• ベストアンサー

コード進行が同じでタイトルが別のジャズの曲について

ジャズのスタンダード曲のコード進行を借りて、別の曲にするというのがしばしば見受けられますが(例えば「インディアナ」と「ドナ・リー」とか)、他にこんな例で思い当たるものがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.1

循環だと I got rhythm、Oleo、Anthropology、Love You Madlyとか まだたくさんあると思うけど。

itkenjirou
質問者

お礼

色々と教えて頂き有難うございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • ジャズスタンダードのコード進行を解説してるサイト

    ジャズ練習するならスタンダードをコピーしろっとよく耳にするんですけど、正直音をまねしててもこの曲がどうしてこうなってこうなってるみたいなことが分からないでやってます。 なのでみなさんの知ってるジャズスタンダードのコード進行を解説してるサイトを教えてください。 自分はギターをしてます。

  • お好きなジャズの曲は何ですか?

    「ジャズに名演奏あれど名曲なし」とは言いますが やはり良い曲はあると思います。 皆さんのお好きなジャズの曲を教えてください。 私は「ファイヴスポット・アフターダーク」「ナルディス」「ファイア・ワルツ」「ラウンド・ミッドナイト」 「ドナ・リー」「イエスタデイズ」「アイ・オヴ・ジ・ハリケーン」「オグンデ」等です。

  • ジャズ&ファンクのコード進行について質問です!

    ジャズ&ファンクのコード進行について質問です! 自分はギターを数年やってて、ファンクとかジャズとか好きでいつかこういうジャンルの曲を作れたらを思っています。 しかしそこらへんの知識は皆無ですw そこで皆さんがおすすめする「これは聞いておけ!」みたいな曲、またはコード進行を教えてください!(例:枯葉の出だしのCm-F7-B♭「II-V-I」いい感じだよ~) ついでにそのコード進行のよさをか教えてもらえるとありがたいです。 変な質問ですがよろしくおねがいします!!

  • ジャズのスタンダード曲で

    ジャズのスタンダード曲の中で、セッションで演奏する頻度というより、音楽的な基礎の面で、「この曲のコード進行は体に染みつくくらい覚えとけ!」という曲を何曲か教えてください。

  • ジャズのアドリブとコード進行について

    私は、ジャズが好きで、よく聞いています。 アドリブとコード進行のことで、質問します。 スタイルによって違うのでしょうが、ある曲を演奏する際、ミュージシャンは、まず全員でその曲を演奏します。その後、各ミュージシャンが、順番で、その曲のコード進行に従って、アドリブでソロ演奏するそうですね。すなわち、ミュージシャンは、コードに従ったメロディーを紡ぎ出し演奏できる、と理解しています。 私には、考えられない素晴らしい技能を持っている、思っています。 質問したいことは、ミュージシャンは、コードに従ったメロディーを紡ぎ出し演奏できる、ということは、事実ですか、ということです。

  • コード進行とアドリブがわかりません(Jazzトロンボーン)

    私はトロンボーンを吹いているのですが、知人のバンド(趣味で集まってJazz中心に演奏しています)に呼ばれ、参加することになりました。「アドリブもあるよ。コード進行に合わせて、ウラとって吹けば大丈夫だから」と言われました。悩む前に練習しようと思ったのですが、そこで、問題が発生しました。 1.今まで、ギターやらピアノをやってみる機会がなかったので、コード進行がいまいち良くわかりません。フルスコアのギターのところに書いてあるコードが、そのまま曲のコード進行を表しているのでしょうか?また、1小節内にコードが複数振られているということは、その小節内でコードが変化してると言うことでしょうか? 2.Jazzの曲に慣れる為、トロンボーン用の練習曲集を買いました。コードが全然振られていないのですが、ここからコード進行を読み取る方法はありますか? 今まで、楽譜を見て吹くことしかやってきていない為、アドリブとかに関してはまったくの素人です。よろしくお願いします。

  • ジャズのコード進行理論をマスターしたい!

    ジャズのコード進行理論を身に付けたいのですが、ジャズのCD自体全然持ってません。 コード進行の勉強になるジャズのCDを教えて下さい。 出来れば入門編と上級編2つ教えて頂けたらありがたいです。

  • ジャズスタンダードの曲を覚えるコツ

    ジャズギターを修行中の初心者です。 ギター教室に通っていて、先生に、課題曲をじっくり取り組むのとは別に、多くの曲をできるだけ知るようにと言われました。 とにかくいろんな曲をメロディとコード進行だけでも弾いてみて、アドリブができなくてもいいから、たくさんの曲を覚えるようにということです。 青本とREAL BOOK1~3(Hal Leonardのやつです)を持っていますので、エクセルでその全曲目リストを作り、知っていそうな曲から印をつけて、メロディとコード進行を練習していっているところです。 しかし、何曲かをやると、数日前にやった曲のコード進行を忘れてしまっています。ジャズは似たようなコード進行が多いので覚えやすいといえば覚えやすいのですが、ダイアトニックコード以外の細かな部分とか、その曲独特の進行部分など、なかなか覚えられません。 サビの部分が、他の曲とごっちゃになってしまったりもします。 曲を覚えるコツのようなものって何かありますでしょうか? 「自分はこういう方法で覚える」といったことがありましたら、もしよろしければ教えてください。 青本やリアルブックは、コード付けの解釈が違っていたりするので、他の資料とかも調べて、自分でこうではないかと修正したりしたところはなんとなく覚えているのですが・・・

  • ジャズのコード進行について

    ジャズで使われる複雑なコード進行はどういう仕組みなんでしょうか。 定番の進行にテンションを付けているだけなんでしょうか。それともII-V-Iを延々と転調させて、そこにテンションをアドリブで加えているのでしょうか。 稀に、見たことないテンションが付いたコードなどがありますが、あれはひとつづつ身体に叩き込んでるのか、それとも特定のスケール内で適当に弾いて偶然生まれた和音(遇成和音?)なのでしょうか? 下の動画のコードとかわけわかんないです。 ↓ https://www.tiktok.com/@prettysimplemusic/video/7348453803512941866?_t=8m5k3mCpsHf&_r=1 まぁ既存の楽曲を分析したら分かりそうですけどね。

  • ジャズ (ピアノ) コード進行 ii-V-I

    ジャズピアノの初歩を勉強中の者です。 詳しい事情説明は省略しますが、ジャズコードの進行で ii-V-I の例として Dm G7 C があり、では他のキーで ii-V-I を弾いてみましょうという課題があります。 例はC ですよね(?)  他のキーなら何でも良いのですが、できればよく使うキーが妥当かと思います。  2日しかないので、本などは後から読めますが、とりあえずコードを教えてください!  よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう