• ベストアンサー

MacintoshからWindowsに買い換えを検討中です

dezimacの回答

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

OS9の頃のiMacからだとWindows搭載機にした場合はもちろんの事、 最新のMacでは今までソフトは一切使えませんから、必要なソフトは全て買う必要があります。 手持ちの周辺機器もWinodws、Mac問わず古すぎて、使えない可能性があります。 Windowsへ買い替えた場合の長所と短小は、Mac使っていて感じたそれと全く逆だと思えばいいでしょう。 長所 ・MS-Officeが最初から付いているのが多い。 ・対応している周辺機器や利用できるWebページが多い。 ・ソフトの総数が多い(似たような駄作が多かったり、ついでにウイルスも豊富) ・ユーザーが多い分だけ簡単に相談できる。 短所 ・操作系が乱雑、統一性が低い。 Macのように一つ覚えれば、(似た)他のソフトも使えるというのようにはいかない場合が多い。 最新のMacに買い替えた場合。 OS9とOSXでは全くの別物ですから、操作方法も異なっている部分もあるので、Windows程ではないにしても多少戸惑うでしょう。 正式にはMac対応を謳っていない製品でも、実はMacで使えるものは結構あります。 一部機能が使えないとか、サポートが受けれないですが。 購入・利用は全て自己責任でということで。 ICレコーダーではなく、単体で録音可能なMP3プレイヤーならMacでも使えます。 ICレコーダーでも録音方式が、MP3等のMacでも聞ける方式、SDカード等に記録もしくはUSBマスストレージクラスに対応している製品なら大抵は利用可能です。 専用のソフトがないので利便性は多少落ちますけど。 > お勧めのメーカーや機種があれば 大同小異、どこもWindows乗っているのだから基本的に同じようなものです。 外観とか、付属ソフトが違う程度ですね。 量販店の店頭で打っているメーカー製のは、買って直ぐに使えるように様々なソフトが(余計なのも)豊富に付いている。 DELLとかの直販モデルは安い。付属ソフトも必要最小限。 電話サポートとか重視するならNECとか富士通かな。 Appleと違って、OSとハードを別のメーカーが作っているからそれはMicrosoftに聞いて、いやハードウエアメーカーに聞いてとたらい回しになる可能性もあるけど。

runan6
質問者

お礼

分かりやすく、丁寧なご回答、ありがとうございます。 そうでした。最新のMacを購入しても、今までのソフトは一切使えなくなることに気づいていませんでした! さらに、8年近く前、OS9のiMacと同時に購入したプリンターなどの周辺機器も買い直しですね。 dezimacさんにWinodws、Macいずれを購入しても、全てを買い直し必要があることを教えていただきました。ありがとうございます。 先程近所の量販店から、PCやプリンター、MP3プレイヤーなどのカタログをもらってきて読み始めましたが、もう単語の意味そのものが分からずに、ネットでその意味を調べつつ読んでいる始末です(恥)。 でも、頑張って勉強してみます! 私はその初心者中の初心者なので、Windows製品をチェックする時はまずNECを見てみます。 それにしても、アップルMacintoshユーザーはMacintoshを使いこなし、愛しているのですね・・・8年近く使いながら、今だに及び腰の私とは大違いですね! どちらを購入しても、PCと仲良くなれるように、頑張ります。

関連するQ&A

  • MacintoshからWindowsへ乗換え

    MacintoshからWindowsへ乗換えを考えています。 現在のMacは「PowerPC G5 デュアル 2GHzでメモリは4.5GB」を使用しています。主にDTPやWEB制作で使っていて、特に処理スピード等に不満はありません。 Windows搭載機種はCPUの種類も多く、どのくらいのスペックを購入すれば現在のMacと同等の処理スピードが得られるのか分かりません。 各パソコンメーカーに聞いてみても「Macと比べて」の回答は得られませんでした。どなたかご回答いただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • なぜMacintoshを使わないのか

    オフィスもPhotoshopもFlashもほかにもビジネスや一般的にに使われるソフトはWindowsと比べると数は少ないですが良質なものは同数、周辺機器もマニアックなものを除けばほとんどがMac対応です。ウイルスも致命的なものは何一つありません。GYAOやゲームはレンタルショップやプレステのほうが豊富だし。価格差も以前は大きかったですが今は変わらないどころかむしろMacの方が安い。Windowsではギザギザ汚いフォントもMacintoshは滑らかです。 WindowsユーザーはなぜMacintoshを使わないのですか?

