• 締切済み

教えて下さい!主婦の一番の楽しみって?

40代の既婚者です。 子供は二人います。 主婦・・と書きましたがアルバイト(パート)もしています。 3ヶ月程前まで不倫していて・・その付き合いが生きがいみたいになっていました。 別れが来てから何をしてても今ひとつ楽しくありません。 私って・・何が楽しくて生きてるのかな・・・ って思うようになってきました。 そういう状況の中・・ ふと世の中の既婚女性は何が楽しみで生きてるのかな・・と思う様になりました。 既婚女性の方は‘これが楽しみ’と言う事を・・ それ以外の方はご自分の奥様やお母様の楽しみを・・ 教えていただければ嬉しいす。

みんなの回答

  • erimama5
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.20

興味深い質問でしたので、みなさんの回答も読みいってしまいました。 私は結婚して10年、子供3人(9,7,5歳)37歳の主婦です。 私もふと「私の楽しみってなんだろう」と思うことあります。 でも、現在カナダに住んで2年がたとうとしていますが、カナダ人をみて思うことは周囲にいる主婦がみんな輝いているということです。 その輝き方は人それぞれですが、子供をベビーシッターに預けて趣味、仕事に励む。夫とデートをする。友人と誕生日や結婚記念日を祝うパーティーをする。子供と野外キャンプをする、公園で思いっきり遊ぶ。 そんな些細なことを、メリハリをもって楽しんでいるようです。 でも、友人、知人の中にはパートーナーを若くしてなくした方もたくさんいます。昨年は友人のご主人が癌で37歳で亡くなりました。更には3人目を出産して3日後に急変して奥様を亡くされた友人がいます。彼は一人でこの2年3人の子供を育ててきました。先日は1年前に第一子を妊娠中にご主人が交通事故で亡くなられた方に会いました。厳しい1年だったと言っていました。でも彼女は今の現実を受け止めて前向きに赤ちゃんと過ごしています。 そういう人たちと接する度に、心動かされて泣きます。でも、みんなそういう中にあっても毎日の当たり前のような生活を、当たり前ではないんだ、と感じながら感謝して生活しています。そういう様子をみていつも身が引き締まります。 だから、私も当たり前に感じる毎日の些細なこと一つ一つを楽しみたい、、、と思いながら、楽しむようにしています。 実際に子供とボードゲームをしたり、一緒に工作をしたり、映画をみたり、夫と話しをしたり、マッサージしてもらたり、、、と楽しいです。 多分、今のこの幸せな状況を楽しめないなら、たとえ場所や環境が変わっても、お金持ちになっても、「なんか楽しくない」って感じてしまうんだろうな、、と思っています。 質問者様にも、不倫以外での楽しみが今度は見つかるといいですね。 お互いに主婦生活を楽しみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19591130
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.19

結婚27年目50の主婦です。 家族が健康で、毎日食べることができるだけでは幸せではないのでしょうか? 子育てと介護が重なった時期が20年ありました。 母がおりませんので、介護に子育て、家事と大変でしたけれど、家族に頼りにしてもらって、幸せでした。 亡くなる前には、祖父にも祖母にも世話になったね。ありがとう。と手を合わせてもらえました。 母の日に子ども達からお母さんありがとうと言ってもらえて幸せでした。 お誕生日には 家族からおめでとうと言ってもらえて幸せでした。 幸せは自分と一緒にあるものだと思うのです。 楽しみもそうだと思います。 自分で楽しんで、物事をすると良いのではないでしょうか? 家族で囲む食卓はそれだけで楽しくなりませんか? お風呂に柚子や菖蒲を入れた時、家族が喜んだ顔をみると楽しくなりませんか? 私は家族が笑顔でいられるよう、楽しんで自宅に帰られるようにすることが楽しみに繋がるのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

