• 締切済み

OE5でサーバーにメッセージを残すと、同じメールを読んでしまいます。

kamuyの回答

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.4

MS製のメーラーを使わなければ、大概の不具合には、 遭遇すらしないですよ。 乗り換えをお薦めします。

関連するQ&A

  • OEのメールをGMailに戻す

    OutlookExpressを使っていまして、色んな設定でわからなくなってしまい 質問は2つあります。 1つは 「OEにはメールが残るけど、サーバーには残らない」と言う風になってしまいました。 これは設定でどう変えたらいいでしょう? 条件的に ・OE主体なのでOEで読んだらサーバーは既読状態 ・サーバー、OEどちらにも保存 2つ目はOEに入ってるメールをGmailのサーバーに移したいんですがどうすればいいですか? http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=6576&topic=1513 ヘルプらしきとこも見たんですがよくわかりません。 説明不足かもしれませんがよろしくお願いします!

  • 受信済みメールのサーバからの削除について

    メールソフトで受信メールをサーバーに残す設定にしていてサーバーにメールがたまった場合、サーバーから削除する方法として、「削除用ソフトを使う」、「Webで削除する」がわりと紹介されていますよね。 メールソフトBeckyだと、サーバーに残っている受信済みメールを削除できる便利な機能もあるようですが・・・ OutlookExpressではどうでしょうか? ----- 一応自分でもテストしてみました。 (1)・・OEとOutlookに同じアカウントを設定→OEで「サーバーにメッセージのコピーを置く」設定にする→メールを作成し送信→OEで(送)受信→Outlookで送受信 この場合、OEでメールを受信した段階ではサーバーにメールが残っているので、Outlookでも受信できますね。 (2)・・ (1)と同様にOEで受信後、OEの「サーバーにメッセージのコピーを置く」設定を解除→OEで送受信→Outlookで送受信 この方法だとOutlookで受信できませんでした。 ということは、サーバーに残す設定を解除してからサーバーにアクセスすることで、「サーバーに残っていたメールを削除できた」と解釈できますよね? ----- 他の方に回答していてふと疑問に思ったものですから、確認の意味も込めて質問させていただきました。 また、「もっと簡単にできるよ!」というのがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • NIS2006アップデート後OEでYahoo!メールが

    XPです。 今日NIS2006の再起動を要するアップデートをしてから、 OEでYahoo!メールの送受信をしようとすると、「POP3サーバーが応答しません」と表示され使えなくなりました。 ホットメールは送受信ともに問題なく出来ます。 OEを使わずYahoo!のメール画面では問題なく送受信できます。 アップデートとは全く関係ないのかもしれませんが、同じ症状の方はいらっしゃいませんか?

  • OEでのメール受信送信トラブル

    XPでOEでのメール送受信を行っています。 昨日から急にOEで受信しているメインのアドレス(サーバーから提供されているアド)での送受信がスムーズにいかなくなってしまいました。 「サーバー名が正しいことを確認してください」という表示がでてしまいます。 再起動などを試してみましたし、アカウントも削除、追加、などをしたりしてみましたが、やはりこの表示がでてしまいます。このアドレス以外は送受信できています。 サーバーのサイトを開こうとすると(メールの送受信するために)、最初にかなた図「サーバーが見つかりません」というページが出て、「ネットワークの設定の検出」をクリックすると開きます。そこでサーバーにログインした後はOEでもメールの送受信ができるようになります。サイトが一度で開かないことがOEでのトラブルの原因のようなのですが、どうすればOEのみで送受信ができるのでしょう。一昨日までは問題なかったのですが。

  • サーバーからこないメールが在る

    表題の通りなのですが、時々メールが受信できなくなりエラーが出ます WEBメールを見に行くと日付がバラバラで残ってます。 OEを使っているのですが、設定ではサーバーにメールを残す設定にしていません。 サポートを受けたのですが今一良く判りませんと言うか納得いく説明ではありませんでした。 このサーバーに残っている未読メールは削除する以外には吐き出させる方法はないのでしょうか?サポートではOEで再読み込みすれば出てくるといわれたのですが駄目でした。 MEIWAKUと付いたメールも在ったのですが、迷惑メール対策設定でこの様になるのかもしれませんが、これはどうなるのでしょうか?溜まっていく一方なのでしょうか、それとも一定時間がたてば消される物なのでしょうか?