  • windowsからMacの買い替えコスト、及び、長所短所

    ずっと前からwindowsからMacに買い換えたいと 考えていましたが、どうも決心が付きません。 どうしたらよいか教えていただけませんか? また、買い換えた方がいましたら、ご感想をお聞かせ下さい。 (1)費用について 現在iBookの一番安いものを検討しています。 あといろいろとMac用ソフトが販売されていますが、 すべて込みで、いくらくらいかかりますか? 使用用途は、文書作成(ワード、エクセル、パワーポイント) インターネットくらい。 (マックのメールアカウントを使用するのにも、  費用がかかることを最近知って驚きました!) (2)WindowsからMacに買い換えて良かった点 (3)WindowsからMacに買い換えて失敗した点、後悔している点  (個人的には、周りの周辺機器が対応しているか、否かすごく不安です。)  (Mac用フリーソフト、ってかなり少ないのでしょうか?)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Windows Officeで作ったファイルをマッキントッシュで・・・

    こんにちは。仕事、プライベートで10年来のWindows利用者でしたが、この度、Mac愛好家の友人の薦めもあり、プライベート用にマッキントッシュを購入しました。まだまだ不慣れなため毎日が悪戦苦闘。仕事ではWindowsのため、Office関連特にExcel&Wordは両方のPCでの読み書き(編集)が必須!「MacにもMac用Officeを入れておけば問題ない」と言われ、簡単なExcelファイルをUSBフラッシュメモリ(Win&Mac対応)に入れて持ち帰り、Macで開いてみたのですが開けませんでした。何が抜けているのでしょうか???ちなみにWinのExcelはヴァージョン2003でMacはExcel2004です。その後、「Excelファイルを保存する時にファイルの種類を・・・」と思い、見てみましたが、ファイルの種類の選択肢にはExcel2004は当然無く、代わりに何を選ぶべきなのか・・・。 全くのMac初心者のため、わかりやすいアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MG6530から買替え検討中

    MG6530から買替え検討中ですが、同等の後継機種を教えて下さい。 あと、現在WiFi環境にてmacを3台使用していますが、内1台のOSが10.7で現行のプリンター機種に対応しない(mac側もアップデート不可)と思われます。その場合、airprintでプリント及びスキャンは出来ますでしょうか。よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • OSの交換法

    いつもの事ながらMacを使っていると思う事が一つあります。それはWindowsとMacの周辺機器の接続環境の違いです。結構使いたい機器がWindows対応だけの物が多く仕方なく断念しますがこの両OSの違いは超えられないのでしょうか、ちなみにWindows対応機器をMacで使えるような交換方法はないのでしょうか

