• 締切済み

PC-9801nx/cのBIOSが起動しない

友人から98NOTEがあるということでもらってきたのはいいのですが、電源を入れる前に「HELPキー」を押したまま電源を入れると本来ならBIOSが起動するはずが、「真っ黒画面のまま何も表示されない」という状況になります。 「HELP」を押さずに起動してみると CPU MODE Middle MEMORY 640KB + 12288KB OK とメモリチェック後↑の表示のまま停止してしまいます。 BIOSリセットなどの解決方法はありませんか?

みんなの回答

回答No.2

 もしかするとキーバードにトラブルがある可能性もありますが、HELPキーはPCが泣き出すまで押し続けます。  HELPを押し続けていてもPCが泣き出さなければ、キーボードの不良と思います。  ちなみに9800シリーズはBIOSとは言わず、BIOSではあろうがノートメニューです。

snlcnjt
質問者

お礼

本体底面にある交換式の基盤みたいな物を、外して電源を入れてみたら、メニューがリセットされたみたいで、再度基盤を挿入後HELPを押したまま電源を入れたところメニューが表示されました。 しかし、今度は MEMORY 640KB + 12288KB OK という文字が MEMORY 6 B B OK となったりと、文字かけを頻繁に起こすようになりました。 ノートメニューでRAM→FDと選択しても、「RAMの異常」と表示されたり、FDブートができないような状態になったりと、いろいろ問題が出てきました。 それと、本体分解時に青いボタン電池が6個並んだバックアップ電池のような物があったのですが、それが液漏れをしていて外したのですが、これも影響しているのでしょうか?

snlcnjt
質問者

補足

一応、分解作業もしたりして、キーボードの掃除もしたのですが・・・ このような症状になる前に、 CPUモードをミドルに変更したのですが、まさかこれが影響しているとか?

  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.1

ESC+9+HELP でパワーONがあるようですが、原因はちがう所にあるような気がします。

参考URL:
http://senri98.hp.infoseek.co.jp/ura.html#010

関連するQ&A

  • BIOSも起動しません

     先日 友人に作ってもらった 自作機が起動中突然に画面が映らなくなりました。  仕方なく再起動したところ起動したので 作業をしようとしたらまた、映らなくなりました。  電源を入れ直したところBIOS画面が出た後 Win2000の起動する前に映らなくなりました。  もう一度電源を入れ直すと 何も映らなく HDDはしばらく動いていましたが停止  ビデオカードを別のモノに変えて起動させましたが 何も映りません。  別のパソコンでディスプレイが映るか試したら 映りました。  私の手に負えない為 友人宅で「起動」させたところ 「BIOSのエラー」みたいな表示が出たのでBIOSをクリアを したのですが起動しませんでした。  友人いわく M/Bが壊れたかも?というので たまたま同じM/Bがあったので購入し起動したところ BIOSも起動しませんでした。 何が原因でしょうか?  パーツに関しては一度 抜いて挿しなおしてもみました。 構成 ・M/B アルバトロン865PE PRO ・HDD3台(IDE×2、SATA×1) ・メモリー128MB×2 ・DVDマルチドライブ ・電源350W ・CPU セレロン1.8 ・OS Win2000 ※とあるPCショップのパソコンの修理専門している 店員に口頭で状況を伝えたところ ・メモリーが壊れた ・電源の容量不足 が推測できると言う事でした。

  • windowsは起動するけどbiosが起動しません。

    中古でデスクトップPCを購入したのですが、 NEC:MY32V/L-F CPU:pen4 3.2EMHz memory:1024G HDD:80G os:windows XP SP2 windowsは普通に立ち上がり問題はないのですが、 biosを立ち上げようとすると、 電源ボタンを押してNECのロゴが出たところで『F2キー』を 押しても画面が黒いだけで何も出ません。 (パソコンのファンは動いています) 『F12キー』もダメです。(同様に黒い画面のまま) 『F8キー』のsafemodeは立ち上がります。 biosの電池が切れているのかな?と思って、電池を新しく交換 してみましたが、biosが起動しません。 誰かbiosの起動方法に詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • BIOS後、OSが起動しない

    過去に他の方が同じ質問がされてましたが、結果が不明となっていますので改めてお願いします。 NEC Lavie C LC700J6(LC700/6)ですが、電源投入ののちBIOS起動→ NECのロゴ表示→『ピッ!』と短音のビープ音がなったあと、その画面で フリーズしてOSが起動しません。 画面上にはNECのロゴと、画面左下に、F2キーでBIOS起動と言う意味の 英語が表示されますが、その状態では何のキーも受け付けません。 電源投入直後のBIOSセットアップ画面の起動は問題なくでき、各設定も 行えます。 BIOSではHDD、CD-ROM ドライブともに認識されていますが、起動順序 を何に変えても、先述の画面で止まります。FDD起動も不能です。 現状  通電OK・BIOS起動OK  HDDを取り外して状態をチェックしたが問題なし  (データもみれますし、チェックディスクも問題なし)  起動デバイスを何に変更しても起動しない  メモリーも交換してみましたが起動不能でした 原因はM/Bの不良でしょうか? お知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

