、吹かなくなり、エンストします。 また、停車中はアイドリングが落ちていき、エンストします。 雨の日はできるだけ乗らないようにしていますが、予期せず降られた場合にエンストしてしまうので困っています。 強い雨はもちろん、そうでもない雨でも止まります。 降ってるか降ってないかぐらいの弱い雨、5分ぐらいの短時間ではなんとか大丈夫です。 購入したバイク屋さんに聞いたところ、 「FCR(ファンネル)はシビアなので、雨の日は湿気を吸ってエンストするかもしれない。だから雨の日は避けてください。」と言われました。 FCRは初めてですが、雨の日は乗ってはならないものと諦めるしかないのでしょうか? それとも、セッティングでエンストは回避できるのでしょうか? または、キャブ以外に問題があるのでしょうか? FCRの加速感がとても気に入っているのでノーマルには戻したくありません。 どうかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • バイク(volty)アクセル回すとエンストする

    よく似た質問などをみてきました。 私は、単気筒の、キャブ車のvoltyに乗っています。 何度かアクセルを回すとエンストするという現象に遭遇しています。 まず、アイドリング音が乱れてきます。 そして、アクセルを一定に開けているにも関わらず、ギクシャクします。 そして、エンストします。 でも、アクセルを全開にして、吹かすとエンストしかけますが、吹け上がり、いつも通りに乗ることができます。 プラグは、驚くほどに綺麗で、品番も合っています。 キャブのオーバーホールは、まだしていません。 タペット調整もしていません。 チョークは、戻っています。 原因がこれかな?と思うことがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします!!

  • FCRのセッティング(ZXR400です)

     こんにちわ。初めて利用しますので宜しくお願いします。  ZXR400(94年式)に乗っています。只今、FCRのセッティングに苦戦して困っています。  今までの作業ですが135番のメインジェット(最初についてた物)で 同調を自分でとり、走ってみてあまりにも伸びが悪くアイドリングでアクセルを開けると黒煙でまくりなのでいっきに125番まで落としてみました。最初はすごく調子が良かったんですがまた黒煙、アイドリングでアクセルを開けると生ガス飛び散りで、まだ濃いのかと思い120番に落としました。これでも改善されないので115番まで落としたらまたもや最初は調子が良かったんですが こんどは最高速がある一定の速度から上がらなくなりました。なんとなく燃料が薄いのかな~と思い走り終えてマフラーを見ると出口が真っ黒でした。自分の認識ではこれはまだガソリンが濃い状態だと思うのですが・・・。そこで勝負?にでて105番まで落としましたが変わらずです。  いまのこの状態でプラグは真っ黒です。アイドリングでアクセルを開けるとあいかわらず黒煙、生ガスです。ただのアイドリングでは普通です。安定してます。  乗る時間帯は朝方です。雨や湿度が高い日は乗りません。比較的寒い感じです。20度はいかない感じです。(北海道です)  他に取り替えてるパーツはマフラー(ナサート)・ノロジーホットワイヤー・アーシング・FCR(京浜・ファンネル仕様)・ハイスロットルです。  バイクは好きで自分で色々やっていますが素人程度とご理解下さい。 説明不足、勘違い等有ると思いますが何か良い解決策をご存知かた宜しくお願いします。

  • 古い強制開閉式のキャブのレスポンスは?

    81年式のCB750Fに乗っています。 質問なんですが、70年代のCBとかZとかGSとかって純正だとワイヤーで直接スロットルバルブを引っ張るキャブを使ってますよね?(強制開閉式と呼ぶんでしょうか?)  たとえば、CB750Fに純正採用されてる負圧式のキャブを古いGSのスムースボアキャブとかに交換したらパワーは上がらずともレスポンスは上がったりしますか? 自分は、FCRはおろかCRキャブのついたバイクにも乗ったことは無いんですが、強制開閉式にすればパワーとともにレスポンスもUP!ってのが定説ですよね。パワーはどうでもいいんですが(下がるのはやだけど)、レスポンスを上げたくて。 アクセルが重くなる弊害とかもあるのかもしれませんが、何かご意見をお願いいたします!よろしくお願いします

  • アドレスV100キャブ取外し

    今晩は、タイトル通りですが、何度かキャブの取外しに挑戦しましたが、キャブ側のアクセルワイヤーの外し方が解かりません(*_*)簡単なアドバイスで良いのでアドバイス宜しくお願いします。 ※症状として、アイドリング時エンスト及び不安定です、エンジン暖まると問題有りません、 宜しくお願いします_(._.)_

  • NS-1キャブ掃除したらおかしく・・・

    ある日走っていたら低速がものすごいカブるので、キャブを掃除しようと思い取り外しエアスクリューアイドリングスクリュー メインジェット パイロットジェットなどはずしてエアクリーナと歯ブラシを使い掃除したんですが、そのあと組み立て直してエアスクリューは全閉から1回点半もどしてエンジンをかけてみたんですが、アイドリングせずアクセルまわさないとすぐエンスト、そして走行してもスピードがまったくでず音がボコボコなって白い煙がでまくりでした。 アイドリングスクリューも閉めてますが、アイドリングしません・・・ ジェットニードルなども一番上にしてみたりしたのですが変わりなく・・・ 説明ヘタですが、なにかわかることありましたら教えてもらいたいですお願いします。

  • キャブ!アイシング?!アイドリングが下がりません。

    はじめまして、よろしくお願いします。 当方、DT200R(37F)に乗っておりますが、雨の降った日や、降りそうな日(湿度が高い日?)に走りだすと、アクセルを戻しても、アイドリング回転数まで、完全に下がらない症状に悩まされています。 キャブは、vmタイプで、スロットルバルブは、黒いコーティングがしてありますが、ちょっと剥がれかかっているところもあります。 アイシングも疑われますが、割と暖かい日(梅雨時)でも起こります。 このへんのことに詳しい方いましたら、よろしくご教示いただければ幸いです。

  • Z400GPのキャブレター

    Z400GPのキャブレターですが、調子が今ひとつです。オーバーホールしていますが、始動性は悪く、たまにカブり、アクセルの戻りもわるいです。そこでキャブを交換しようと思っていますが、FCRは高価ですし、他車のキャブを流用したいのですが、流用できるキャブをご存知の方、教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • ホンダ XLR250R(MD16)のキャブの不具合

    ホンダXLR250R(MD16)85年式を個人売買で購入しましたが、 急にアクセルを開けると、どの回転数でもエンストします。 キャブを自分でOHしましたが、症状が改善しないので本格的にプロにも頼みましたが、この症状は改善しません(あとから聞くと油面は見ていないとの事) またエアクリは問題ありませんでした。 また友人に、このバイクは加速ポンプのついているキャブだから、 急なアクセルにはエンストすると聞きましたが、本当にそうなんでしょうか? 本当なら非常に乗りにくいバイクになり、追い越しによる急加速や、発進もゆっくりアクセルをあけなければならず、ある意味危険だと思うのですが?

  • キャブOH後、中高回転が全然フケません

    バイクはCRM50で、キャブを一通り洗浄し組み直したのですが、中、高回転が全然回らなくなりアイドリングでアクセル全開してもかぶってます。スピードも30キロぐらいしかでなくなりました。OH前は問題なく回っていたのですが。ちゃんと組み直したと思うのですが原因としては何が考えられるのでしょうか?よろしくお願いします。