最近結婚した25歳です。 待望のこどもができましたが、流産してしまいました。 パートをしていますが、今月は妊婦シフトのため、めちゃ暇です。 yukoさん、不倫は、、、。ダメですよ。絶対ダメ。 お父さんが不倫していたのを知ってしまい、ショックが半端なかったです。 家族崩壊しそうになりました。 私も、毎日なんで生きてるかわかんないです。 目標みつけようと思っても見つけられないし、楽しもうとしても何して楽しんだらいいかわかんないし、正直家庭をおいといて刺激を求めて ワーキングホリデー行きたいなぁ。 リゾートバイトとかしてみたいなぁ。 とか全く新しい環境に憧れてしまいます。 最近はダイエットでレゲエダンスのdvdやってみたりヨガしてます。 朝、音楽聞きながらウォーキングやサイクリングやってると気分いいです。 あと、今英語勉強してます (主婦って時間あるから英語が向いてる。勉強して何年後かに海外留学を楽しみにするっていう本みました) これが楽しみっていうか、ひまだからやってるって感じですけど。 (大胆な事は想像するだけ) お互い楽しみ、生き甲斐、みつかるといいですよね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.17

こんにちは。40代前半既婚女性です。 同い年夫婦、結婚6年目、子どもなし、共働きです。 私の楽しみは 毎日編・・・毎晩の夫との晩酌です。美味しい料理とそれにあうお酒 そして、好きな映画や撮りだめしているドラマを、二人で観ながら2時間は、ゆっくり食事を楽しみます。 途中で気分がよくなってきたら、夫に甘えて抱きついたりキスしたりしています。 ほろ酔い気分でいるときに、夫が自らすすんで後片付けをしてくれます。 お風呂に入って、ベッドに入ると週4回は、愛してくれます。 あとは毎日の仕事です。 医療にたずさわっていますので、自分の治療で病気がよくなってくる人を見るのは、変え難い喜びです。 週末編・・・毎週末夫とデートにでかけます。 たいてい、ウインドウショッピングですが、昼か晩のどちらかを 外食します。 映画にも月1回行きます。 個人で楽しむ編・・・月二回のエステ通い。読書。 夫の帰りが遅く 一人の時は、明太子とアボガド、しめじのパスタを作って 梅チューハイロング缶をあける。 そのときに、怪談や幽霊物の漫画を読みながら過ごすのが好きです。 友人編・・・職場の同僚と、ケーキバイキングに行きます。 時々飲み会もします。 20代30代の若い女性と飲んだり食べたり、楽しいですよ! 特別編・・・夫と2ヶ月おき位に、一泊から二泊程度の旅行へ出かけます。珍道中で面白いです。 旅行の時にビデオを撮って、帰って来てから二人で晩酌しながら見ます。 あと、実家の母と二人で、母娘一緒の海外へ出かけました。 これが、今年は特別に楽しかったです。 親孝行ができて大変嬉しかったです。 私には妹が二人いて、母と4人で時たま集まって 豪華ランチを食べる事もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

こんにちは。 私は30代後半の既婚者で、双子の子供がいます。 今の私の楽しみは・・・ (1)子供たちを寝かしつけた後(まだ8ヶ月なので)、ビールを頂きながら録画した番組を観る。 (2)休日、子供たちを主人の両親に預けて、夫婦でデート。 ほんの3~4時間だけですが、回転すし屋での食事や買い物(主に子供に関する物)は、私にとって最高のひと時です。 独身だった頃では考えられない程、ささやかな楽しみです(笑)。 でもこれが、今の私にとって最高の幸せなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stephany
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.15

35才、既婚です。こどもが2人。 母としては、子どもの日々の成長が一番の楽しみです。 女としては、セックスが一番楽しいです。 個人としては、ピアノがとても楽しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinagiku2
  • ベストアンサー率18% (74/403)
回答No.14

