• 締切済み

ポータブルDVDプレーヤー

今多少小金がある事、そして最近映画を見るのがマイブーム(2日に1本の割合で見る)という事もあって、ポータブルDVDプレーヤーの購入を考えています。今はPS2で見てるのですが、音量小さいしで最悪な環境です。 ただ購入するのを躊躇する理由があります。 それは先週ノートパソコンを購入したことです。 ノートPCを持っていたらはっきり言ってDVDプレーヤーなんて必要ないでしょうか? 率直な意見をお待ちしてます。

みんなの回答

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.2

両方持ってますけど、家での利用ならノートパソコンの勝ち。 ポータブルDVDプレーヤーはおおよそ7インチ画面が主流ですが、目が疲れます。字幕みるのに一苦労。寝ころんでくつろいで見ようとすると位置取りがめんどくさいんですよ。まさか2時間持ったまま見たくないし。 今時のDVDプレーヤーソフトってすごいんですよ。サラウンド対応は当たり前、2スピーカーやヘッドホンでも疑似サラウンドで再生しますし、簡易イコライザーで映画館の臨場感を味わえるし、リビングルームの設定にすると違和感ないし、至れりつくせり。ヘタにAVルームとかにお金かけるなら、PCを利用した方が極めて安価で効果絶大です。 クルマで出かけて渋滞対策、突然の入院でのヒマつぶしなど、当然ポータブルDVDにも利点はありますよ。なんせPCで作業させているときDVD見れないですからね。 No1さん、ごめんなさい。 >1.使いたい時直ぐに使える。 起動時間など考えなくて良い。 今時のPCならすぐ立ち上がります。その昔のPCなら、ね… >2.リモコンで再生/一時停止、音声選択、チャプター選択が出来る。 DVDソフト対応リモコン、あります。WCEなら豊富に対応。…ただ、お金かけなくともマウスがあるじゃないか。 >3.静かなムーディー映画を見るときにドライブ騒音、冷却ファン音が無いか ノートならそんなにブンブンしてないですよ。 >4.毎日使うと機器の寿命が段々短くなる。3万時間使用後買い替え時の価格 今時24時間運用もずいぶん普及して参りました。気にするほど寿命は短くないですよ。その前に性能が陳腐化してますから。 >5.15インチのノーパソの画面と32インチ等の自宅TV画面の迫力の差 うーん、確かに。でもポータブルDVDとの比較ですよ。7インチより15インチでしょ、ね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rarara390
  • ベストアンサー率47% (120/252)
回答No.1

ノートPCに於いて以下の機能が有れば良いのですが、無いなら専用機を購入 した方が賢明かと。 1.使いたい時直ぐに使える。 起動時間など考えなくて良い。 2.リモコンで再生/一時停止、音声選択、チャプター選択が出来る。 3.静かなムーディー映画を見るときにドライブ騒音、冷却ファン音が無いか 4.毎日使うと機器の寿命が段々短くなる。3万時間使用後買い替え時の価格 5.15インチのノーパソの画面と32インチ等の自宅TV画面の迫力の差 こんな事考えると私はDVDプレヤーを買います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポータブルDVDプレーヤーかノートPCか…

    現在上記どちらかにするか悩んでいます。 購入しようと思ったのは、旅行などで長時間飛行機等に乗る時にDVDを見れたらいいな…と思ったからです。 色々探しましたがポータブルDVDプレーヤーのみを買うより、ネット等ができるノートPCを購入した方が良いのでは?と思い始めました。 しかし飛行機内ではノートPCの使用についてOK・NGの明確な答えが出ていないので、もし使用できなかったら購入しても無駄になってしまいます。 同じようにポータブルDVDプレーヤーも機内で使えるのか分からず困っています(調べましたが分かりませんでした) ノートPCについてはできるだけ安くと思っていますがまだ機種は決めていません、ポータブルDVDプレーヤーは今の所BLUEDOTのBDP-1930を考えています。 良い悪いどちらでも構いませんので助言頂けると嬉しいです、よろしくお願いします。

