• ベストアンサー

ライブラリの中にある

User Templateってフォルダは何ですか? フォルダの右下に通行止めの様なマークが小さくついてて 開こうとしてもアクセス権がないため開けません。と表示されます。 わかる方いましたらよろしくお願いします。

noname#44712
noname#44712
  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EG4
  • ベストアンサー率67% (53/79)
回答No.3

おそらく、ハードディスク>システム>ライブラリ>User Templateフォルダーのことだと思いますが、これのことだとすると、Mac OS X 10.5でも存在しています。 ここには、言語設定を変えたときに「ホーム」フォルダーのフォルダー名を英語や日本語表示に切り替えるためのデータが入っています。 OS Xは他言語に対応しており、「システム環境設定」の「言語設定」で英語などに変更すると、メニュー類やシステム環境設定の名前などがすべて自動的に英語に変わります。通常自分で作ったフォルダー名はそのまま日本語で表示されますが、ホームフォルダーに関しては自動的に「desktop」「Music」などの名前に変わってくれますよね。このローカライズを実現するためのフォルダーが中に入っており、言語設定に応じてその表示を変えています。 進入禁止のマークは、アクセス権がないことを示しており、ユーザーが触れてはいけないものであることを示しています。ですので、基本的には中身に直接アクセスしたり削除したりしてはいけないフォルダーです。 試しに、「User Template」フォルダーを選択して「ファイル」メニューで「情報を見る」を選ぶと、「共有とアクセス権」という欄で、「everyone」という項目が「アクセス不可」になっているのがわかるはずです。右下の鍵のマークをクリックして認証し、これを「読み/書き」に変更すると、進入禁止のマークが消えて、中身にアクセスできるようになります。この中には、「English.lproj」「Japanese.lproj」「Non_localized」などがありますが、これが自動的にローカライズするためのファイル構成です。 ちなみに、「ホーム」フォルダーと同様に言語設定を変えるだけでファイル名がその言語名になるものとしては、ほかに「アプリケーション」フォルダーの「ユーティリティ」フォルダー内のソフトなどもあります。例えば「ディスクユーティリティ」は英語では「Disk Utility」に変わります。こちらは右クリックで「パッケージの内容を表示」を選び、Contents>Resourcesを見ると同じようなフォルダーがあることがわかると思います。

その他の回答 (2)

  • instak
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

すいません、#1の補足です。 「10.5に対応していないソフト」と書いたんですが、厳密に言うと、10.4までは 「クラシック環境を使って起動されていたソフト」には、駐車禁止マークが 付いていました。 同じマシンを使っていても、「別のユーザーとしてログインしている場合」に、 ほかのユーザーのユーザーフォルダにアクセスしようとしても「アクセス権が ありません」と出ると思います。そして、上記の場合、やはりフォルダに 駐車禁止のマークが付いているはずです。

  • instak
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.1

MacBookで10.5を使ってます。 自分のマシンのライブラリフォルダ内を見てみましたが、「User Template」 なるフォルダは見当たりませんでした。 テンプレートと名前がついているので、ワープロ、表計算、ホームページ作成などの ソフトで、作成したデータを「テンプレートとして保存」といった保存メニューを 選択した際に、そこに保存されるんではないでしょうか。 また、「通行止めのようなマーク」と書かれてましたが、当方の環境では、 IntelMacになっているため、10.5に対応していないソフトのアイコンに 「駐車禁止みたいなマーク」がついていて、開こうとすると「開けません」と エラーメッセージがでます。もしそのデータ/フォルダが、今起動しているOSと 同じドライブに入っているファイルであれば、ディスクユーティリティを起動し、 「ディスクのアクセス権の修復」を実行されたらよろしいかと。

関連するQ&A

  • OneDriveの中は誰でも見れるのか?

    ウィンドウズ10を使ってる友人から、結婚式の写真をOneDriveに入れておいたので見てくれと言うメールが着信しました。 受信本文の車両通行止め標識みたいなアイコンをクリックしたら写真が表示されたのですが、ここで疑問発生。 送信者のOneDriveにアクセスできたら中の画像は無条件で誰でも見ることができるのですか?そうだとしたらプライバシー上問題ありでしょうね。 私はOneDriveは使っていませんが、先方のOneDriveにアクセスしたことによって、私のパソコンのOneDriveが自動的に有効化されるということは無いのでしょうか?

  • アクセス拒否される一連のフォルダ(Vista)

    Vista(Business)-SP2です。 explorer表示で、「ユーザー」の下部に多く現れる、フォルダアイコンにショートカットマークの付いたものって、一体何ですか。アクセス拒否されますよね。 表示されている意味はあるのでしょうか。目にとどめるだけの価値はあるのでしょうか。 また、なんとかしてアクセス許可を得て中を見るだけの価値はあるのでしょうか。 適切な例ではないかも知れませんが、XP時代も、SystemVolumeInformationなんてフォルダがありましたね。アクセス不可でした。こんな、盲腸みたいなものが何故表示されているのか、今でも理解できません。

  • フォルダやデータ等をドラッグしたときに・・・

    フォルダやデータ等をドラッグしたときに コピーの場合     +マーク ショートカットの場合 矢印マーク 移動の場合      マーク無し がドラッグしているファイルの右下に 表示されると思いますが、表示されません。 表示する方法をご存知の方、教えてください。