美味しいご飯を作って、主人と過ごす22時までの数時間が楽しみ?です。あとは、寝る時が幸せ(毎朝早いので、22時には寝てます)。 こんなわたしの人生って悲しいですかね…? 20代女性より。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tacca
  • ベストアンサー率19% (17/86)
回答No.13

一番楽しいのは創作です。パッチワークをしている時間が無になれます。たまには仲間と展示会めぐりも楽しいです。 二番目はダンナと、日帰り温泉なんかに行くことですか。。  次はここに行こうって予定を立てるのも楽しいです。 大きくなった子ども等はもう行かないので、どこに行くのも夫婦二人です。夫といるのが、誰といるのよりも一番気楽です。 三番目は、ほんの趣味でのネットでの株です。必死で走り回って稼ぐパート代よりも身入がいいんですから苦笑いです。(大したことはないですが) なぜかその落差が楽しくて、どちらも楽しんでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78404
noname#78404
回答No.12

単純に「楽しみ」だけ回答させていただくと…… 中学生の娘とショッピングするのが楽しいです。家族3人でするのも楽 しいのですが、最近は娘と2人の方が楽しい。主人が一緒だと、ゆっく り見て回れないので(笑)。 お子さんはおいくつですか? 子どもに目を向けてみると、楽しいこと が結構あると思うんですが……ムリかな?(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79894
noname#79894
回答No.11

>ふと世の中の既婚女性は何が楽しみで生きてるのかな・・と思う様になりました。 私はなーんにも楽しみないですよ 世の中の既婚女性はどうなんでしょう? バツ一で再婚して8年たちますが、夫は、休みに、子供と一緒に出かけるのを嫌がる  家事は手伝わない、自分の趣味だけは(釣り)狂ったように出かける  デパート、スーパーの買い物に一緒に行くのをものすごい嫌がり、大嫌い  買い物を頼むと、あとで、延々と文句を言う 私も、夫の給料は少ないので、しかたなくパート出てますが、とにかく、家計に余裕がないので、おしゃれも、雑誌も、美容院も、化粧も自分を磨く物はすべて諦めていて、「食べること」くらいしか楽しみありませんでした  でも最近、胃の調子も悪いし、この「食べること」の楽しみも消えつつあり、最近、「子供が成人したら、死にたいなぁ」と思うくらいです 質問者様は不倫をしていたそうで、すごいですね  体力が・・・ 私も中学生、小学生の子がいますが、日々の生活におわれ、そこまで体力はありません また、新しい彼を見つけたらいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫を大切にしない専業主婦の妻について

    初めまして。エルルと申します。 私の好きな人の奥様の態度について、ご意見をお聞きしたく投稿しました。 私は30代後半の独身女性です。好きな人は、職場の同僚の40代の既婚男性です。奥様も同じく40代の方です。 その奥様のことなのですが、専業主婦で、子供も4人いて、家も建ててもらっているのに旦那様に冷たいのです。女王様気取りで、旦那様に命令したり完全に尻に敷いていて、やりたい放題です。 先日彼と2人で話す機会があったのですが、セックスレスとのことでした。奥様からの拒否で、彼曰く「10回誘って10回断られる」とのことでした。 本当に疑問に思うのですが、それでも彼は奥様のことを大切にして、とても尽くしています。よっぽどの魅力のある奥様なのか、何か弱みでも握られているのかわかりませんが、彼は奥様のいいなりです。 以前から不思議に思っていたのですが、こんなに尽くしてくれる旦那様のことを蔑ろに扱う妻というのはどういった心境なのでしょうか? 子供を4人も産めて、家も建ててもらって、専業主婦をしている、旦那様も自分に尽くしてくれる、それだけでも私から見れば本当に恵まれていると思います。 それなのに、そのような立場で夫の誘いを拒否するとか、夫に上から目線で命令するとか、ありえないと私は思います。 私の友人や妹の中にも、専業主婦をしている子は何人かいます。その子たちは皆、夫に気を遣い、夫の顔色を伺いながら生活しています。私の母世代の方々も専業主婦の方が多かったと思いますが、皆さんそういう態度の方ばかりです。夫を蔑ろに扱い、セックスの誘いを断る妻なんて見たことがありません。 その職場の彼には、私が彼を好きだということは伝えてあります。しかし、不倫関係になることは絶対にありません。私は、ただ彼に幸せになってもらいたいのです。それは奥様にしか出来ないことだと思っています。どうにかして奥様に、彼を大切にしてあげてほしいと切に祈るばかりです。 一体、このような奥様はどういった心境なのでしょうか?何を考えて、旦那様をそのように扱っているのでしょうか?本気で理解できません。どなたかそのような専業主婦のかたの心理を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自分の奥さんを専業主婦にしたいと思いますか?