  • BIOSが起動しないことがある

    PCの電源を入れる際、普段は 電源ボタンを押す  ↓ ウィーンとファンが動き、PowerのLEDが点灯し、ピッと音が鳴ってBIOS起動画面へ… となりますが、最近は 電源ボタンを押す  ↓ ウィーンとファンが動くだけ…ということがたまにあります。 LEDは何も点灯せず(押した瞬間だけは点いてる)、ピッという音も鳴らずBIOS起動画面も出ず、当然Windowsも起動しません。 電源ボタンを長押ししてもリセットを押してもファンクションキーを押しても一切反応せず、 ずっとファンが回り続けているだけです。 後ろ側の電源スイッチを切ってからもう一度起動すると、正常に起動します。 せいぜい10~20回に1回くらいなのですが、今年の8月くらいからたまーにあるので少し不安です。 サブPCなので、ネットも使わず昔から毎回同じソフト(Excelとオフラインのゲーム)しか起動しないので、特に操作に原因があるとは思えません。 接触関連でしょうか? 原因や対策などが分かる方がいればよろしくお願い致します。

  • PC機種によるBIOS設定起動への押すKBボタンの違い

    PC機種により BIOS設定起動で、押すKBキーの違いについて、 教えてください。 FMV DESKPOWER SII165は、 Ctrl+Alt+Esc  NEC VALUESTAR VC30H は、F2 または DELキー        (NECは、まだ試していませんが) SAFE MODEは 通常 F8キーで、再起動は、Ctrl+Alt+DEL  に統一されているような気がしますが・・・  その違いは、何に起因するのでしょうか。

  • DIMENSION 3100Cが起動しなくなりました。BIOS自体起動

    DIMENSION 3100Cが起動しなくなりました。BIOS自体起動していないとおもいます。電源を入れると、 いつもしなかったビープ音が数回鳴り、そのままです。モニターに信号も出ていません。電源ランプは 緑色で点灯しています。冷却ファンも回っています。前面の1から4のランプは3と4が緑色で点灯しています。DVDドライブは作動していますが、再インストール用DVDを読むことはできません。BIOSが起動しないわけですからF2、F8キーの起動もできません。なお内部の接続、埃、電解コンデンサの異常もありません。 もう、寿命なのでしょうか?

  • BIOS起動が出来ない

    BIOS起動が出来ない 以前は、電源ON時に、Deleteキーを押しつずけて起動していたんですが、今はまったく起動しません。 何か、違う方法があるのか・・・ ご存知の方、返信宜しく御願いします。

  • PCが起動しません。biosが起動してない?

    電源ボタンを押すとファン(電源、ケースx2、cpu)は回ります。 マザーボードにも通電している様ですが、画面には何も表示されません。 元々起動時にはasrockのロゴが表示されていましたが、 それも無いのでbiosが起動されていないのかなと… 数ヵ月前からたまにフリーズするようになり、 一週間前から起動したりしなかったりするようになりました。 昨日埃による熱が原因かとエアダスターで掃除したところ、 一度はスムーズに起動するようになったのですが、 今朝から何回試しても起動しなくなりました。 CPU:AMD PhenomII 1090T マザーボード:Asrock 880G Extreme3 メモリー:TRJ JM1333KLU-4GK SSD:Crucial CTFD DAC064MAG-1G1 電源:Owltech OWL-PSGCM500 昨年11月に初自作して、その後夏くらいまでなんの問題もなく動いてました。 よろしくお願いします。

  • BIOSでの記憶と違い警告が出て起動しない

    職場のPCで、警告音が出て起動しなくなり、自部署へ 引き上げて、電源を入れると、設定を促す(英語)の メッセージが出たので、メッセージに従い、F1キーや F10キーを押していけば、起動しました。 起動後、システム日付が正しくないと出る為、 日時を変更してからは、起動するようになりました。 確認の為に、電源を落として、メモリを別のものに、替えて 電源を入れたところ、警告音が出て、起動しません。 電源ボタンを長押しして切り、メモリを元のに付け替えて 電源を入れるのを何度かしてみたけど、起動に失敗しなく なりました。 そこで考えれれるのは、 何らかの原因により、BIOSの値がリセットされ、 BIOSとPCの状態が違う為、警告音が鳴り、起動しないのだと思います。 この場合の対処方法はどのようにしたら良いのでしょうか? 設定を促すメッセージが出るのをひたすら待つのでしょうか? パソコンはHP Compaq dc5100SFFです。

  • BIOSの起動について

    XPの再インストールをしようと考えております。そこでOSを起動するドライブの優先順位をCDドライブに変更する為にBIOSの画面を表示させたいのですが、説明書では起動中に「DEL:setup」の画面が表示されて、そのタイミングでdeleteキーを押すとなっておりますが、真っ暗の画面からいきなり「ようこそ」のXPの画面に移行してしまって押すタイミングが分からず、また、起動の当初からdeleteキーを押し続けてもBIOSの画面に移行せずに、XPが起動してしまいます。どうしたらBIOSの画面を表示できるでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。