• ベストアンサー

海外のアーティストや俳優、どれくらい知っていますか

nyaha08321の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 海外の俳優は60人記憶しているみたいです。 (今数えました・・・) 映画は子供の頃、週に2本以上必ず見ていました。 テレビではなく、両親がレンタルしてくるか、 父か母のどちらかに連れられて映画館に行っていましたね。 興味の対象として細かく考えるなら、 さして好きでも嫌いでもありません。 ただ、非日常を味わう手段として 趣味という大きな輪の一端を担う程度のもの。 でも好きな作品はいつでも見られるように買い集めています。 音楽の方ですが、私も幼い頃から両親の影響で 海外のアーティストばかりを聞いていましたから、 音楽関係なら相当数挙がります。 でも、記憶の限り挙げてみても 80しか挙がりませんでした。。。なぜだろう。 (これも今数えました) こちらは映画とは違い、最早生活の一部ですねぇ。 仕事中や、人と一緒に行動している時以外は、 大体イヤホンが耳に埋まってます。 もう切っても切れぬ関係。 学生の頃お金に困って、CDを売り捌いてしまったのですが、 今保有しているCDとその時のものを合わせると・・・ きっと大きな家具が一つ必要になりますね。。。 ゲーム会社は有名な所しか知りません。 E3とかに出ている中でも有名な所くらい。 因みに、音楽も映画も、地域を意識した事はありません。 学生時代は多少あったかもですが。 ハリウッドでも、フランスでも、UKでも、中東でも。 専門家じゃありませんし。 osh008さんはきっと触れる機会が無かっただけで、 別に問題はありませんよ。 ただ、少しでも興味が湧いたのならば、 お友達に教えてもらったりすれば良いのではないでしょうか。 私もよく友達に魔手を伸ばします。 あわよくば私の趣味に引きずり込もうとね。。。。

noname#51262
質問者

お礼

ありがとうございます。私から見るとけっこう数が多く感じます。 昔それなりにゲームオタでしたが会社はそこまで知らなかったし。 弟が洋楽を少し知っているので、色々教えて貰うのも良いですね。それで名曲に出会えたら最高です。

関連するQ&A

  • ハリウッド俳優・女優の壁紙・画像

    私は、映画が好きでよくハリウッドの画像などを探しているのですが、なかなかいいサイトが見つかりません。 ハリウッドの俳優や女優、映画に関する画像、洋楽アーティストの画像や壁紙などをフリーで落とせるサイトをご存知の方はいませんか? 英語のサイトでもかまいませんので、知っている方がいましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 洋楽アーティストのニュースが見れるサイト

    洋楽アーティストのニュース全般がわかるサイトを教えてください。日本語でなくても結構です。

  • ジョジョの奇妙な冒険には、昔からキャラ・スタンド名などに洋楽アーティス

    ジョジョの奇妙な冒険には、昔からキャラ・スタンド名などに洋楽アーティストの名前を多数使用していますが、これは権利的に問題はないのでしょうか?

  • ハリウッドニュース

    映画が大好きです。 これから公開される映画はよくTV・ネット上で見かけますが、俳優さんをメインにしたハリウッドニュースが以外と見つからないです。 よいサイトがあったら教えてください!

  • 次世代の大物になりそうなハリウッド俳優は?