  • おかしなユーザー

    管理画面のユーザーを見るとユーザーとして登録されていないのにファイルのセキュリティを見ると登録されていないはずのおかしなユーザーが表示されます。 ユーザー名 : S-1-5-21-**** など、数字の羅列されたユーザー名が表示されています。 そのユーザー名の先頭には「?」マークのついた一人だけのアイコンが表示されています。 また、アクセスがフルコントロールに設定されています。ドライブのセキュリティでは表示されていませんが階下のフォルダには見たところすべてに表示されます。 管理画面に出てこないこんなおかしなユーザーはいったいなんのでしょうか。

  • 有効なアクセス権を判定できません。

    ドメインを跨いでの有効なアクセス権について質問します。 環境は Windows 2000ネイティブ環境→片方向の信頼関係→Windows 2003 です。 2000ネイティブの方を(A 2003ネイティブの方を(B とします。 (A にはファイルサーバがあり、ファイルサーバのフォルダにはNTFSセキュリティアクセス権を施しています。 このフォルダに(B のユーザを追加し、(B のユーザもこれらのフォルダにアクセス出来るようになりました。 そこで (A のユーザでログオンしファイルサーバのフォルダのプロパティ→セキュリティタブ→詳細設定→有効なアクセス権タブにて 許可されている(B のユーザ-を判定したところ、 有効なアクセス権を判定できませんのメッセージが表示されました。 (A の許可されているユーザで判定したところ、問題なく表示されています。 また逆に (Bのユーザでログオンし同様に(A の許可されているユーザを判定したところ 同様のメッセージが表示されました。 (A でも(Bでも許可されているユーザでフォルダにアクセスはできますが、 何故このようなメッセージが出るかがわかりません。 情報をお持ちの方お願いいたします。

  • 音が出なくなった

    当方約10年前発売東芝dynabookAX1(サブマシーン)をwin7(Home Premium、32bit、SP1)をインストールしたところ音が出なくなりました。スピーカは自動車標識の『通行止』が表示されてます。 ※『ミュート』のときは自動車標識の『車両通行止』のマークですよね。型が古いからかな?と半ばあきらめてますが…まぁ、ちゃんと立ち上がるので少し望みはありますが…無理でしょうか? よろしくおねがいします

  • win7;ユーザープロファイル内のテンプレートを

    ウィンドウズ7のユーザープロファイル内に置かれている、あるソフトのテンプレートファイルのショートカットをタスクバーに常駐させたいです。そこでユーザープロファイルフォルダ以下にアクセスする方法を教えてください。 「コンピューター」のプロパティから「ユーザープロファイル」のダイアログまでたどり着けましたが、その先がわかりません。 またそのソフト(libreoffice)のデスクトップ上のアイコンを開いて確認できるテンプレートアイコンからはショートカット作成などはできませんでした。それ故の質問となります。 お詳しい方、どうかご教示ください。

  • PowerPoint2003でMicrosoft Onlineからデザ

    PowerPoint2003でMicrosoft Onlineからデザインテンプレートをダウンロードしても「参照」で表示されない PowerPoint2003を使用しています. OSはVista SP2です. セキュリティパッチ等は全て当ててきたつもりです. 右側に「スライドのデザイン」カラムを表示させ,サムネイルの一番下の「Microsoft Office Online上のデザインテンプレート」をクリックするとブラウザ画面にMicrosoft Onlineのデザインテンプレート一覧が表示されます. ブラウザはInternet Explorer8でアクセスします(Firefox 3.5.9ではダウンロードが失敗します). ここで適当なテンプレートをクリックで表示させ,画面右上の「ダウンロード」をクリックします. ■1つ目の疑問: ここで保存先フォルダが自動的に出現しますが, C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Temp\Low\xxxxx.tmp のような一時フォルダが表示されてしまいます.ここから適切なフォルダに移動するのは結構面倒です.なぜこのような一時フォルダが保存先候補として表示されるのでしょうか?適切な保存フォルダが候補として表示されるようにする方法はあるでしょうか? ■2つ目の疑問: デザインテンプレートの適切な保存先として, C:\Program Files\Microsoft Office\Templates\Presentation Designs を選んでいます. 保存する際には,過去にダウンロードしたデザインテンプレートも上記のフォルダに格納されていることが確認できます. しかし,PowerPoint2003をそこでいったん再起動して,「スライドのデザイン」の画面下「参照」をクリックして表示される, C:\Program Files\Microsoft Office\Templates\Presentation Designs にはなぜか今のも過去のもデザインテンプレートが表示されません.表示されるのはデフォルトのデザインテンプレートばかりです. これはなぜなのでしょうか? どうすればダウンロードしたデザインテンプレートを読み出すことが出来るでしょうか?

  • Dreamweaver テンプレート解除の方法

    現在、Dreamweaver CS3にてHPを作成しております。 テンプレートを使って数ページ作ったのですが編集可能領域変更により、テンプレートを解除したいのです。 「修正」メニューの「テンプレートから切り離す」はなぜか白抜きで選べない状態でしたので、「マークアップの切り出し」を使って、別フォルダに移してみたのですが、タグの表示もテンプレート状態でした。 原因、方法などわかる方いましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows7のユーザーフォルダの中にあるファイルに鍵マークがついて

    Windows7のユーザーフォルダの中にあるファイルに鍵マークがついていて操作できません。 その操作というのはそのフォルダの名前を変えることです。 OSをパソコンに入れたときの名前がいやで、○○○-PCというところの名前を変えたのですが、 そのかえる前の名前がユーザーフォルダの中のファイルの名前になっていて、鍵マークがついています。 そのフォルダの名前を変えたいのですが、名前を変更というのがなく変更できません。 何か解決方法はあるでしょうか?