  • ポータブルDVDプレーヤーについて

    全くのAV機器音痴なので教えてください。 ちょっと古いのですが、PanasonicのブルーレイDVDプレーヤー(DMR-XP11)でTV録画したDVD-Rを、別の場所で観る為にToshibaのポータブルDVDプレーヤー(SD-P73DTW)で観たいのですが、観る事ができません。(読み取れない)勿論、市販された元々のDVDは観る事ができます。 どの様にすればTV録画したDVD-Rを観る事が出来るのでしょうか? ブルーレイDVDレコーダーは5年前、ポータブルDVDプレーヤーは3年前に購入したものでそろそろ古いので、新た買い換えるとしたら(上記と同じ目的で使用したい)お勧めのポータブルDVDプレーヤーとブルーレイDVDプレーヤーがあれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • ポータブルDVDプレイヤーについて

    ポータブルDVDプレイヤーの購入を検討しています。ただBlu-rayも見えるものも探していて、そうなりますと高額になります。 例えば、ポータブルDVDプレイヤーで別売りのBlu-rayプレイヤーを接続して再生は可能かどうか知りたいです。そのような使い方をしている方いらっしゃいますか?

  • ポータブルDVDプレイヤーでPS2

    今度、『AVOX』社の『JPT-700W』という機種のポータブルDVDプレイヤーを購入しようと思っているのですが、 この機種にPS2をつないでゲームを楽しむ事は可能でしょうか? また、映像や音などが飛んだり、音がモノラル音になってしまうような事はあるのでしょうか?

  • 13.3インチ ポータブルDVDプレーヤー

    タイトルのポータブルDVDプレイヤーを購入の検討をしていますが、 仕様で「4:3PS、4:3LB映像のDVDディスクは非対応」 と書かれています。 セルやレンタルDVDは[4:3]再生できないと考えてよいでしょうか?

  • ポータブルDVDプレーヤーでPS3

    ポータブルDVDプレーヤーでps3 をやりたいのですがこのプレーヤーは外部入力端子はあると言って良いのでしょうか。(出力出来ますか?)

  • ポータブルDVDプレイヤーでPS3をしていたんですが・・・

    ポータブルDVDプレイヤーでPS3をしていたんですが・・・ シーマ・ラボラトリーという会社のCPDP-730というポータブルDVDプレイヤーを使っています。 http://www.cima.co.jp/digital/dvd/cpdp730/cpdp730.html 僕は、これをディスプレイとしてPS3をしていたんですが突然映らなくなりました。 PS3の赤・白・黄ケーブルとこの機器のAVケーブルの間に中継プラグ AC-333をはさんで接続しています。半年ぐらいしか使っていません。なにが、原因なんでしょうか?

  • ポータブルDVDプレーヤーについて

    ポータブルDVDプレーヤーの購入を検討しています。 しかし、僕のPCだと、DVDに焼くとPCが落ちてしまいます。 そこで、USBメモリー対応のポータブルDVDプレーヤを買うことにしました。 そのなかで、Divx・H264・X264が再生できるものってありますか? ないならば、PCを買い換えようと思っているのですが・・・

  • ポータブルDVDプレイヤーでPS2

    今度、『AVOX』社の『JPT-700W』という機種のポータブルDVDプレイヤーを購入しようと思っているのですが、 この機種にPS2をつないでゲームを楽しむ事は可能でしょうか? また、映像や音などが飛んだり、音がモノラル音になってしまうような事はあるのでしょうか? 他にも良い点、悪い点などありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • ポータブルDVDプレーヤーとノートパソコンのDVD

    ノートパソコンのDVDはソフトで動かすので、ポータブルDVDプレーヤーの方が(それ専用なので)画像が綺麗に再生されると聞いたのですが本当でしょうか? ノートパソコンのDVDがあまり綺麗でないのなら、ポータブルDVDプレーヤーを買おうかと考えています。 試されたことのある方宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 職場の同姓の同僚と仲良くなりかけていましたが、相手に口止めされたことを他の人に話してしまい、信用を失ってしまいました。
  • 1ヶ月前から話してもいないし、挨拶もしていないし、避けられています。
  • 相手のお家の前で謝りたいと思い出待ちをしましたが、そこに現れたのは職場の上司でした。相手が嫌がっているから帰ってあげて!と言われました。
回答を見る