• 締切済み

ポイント負債について

会社で運営しているポイントサイトがあり、 このサイトでのポイント負債を計上するのですが、 弊社の退職者が未だ会員になっているのですが、 この場合、ポイント負債として計上しなければいけないのでしょうか。 私自身、全く無知なのでどなたかお教え頂けると幸いでございます。

みんなの回答

回答No.1

まず、現状のポイントに対して、 御社がどれだけ支払を行うのかを把握する必要があります。 退職者であっても支払いを行うのであれば、退職者分に関しても ポイントに関する負債を計上する必要が有ります。 また、会計処理として過去のポイントの利用率(有効期限内の使用率)に、 現在のポイントに対応する円負担相当額での引当金を積む という会計処理が考えられます。 ただし,利用率には合理性が無くてはいけません。

関連するQ&A

  • メール受信者へのポイント発行は会計上、負債に計上されますか?

    会社でメール配信を会員向に行っています。 今後、メール会員向けに以下のような内容でポイントを発行していこうと考えていますが このポイントは会計上、負債に計上されるのでしょうか? (1)メール1回受信につき10ポイントを発行する (2)ポイントがたまったら(たとえば100ポイント)で、プレゼントに応募できる。 (3)プレゼントは抽選で○○名様が当選。  (落選の場合は、応募に使用したポイントは消失するものとする) ※一般の会員ポイントのように、現金の代用や商品の交換などに使用可能なポイント  ではなく、あくまでプレゼント企画への応募資格のためにのみ運用する。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。 (経理に疎い者なので、わかりやすくお教えいただけたら幸いです。)

  • 楽天ポイントを使って購入した商品を売る場合

    個人で楽天ポイントを結構な金額分持っています。 この個人のポイントを使って商品を仕入れ(つまり仕入0円)、 それを会社で運営しているショップサイトで売った場合、 会社の利益として計上しても良いのでしょうか? 続けて似たような質問ですが、 (この個人ポイントを会社のポイントと仮定した場合) 会社のポイントで買った物を会社のサイトで販売した場合、 仕入は0円、売上は実際にお客様から入金のあった金額、 と言うようにするのでしょうか。 経理についてはずぶの素人ですので どうか分かりやすくご返答いただけたら幸いです。

  • 負債に関して

    簡単なことで恥ずかしいのですが、下記質問させてください。 ”企業の負債の市場価値が1000万ドル減少することは、その企業にとって良いことか、悪いことか?”という問いに対する回答として、 よいことである。理由はその企業は負債を1000万ドル少ないコストで返済できるからとあります。 まず、負債を(1)借入金と(2)社債の2つとすると、(1)借入金に市場価値などあるのでしょうか?もしある場合、その計算はどのようにされるのでしょうか? また、(2)社債にかんしての市場価値に関しても、額面より安く取引される事もあると思いますが、発行会社が返済する額は調達した金額であり、コストはなんら変わらないと理解していますが、間違っているのでしょうか? 理解があいまいな部分があるので、アドバイスいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 負債をダミー会社に飛ばす実質的粉飾について

    ペーパー会社に負債を飛ばすことは粉飾として見られることがありますが、これは実際に物を売っているのですか? それとも売ったように装って(架空計上して)いるのでしょうか? またどちらにしてもペーパー会社に行き渡った負債はその後、どのように処理されるのでしょうか?

  • 負債性引当金の計上は原則洗替法ですが・・

    負債性引当金の計上は原則洗替法ですが、固定負債に記載される 特別修繕や退職引当金は差額法とのことです。 その差の理屈付けはどういうものですか?

  • 管理費用を払ってくれないポイントサイトがあるんですが、どう思いますか

    某懸賞サイトのサーバ管理をやっていたものです。 そのサイトの運営者は「ポイントサイトが会員に還元しなかったら終わり」といって会員の皆さんへの還元は確実に行っているようですが、滞納管理費の支払については全く合意できていません。 ポイントサイトに登録している人は、裏でそういう事情があってもとにかく自分に還元してくれれば問題ないですか? 数百万の未収がある私からすれば、そんな人間がサイト運営しないでくださいと思うのですが。 なお、支払督促は時効要件に該当しないよう一定間隔で行っていますが、最近は内容証明を送っても受け取らず、携帯は着信拒否でもしているのかまったく通じず、メールを送っても返事も来ません。 第三債務者へお伺いの連絡をしても、守秘義務があるからと取り合ってもらえないので民事調停にもっていきたいのですが、所在不明のうちはうっかり手続きもできません。 特異家出人として捜索願を出して、虚偽によって財産を提供させられたということで詐欺罪での告訴も考えていますが難しいでしょうし。 本格的に手段が無くなってきてとても困っているのですが、ポイントサイトの会員の皆さんは、この運営者についてどう思いますか?還元さえしてくれれば全然問題なしですか? ご意見聞かせて頂ければ幸いです。

  • 懸賞、ポイント、お小遣いサイトを運営しようかと考えていますが・・・・

    懸賞、ポイント、お小遣いサイトを運営しようかと考えていますが、空メールを送信して帰ってきたメールからアクセスして会員情報を入力すると会員になれるシステムを導入したいのですが、そのようなサービスを作成できるシステム会社をどなたかご存知ではないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 父の負債について

    父が有限会社を経営しています。会社の負債のほかに個人の負債もあるようです。 (1)もし、父が亡くなった場合、会社を引き継ぐ人はいません。その場合、すべての(会社・個人の)負債及び会社名義の不動産を子が引き継ぐことになるのでしょうか。 (2)また、相続放棄した場合、父個人名義の自宅まで放棄する事になるのでしょうか。 (3)また、会社の経営のことは父しかわかりません、もし父がなくなったら誰に相談すればいいのでしょうか。税理士ですか。  

  • 負債評価益について

    皆さんは、「負債評価益」という会計用語を知っていますか? 最近、日本経済新聞でこのワードを聞くまで知りませんでした。 「負債評価益」 「負債評価益とは、社債など企業の負債の市場価値(時価)が下落 した場合に、企業から債権者への支払い義務も同時に減少したとみ なしてその分を利益に計上するもの」 とありましたが負債評価益の意義、必要性がまったくわかりません。 解る方、ぜひ教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ポイントサイトを作りました

    かなりの大金を投資して、モバイルポイントサイトを構築しました。 プロモーションにも40~50万程お金を掛けてやっと会員が2000人になろうとしていますが、ASPから得られる収入は1日数百円程度です。 毎日のクリックでポイントを得られるような仕組みもあり、広告クリック数は順調に増えていますが、アフィリエイト収入はほとんど無い状態です。 他のポイントサイトを運営している企業様などは利益は出ているのでしょうか。 使用中のシステムは、広告のカテゴリ検索や得とくランキング機能、友達紹介機能などポイントサイトとして最低限の機能はそろっています。 利益が出ないのであれば辞めようかと考えております。 運営方法に何か問題があるのでしょうか。

専門家に質問してみよう