• 締切済み

受験勉強ができるバイトを急いで探していて困ってます

受験勉強を決意して専念するためにバイトをやめました。 しかし、わけあってまたお金を稼がなければならなくなりました。 そんなわけで無理な話ですが、勉強が仕事中できるバイトってありませんか? あったらぜひその仕事を教えてもらいたいです。お願いします!

みんなの回答

回答No.4

もしsnowさんが女性で、パソコンを持っているならの仮定ですが、 チャットレディなら、勉強と両立で効率よく稼げるのではないでしょうか? 勉強しながら待機して、チャットが始まったら中断して、となりますが ノンアダルトでも平均時給が3600円と高額なので、 1時間チャットすれば、通常のアルバイトの4時間分が稼げます。 1日の目標額を稼いだら、あとは勉強に専念するなど、 時間配分もすべて自由に、効率の良いバイトになると思いますよ。 http://chatlady.tktn.net/ 求人情報&チャットレディ初心者向けに詳しい解説あり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.3

一緒には無理ですよ。 日払いでも良いのでそれを集中的にこなして、 ある程度生活できる状態を作ったら勉強に打ち込む事を 繰り返す事ですね。僕の友人もそうやってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19sai
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

そういうバイトがあるなら例え受験生じゃなくても応募者が殺到する事でしょう。 そういうバイトも探せばあると思いますが、みつけるのがむずかしいかと思います。 自分も受験生ですが、もう割り切ってシフトに融通の利くマックでバイトしてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

暇な店の店番(留守番)。 私は大学生のとき、高校の大先輩が経営する呉服屋、ブティック、旅行代理店等で、店番だけやってました。ホントに居るだけでいい、と言われたので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受験勉強とバイト

    春から高3(受験生)になるものなんですが、 今、週2でバイトをしているのですが、 今の職場が正直人間関係的につまらない上に仕事も暇なので終わった後すごく疲れ、 とてもバイトから帰ってきてから勉強する気が起きません・・・。 そこで今のバイトをすっぱりやめ、受験勉強に専念するか、 家の近所で今のところほど疲れなさそうなバイトを見つけたので、 そこで働こうか迷っています・・・。 皆さんとしてはどう思いますか? できるだけ多くの回答を待っています。

  • バイトをしながらの受験勉強

    高校3年生女子です。 今まで早稲田大学を目指して勉強してきました。 しかし母が先日病に倒れて 手術費、入院費などの多額の出費により あまり余裕の無い生活になりました。 これからもまだ手術があったり入院も続きそうです。 ずっと文系私立大学だけ目指して勉強してきたので、今から国立に変えることはできません そこで、予備校代や受験費を自分でいくらか払いたいと思い、バイトをしながら受験勉強をやっていきたいのですが 実際、難しい話でしょうか。 バイトは塾の無い週2~3で、短めの時間でやっていきたいと思っています。 短大などに変えた方が良いでしょうか。

  • 受験とバイト

    今高2で バイトをしながら 受験勉強を しているんですが… 受験に伴って バイトをいつ辞めるべきか とても迷っています。 今、週3のバイトを 減らしたいと申し出たら 断られてしまい 現状で言いますと 週3のバイトをしながらの 受験勉強だとどうも 能率があがらない感じです でも小遣いもくれない家庭で バイトをしないと服も買えない とか多少の息抜きに使う お金すらない状態になります どうすれば 良いですか?

  • 受験勉強とバイトの両立について。

    受験勉強とバイトの両立について。 私は今春から高校二年生です。国公立大学への進学を希望しています。そこで現在、コンビニでバイトを土日だけしているのですが、高校3年生になっても継続して大丈夫でしょうか?さすがに3年生になったら受験勉強に集中した方がいいのでしょうか?2年生で辞めようと思っていたのですが、親は「バイト出来ない程勉強しなきゃいけないわけじゃないでしょう?」と言っています。バイトは家庭の経済状況により、進学資金を貯めるためにしています。周りに大学進学者がいないのでよく解かりません。回答よろしくお願いします!