  • OEでだけサーバでメールの削除ができない

    お世話になります。 Outlook Express 6 を主に使用し、平行してOutlook , Eudora 等を使用しています。 OEの設定で「サーバーから削除する」と「削除済みアイテムから削除されたら、サーバーから削除」のチェックを入れていますが、OEでメールを削除(削除済みアイテムフォルダをカラに)してもサーバ側で削除してくれません。 Outlook や Eudora で同様の設定をしてメールを削除した際は、サーバ側でもすぐに削除してくれます。 OE側で設定のミスや、仕様(サーバ側の削除は1日1回だけとか)があったりするのでしょうか。

  • サーバーに残したメールの扱い

    ISP=B社、メーラー=OE6です。 ところで、受信メールのコピーをサーバーに残す設定をした場合、 (1)後日になって、既読のメールの全部、又は既読のメールの特定の一部をサーバーから削除するにはどのようにすればよいのでしょうか。 想像するに、ある時点で詳細設定タブで「残す」のチェックを外せば、次にOEを立ち上げたとき、既読のものはすべて削除されるのではないかと。この想像は当たっていますでしょうか。一方、特定のものだけ削除する方法は思いつきませんが・・・。 (2)逆に、自分のPC(HDD)からは削除してしまったメールで、例えば3ケ月前に友人の谷垣君から届いたメールをもう1回見たい、などと思ったときはどのような操作をすればよいのでしょうか。つまり、どうすれば自分のPCのOE6に特定のメール若しくはすべての既読メールを再登場させることができるんでしょうか。

  • yahooBBのメールとOEの関係

    YahooBBに加入しているのでメルアドはYahooBBのものです。はじめはOEを使ってメールの送受信をしていたのですが、途中からyahooメールの方を使うようになりました。 保存画像から画像添付メールを送ろうとしたり、HPから問い合わせなどを利用しようとすると、OEのメール送信画面になりそれを使うと送信エラーになります。 あらためてOEを開くとそこに送信エラー履歴が残っていてそこからだと送信し直すことが出来ます。 そしていつもはyahooメールで確認しているメールマガジンなどの未読分がOEのほうに届いています。 yahooメールを開いたときに届いていたメールの既読保存メールはOEにはありませんし、OEで届いていたメールの既読保存メールはyahooメールにありません。 yahooメールとOEのつながりがいまいち理解できません。 yahooメールを利用していたら保存画像からの画像添付メールや、HPからの問い合わせなどはできないのですか? yahooメールにはソフトを使わなくてもウイルスチェックサービスなどがあるのでこのままyahooメールを利用したいのですが・・・

  • YahooメールをOEで送受信の場合

    フリーメールのYahooメールをOE6.0(Win98)で送受信できるように 設定したのですが、YahooのサイトからYahooメールに アクセスした時、受信フォルダに何も残っていません。 普通、「サーバーにコピーを残す」という設定で Yahooに届いたメールはYahooのメールフォルダでも確認でき、 さらに自宅のOEでも送受信できると思うのですが…。 hotmailなどは出来るからてっきりYahooも出来ると思って いたのですが。。。 ちなみにYahooの「popアクセス」の所の右にある説明で ************************* もちろん、いままで通りブラウザでYahoo!メールに アクセスして、メールの送受信を行うこともできます。 *********************** とあるのは、OEで送受信していない分ということ??? 「サーバーへコピーを残す」設定をどこかで出来るのでしょうか? 関係ないですが、「外部メール」の所にはあり、それには「残す」に チェックが入っています。

  • OE5のアルゴリズムについて

    こんにちわ。 OutlookExpress 5.0を使いメールの送受信をするのですが、 「ツール」-「アカウント」 メールアカウントの「プロパティ」-「セキュリティ」タブの中の、 <アルゴリズム>という項目は具体的にはどういう役割を設定する箇所なのでしょうか? OutlookExpress 6.0では、 3DES、RC2(128-bit)、・・・、RC2(40-bit)などあるのですが、 上記のOE5にはRC2(40-bit)しか選択できない状態になっています。 もともとOE5にはRC2(40-bit)しかないのでしょうか? それとも、OE5がおかしいのでしょうか? どなたかわかる方、助言をお願いいたします。