• 締切済み

うつ病(長文です)

長文です。 うつ病になって6ヶ月が経ちます。 症状が出始めたのは、今から6ヶ月前。だるくて、手の震え、歩いているとまるで雲の上にのっているかのような感じでフラフラしていて、気分が悪くて、座っていてもその症状が治らず、食欲もなく、何かおかしいなと思い、内科を受診したのですが、疲れと言われ、別な内科を受診しても、原因はわからず…。で、ネットで調べてみたらうつ病?っぽかったので、心療内科を探して受診してみたら軽いうつ病だと言われました。薬を渡され、飲み続けていたのですが、そのうち、会社で、ある出来事からパニック障害を引き起こしてしまい、いつも通っている病院を受診し、パニック障害が起きた時に治まる薬をもらいました。薬をもらってからも、何度かパニック障害を引き起こしてたんですが、薬を飲み続けていたら、治りパニック障害は出なくなりました。 しばらく、うつ病の症状も治まっており、1ヶ月ぐらい調子が良かったんです。食欲もあり、食べすぎて下痢をおこしてしまうことも… ですが、ある日、妙に1日テンションが高く、仕事がスムーズにこなせ、いつもと違ってテキパキとこなせる自分がいたんです。ひょっとして、治った?と思ったのですが、その次の日の朝から眠気が強く起きるのが大変だったんですが、仕事に行かないとと思い気力でいったんですが、日中すごくだるくて調子悪かったんですが、夕方から、だるさがなくなり調子よくなるんです。夜も普通に寝れるんですが、朝起きると眠くて、だるい症状が続き、それでも仕事に行くんですが、日中調子悪く、夕方から良くなる状態が続きます。 休みの日になると、12時間ぐらい寝てしまうんです。起きてるとだるいので、布団に入ってるんですが、また寝てしまうそのような状態なんです。食欲の方もなくなり、あまり食べなくなりました… ある日、いつものように、仕事に行く時間いつも通りに起きたんですが、今日は体大丈夫かな?って思って起きるんですが、徐々にだるくなってきて、行動しなきゃいけないのに気力がないって感じで、会社を休んでしまいました。今までは、体調が悪くても一度休むと行きたくなくなってしまう気がして無理してでも休まず行き、公休以外の日は休まず行ってたんですが、その日は、あまりにも体調が悪かったので休みました。 たまに、自分が何が原因で体調が悪くなるのかわからなくなります。今までは、ストレスの要因があったりして、あれが原因かなとわかるんですが、最近ストレスを感じることがないのに、なぜ体調悪くなるかわからないんです。残業のし過ぎで疲れからくるのでしょうか?忙しすぎて、最近、残業をしてしまうんです… あと、軽いうつ病なのでしょうか?最近、軽くない気がするんじゃないかと自分で思うんですが… 病院に行った方がいいでしょうか?2週間に一度は行っているんですが、この症状が出てからなんか不安で…。この間行ったときは、様子を見ましょうと言われました…なんかその言葉が気になってます。 長くなってしまいすみません。

みんなの回答

  • cat333
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.7

#6です。 私も最初は6ヶ月で治るといわれました。でも今2年4ヶ月。まだ治ってません。後から知ったのですが、6ヶ月というのは最高に軽くて、最高にスムーズに治ってというまれなケース・・・・ だからあまり期待しない方がいいと思いますよ。 私も自殺願望はまったく同じことを思ってました。 「車の運転中、このまま事故で死ねたら」。でも薬が効いて、今は思わないんですよね。救われているじゃないですか。 私なんて、まだ思ってますよ。

phoo_n
質問者

お礼

ありがとうございます。 6ヶ月というのは最高に軽くて最高にスムーズに治ってというまれなケースなんですね…  すぐに治ると期待していたんですが、あまり期待せず、ゆっくり治して言ったほうが良さそうですね。 今は自殺願望はなく、思わなくなりました。でも、仕事で軽い失敗なんかしたとき、なんか自分はダメだ…なんてマイナス思考に考える時がたまにあるんですよ。それまでは、ちょっとの事でも大丈夫だったのに、たまに自分はダメだ…って思うことがあり、そんな時は、たまに自殺願望が出たりしますね… 薬は効いているとは思うんですが、たまに(自信喪失っていうですかね?)そういう傾向がでるんですよね…そんな時車なんか運転してたら、このまま事故で死ねたらなんて思っちゃう時あります…。

