• ベストアンサー

CRTの15型と、液晶の15型の違い

Big-Oの回答

  • ベストアンサー
  • Big-O
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.4

インチで表現されているのは、ディスプレイそのもののサイズではなく、部品であるブラウン管や、液晶パネルのサイズになります。 ブラウン管や液晶パネルの大きさは、表面の対角線の長さをインチ単位で表すのが一般的で、"17インチ"=表面の対角線が17インチ(約43cm)となります。 ブラウン管の表面の対角線が17インチでも、CRTディスプレイとしたときには、それがそのままにはなりません。外枠に隠れる部分があるため、実際に目に触れる表示画面の対角線の長さは、17インチよりも短くなってしまいます。 液晶ディスプレイの場合は、外枠に隠れる部分は少なく、もともとの液晶パネルのサイズが、ほぼ実際の表示画面のサイズになります。 17インチのブラウン管を用いたCRTディスプレイと、15インチ(約38cm)の液晶パネルを用いた液晶ディスプレイの画面サイズが同じ程度になるのはこのような理由によります。 逆に同じインチで比べると、液晶が大きくなる。と言う訳です。

sora0106
質問者

補足

皆様、ありがとう御座います。 疑問が解けて、感謝しています。

関連するQ&A

  • 液晶とCRTの違い?

    今までCRTモニターにコンバーター経由でピデオを繋いで見ていたのですが、液晶モニターに変えたら映像がブチブチ切れるようになってしまいました。 液晶ではCRTのようにビデオを見ることは無理なのでしょうか? 液晶モニターは三菱のRDT176Sでコンバーターは黄色の四角いので「あぷこん」って書いてあるヤツです。(もらいものなのでメーカーがわかりません。)

  • 液晶とCRT

    今度ディスプレイを買い替えようと思っているのですが、液晶とCRTどちらを購入するか迷っています。 昔はCRTの方が圧倒的に綺麗だと聞きましたが、最近の液晶も綺麗になってきていると聞きます。そこで質問なのですが、最近の液晶はCRTと同じくらいの画質で映るのでしょうか? また、デジタルRGB端子というのが液晶にはありますが、これはCRTのほうにもあるのでしょうか? どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • CRTと液晶

    ディスプレイを買おうとしているのですが、 CRTか液晶かどっちにしようか迷っています。 用途は、ゲーム、DVD観賞などです。 友人に相談したのですが、 『CRTはちらつきがあって、目に悪いし、画質も液晶 のほうがいい』 と言われました。又、別の友人には 『液晶はゲームで使う場合激しい動作についていけない。画質などCRTの方が圧倒的に上だ。』 と言います。 私の用途の場合、どっちがいいのか、みなさんの意見 を聞きたいと思います。

  • 液晶かCRT

    PCでゲーム(PS2やパソゲー)をするとき液晶とCRTどちらのほうがいいですか?

  • crtから液晶に買い替え

    現在使用しているパソコンのディスプレイ(CRT)が最近寿命なのか、画面に線が入って揺れている症状がでます。 それなので、新しく液晶ディスプレイを購入しようかと考えています。お薦めのメーカー、液晶ディスプレイを選ぶ基準を教えてください。 液晶ディスプレイの購入は初めてで、17インチにする予定です。

  • CRTと液晶どっちが好きですか?

    CRTモニター(ブラウン管)と液晶どっちが好きですか? また理由は? 僕の場合、画質が綺麗なCRTの方が好きです。 がちょっとでかいのが難点。 こういった好きな方のデメリットもあればお願いします。

  • CRTより液晶に換えた方がいいでしょうか

    そろそろパソコンを買い換えようかなと考えています。 そこでモニタについて教えてもらえませんか? 数年前に液晶とCRTだったらCRTのほうがきれいだと言われて以来、 CRTを使ってきました。 ゲームとかやるのできれいに見たいのです。 でも今はモニタの主流は液晶ですよね。 今でもやはり数がないだけでCRTのほうがきれいなのでしょうか? 液晶もピンキリだと思いますが、 その辺もいろいろな考えを教えていただけたらと思います。 ある程度の安さでCRTと同じくらいの物が買えるのなら 液晶にしようかと思っています。 もうCRTは入手不可ですかねぇ。

  • CRTと液晶

    CRTモニタと液晶モニタはどちらがいいのでしょうか どちらがいいのかとその利点を教えていただきたいです

  • 液晶とCRT

    先日ショップで見ていたら、CRTモニターは殆どなくなりました。 私の好きなSONYもカタログから落としてしまい、ちょいショックです。 すぐという訳ではありませんが、現在使ってるSONYのCPD-G220が壊れたら選択肢としては液晶しかないような気がしますが、液晶でも色の再現性とか問題ないでしょうか。 ノートはダイナブックとメビウスを使っており、これは液晶ですが、画像処理では実際より白茶けた色になってしまう上に、微妙なトーンが分かり難く、使えません。 パソコンはWinとMacで、ビデオカードもそこそこ改造してあります。 目的は医学標本をPhotoshopで加工するのに使いますが、軟骨の陰とかプレパラートの階調とか歯の純白から黄色味まで、現物を肉眼で見ても分かりにくい物が多く、少々不安です。 現在のモニターもショップに3日ほど通って三菱とSONYのCRTを見比べ、三菱は派手な色に比べ、SONYの方が中間調の階調が豊かで滑らかな気がしてこれにしたので、かなり静止画の階調には拘ります。

  • CRT から 液晶 へ買い替えた方、教えてください

     こんにちは。  現在、CRT モニタを使っています。しかし、CRT モニタだからなのか、ずっと点けていると、熱いです。むんむんします。  CRT モニタから液晶モニタへ買い替えたことのある方にお聞きしたいのですが、液晶にしてから、熱の量は少なくなりましたでしょうか?