• ベストアンサー

書店はいくつ?

全国に大型書店はいくつあるのでしょうか? また、書店に関する経済指数など知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.1

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「書店生き残り策を探る」 このページに記載のある ●http://www.shoten.co.jp/ (日本書店商業組合連合会) ここに資料を問い合わせてみては如何でしょうか? あるいは「書店のページ」に「全国書店新聞」がありますが、ここではデータはあるのでは・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://mwr.mediacom.keio.ac.jp/hayashi/omake/mf1998/bun1.html

関連するQ&A

  • 大型書店のランキングを教えて下さい。

    札幌市都心部にて、昨年ジュンク堂札幌店が開店しました。 書店の売場面積日本一と言われる池袋本店が2000坪で 札幌店が1800坪だそうですが、これは相当な広さですね。 ちなみに、札幌近郊の大型書店は以下のような感じです。 札幌駅では三省堂(大丸・ステラプレイス)・紀伊国屋があり、 小樽にはキクヤ書店・札幌郊外にはコーチャンフォー(美しが丘・ ミュンヘン・新川)があります。 札幌は全国有数の大型書店激戦区です。 さて、大型書店の規模のランキングはどうなっているのでしょうか? ランキングを掲載しているサイトはありますか? 規模の基準は、売場面積・蔵書数・売上高など色々あると思いますが、 それほど詳しい情報じゃなくても構いませんので、何でもご回答下さい。

  • 地方にあるジュンク堂書店、紀伊国屋書店の品揃えって都会に劣らないぐらいあるのでしょうか?

    できれば大分の書店について教えてほしいのですが、一般的に、地方ではどうなんでしょうか? ジュンク堂とかは大手で全国展開してる書店ですが、地方ということもあって品揃えがあまりよくないっていうイメージがあります。 そこらへんのところはどうなんでしょうか? 経済系、法律系の専門書が充実してるところを探してます。 以下の店舗(首都圏、大阪、京都を除く)での品揃えについてわかることがあればお願いします。 http://www.junkudo.co.jp/event2.html

  • 通販可能な書店を教えてください。

    田舎に住んでいるため、近くに大型書店がなく困っています。 Yahooやセブン・アンド・ワイには流行本は多くありますが、 マイナーな本は少ないですよね。 そこで、 Amazon.co.jpのようなインターネットで検索、注文できる マイナーな本にも強い大型書店を教えてください。 できれば、ホームーページのアドレスも教えてください。 よろしくお願いします。

  • たちばな書店について

    たちばな書店というお店には全国的に未成年でも入れるのでしょうか?

  • 横浜で大きな書店を教えてください。

    横浜で大型書店を探しています。 まったく土地情報を知りません。 ご存知の方、教えてください。

  • 大型書店を探しています(東京)

    人形町駅(東京)から近い場所に大型書店はありますか? だいぶ前に、池袋の西武百貨店と東武百貨店の中にある書店に行った事があるのですが、あれぐらいの規模以上の書店を探しています。 洋書も参考書も美術書も大体何でも揃ってるという感じでしょうか。 人形町から近い大型書店は東京駅の八重洲ブックセンターぐらいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 深夜営業の大型書店

    渋谷で22時までやってる大型書店を教えてください。それと新宿、渋谷、目黒周辺で深夜営業もしている大型書店も教えてください。

  • 山口の大型書店

    大学で使う専門書を探しています。 本自体はネットで探すことができるのですが、内容を見て購入したいと思っています。 そこで県内で専門書なども取り扱っている大型の書店を探しています。 割と大型の店舗では山口市道場門前の文栄堂や、イオンタウン防府のフタバ図書GIGAには行ってみましたが、専門書などは置いてなく、唯一下関シーモール内のくまざわ書店には置いてありました。 県内にある、くまざわ書店並みの規模の書店、 あるいは専門書の置いてある書店を教えて下さい。 回答お待ちしてます。

  • 中小型書店の減少によって生じるデメリットとは

    2003年から2011年の9年の間に、約5800店もの書店が閉店を余儀なくされています。そのほとんどが中小型の書店です。 むしろ大型の書店は徐々に店舗、売り場面積を増やしています。 大型書店のほうが、よりサービスや本の種類が豊富で充実していることは一目瞭然なため、中小型書店がその点で勝つことは不可能であると考えます。大型書店が町にひとつできると、その町にある小さな書店が閉店に追い込まれてしまうのはどうしようもないことかもしれません。 しかし、大型書店が中小型書店を町から追い出してしまうことによってなにかしらのデメリットが生まれてしまうことはないのだろうかと思うのですが、詳しい方がいらっしゃったらご意見をいただけたら幸いです。 カテゴリが合っているのか不安なので、もし間違っていたら教えて下さい。

  • 小さな街中の書店は、厳選して良い本ばかり置いてある気がします

    これは私の感じたことなんですが、事実かどうかわかりませんし、 答えもないと思います。 ただ、私と同じように感じているかた、または、書店で働いた経験があるかたなら少しわかるのかな?と思いまして、質問してみたいと思います。 例えば、ビジネス書のコーナに行ったとします。 大型書店と街中にある小さな書店では、品数が違います。勿論です。 そして、なんとなく大型書店の方がより良い書籍があるイメージがします。 小さな書店は、品数が少ないからよい本の数も少ないというイメージが沸いてしまいます。 でも、違うのでは?と思いました。 小さな書店は、確かに品数は少ないのですが、その少ない書籍の殆どが良い書籍・気になる書籍・読みたくなる・手に取りたくなる書籍のような気がしました。 これってもしかして、店員さんが厳選しているのでは?と感じました。 小さな書店は、大型書店には勝てないので、店員さんが大型書店に勝つために考えて、良い本ばかりそろえて、客を引き付け、そして売れる割合も上げようと考えているのではないか? 本当に皆が欲しがる本を選び抜いているのではないかと思いました。 実際のところどうなのか知りません。 でも、書店で働いた経験がある方ならわかるかもしれません。 そして、皆さんの中にも私と同じように感じたことがある方がいるかもしれません。 実際のところ、どうなのかわかる方がいれば教えていただきたく思います。 また、私と同じように感じた方からの意見もお待ちしています。 宜しくお願いします。