    自分の奥さんを専業主婦にしたいと思いますか? 子供の初めてがみたい、家庭を支えたい。それは賛成です。 私は子供が小学生になるまでは専業主婦がいい、それ以降は働いてほしい気があります。 男性にとって何もメリットを感じられないというか。 家事も一緒にやればいいと思ってしまいます。(1人暮らしの経験から) 専業主婦になりたい女性はどのような心境なのでしょうかね。 養ってもらいたい、働きたくないみたいな子もいるし、 鬱病になったり、ママ友との付き合いがめんどくさいとか 不倫や浮気をする専業主婦を見たことがあります。 専業主婦にならず、働くことに生きがいをもっている女性のほうがいいかなと最近は思ってしまいます。

  • 主婦という言葉について

    主婦という言葉は結婚して就職中ではない女性のことを指していると思いますが、正社員契約社員アルバイトパートなど勤務就職中の女性は全く主婦とは言わないのでしょうか。みなさんはどのように思われますか。

  • 不倫をしていて家庭も円満な女性の方、教えて下さい

    不倫をしていて家庭も円満な女性の方、教えて下さい アラフォーの既婚女性で、夫も同年代で9歳の息子がおります。専業主婦です。 不倫関係になって半年ですが、今のところは彼とも夫とも同じように愛し合っています。いつも新鮮で燃えます。彼は奥様を亡くされた独身で、夫は違うタイプで、両方とも素敵です。 また、家事、育児には影響のない範囲でのお付き合いにしていますが、時々、ふっと不安も頭を過ぎります。 同じような関係をお持ちの女性の方で、長く続ける秘訣とかご注意などありましたらご教授いただけますか。 よろしくお願いします。 なお、不倫の非難はご容赦ください。

  • 50代・60代の男性にお聞きします。

    50代・60代の男性の方。 あなたが既婚で、 もし、30代くらいの女性と良い出会いがあるとしたら、 それは、不倫というか、恋愛的なものに 発展したい、させたい・・・と思われますか? それとも、奥様がいらっしゃるので、 そんな事柄は考えませんか? おじさま方からのご意見お待ちしております。

  • 転勤族の主婦が仕事をする為に持っていたら有利な資格

    教えて頂きたい事があります。 私は転勤族の主婦です。 主人の転勤の度にパートやアルバイトを変えてます。 しかし、30代半ばに差し掛かってパートやアルバイトの求人も 無資格では探しづらくなってきてます。 不景気な世の中ですので、働ける時に働いておきたいと思い、 資格があった方が求人幅も広がるのではないかと、 何か資格をとろうかと思ったのですが、どんな資格があったら良いのか 解かりません。 求人案内などを見た時によく医療系の募集を見るので医療事務等が 良いのでしょうか? カラーコーディネーターやインテリアコーディネーターの資格にも 興味があるのですが、資格を取ったとしても一体どんな仕事が出来るのかが解りません。 資格に関して全く無知なので、何卒教えて頂きたいのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 既婚男性からの猛アプローチ

