• 締切済み

薬の副作用で太ることはあるのでしょうか

抗うつ剤、不眠症用の薬、などのメンタルな薬を服用して、副作用として肥満になるということはあるのでしょうか。 こんな話を聞いたことがある、ご自身の経験でもしありましたら、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

ご心配をお察しいたします。 残念ですが、あります。 暴飲暴食などまったくやっていないし、適度に歩いてカロリーを消費 させているのですが、太りました。 現在75~7kg程度あり、肥満です。 うつ病で63kg程度まで 痩せたこともあります。 モノは考えようで、うつ病に負けずに食欲がある、体も動かせる、と 前向きに考えることもできます。 副作用の可能性は大きいのですが、その副作用以上に効果の方を重視 して、早くうつ病から回復することで抗うつ剤に頼らなくて良い状態に なることの方が大切かと思います。 お大事なさってください。

kanichiomiya
質問者

お礼

ありがとうございます。 薬が不要になれば最高ですね。 それを願っています。 私は落ち込みが激しいのでそういう時は薬があってよかったと思うのですが、太ったらそれはそれで落ち込んでしまいまして、何をやってもうまくいかないという感じでもどかしいです。 以前と比べるとかなり元気になりましたので、薬をだんだん減らせたらと思います。 ご丁寧にありがとうございました。

noname#53250
noname#53250
回答No.5

私も、抗うつ剤を服用してから10キロくらい太りました。 前はやせていたのですが、初めてダイエットに挑戦、成功しました。 しかし、喜びもつかの間、、、また太りだしました。 薬を止めない限り、元には戻らないようですね。

kanichiomiya
質問者

お礼

薬の作用ってすごい力なんですね。 もう1年近く本格的にダイエットをしているのですが、まったく体重が落ちません。 それがかえって落ち込む原因になっているくらい精神的にへこんでおります。 回答ありがとうございました。

noname#52426
noname#52426
回答No.4

こんにちは 下記URLで体重増加の副作用が記載されている向精神薬が検索出来ます。 http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html 薬効分類に「中枢神経用薬」を選択 項目内検索1に「その他の副作用」を選択      ↓ その下の欄に「体重増加」を記入し、検索実行をクリックすると太る副作用のある薬剤名が出てきます。

kanichiomiya
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 早速調べてみました。 乗っていました。 これがわかっただけでも精神的に少し楽になりました。 太ってることが最近落ち込む原因になってしまっていましたので。 先生に今度相談してみたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.3

私も10kmg太りまして、服がない状態です。医師には、「薬をやめれば自然と元の体型に戻る」と言われてますが、「本当だろうな!」という感じです。 坑うつ剤とメージャートランキライザーは特に太ります。

kanichiomiya
質問者

お礼

私もかなりの服を買い替えることになりました。 薬をやめればいいかなとも思うのですが。やめる不安もありますので、今度先生に聞いてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#180983
noname#180983
回答No.2

こんちには。 肥満になるというか食欲が出てよく食べるようになり 結果太ってしまったというのは聞きます。 例えばドグマチールという薬は うつ状態の改善や、気分を安定させる作用がありますが 胃の働きをよくするお薬でもあります。 元々は胃や十二指腸潰瘍の治療薬として開発されています。 落ち込んだり、気が沈んだり・・・と元気がない時って 食欲は落ちますよね。 精神的に安定すればおのずと食欲も出てきます。 食欲が出るのは元気になった印ですから。 そういう意味もあると思います。

kanichiomiya
質問者

お礼

<食欲が出るのは元気になった印ですから ほんとにそうですよね。元気になってありがたいことなのですが、最近は太っていることで逆に落ち込みが激しくて。 心と体はつながっているものだなとつくづく思いました。 回答ありがとうございました。

  • an0816
  • ベストアンサー率36% (35/95)
回答No.1

私は卵巣膿腫の治療で使った薬で太りましたし、彼氏は「てんかん」の発作を抑える薬で太りました。 薬によっては(体質もあるんでしょうが)太ることもあり得ると思いますよ! 直接お医者さんに聞いてみました? 私の場合も彼氏の場合もお医者さんから説明はしてくれませんでしたが、聞いたら普通に「あ~、そういう方も多いですね~」と教えてくれました。 吐き気やめまいなどと違って、説明の必要性を感じてないかも知れませんしね!

kanichiomiya
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 太りだしたのと、薬の服用が似た時期な気がしたので、質問してみました。 薬によってはありうるのですね。 参考になりました。回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 薬の副作用、癖になる?