  • cat333
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.6

軽いと思いますよ。 中級~重度でしたら、仕事もできないし外へもいけませんし、、、 書かれている症状からして軽いです。自殺願望もないんですよね? 早く病院へ行かれてよかったですね。 軽いとはいってもうつ病は一度かかってしまうと3~6ヶ月は治りません。(他の方もおっしゃってますが) 3~6ヶ月で治るのが一番軽い人だからです。 お大事にしてくださいね。

phoo_n
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり軽いほうなんですか? 確かに、重度だったら引きこもり状態になるのかなぁなんて思ってはいるんですが、半年で治るって聞いていたのに、治る見込みないので不安になって質問してみたんです。 自殺願望は今はないです。最初はありました。自分は会社にいても必要ない人間だ。いてもいなくても変わらない。車運転してるときに、このまま、事故にでもあったら死ねるかなぁなんてまで最初考えてました。 でも、今は薬が効いているせいか、そのように思うことはなくなりました。軽くても6ヶ月は治らないんですよね…もうすぐ治ればいいのですが、状態が良かったり悪かったりするので、まだ治るには時間がかかるのかなぁなんて思いました…

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.5

心療内科や精神科、病院などにいち早く行って、ここに書いた状態を医者に伝え診断してもらいましょう。 何も無ければ問題なし。病気と判断されたら早期治療に着手できますから。 少なくともここで質問して回答を待ってたって何の解決にもなりませんよ!

phoo_n
質問者

お礼

ありがとうございます。 心療内科に行って、今の状態を伝え診断してもらおうと思います。

noname#83374
noname#83374
回答No.4

こんにちは。 3~4ヶ月で治るだろうと医者に言われたのに、3年経った今でも治療を続けているうつ病患者です。 軽いか軽くないかなんて、本人ですらわからないのに、いくら専門家だとはいえ、他人である医者にわかるはずがない、と最近は思っています。 最初に「重度のうつです」というと患者に余計な不安を与えてしまうから、軽度と言っているのかもしれませんね。 >ある日、妙に1日テンションが高く、仕事がスムーズにこなせ、いつもと違ってテキパキとこなせる自分がいたんです これはおそらく、薬によって一次的に躁転してしまったのでしょう。 躁状態になると気分がよく、何でも出来る気がしますが、そこからまたうつ状態になると余計に疲れていつも以上にぐったりしてしまうのはよくあることです。 体調が悪いのは、それはうつだからです。 うつになると疲れやすくなりますから、自分ではストレスと思わないようなことさえストレスになって疲れてしまうのです。 うつ病の治療では、ゆっくりと休むのが一番です。 残業を繰り返して、病状が悪化してしまわないか心配です。 会社の人にはうつのことは話してありますか? 一旦休職することはできないでしょうか。 あまり、ご無理はなさらないで下さいね。

phoo_n
質問者

お礼

ありがとうございます。 うつって早いと半年~1年で治ると聞いてましたが、すぐには治らない病気なんですね… >軽いか軽くないかなんて、本人ですらわからないのに、いくら専門家だとはいえ、他人である医者にわかるはずがない、と最近は思っています。 最初に「重度のうつです」というと患者に余計な不安を与えてしまうから、軽度と言っているのかもしれませんね。 確かに重度のうつですなんって最初に言われたら不安はかなり増しますよね。skin_careさんのいうとおり、だから軽度と言っていたのかなぁなんて思いました。 テンションが高くなったのは、やっぱり薬によって一次的に躁転してしまったからなんですね…何となくそうかなぁとは感じていてけど、医者からちゃんと説明されなかったので、わからなかったんです… でも、今原因がわかりスッキリしました♪ >会社の人にはうつのことは話してありますか? 話してあります。上司にも、先輩にも話してます。一旦休職したいとこなんですが、医者からは休職しなさいと言われないので頑張ってます。 私的には、休職したいんですが、私が休職したら仕事が大変になるのが想像つくので休職したくてもできないじょうたいです。辞めようかとも考えたんですが、私がいなくなったら…の後のことを考えたら辞められません。 なので、薬を飲みつつ頑張ってます。 回答ありがとうございました!いろんな不安やわからないことが沢山あったんですが、アドバイスをもらい、今後頑張っていこうと思いました!

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.3

うつ病は薬が合い、ストレスを取り除けると、通常3~6ヵ月後に やっと回復傾向が出てきます。6ヶ月くらいたつと、良くなったり 悪くなったりを繰り返しながら少しずつ回復に向かっていきます。 実は、この回復傾向が出てくる時期がある意味治療に慎重になる 必要がある大事な時期だと、個人的には考えています。 というのも、少し体調が良くなったことでつい頑張り過ぎてしまい、 その反動で疲れを感じ、落ち込みにつながってしまうからです。 自分で「頑張り過ぎたな」という自覚があって、体調に合わせて ペースダウンするなど自己コントロールできればベストですが、 疲れから落ち込みが生じたときに「せっかく調子が良くなったのに、 自分はやっぱり回復できない」という絶望感にとらわれてしまい、 逆に悪化させてしまう方もいらっしゃるんですね。 うつ病で休職した方が復職する際に「復職プログラム」といって、 勤務時間の短縮や軽作業から始めていただくシステムがありますが、 頑張り過ぎを防いで、患者さんに自信をつけていただく意図でそうしてます。 朝体調が悪く、昼から夕方・夜にかけて体調が良くなっていくのは 「日内変動」という、うつ病の典型的な症状です。 人間の体内時計は朝目覚め、夜は体を休めるよう眠くなるように 設定されているので、朝起きてとりあえず光を浴び、日中も少し外出、 夜は12時までに寝るというメリハリのある生活をすることで 体内時計を調整し、日内変動の不快感を軽くすることができます。 多分、残業続きで夜に体を休められなかったこと、 頑張り過ぎてしまったことが、知らず知らずのうちにストレスに つながってしまったのではないでしょうか?  仕事も適度なら良いのですが、ストレスが継続的に増えると、 良くないほうに行ってしまいます。 私は調子が良くなったときに3日ほど旅行に出たところ、 旅行中は元気だったのに、帰宅後2~3日間寝込んだことがありました。 早く帰れる日があればそうしたほうがいいです。 体調が良く感じられても、医師からOKをいただくまで 回復途上であることを考えて、何事もやり過ぎないほうがいいですね。 次の通院の際には、今感じている症状やつらさ、生活スタイルを 全て医師にお話ししてみてくださいね。投薬内容の調整、 生活習慣の見直しなどで、少しずつ回復できる道を考えていただけます。 お大事になさってくださいね。

phoo_n
質問者

お礼

ありがとうございます。 maremareさんの言うとおり、少し体調が良くなったことでつい頑張り過ぎてしまったところがあります… 「日内変動」という、うつ病の典型的な症状なんですか?知らなかったです。朝起きて太陽の光を浴び、日中も少し外出し、夜は12時までに寝るというメリハリのある生活を心がけてみようと思います! >多分、残業続きで夜に体を休められなかったこと、 頑張り過ぎてしまったことが、知らず知らずのうちにストレスに つながってしまったのではないでしょうか?  その通りでした… つい調子にのって、頑張り過ぎてしまいました… それがストレスとなっていたんですね… なるほど。ストレスの原因はそこにあったんですね! 早く帰れるように努力しようと思います! 次の通院に行ったときにお医者さんに上に書いたような症状 言ってみようと思います! ありがとうございました。参考になりました!

