• 締切済み

PC-9821 ConnectID=0で止まってしまった

NEC PC-9821 Xa7eで電源を入れ メモリーチェック→IDチェック?後 SC-98 BIOS Ver1.07 I-O DATA DEVICE,INC. Connect ID = 0 上記の画面で止まったまま動きません。 先ほど、何も分からずのまま ESC+HELP+9を押して電源をいれたら起動出来なくなりました。 パソコン初心者で何がなんだか分からず、困っています。 助けて下さい。

みんなの回答

noname#74443
noname#74443
回答No.3

 SCSIのインターフェースカードがささっていると、起動時にID=0から順にID=7までカウントします。  ID=0で止まっているから、SCSIの機器(インターフェースも含めて)が怪しいと指摘しているのです。  もし外付けHDDしかつながっていなければ、外付けHDDがID=0です。外付けHDD以降に他の機器もつながっていますか?

tsukasa-k
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 その後、HELP起動(システムセットアップ)で、ディップスイッチ2の 内臓固定ディスクを切り離すに設定して起動したところ、ようやく復帰する事が出来ました。何も分からずのまま、直感でやっただけなんですが。。。 皆様のご意見ありがとうございました。

tsukasa-k
質問者

補足

外付けHDD以降は何もありません。 HELP起動で、動作環境の設定→2nd CCU使用しない→ID=6まで進む →ESC+HELP+9を押し続け→固定ディスク起動プログラム→SCSI固定ディスクMS-DOS6.2を自動起動に設定後、再起動しましたら、 マイクロソフト MS-DOS バージョン 6.2 ・ ・ ・ B:\ECHO OFF コマンドまたはファイル名が違います。 B:\> 上記で止まりました。 すいません。説明が下手で。。。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.2

SCSI機器は使用していますでしょうか。 もし使っているのでしたら、IDが0の機器を調べてみて下さい。 何も使用していないのでしたら、ボードを外してみて下さい。

tsukasa-k
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

tsukasa-k
質問者

補足

すいません。ほんと初心者なんです。 SCSIって本体の背中にあるやつでしょうか? 今、カバーはずしている状態なんですが・・・ そこから外付けのHDDにケーブルがつながっていますが、 これを外すのでしょうか? IDが0の機器ってどうやってしらべるのですか?

回答No.1

まず、 ・今まで動いていたものですか? ・何か設定を変えましたか? SCSIのデバイスチェックで止まっているようですので もしかするとSCSIカードが壊れたのかもしれません。

tsukasa-k
質問者

お礼

参考になりました。すぐにご意見頂きありがとうございました。

tsukasa-k
質問者

補足

正常に動いていました。 設定はHELP起動で出荷状態にしたと思います。

関連するQ&A

  • PC9821のいわゆる98シリーズですが、CDドライブから起動したいのですが

    お尋ねします。 パソコンの機種は、PC9821XA20W30Rです。 検索サイトから、PC9821XA20W30Rで検索したのですが、実現させたいことが見つかりませんでした。 CDドライブから起動したいのですが、BIOS設定画面を表示させるにはどうしたらいいでしょうか? ESC+9+HELP や、ESCなど押し続けて、電源を入れて立ち上げてるのですが、BIOS設定画面になってくれません。 ずいぶん昔に設定が変更されているようで、FDを入れて立ち上げても、ハードディスクを読み取るようにBIOSの設定に変更が加えられているようで、今回、CDドライブ若しくは、FDドライブを読み込んで起動したいと思っています。 どなたかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • PC-9801nx/cのBIOSが起動しない

    友人から98NOTEがあるということでもらってきたのはいいのですが、電源を入れる前に「HELPキー」を押したまま電源を入れると本来ならBIOSが起動するはずが、「真っ黒画面のまま何も表示されない」という状況になります。 「HELP」を押さずに起動してみると CPU MODE Middle MEMORY 640KB + 12288KB OK とメモリチェック後↑の表示のまま停止してしまいます。 BIOSリセットなどの解決方法はありませんか?