    ちょうど1年くらい前からトレドミンという抗うつ剤を飲み始めました。 それまでは薬に副作用があるなんて(注意書きにはあっても)意識したことがなく この薬で初めて副作用を経験しました。次第に慣れていったので、現在では 何の問題もなく服用を続けています。 さて、最近になって「心身症」の薬として漢方薬を出されたのですが これまた副作用(頭重と嘔気)が出て・・・今は辛くて服用を中止してしまいました。 すごく疑問です。薬の副作用ってこんなに出るものなんですか? 今までこんなことなかったので、すごく不安です。 たまたま今までがラッキーだっただけなんでしょうか?それとも薬をのんだら 体が反応してしまうようになってしまってるのでしょうか?(そんなことあるのか?) 実は今また別に薬をのもうと思っているのですが、それも副作用があるかも、と 言われているものなので、上記の悩みを考えるととても心配で・・・。 どなたがご存知の方おられましたら、お願いします。

  • 薬の副作用(抗うつ剤)で太った

    薬の副作用(抗うつ剤)で5キロほど太りました。 単純にその薬の服用を中止する事によって体重は元に戻るのでしょうか? ドグマチール ルジオミール ワイパックス を服用しています。 よろしくお願いします。

  • 抗うつ薬には肥満になりやすい副作用がありますか?

    以前このサイトで抗うつ薬が肥満になりやすい副作用があるとゆうのをみたのですが、本当でしょうか?私は1年以上服用してます。薬を飲む前はどんなに食べても太らなかったのですが、薬を服用して一年で10キロくらい太りました。服用してる薬はアナフラニールとイソクリンです。運動してダイエットすれば痩せれますか?

  • 薬の副作用がやたら長く続くのですが…

    薬について質問ですが、私は副作用に眠気やだるさを生じる類の薬(風邪薬や鼻炎薬を、酔止め等)を服用してもすごく長く効いてる感があります。効いてるといっても、症状緩和の効果ではなくて副作用が切れるまでの時間です。普通、排尿で成分が体外に出されるといいますが、通常ですと6~12時間もすれば効果や副作用もなくなります。しかし私の場合は12時間位からやっと軽くなりまじめ完全に抜け切るまで、24時間近く経過してやっとすっきりする感じです。かといって薬の量を減らせば症状緩和の効果も薄れるので服用の意味がありません。それでも結局、服用するわけですが、特に一番困るのは眠気です。仕事に影響するし、例えば不眠で誘眠剤飲んで寝ても、翌日、副作用で眠いので夜中に寝ることができた意味がありません。これを医者に言うと「薬を半分にしてください。」これでは先ほどのべた通り、薬を減らしているので効かずに眠れない。眠れなかったから翌日はやはり寝不足で眠い。結局、同じ結果となるのです。このようにやたら薬の副作用に敏感な方っておられるでしょうか?ちなみに私は中年男性で薬をいくら変更してもほとんど変わらないのが現状で結局、最後に替えてもらった薬であきらめます。よきアドバイスあれば宜しくお願いいたします。

  • 薬の副作用?

    現在心療内科に通っています。 現在服用している薬は以下の通りです。 ・レキリタン2mg…朝夕1錠 ・ベタマック50mg…夕食後1錠 ・パキシル20mg…夕食後1錠 ・ハルシオン0.25mg…不眠時(現在の所毎日服用) 最近、生理が不調のため低用量ピル(アンジュ21)の服用も始めました。 最近…異常なぐらいの頻尿に悩まされています。 これは心療内科で貰う薬の副作用でしょうか?それとも低用量ピルの副作用でしょうか?