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macintoshとwindows

    皆さん、こんにちは。 私は昔からMacintosh(G3)を使用しています。 インターネットを始めた頃は特に不満もありませんでした。 時を重ねるにつれMacに対応していないサイトやソフトが増えてきました。 最近では殆ど見れないサイトの多いこと。 サイト見てたり ソフト立ち上げ中にフリーズなんて朝飯前。 ソフトが『Mac未対応』で使えないのなんて もう常識。 ここ何年かはソフトをインストールした記憶がありません。 うーん、 不満は増すばかり。 Mac買わなきゃよかったと思い始めました。 ちなみにwindowsは会社で使いますが 結構使い易くて私的に問題なし。 試しにネットカフェでwindows使いましたが どこのサイトもサクサク表示される! 当たり前のことなんでしょうが私には感動の瞬間でした。 それ以来windows(XP)が欲しくなり つい先日購入しました。 早速取付けてネット開始。 どこのサイトもサクサク表示され どのソフトみてもインストOK。 windows 家でもすごいじゃん! 再び感動の瞬間でした。 でも、なんか違う。 基本的な使い方は分かるけど 思う様に使えない。 慣れてないからなんでしょうが 不便に思うことあります。 windows購入から一週間経ちますが 気がついたら普段はMac使ってます。 windows購入した時はMacはサブマシンになると思ってましたが 違いました。 なーんかMacは使い易いな。 何でも思う様に出来てしまう。 ただ慣れてるだけなんでしょうが 私にはMacが使い易い。 一時期不満ばかりだったMacが実はとても良いPCだと気付いたんです。 (あまり売れてませんが・・・) 今では高性能なMacintosh(G5)が欲しくなってきました。 windowsのお陰でMacintoshの良さを再認識できました。 Macintoshでは出来ないことをwindowsはサクサクこなしてくれます。 どちらも凄い機械です。 最後に本題ですが、 何故Macintoshは少数派なのか知りたいです。 ご存知の方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macかwindowsで迷っています

    現在、新しいパソコンの購入を検討しているのですが、windowsからmacに切り替えようか迷っています。新しいPCでDTMをはじめたいなと考えています。  macにした場合、現在イートレードで株のデイトレードをしているのですが、現在株の取引に使用しているソフト(hyper e*trade)がmac上で動作するか不安です。イートレードホームページではmac上での動作を保障していないということですが、パラレルやboot camp を使ってwindows OSを導入した場合windows OS上ではハードがmacでもwindows対応、mac未対応問題なく動作するのでしょうか?  また、自分は今までmacを扱ったことがないのですが、mac、windows両方使用したことがある人で、macがwindowsより優れている点は何ですか? (macはOSのシステム上ウィルスを作りにくいシステムになっていると聞いたことがあるのですが本当ですか)  また、macならmacbookを購入しようと考えていますが6月ごろにモデルチェンジするといううわさがネット上で流れているので購入するのはあと2,3ヶ月待つつもりです。皆様の何かおすすめの機種などありますでしょうか?  長々と質問すみませんm__m  よろしくお願いします!!

    • 締切済み
    • Mac
  • パソコンの買い替えについて

    パソコンを買い替えようと思うのですが、winかmacで迷っています。 今は、windows7を使用しています。使用用途ですがイラストをパソコンで描いています。他には、ホームページを制作もしています(仕事ではありません)。 イラストレーターなどの人はmacが大半だと聞きました。モニターキャリブレーションという機能が組み込まれているということで、macにしようともしましたが現在、使用しているソフトがwinの対応なのとsaiを主に使用しているためwindowsも捨て切れません(macに対応していないため)。 windowsとmacはどちらにすればよいのか決められません。 どちらがオススメなどの意見を頂きたいです。 お願いします。

  • macにwindowsをインストールするのと、別々に買うのとどちらがいいでしょうか?

    SDKでiphone開発をしたいため、MACを購入したいと考えています。 ところが、最近windowsのノートPCも欲しいのと、macにwindowsを インストールできるということを知り、以下のどちらかで迷っています。 1.Macのノートを購入してwindowsをインストール 2.windowsのノート+一番安いMac mini(ディスプレイやキーボードなどの周辺機器も含む) ちなみに使用用途は、macは主にiphone開発、できればphotoshop等の画像編集、 windowsはサイト作成とかするのでphotoshop等の画像編集のほか、 YOUTUBEを見たりするのでそれなりの高速処理が必要です。 質問は以下です。 1の場合、windowsに速さ、レスポンスの問題はないでしょうか? 1の場合、逆にwindowsが早くなる、という情報をどこかで聞いたのですが、本当でしょうか? 1と2ではどちらが安価でしょうか?(OSは仮想稼動用のソフトウェアも考慮して)

    • ベストアンサー
    • Mac