• ベストアンサー

オークション

KHKnaoの回答

  • KHKnao
  • ベストアンサー率22% (35/157)
回答No.7

買えますよ! 私は自転車のスタンドを1円で落札しました。 ただし、振込み手数料や送料はかかりますが。

yama675787
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • オークションの出品での価格の上がりすぎについて

    ネットオークションなどで出品しているものについてなのですが、例えば新品の品物で定価が5000円のものだとします。その品物を1円スタートをしていてお客さんが競り合って7000円になってしまったとします。そのような場合7000円で売ってしまってもいいのでしょうか? もう一つ質問なのですが 例えば1万円程度の商品を出品してオークションアラシなどで100万円まで価格を上げられてしまった場合はどうなるのでしょう?(もちろんその落札者は買うわけないので実際には売れていない!) 落札額の3%を主催者に支払うシステムだとすると100万円で売れた(落札された)事になって3%の3万円を主催者に支払わなければならないのでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが分かる方教えてください 宜しくお願い致します。

  • 買いたての商品をオークションに出すことについて

    オークションの中には、個人で購入したばかりの商品もあります。が、これは何か意味があるのかと思います。 たとえば、21,000円でiPod-nanoを購入したとします。するとそれが15,750円で落札されたとすれば、ユーザーは5,250円損をするだけになってしまいます。 ちょっと使ってみて気にいらなかったなどの理由があれば別ですが、新品未開封、あるいは商品確認のためだけに1度開けただけという商品もあり、明らかに売るために買ったものであることがわかります。 それだけならいいのですが、買った価格より安い値段で取引開始にしている場合も多いです。これでは、買った価格よりも安い価格で落札される可能性があり、そうなればユーザーにとって何の利益もないこととなります。 買ったばかりの品物を安値でオークションに出す行為は、何か意味があるのでしょうか?どうしてもわからなかったので、教えてください。

  • yahooオークションについて

    以前仕事で頂いた、タレントグッズをyahooオークションで出品しています。 yahooオークションの利用は初めてなのですが、商品がなかなか入札されません。 他の方が出品した同じ商品の落札価格を何個か見て価格を決めているので相場を無視した価格ではありません。 事細かく商品の状態も記入しています。もちろん写真もUPしています。 なかなか落札されないのはやはり評価の問題でしょうか? 普通ヤフオクを売る側として始めるときは、予め自分が他の方の商品を落札して取引をいくつか完了させ評価をある程度頂いた状態でスタートされるのが良いのでしょうか? 私は物を買う時は正規店で買わないと偽物かどうかずっと疑ってしまうたちなのでどんなに高いものでも必ず正規店で購入することにしています。 今後、買い手としてオークションを利用することはまずないのですが、評価が良いも悪いもゼロの状態では落札はなかなかしていただけないのでしょうか? また一円スタートのオークション形式もかんがえているのですが 元の値段が高い商品ばかりなので1円で落札されてしまった場合もの凄く痛いです。 あまりにもおかしい値段で落札されてしまった場合(小銭位の値段)はキャンセルしようと思っています。 モメるのも嫌なので もし一円出品するとしたら商品説明欄に○○円以下の入札でオークションが終了した場合、誠に勝手ながらお取引をキャンセルさせて頂きます。と大きく赤字で記入して出品しようと思っています。 これはオークションのルール的にアウト(アカウント停止、利用契約違反)なことなのでしょうか? 「赤字がいやなら1円オークションなんてやるなよ」って意見は正論ですが、そんな答えは求めていません。 私のために、私の益になるアドバイスが欲しいのです。

  • オークション

    ネットオークション初心者です オークションでは落札した時の価格(例えば10000円のものが5000円で落札したとします) の場合落札価格(5000円)でその商品を買うことができるのですか? それとも、10000+5000で15000円でその商品を買うことができるのですか? 素朴な質問ですみません 回答お持ちしております

  • オークションについて

    まだ資金がないのでオークションに出品をする品物を用意出来ませんが… オークションに未開封の新品の品物を出品しようと考えています もう絶版になって売られていないものなどをお店を回って探し出品しようと考えています 主にゲーム機に強いのでゲーム機の本体を出品するつもりです 昔の物を発掘し転売するか 今、売れているゲーム機を複数購入し絶版になった頃オークションに出品するか考えています それでYahooオークションをなどの出品されているものをみていますが 不安がかなりあります 実際に利益が出ているのか 絶版にも関わらず定価より低い値段で落札されてたりするので あと具体的に言うとニンテンドーDSiが定価より低い値段で落札されています これはなんらかの安い値段で購入し転売しているのではないでしょうか? 違法にはならないのですか? 景品で当たったのならわかりますが 色々わからない事があるので教えてください よろしくお願いしますm(__)m

  • オークションの違反行為について

    オークション全般についての質問です。 モバオクを利用しているのですが、 落札した品物の値段が、実際に現在店頭に並んでいる値段より高い価格でした。 落札後に気づいたのですが、これは違反行為ですか? 違反行為に該当する場合、現在もう発送されてしまったのですが支払いは済んでいないため、 値引き交渉をしようと思っています。 とても困っています。回答よろしくお願いいたします。

  • オークションなのですが・・・

    オークションで落札した商品、値段は15,000円なのですが、分割払いとかは許されるものなのでしょうか?オークションなので普通のお店とは違うことは分かっているのですが、(当たり前ながら分割払いОKなどと言う記述はしていません。)

  • 1円オークションについて

    定価が5000円前後する商品が、1円スタートで出品されています。 しかも新品です。 他にも1円オークションと言うのは良く目にしますが、 これを1円で落札したら、本当に1円でまともな商品が届くのでしょうか? 私が見たものは、個人出品ではなくて、他にも様々な広告を出している出品者でした。 落札しても個人情報だけさらして、無視されたり、 取引が無事終わっても、セールスなど面倒なことになるケースもありますか? 新品が1円で入札1件あり、あと数時間で終わります。 同商品で入札の無いのもあります。 2000~3000円でも買えたらすごいですよね。 いったい1円オークションってなんなんだろうと思います。 もちろん、目を引いて、最終で値段を釣り上げる事があるのは知ってますが、 1円で落札してしまうと、それはそれで怖いと言うか。 詳しい方、以上の内容の件についてよろしくお願いします。

  • オークションでよく「○○円稼ぐ方法教えます」などを見るのですが・・・

    実際これで儲かるのでしょうか? 50万設ける方法とかあるのですがこういうオークションを見るたびに落札しようかな?と考えてしまいますが値段も半端じゃない値段です。 こういうオークションを落札した方は本当に儲けているのでしょうか? あと落札するとしたら一体どういう風に紹介してあるのが信じられるでしょうか? どうも気になっていますので回答お願いします。

  • オークションの送料に関して

    先日オークションで品を落札し580円の送料+商品代金を支払いましたが実際に届いた品物には240円分の切手がはられていて大きさも重さも明らかに580円かからないのはわかります。 出品者が得をしてますが これは普通ですか? これが普通なら送料誤魔化して 大きな荷物と設定すれば出品者はウハウハなわけですが、納得行きません。 今回はまだ小額ですが、積み重なれば大きいので‥。 届くまでは重いのかな? 箱が大きいのかな?と思ってましたが 小さく軽いものだったので疑問に思いました。 回答宜しくお願いします。