  • neo0420
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.2

はじめまして☆ 私の旦那が軽いうつです。 病院には毎月一回、もう6年通院しています。 簡単に良くなるものでもないし、薬を飲んだから日に日に良くなっていくってものでもありません。 6年通っていても、いまだに薬は手放せません。 人ごみや、何かびっくりすることがあるとパニックを起こすこともまだあります。 ストレスがたまると自分を制御出来なくなるそうです。 >2週間に一度は行っているんですが、この症状が出てからなんか不安で…。この間行ったときは、様子を見ましょうと言われました…なんかその言葉が気になってます。 事実、様子を見るしかないんです。 人によって症状は千差万別ですから。 とにかく病気を理解してくれる人にいっぱい話を聞いてもらってストレスをためないようにしましょう。 病院は自分の判断で止めないでください。 薬が合わないと思えば、病院側がいろいろ合った薬を探してくれます。 主人は完治に10年かかると言われました。 軽いうちに心療内科に行かれて良かったと思いますよ。 必ず心療内科に行ってください。専門ですから。 早く治そうと思わずに、のんびり治すことが一番です。 あせらずに気楽にね(^-^)

phoo_n
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社の人には皆に相談してるんです。皆いい人で、元看護師をやってた 人とかもいるので、よく話は聞いてもらっているんです。それで楽に なることはあるんですが、やはり、ストレスは日々と言いますが… 以前はストレス感じない性格だったんですがね… のんびり治せばいいんですね♪なんか気が楽になりました! どこが、早く治さなきゃって気持ちがあったんですが、 あせらず、ゆっくり治そうと思います。 ありがとうございました。

  • sebumiha
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

一度心療内科に行くことをお勧めします。 おそらく処方される薬も違ってくると思います。 私の場合、レキソタンとジェイゾロフト言う薬を処方されていますが、 あまり調子があがらず医師に相談し、ドグマチールも追加して処方してもらったところ、かなり落ち着くことが出来ました。 質問文ではうつの要因となるようなことは書かれていませんが、文面の症状から心療内科に行くことをお勧めします。

phoo_n
質問者

お礼

ありがとうございます。 心療内科にいってみようと思います。

関連するQ&A

  • 鬱病治った、、、?

    6月に鬱病、パニック障害の診断を受けました。 3ヶ月ほど薬を服用していましたが、金銭的な問題で医者に通うことや薬を服用することを中止してしまいました。 ですが、薬の服用を中止してからというもの、今までの憂鬱感や倦怠感などがなくなり、正直薬を服用していた頃より体調がいいです。気分も晴れてる日が多いような気がしています。時々パニック障害の症状の過呼吸になることはありますが、それ以外は特に問題なく生活できています。 これって鬱病はもう治っているのですか? 回答よろしくお願いします。

  • うつ病の判断と決定

    精神科、心療内科と数件受診しましたが全て「うつ病」と判断されました。 出ている症状は ・胃の調子が悪い ・睡眠障害(早期覚醒) ・集中力、記憶力、計算力の低下 ・テレビが煩わしい ・億劫、気力が湧かない 上記です。 数件受診しましたが、上記症状を先生に話しをする数分の会話でした。 うつ病って、そんな簡単に判断できるものでしょうか。 私の出ている症状が、うつ病そのものなんでしょうか。 自分がうつ病であるかを受け入れられないのではなく、誰に聞いても私の状態がうつ病とは思えないと言われます。 (そんなに元気活発で行動的ではありませんが、しかし肩を落として暗い訳でもないようです) 胃の調子が悪いので内科へかかり、胃カメラで問題無しの診断。 それでも調子が悪いと訴えたら精神的な事と言われ、精神科、心療内科へ通院した次第です。 なので、「病院へ行ったらうつ病だって言われたよ」と人に話すと、「絶対ウソだ(笑)」と誰も信じてくれません。 実際、気分的にはしんどくて辛い感じもしますが、うつ病って専門医なら的確に言い当てる物でしょうか? 先生を疑っている訳ではないのですが、あまりにも簡単な質疑応答で決定しているような気がしてなりませんでしたので、こちらで皆さんの意見を聞きたく質問しました。

  • うつ病の再発の原因は?