  • ハードについておしえて!!!

    こんにちは。プログラマーをしています、さおりといいます。 初めての投稿です。マシンの不具合がいっぱいで頭を悩ませているのでどうか勉強さ せてください。ほとんどソフト関連の仕事をしていますので、ハードに関しての知識があま りありません。これから勉強したい、しなければいけませんので教えてください。 以下の現象が起きます。 ☆ 起動時にCMOS Check sum errorがでてそこからEscもできなくて手動で電源切ってまた 立ち上げなおすと普通になる。 ★ 突然HDDが認識されなくなる。 ☆ 時々アプリケーションを立ち上げておくとそのままフリーズする。 ★ しばらく置いておいてマウスを動かしたら急にフリーズしたり、再起動がかかる。 ☆ 再起動かけると動いているのに画面が暗いまま何も表示されずにずっとそのまま。 ********** マシンの詳細 *************** M/B XA100Plus (Ver1.3) BIOS (ver 32211A) メモリ 64MB ←これに関しては128以上のほうがいいと聞きました CD-ROM MITUMI(CD-ROM FX322M!) FD MITUMI(D353M3) CPU AMD-K6 3DProcessor HD IBM DTLA-307015 OS Windows2000 このぐらいしかわかりませんが、、、。 わかる方いましたら教えてください。お願いします。

  • PC起動時にBIOSが行うメモリーチェックをやめさせたいのですが

    古い自作PCにメモリーを増設したところ起動時のメモリーチェックに時間(メモリー増設前からメモリーチェックはありました)がかかるので、これを解除する方法(BIOSの設定方法)を教えてください。 BIOS設定画面にクイックブートの設定項目がありません。 もしかしたら、BIOS設定画面で裏技的にまた何かのボタンを押すと その設定項目が増える事も有り得るのでしょうか。 構成も参考までに記載しておきます。 よろしくお願いします。 MB:GA-7ZR BIOS:AMIBIOS Ver:FB CPU:AMD Athlon1.2G memory:512MB+512MB (以前は256MB) OS:XP Pro SP2 です。

  • 音が出ません

    BIOSをアップデートしたら音が出なくなりました。音源はオンボードです。 ESCのHP http://elite.gisnet.jp/にいきサウンドデバイスをダウンロード、解凍しインストールしようとしたのですがなぜか途中で中断されてしまいました。 何が原因でどうすればいいかわからなくなりました。よろしくお願いします。 マザーボードはESCのK7VTA3 ver2.0 OSはWindows XP です。

  • PCのメモリー交換後、画面が映らない 追加2

    色々とご回答頂き有難うございます。 現状とこれまでのまとめです。 LX90RDです。メモリーを増設しょうとして交換したのですが、モーター音やファンは作動するのですが、画面は黒いままです。 メモリーは、中古ですが、対応品です。元のメモリーに戻しても、画面は黒いままと成ってしまいました。尚、マニュアルでは、交換後PCの電源を入れる・・・とありますが、メモリー交換後、電源コンセントを入れると勝手にPCの電源が入り、作動しました。 対処をお教え下さい。 元のメモリーで何度か再試行したろころ、いまだ、復旧にはたどりつきませんが、ビープ音に変化がありました。 BIOS警告音は、最初、増設用のメモリーと元のメモリー共に「ピーピッピッピッ、ピッピッピッ、ピッ」 です。 メモリー無しの状態でのBIOS警告音も、「ピーピッピッピッ、ピッピッピッ、ピッ」で同じでした。 つまり、装着不良だったと言う事になるのでしょうか? 現在、元のメモリーでのBIOS警告音は、「ピッピッピッピッ」に変わりました。 画面は相変わらず黒いままです。 お助けください。

  • カミナリのせいか?起動の途中で止まってしまう。

    dell dimension 4300s OSはXPです。この間カミナリが近所に落ちてからだと思います。下記の文章が出てその先に進めません。どなたかお教え下さいお願いします。 SC-UPCI Series BIOS Version1.50 Copylight (C)1996-1999 I-O DATA DEVICE,INC.All rights reserved. Press <Ctrl>+<z> for setup SC-UPCI series. HDを他のものと入れ替えたりして試しました。他はいじっていません。 メモリは256MBが2枚です。

  • ノートPC電源ずっとつけっぱなしって平気?

    今XPのノートパソコンを使っています、しかしちょっと前から調子がわるくなり、一時期、電源を入れても電源は入るがモニターが写らなくなりました、それで始めの頃は、エスケープボタンを押しながら、電源を入れてたら、BIOS設定画面になり、何とか使えるようになりました、しかし、電源をおとして、次の日使おうとすると、また同じ用に、エスケープボタンを押しながら、BIOS設定画面にしないと使えない、日々が連続してました、あるとき、エスケープボタンを押しながら、電源をいれても、BIOS設定画面にいかなくモニターが真っ黒のまま電源だけ、入る状態になったので、いろいろなボタンを押しながら立ち上げたんですが、まったく画面になにもうつらなくなりました、3日くらいいろいろためしたが反応せず、あきらめて、二日くらいほったらかしにして、TABボタンとESCボタンを押しながら、電源を入れたら、ズズーと言う音と共にBIOS設定画面になりつかえるように、なりました、またつかえなくなるのを恐れて、電源をずっとつけっぱなしにしています、電源をずっとつけっぱなし、でも問題ないのでしょうか?

  • PCのメモリー交換後、画面が映らない 追加2

    色々とご回答頂き有難うございます。 現状とこれまでのまとめです。 LX90RDです。メモリーを増設しょうとして交換したのですが、モーター音やファンは作動するのですが、画面は黒いままです。 メモリーは、中古ですが、対応品です。元のメモリーに戻しても、画面は黒いままと成ってしまいました。尚、マニュアルでは、交換後PCの電源を入れる・・・とありますが、メモリー交換後、電源コンセントを入れると勝手にPCの電源が入り、作動しました。 対処をお教え下さい。 元のメモリーで何度か再試行したろころ、いまだ、復旧にはたどりつきませんが、ビープ音に変化がありました。 BIOS警告音は、最初、増設用のメモリーと元のメモリー共に「ピーピッピッピッ、ピッピッピッ、ピッ」 です。 メモリー無しの状態でのBIOS警告音も、「ピーピッピッピッ、ピッピッピッ、ピッ」で同じでした。 つまり、装着不良だったと言う事になるのでしょうか? 現在、元のメモリーでのBIOS警告音は、「ピッピッピッピッ」に変わりました。 画面は相変わらず黒いままです。 お助けください。 投稿日時 - 2012-05-21 12:16:02

  • 古い外付けCD-RW

    こんにちは、先日、友人から外付けのCD-RWを譲ってもらいました。 USBではなく、PCを開けて"SC-UPIN"とういのをを取り付けて接続するタイプです。 CD-RWはIO DATAの物です。 PCを開けてSC-UPINを差し込んで、起動させるとすぐ以下のように表示されます。 『Reltek RTL8139(X)/8130/810X Boot Agent Press Shift-F10 to configuer・・・ SC-UPCI Series BIOS Version 1.43 copyright(c)1996-1999-0 DATE DEVICE,INC.ALL rights reserved Press<ctrl>+<Z>for setup HA:0 ID:00 LUN*0 Scanning』 となり、「Shift-F10、<ctre>+<z>」とキーを押してもなにも起こりませんでした。 OS(Windows2000)も起動せず、そのまま電源を切りました。 ぞのSC-UPINを取ったら普通にOSも起動します。 このCD-RWを使いたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。