    既婚男性からの猛アプローチ 34歳女性(彼氏なし・未婚)です。 今、既婚男性(50歳)からの猛アプローチを受けており、 お断りするも全く理解してもらえず困っております。 どうしたら諦めて頂けるか、教えて下さい。 既婚男性については、下記の通りです。 ・大学生と高校生のお子さんがいる。 ・奥様とは7~8年セックスレス。 ・常に不倫(W不倫含む)をしてきた。 私は、ただの身体目当てでセックスしたいだけだと思い、 また、自身が若い頃に不倫経験をし、 自分の愚かさ・惨めさを体験したので、 不倫などをする気は全くありません。 既婚男性の言い分は、下記の通りです。 『既婚者が恋愛をしてはいけないのか』 『あなたには絶対迷惑をかけない』 『私の後ろ盾は見ないでいい。私だけを見てほしい』 散々にお断りしました。でも、解ってくれません。 私は以下のような返信をしました。 『不倫は望みません。だから、あなたとは お付き合いも二人で合う事もできません。もし、 どうしてもと仰るなら、離婚して家族を捨て 独身に戻ってからにして下さい。 ただ、よく考えて下さい。 私が奥様より勝っているのは、若さだけです。 それでも、離婚する価値があると思いますか?』 ないと思いますよ』 という返信をして暫くたった頃、 既婚男性からはこんなメールが来ました。 『何か、怒ってます?』 こういう場合は、もう無視するしかないでしょうか? また、世の中の既婚者(男女とも)が全てではないと 信じたいのですが、このような既婚男性に 賛同できる方、その理由をお聞かせますか? 宜しくお願いいたします。

  • 不倫相手をあきらめさせるには?

    W不倫中の主婦です。 ここ二年ほど40代の既婚男性と割り切った交際を楽しんでいました。ところが最近になって、相手が「離婚するからいっしょになってほしい」と言い出して大変困っています。 私にその気はまったくありません。 付き合いを長く続けすぎたと反省し、この辺で手を切ろうと思っているのですが、こちらから別れを切り出すと逆上されそうです。 そこで質問なのですが、どういう態度をとれば、向こうから私を嫌いになって去っていってくれるでしょうか。

  • 既婚の彼が離婚します。

    すべて事実として、ご意見ください。 40過ぎの彼が、離婚することになりました。 私は20代後半、独身です。 先日奥様に愛情はないことを伝え、 奥様も離婚に同意しました。 私のことは、奥様は知りません。 彼のお母様と私は面識があります。 先日、彼がお母様に私とのお付き合いを言いました。 予想外のことなので、すこし怖く感じ、 そのことを彼に言うと、 「私のことは大切だから、ちゃんと言いたかった」、と言いました。 お母様は、気づいていたようです。 子供の転校・進学などの問題があるので、 3月までは、同じ市内に住むことになりそうですが、 そのあとは、 他県に越す様子です。 質問なのですが、 私と彼はまだ1年未満の付き合いです。 まさかこんなに早く離婚の話になるとは 正直予想外です。 既婚者が本当に人を好きになった場合、 1年未満で離婚するのは、 普通なことですか? ご意見お願い致します。

  • 子供のいない主婦の働き方

    子供がまだいない(もしくは作る予定のない)既婚女性の方。 どのような働き方をされてますか? フルタイムの方が多いのでしょうか? それとも扶養内でパートとか派遣をされてるのでしょうか? 専業の方もいらっしゃるのでしょうか。 どのような働き方が多いのでしょうか。。 家事との両立もあって独身の頃とは事情も違うと思います。 こういった主婦の方の働き方について、統計やグラフも見つからなかったので…質問いたしました。 できれば年齢もお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 彼との関係はパーソナルトレーナーとクライアントの間柄で、敬語と距離感を大事にしている。
  • 彼との関係性が好意に発展しているのか不安で、彼が俺をトレーニング前に驚かせたりインスタのストーリーを見てくれることで嬉しさを感じている。
  • 同性への好意に対して初めて困っており、皆さんの意見を知りたい。
回答を見る