    60代の母親のことです。昨年夏ごろから食欲がなく、気分が沈むことが多くなり心療内科にかかったところ、軽いうつ病と診断されました。ですが薬がよく効き、食欲も戻り、見違えるように元気になりました。数ヶ月のうちに体重も5キロ増え、もう心配ないと思っていました。ですが、最近どうも再発したようなのです。体調が回復する前の状態にすっかり戻ってしまったらしいんです。本人は、あまりにも調子がいいから薬を2,3週間やめていたと言うのですが(自己判断で)、それが原因でしょうか。もしそうだとしたら、また薬を飲み始めればよくなるでしょうか。同じような経験をされたことのある方、アドバイスお願いいたします。

  • 自律神経・うつ病の薬が切れて

    現在うつ病(自律神経失調症・パニック障害)で心療内科に通院 年末に病院の予約日に具合が悪く診察が受けられなかった為、服用していた薬が切れて具合が悪くて仕方がありません。 年始ということもありどうしたらいいのかわかりません;; こういった場合は違う心療内科で受診(できるのでしょうか?)して お薬を処方してもらうことはできるのでしょうか? また、やっている病院もわかりません;; 教えていただけると助かります><;

  • 心療内科について(長文です)

    こんにちは。 去年の暮れ頃から情緒不安定・無気力状態や体調不良が続き、先月、右下腹部に鈍い痛みを感じたので、もしや盲腸ではないかと総合病院の内科で診てもらったところ、異常はありませんでした。 しかし、最近では、腹部や腰の痛みに加え、頭痛やめまい、食欲不振なども出始めてきて困っています。 私は、幼い頃から何かとストレスを感じやすく、内に閉じ込めがちなタイプのようで、最近では一人で部屋に閉じこもり、泣いたりすることが以前と比べてとても多くなりました。 なので、ここ数ヶ月続く体調不良も、心が原因ではないかと思い、心療内科、もしくは精神科を思い切って受診しようと思っているのですが・・・ 日によって体の痛みや辛さを感じる部分が変わったり症状が軽くなったり、時には、ふっと調子が良くなったりすることもあるので、病院に足を運ぶタイミングが良く分かりません。 しかし、来月には自動車免許取得のための合宿もあるし、4月からは進学のため家から出て、一人暮らしをする予定です。新生活最中に、今のような情緒不安定な状態や体調不良が突然出ても少しでも安心できるよう、受診しておいた方がいいとは思うのですが・・・。 調子が良い時に心療内科で受診しておくというのは意味のないことなのでしょうか? それから、心療内科・精神科といったところを受診することは初めてなのですが、病院を選ぶ際や受診する際、何か気をつけなければならないことなどがあれば教えていただけたらと思います。

  • 主治医に見放されそうで…

    うつ病の相談でいつもお世話になってます。 私は今、うつ病で通院中なのですが、先日学校で強い緊張を感じた時にパニック障害らしき症状が出てしまいました。先週の受診で離人感があると伝えたのですが、その次の日の日のことだったのです。これはうつ病が原因の一つなのでしょうか?伝えたほうがいいのでしょうけれど、調子がよくなりかけていた直後なだけに言いにくくて・・・主治医に見放されそうで怖いのです。 うつ病というのはこのように次々と症状(?)がでてくるものなのでしょうか?またこのことは主治医に伝えたほうがよいのでしょうか?ご意見お願いします。