    最近、洋画DVDを見て、ふと思うことがありました。 きっかけはインディジョーンズの新作、「クリスタルスカルの王国」 作中では若手俳優も活躍しており、内容とは別に次世代ジョーンズ(つまりそのくらいの役者になってほしい願望)を育てる意味も兼ねているような気がしました。 されど、年老いたといえハリソンフォードの魅力やイメージが強すぎて、 若手俳優の活躍は曇って見えました。 とはいえハリソンも、これから先何十年も同じような活躍はできないでしょう。 ジャッキーチェンの新作「ベストキッド」を見ても同じように感じました。 ジャッキーもその事を自負しているようで、ベストキッドでは初老間近な役で 終始落ち着いた演技をしました。 スタローンの「エクスペンダブルズ」も同じく。 豪華共演ではありますが、スタローンも年老いたな・・・という感想でした。 何が言いたいのかと言いますと、 イメージが強いハリウッドのアクションスターは大勢いますが、 多くが歳をとってきたということです。 例を挙げます。 (他にも大勢いらっしゃいますが、真っ先に思い浮かんだメジャースターだけを挙げます。 ショーンコネリーやイーストウッド、トミーリージョーンズなどの世代の俳優は省きます。フランスなどの俳優も省きます) ブルースウィリス スタローン シュワちゃん ニコラスケイジ ジャッキーチェン ジャットリー メルギブソン ハリソンフォード ドムハンクス Bウィリスやジェットリーなどは、まだまだ 活発で派手な主役をこなせそうですが、他の方は初老に近い役柄や 活発に動いても歳を隠せない雰囲気も出てきています。 彼らに共通しているのは大ヒットシリーズ作品や 主演する度ヒットする作品があるからだと思います。 これからの世代(若手俳優)で、彼らのように個性的で大成して大物スターになれる俳優はいるでしょうか? 上では挙げてませんが、ジョニーデップ、キアヌやトムクルーズ、ウィルスミス、ディカプリオ、ブラピなどはまだ20~30年くらいは活躍できそうですね。 今回の疑問にある「若手」は、その彼らよりも下の世代ということです。 ハリーポッターで有名になった主役らは、デビューが余りに若すぎたせいで ホームアローンのマコーレーカルキンと同じような道を辿りそうな気もしています。 カンフー系スターでいうと、今後新世代でジャッキーやジェットリーのような ハリウッドでも活躍するスターは出てくるのでしょうか・・・ アクションだけでなくコメディ分野でも、ジムキャリー、ロビンウィリアムス、エディマーフィのような 「定番」といえるハリウッドコメディ俳優は出てくるのでしょうか。 まだ最低あと10年はしないと分からない事なのかもしれませんが、 ヒットしたあの映画にもこの映画にも、この若手俳優が主役を張ってるといったものを見ないので 残念に思ってます。 冒頭で挙げたインディジョーンズ新作の若手俳優「シャイア・ラブーフ」も 調べてみたら実はいろいろ有名な作品に出ていて、主役も何作か演じていて、 しかも自分もその出演作品を何作か見た事もあったのですが、 インディジョーンズを見た時「あっ、あの俳優か」というのが分かりませんでした・・・。 たぶん大物俳優側に意識が捕らわれすぎてたせいもあるかもしれません。 今回挙げた名俳優陣もはじめはそんな感じで、主役を何作もこなして 何作かヒットを飛ばし、はじめて彼ら並の知名度になるのでしょうか? そうであれば、あと10年はしないと分からないというのも肯けます。 きっと時代的に、昔のように博打で何作もどんどん映画を作れなくなっていて、 そのため安定して有名な俳優を起用するという傾向もあるのかもしれませんが、 アメリカンコメディ映画といったらジムキャリー!のような、若手俳優をまだ見ないので 悲しく思っています。 コメディ分野では、最近はジャック・ブラックが活躍してますが、 それよりも若手・・・な人は見かけませんね。 女優は世代変われど、美人な人が順調に出てきているように思えるので あくまで「俳優/男優」についての質問です。

  • ジョジョの奇妙な冒険にでてくるスタンド

    ジョジョの奇妙な冒険のスタンドの名前に使われている洋アーティスト関連のグループ名、曲名を全部聴いた人いますか?周りにでもいいです。 どうでした?すべて聞いた感想は?

  • ハリウッドスターのニュースが見れるサイト

    こんにちは。いつもお世話になっています。 海外の映画俳優さんに関するニュースは、みなさんどこのHPを覗かれていますか?? 私はクレイジーハリウッドというところをよく利用するのですが、検索がしにくいのでもっとどうにかならないかな~~?と思っています。 ハリウッドスターが中心で、ネタもゴシップ記事系ならすごく嬉しいです。 おすすめのサイトがございましたら、よろしくお願いします。

  • 韓国エンターテイメントに関するグッズにいくらぐらいかけてますか?

    自分で使いすぎなのかなと不安になったりしますが、 韓国エンターテイメント(映画、ドラマ、音楽)の俳優さんやアーティストさんのグッズ、月平均でいくらぐらい使いますか? 私は、諸々(渡航含めて)50万ほどつかってしまったことがあります。。。

  • スターウォーズのレズキスシーンカット問題

    「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の 同性によるキスシーンが一部地域でカットされている https://news.livedoor.com/article/detail/17582490/ 時代の流れで、LGBTの要素も入れなきゃならなくて それを流せない地域で問題になった感じですかね? ハリウッドでは黒人の女優とか俳優をつかえとか アジア人使えとかアラブ人使えとか女性使えとか LGBT要素いれろとかいろいろと忖度しなきゃいけない要素 増えているんですかね?? (`・ω・´)

  • 欧米人は苦労知らず!?

    欧米は英語が主流なので国や地域が違っても共通の言葉でコミュニケーションできます。歌や映画もほぼそのまま楽しめます、何の苦労もせずに。 日本人なんか意味も解らず洋楽聞いて映画の字幕読んでたら俳優の細かい演技が見れなかったり、この差は何なんだ!?といつも思ってました。 まぁ島国根性のヒガミなんですがね。あちらの方は言葉で困る事ってあるんですかね。