• 締切済み

バレーボールを応援しているジャニーズってどう思いますか?

fireenginの回答

  • fireengin
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.6

バレーボールファンです。 観に行った試合で、ジャニーズの応援ステージが始まった経験があります。 結論としては、結構楽しかったですよ。 私はジャニーズに全く興味なしでしたが、彼らのライブ(?)は意外と楽しく、人気があるのもうなずけるな…と感心してしまいました。 ジャニーズライブなど普通にしていたら絶対に行かなかったし、今後も行くことはないと思いますが、観る機会が与えられてラッキーだったと思っています。 コート上をローラースケートで…との意見も最もですが、コートへの悪影響が無いからこそ使用が許可されているんだと思います。最低でもその辺はきちんとしているでしょう。 また、観客にジャニーズファンらしき方々が多かったのは事実です。 でも彼女たちはライブが終わっても、きちんと試合の観戦&応援をしていましたよ。私の見た限り、ライブが終わったから帰る…という人は目に付きませんでした。 客寄せパンダであることは事実ですが、実際に客が集まっている訳ですしね。 バレーボールファン・ジャニーズファンの両方とも新しい分野に興味が持てて万々歳なのでは?と思っております。 私としては、選手のタレント化問題のほうが弊害が大きいように感じています。

piis111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 楽しかったという意見を聞いて安心しました。あのパホーマンスを一般の人が見て嫌な気分になったら今まで頑張ってきたジャニーズタレントの努力が報われないなと思っていたので。嵐がデビューした時偶然テレビで開会式の様子を見てからあれってファン以外(外国人の客も含めて)の人はどう感じるのだろうと思っていたので楽しかったと聞いて安心しました。 コート上でのローラースケートはバレーボールファンが見て嫌な気分にならないか不安でした。私はバレーボールを真剣にやった事無いので選手にとってコートの床がどうゆう存在なのか理解出来なのですが選手が必死で床を雑巾で拭いているを見てからきっとあの人達にとって大切なものなんだそうと思っていて、その上をローラーで開会式に走り回るのってどうなんだろうと思ってしまいました。  ローラースケートで走ってたJrの事は応援しています。

関連するQ&A

  • バレーボールのワールドカップ

    バレーボールワールドカップの前に ジャニーズが歌を歌っているのですが なんという名前かわかりませんので 教えて下さいお願いします。

  • バレーボールワールドカップ

    女子バレーボールのワールドカップが始まります。サッカーなどのワールドカップが世界各国で行われるのに、バレーボールのワールドカップがいつも日本でやっている気がするんですが、どうしてでしょう?

  • ワールドカップバレーボールについて

    毎年ワールドカップバレーで応援しているジャニーズのグループは全国周っているのでしょうか? 来られるとしたら休日が多いのでしょうか?

  • バレーボール日本代表を応援するタレント集団

    毎年毎年、日本で開催されているバレーボールの国際大会で、よくジャニーズ系のグループが応援をし、さらに試合前に歌ったりしていますよね。あれって、世界に対して恥ずかしくないですか? どうしてバレーボールの大会なのにジャニースのグループが応援する必要があるのでしょうか?盛り上げるためならもっと他の方法があると思うのですが・・・まして歌を歌う必要なんてあるんでしょうか?見ていて正直イタいと思います。みなさんはどう思いですか?

  • ジャニーズメンバーによるバレーボール試合のテーマソングについて

    御覧頂きありがとうございます。 バレーボール国際試合(ワールドカップ、グラチャン)等でのテーマソングになっている曲を「古い順に、どのグループが何て曲」を歌っているのか知りたいのですが・・・ 去年の大晦日(毎年していますよね)にジャニーズメンバーがメドレーで歌っているのを観てから気になってしまいました。 お解りになられている方がいらっしゃいましたら回答をお願い致します。

  • バレーボールのバボちゃん

    こんにちは。 バボちゃんって、世界共通なのでしょうか? 日本国内のバレーボールの試合がある時のマスコットキャラなのですか? 例えば、どこかの国でバレーボールワールドカップが開催される時は その国でバボちゃんが活躍(?)するってことはあるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 応援のおじさん

    ふと思ったんですが、オリンピック代表や ワールドカップ、ワールドユースのときに応援してた 自称日本代表応援団長の人って今大会メディアに出てきませんが、 まだ活躍されているんでしょうか?

  • バレーボールの大会

    バレーボールの大会 1. ワールドグランプリ(ワールドリーグ) VS グラチャンバレー VS ワールドカップ 2. オリンピック VS 世界バレー それぞれどちらが格上の大会なんでしょうか?(みなさんが思うのは?) 1 はワールドカップが3番目に権威ある大会なんですかね?(wiki見る限りでは) グラチャンは4年に一度ですが「日本の低迷した うんたらかんたら」の大会ですね・・・ 2 は世界バレーの方が参加国が多いです。 でもオリンピックは特別・・・

  • バレーボールのワールドカップの開催地

    4年に一度のバレーボールのワールドカップ。 1977年~2011年まで10回連続で日本開催なのはなぜでしょうか? サッカーなど他のスポーツのワールドカップと違い、ホーム開催に他国がこだわらないのはなぜですか?

  • ハーフの方はどっちの国を応援するのでしょうか?

     日本人と外国人(例えばイタリア人)のハーフの方は、オリンピッ クの団体競技(サッカーや野球、バレーボール等)やワールドカップ で日本vsイタリアの試合の場合、 (1)日本もしくはイタリアを応援する。 (2)両方応援する。 (3)どちらとも応援しない。 のどれなんでしょう?もちろん競技自体の関心度によっても違うと 思いますが…。また(1)を選んだ方は、その理由も知りたいです。 私は両親とも日本人ですし、ハーフの方に今までこういう質問をす る機会がなかったので、(1)の方の理由としては ・好きな選手が日本(もしくはイタリア)にいる。 ・国籍が日本(もしくはイタリア)だから。 ・両国で暮らしてみて自分には日本(もしくはイタリア)が向いてい る。 位しか思い浮かばないのですが…。お時間がある時で構いませんの で、よろしくお願いします。