• ベストアンサー

シンガポール&マレーシアについて

hirokoshiの回答

回答No.3

こんにちは、Hiyokonokoさん。仕事柄出張ベースで頻繁にシンガポール、マレーシアへ訪問してます。分かる範囲で回答させてもらいますね。 1)ご質問は空港内の両替ですか?それとも街中ですか? 空港内はもちろん24時間OKです。 街中だと、一部のホテルは除いてホテルの中では両替可能ですが、そのホテルに宿泊していないとだめです。 日本ではマレーシアリンギへの両替はできないと思いますよ。 もし心配なら、日本でUS$へ両替して(1$を多く入れてもらう)1US$をチップにするとか、シンガポール$へ両替しておくとかどうですか? 2)基本的にジョホールバール(JB)でのシンガポール$の使用は問題ありません。ただし!マレーシアリンギとシンガポール$の貨幣価値の違いがあるので、シンガポール$で買い物をしていた日本人が、だまされて高い金額で買ったということを聞いたことがあります。 JBはマレーシア系インド人が多く、非常にトリッキーな人が多いです。 毎週末には多くのシンガポール人がJBへ買い物に行き、多くの生活雑貨品などを買って、シンガポールへ戻っていきます。ちなみに、マレーシアの物価はシンガポールの約3分の1です。 3)シンガポールではカードコピーをされることはほとんど無いと思います。ただし、シンガポール人という人種は実はほんの数%であって、ほとんどはマレーシアから移民してきたマレーシア・中国人なのです。 そんなことから、怪しい店などやはりシンガポールにだってありますので(外見は汚いのですぐ分かると思いますし、彼らは英語がそれほど堪能じゃないです)そんなところでのカードの使用は控えたほうがいいでしょう。 また、マレーシアですが、一般的なホテル・レストラン・デパートであればカードの使用は問題ないと思いますが、頻繁にカードを使用するのは控えたほうがいいと思います。 ちなみに、現金に関しては、シティーバンクの旅行用の口座を作って、現地のATMにて、現地通貨で引き出すのはどうでしょうか? 実は僕は一度マレーシアでカードをコピーされ、そのカードがフィリピンで使われたことがあります。 4)マレーシアはダメです!(いったん沸かしたものはOK.)また、もしお腹をこわし易いのであればマレーシアではうがいなどもミネラルウオーターを使ったほうがいいかもしれません。シンガポールはOKですが、水質の違いから、直接の水道水は飲まないほうがいいと思います。(うがいなどは全く問題ないです)マレーシアのホテルで、もしシャワーの水がにごってても、それは当たり前という傾向ですので、例えばホテルフロントへ文句を言っても、謝られて終わるケースが多いですよ。 シンガポールはマレーシアから水を買ってます。マレーシアは貧しいために、水道水をきれいにすることができませんが、シンガポールでは、購入した水を一度浄水器に通して、市民の水道水として使用しているということです。 5)シンガポールの雑貨街は、中華街およびインド人街だと思います。 どんな雑貨がいいのか分かりかねますが、オーチャード通りにも何件かありますよ。 他にも何かご質問があれば聞いてくださいね! 日本の旅行会社の窓口の人たちよりは、知ってることが多いと思います。

noname#4929
質問者

お礼

ありがとうございます!  (1)シンガポールの空港です。24時間開いてるんですね!安心しましたぁ。US$、一㌦だけ余ったのを持ってるので、万が一の時はそれをチップにします!  (2)すごく良いことを聞けました!マレーシアRMとシンガポール$、確かに混乱してしまいそうです。電卓片手に計算します!支払うのはそれから!ですね。  マレーシアとシンガポールの物価がそんなに違うとは知りませんでした。勉強不足ですね、私。  (3)マ、マ、マレーシアでは、絶対カード使いません!慣れていらっしゃるhirokoshiさんでも、そんな事になるんでしたら、日本でもカード慣れしていない私なんて、どうなってしまうか・・・。ゾゾゾ・・。  (4)うがいの水!躊躇して質問に書かなかったんですが、かなり気になってたんですよね。歯に良いんですよね?確か。うがい以外はお水買います!  (5)オーチャード通りにもあるんですね。アラブ人街はどんな雰囲気ですか?また、雑貨は、皮のバッグが欲しいんです。(ブランドものではなく、アジアもの!っていう感じの皮に型押しがしてあるタイプのものです。)  質問・・。良いのですか?完全なツアーなので、自由昼食が一回しかないんです。なので、これぞ!っていうモノが食べたいのです。私は、インド・タイ・インドネシア料理など、スパイシー系が大好きです。   ヨロシクお願いします・・。   とても勉強になりました。   ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • マレーシア・シンガポールでの換金

    日本==>シンガポール=マレーシア==>日本 と旅をします。移動は全て飛行機です。 どのタイミングで換金をすれば効率がいいのでしょうか? 教えてください。 空港よりも外の両替所で換金した方が良いのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • シンガポールとマレーシア