  • 薬の副作用には慣れることができますか?

    薬の服用を始めて約20時間弱頃から副作用と思われる症状が出ました。 一旦薬の服用を止めると副作用の症状は無くなりました。 そして、減薬してまた服用を始めました。 今のところ軽い副作用があるように感じますが・・まだ減薬は短いのでどうなるかはっきりわかりません。 しかし副作用はありますが主たる病気の症状にもかなり効果を得ています。 そして病気の症状を軽減するには現在の薬しかないようなので、できれば服用し続けたいのですが、副作用も生活の上で辛いです。(私にとっては病気の辛さをとるか、副作用の辛さをとるか、というような容易な選択肢ではありません・・) 副作用というものには近いうちに「慣れる」ということができるのでしょうか。

  • 新しい薬を処方されました。でも、また・・・

    リフレックス15mgです。 その薬を服用するようになってから、これ副作用かと思うような症状が出て、今は服用していません。 名前は忘れましたが、前にも、抗うつ剤を処方された時にも、同じような症状が出ました。 また、抗うつ剤が原因で胃炎になったこともあります。 寝る前に服用するように処方されたのに、その薬を服用すると、落ち着きがなくなるというか、寝ていられないというか、頭がグルグルするみたいな感じです。 幸い、私は、今働いていないので、自分の判断で服用を中止しました。 次回、クリニックに行った時に、Drに伝えるつもりですが、同じような経験がおありの方、情報をいただけたらと思います。 私は、クリニックに通い始めて、かなりの時間ががあるのに、なかなか自分に合った薬と巡りあうことができません。 不眠症の持病もあり、その件については処方された薬は効果があるのですが。 抗うつ剤、精神安定剤は、なぜか、体が拒否してしまうようです。 他には、抗生物質のようなものにも、体調が悪い時には、アレルギーがでる時もあります。

  • 薬の副作用は、慣れるでしょうか?

    私は脳梗塞で手術病後の予防に数種類の薬を長期に亘り服用しています病院より処方される薬にはそれぞれの副作用がありますこれらの副作用は、馴れるものでしょうかそれとも薬を服用する限り 副作用は、永遠にでるでしょうか??薬には血流改善の薬が多いのです副作用には、頭痛 めまい気持ちがわるい、吐く、便秘、下痢、フラツキ、等、多くの副作用の注意があります、又私は、薬の副作用に敏感に反応する、体質のようです。現在フラツキ、頭の鈍痛、に悩まされています、脳梗塞の方は、病院の検査では医学的に施術する必要が、ないと先生より言われています、然し数種の薬は 尚脳梗塞後の後遺症の治療で服用続けなければなりません。薬を服用を続ける限り副作用はついて回りますか??それとも慣れて感じなくなる。

  • 生理を調整する薬の副作用

    高校生の娘が、夏の合宿(運動部)と生理が丁度重なってしまいそうなので、薬で調整したいと言っています。   もう15年位前になりますが、私自身が生理を調整する薬を服用した所、強烈な吐き気に襲われ、これを我慢するくらいなら、生理と重なったほうがまし・・・と、1回服用しただけで止めてしまった経験があるのですが、最近の薬は副作用も少ないと聞きます。最近の薬の副作用はどうなのでしょうか? また、高校生なので、できれば薬を処方してくれる産婦人科には行きたくないようなのですが、親が代理で行った場合に薬を処方してもらえるのでしょうか。

  • 薬の副作用について。

    いつもお世話になっております。 父が抗がん剤のイレッサを服用しています。服用を始めた頃は副作用で湿疹が出たりしていましたが、時間が経つにつれ体が慣れたせいか副作用はなくなりました。が、服用から半年以上経ってまた湿疹が出始めました。 副作用って飲み始めになるんではないのですか? 再び副作用があるのは薬が体の中でガン細胞と闘っているからなのでしょうか?? 教えて下さい。 よろしくお願いします。