  • バイトをしながら受験勉強・・

    私は高2で大学進学を目指しています。 最近バイトをやりたいと思い始めたのですが、バイトをやりながら受験勉強というのは可能でしょうか? 3年の夏前には辞めようと思っています。 バイトは週2(平日と休日)で5時間やる予定です。 現在受験科目の偏差値は50で志望校はマーチです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • バイトをしながら受験勉強・・

    私は高2で大学進学を目指しています。 最近バイトをやりたいと思い始めたのですが、バイトをやりながら受験勉強というのは可能でしょうか? 3年の夏前には辞めようと思っています。 バイトは週2(平日と休日)で5時間やる予定です。 現在偏差値は受験科目総合で50で志望校はマーチです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • バイトすると勉強できなくなりますか?

    私はこの春、ある公立高校への進学が決まりました。 大学進学希望者ですが、私の高校は進学校というわけではないので、学校の授業だけで受験に通用するか不安です。 (3年になったら進学者には小論文の対策などをするそうですが) 高校からはバイトOKなので、自分でお金をためて、通信教材などを始めようと思うのですが、勉強する時間がなくなってしまうかもしれません。 親からは高卒で就職しろと思われているので、塾とかのお金は出してもらえないと思います。 (貧乏ですし…今までそうゆうのは一切やったことありません) やっぱりバイトしてたら、勉強できなくなってしまいますか? また、高校生でバイトしてた人や、してる人は、勉強と両立する方法とかあるのでしょうか?

  • 大学受験とバイトの比較について

    ぼくは数ヶ月前まで、大学受験をしていました。 無事に推薦で大学が決まり、受験が終わった後は やっと長い戦いが終わったと思いました。 しかし、ぜんぜん戦いは終わってないことに 気づきました。 受験も終わり、好きなことができると考えていましたが、 ぜんぜんでした。 受験も終わったので、バイトをしようと考えていましたが、 探すのもすこい大変だし、働く時間もまったく自由がききません。 上司もすごく嫌な人の可能性もあります。 勉強は、好きな時間に起きて、好きな時間に勉強して休憩して 好きな科目から勉強できました。 バイトとなると、バイト先の都合でバイト先の上司次第で ものすごく大変だと実感しました。 勉強はいくらしてもお金にはなりえません。 勉強とバイトとのギャップに衝撃を受けています。 勉強が終わり自由になったと思っていた自分が情けないです。 勉強をしてきて、仕事とのギャップに衝撃を受けた経験のある人 または、衝撃をいま受けた人はいますか?

  • バイトを引き止められて・・・

    初めまして。 今、大学受験で浪人してて、 7月辺りまでのつもりで回転寿司のバイトを始めたのですが、店長に勉強に専念したいから辞めたいと言っても辞めさせてもらえません。 夏休み明けるまでは無理だと・・・。 最近勉強についてすごく不安になっていて、 かなりストレスが溜まっているんですが(-_-;) それに、受験生として、夏休みからはどうしても外したくないですし・・・。 そこで質問です。 やはりこの時期はどうしても辞めれないんでしょうか? 夏休み明けるまで続けるしかないんでしょうか? このままだとストレスから精神的におかしくなりそうです・・・少し大げさですけど。 どなたかご回答お願いいたしますm(_ _)m

  • バイトと受験

    自分は今高校一年生なんですが二年生になったらバイトをしようと思います。 でも自分は受験もしたいと思ってます。 そこで皆さんに質問なんですが、受験とバイトの両立は無理でしょうか? バイトは三年生になったらやめるつもりです。 親は無理だと言っているんですけど、皆さんの意見を聞きたいです。

このQ&Aのポイント
  • ZEROウイルスセキュリティを購入し、シリアル番号を入力した後に「アクセスが集中しているため、ページを表示出来ません」というエラーメッセージが表示され、先に進めない状況です。
  • 購入したZEROウイルスセキュリティの3台バージョンを使用していますが、Windows10のパソコンで上記のエラーが発生しています。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。購入したZEROウイルスセキュリティを使用している際に、シリアル番号入力後に「アクセスが集中しているため、ページを表示出来ません」というエラーが表示されて先に進めない状況になっています。
回答を見る