    シンガポールには2泊3日で行きます。大学生の男です。 思ったより時間が足りないのでツアーには参加しません。 シンガポールからマレーシアのクアラルンプールに行く場合、 (1)シンガポール初のマレー鉄道に乗ると、どれくらいの費用と時間がかかりますか? シンガポールは1日で飽きてしまうと聞きます。もちろん、パックツアーがあれば別ですが。 カジノをやりたいのですが、 (2)シンガポールのホテルのところのカジノの税金はいくらですか? (3)マレーシアのほうがカジノはゲンティン・ハイランドへは、電車かバスで行けるのでしょうか? 41日目は既に2日目の午前です。この時間帯にマレー鉄道は乗れますか? 他の手段でもいいです。 (4)シンガポール、マレーシアの入国ではビザがいりますか? 予定では到着後、 1日目:シンガポール空港→00:25入国 2日目:マレー鉄道→クアラルンプールを観光→ゲンティン・ハイランドで朝までカジノ 3日目:マレー鉄道→シンガポール→リトルインディア、マーライオン→18:55出国 よろしくお願いします。

  • シンガポールでの両替について

    シンガポールに旅行に行くのですが、どこで両替をするのがおススメですか?? いつも海外へ行くときは現地の空港で1万ほど両替をし、後は添乗員さんに両替してもらっています。 現地の両替商に頼むのには今まで抵抗があったのですが海外旅行にも慣れてきたためできるだけ、いいレートで両替したいです。 ちなみにホテルはオーチャード地区です。

  • 卒業旅行でシンガポールとマレーシアに行きたい

    卒業旅行でシンガポールに行こうと思っています。母が、シンガポール行くならマレーシアも行ってくれば。と言うのでセットで行きたいのですが、4泊5日くらいで足りるでしょうか?予算は旅行費用と現地で使う分で10万以内には収めたいです。出発地は羽田か成田です。(安い方で) また、シンガポールからマレーシアへの移動は飛行機がオススメですか? バスは安いですが大変そうだなと… 海外旅行自体が初めてなのですが、シンガポールは添乗員なしでも大丈夫でしょうか? そのほかオススメのお土産、アドバイス等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • シンガポール・ビンタンのホテル&シンガポール→マレーシア

    5月の中旬、もうすぐなんですが(^^;)シンガポール・マレーシアに行く予定です。シンガポールへは夜の11:30到着予定で次の日の朝フェリーでビンタン島に行きます。空港近く~タナメラ・フェリーターミナル近くで、安くて程度のよいホテルはどこでしょう?またビンタンではビンタン・ラグーンにしようと思ってますが、近くでシュノーケリングはできますか?なかなかホテルが決められないので、かなり焦ってきました。あと、バスまたは電車ですぐ隣のマレーシアのJohorに行ってみたいと。。行ったことのある方いますか?

  • シンガポール 換金について

    近々シンガポールへ行きます。海外旅行は今回が初めてです。 換金をする際、日本で換金してしまうと高い手数料を取られてしまうとのことなので、なるべく現地のチャンギ空港で両替をしたいと思っています。 しかし、チャンギ空港についたら(ツアーのため)現地スタッフの方と合流してホテルへ移動のため、空港で両替する時間がないかもしれないのです。(実際に旅行会社に尋ねたところ、時間があるかどうかはその時でないと分からない、とのことです。) 所持金なしでホテルへ行くのも不安ですし、この場合は手数料が高くても日本で両替しておくべきでしょうか?

  • マレーシア シンガポール 修学旅行

    息子(高校2年生)が、来週、マレーシアとシンガポールへ修学旅行に行きます。 次の事がわかる方教えて頂ければ幸いです。1項目でも結構です。 (1)薬は持っていけるのか、制限はあるのか (2)現地での注意点はありますか。   例えば、   食中毒とか(葉を磨くのも水道の水は危ないと聞きますが)、   服装、   持ち込むもの(シンガポールはガムはダメ?)   とか、何でも結構です。 アバウトすぎて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • タイ、シンガポール、マレーシア周遊チケットについて

    東南アジア2か国周遊チケットを買いました。 (1)ルートは、マレーシア-タイを回るのですが、マレーシアからタイへ行きその後、帰りのチケットを使わ ず、片道チケットを買ってシンガポールに遊びに行きたいです。 そこで、周遊チケットの帰国の便は乗らなくても(すっぽかしても)問題ないですよね? (2)また、シンガポールからは、片道チケットを買って日本に帰国を考えています。 シンガポールで日本への片道チケットを買う場合、料金は高いですか? 鉄道でマレーシア(クアラルンプール)に行き、マレーシア航空のチケットを買って帰った方が格段に安く上がるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 円からマレーシアリンギットへの両替

    関空からシンガポール・クアラルンプール経由でペナン(深夜到着)へ行きます。 円からマレーシアリンギットへの両替でレートのよい両替方法は? 日本の空港での両替は最悪との情報を得ています。 (1)クアラルンプール・シンガポールあたりで両替がいいかなと考えていますがどうでしょう? (2)クアラルンプール・シンガポール空港の両替窓口は、24時間開いてますでしょうか? (3)円キャッシュ・円TC・クレジットカード決済、どれが一番レートがよいでしょう?

  • 【マレー鉄道】チャンギ空港⇒シンガポール駅⇒ジョホール・バル

    初めてシンガポール・マレーシアに行きます。 そこで質問なのですが、 10:30福岡空港発、シンガポールへ。 15:40チャンギ空港到着後、MRT・タクシーでシンガポール駅へ移動。 (チャンギ空港駅~シティーホール駅~タンジョン・パガー駅&タクシー) ↑の様に行動するつもりなのですが、 18:15 シンガポール駅発、マレーシア・ジョホール・バルへの鉄道に乗車することは、時間的に可能でしょうか。 距離感や時間的なことがよく分からないので教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 旅行は、9/20(木)~9/24(月)です。