  • 軽いうつ病。どうしたらよいのか。

    私は22歳の男です。大学卒業後無事就職することができ、営業として働き始めてから5か月というところです。仕事は辛くて大変ですが、「ここで頑張れば将来的にプラスになるはずだ」と自分に言い聞かせ、毎日がんばっていました。 ところが6月末頃から体調がおかしくなり、昨日初めて心療内科にいったところ、「軽いうつ病でパニック障害の症状も出ている」とのことでした。うつ病と診断されたことに甘えて休息をとってよいのか。がんばって仕事に取り組んでよいのか。自分では判断ができずに悩んでいます。 うつ病を経験された方、新入社員で辛い経験をされた方、いらっしゃいましたら参考までにお話をお聞かせいただけると幸いです。乱文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

  • これって鬱病なんですか?

    体調を崩してから 約4週間が経ちました。 原因は日頃のストレスです。 その日から食欲が減り 今もほとんど食べていません。 食べるとしても1日に一食 一口程度です。 体重も5キロ減りました。 心療内科から 気持ちを安定させる?薬を もらいましたが全然 効きません。 ちょっとした事でイライラして 人にやつ当たったりリスカしたり... 学校に行くのも 人と会うのもすごく 嫌な状況です。 これって鬱病なんですか? どうしたら治るんですか?

  • うつ病の薬の副作用

    現在45歳の主人が頭痛や腹痛を訴えるようになってから約10年になります。 きっかけは転勤で異動になった部署が過酷だったことからです。 精神的なものからくる症状とは思っていましたが それがうつ病とは思わず 脳外科等で抗うつ剤のお薬をもらって飲んでいました。 先日 まさかと思い 心療内科の受診をすすめたところ うつ病と診断され お薬を飲むようになりました。 ところが それから とても調子が悪いのです。 うつの状態も日に日にひどくなってるように感じます。 先生には伺ってみたのですが 突き放した言い方をされ 不安に感じたことを聞きにくくなってしまいました。 薬を飲んだり うつ病という診断を受けたことででる影響は本当にないのでしょうか?

  • うつ病と非定型うつ病について

    初めまして、悩んだ末に質問させて頂きます。 今年の3月に入社して社会人5ヶ月ほどの経験した者ですが、2ヵ月ほど前から会社を辞めたいと考え始め、特にここ1ヵ月間は毎日会社を辞めたいと考えるようになってしまいました。 仕事が思ったようにうまくいかず、また人間関係も良好とは言えませんが、折角入社出来た会社なので頑張ろうと自分なりに努力をしてきたつもりです。 しかし最近中々寝付けなく睡眠が浅い、朝起きて会社に行くのが辛い、頭が重い気がする等の体調不良や、朝昼晩の3食以外の間食が増えたりが3週間ほど続き、ついには骨折したら仕事休めるかなとかインフルエンザになれば休めるとか考え出すようになり、今日気づいたら自室のパイプベットのパイプ部分に腕を何回も叩きつけていました。 この件で頭に浮かんだのがうつ病とういう単語で、心配になり色々調べた所うつ病では無いかと思ったのですが、私の症状がどうも世間一般でいう所のうつ病と非定型うつ病の症状が混じりあっている気がするのです。 例えば普通のうつ病の症状で ○夜眠れないなどの睡眠障害 ○食欲不振による体重の減退 非定型うつ病の症状で ○いくら寝ても一日中眠気が治まらない過眠 ○過食による体重の増加 上記のように同じ睡眠、食事に関することでも逆の症状らしいのですが、この2点だけ見ても私は ○夜眠れないなどの睡眠障害 ○過食による体重の増加 の症状なのですが違う種類のうつ病の症状が出ることはあるのでしょうか? また病院に行くとしたら受診する科が以下のようにあるようなのですがどこに行けば良いのでしょうか? 精神科 神経科 心療内科 神経内科 普段文章を書くことが無いので読みにくかったりするとは思いますがよろしくお願いします。