• ベストアンサー

英文法の勉強方法

kurosan123の回答

回答No.3

阿川イチロウ氏の英文法のトリセツがおススメです。これのおかげで高校受験に救われました。文法ができない人にはもってこいです!!普通には教えてもらえない基礎の基礎から詳しく解説されています。読んでいて『文法って思ってたより簡単だ!!』と思えます。日本人と外国人との考え方の違いとかが詳しく書いています。具体的に考えることができるようになりますよ!!

関連するQ&A

  • 英文法の勉強方法について

    TOEICが740点、TOEIC SWは250点です。 今英語を勉強しているのですが、英文法が不確かだと思って、 なにか英文法用の参考書を買いたいと思っているのですが、 何かお勧めがあったら教えてください。

  • 英語の勉強方法について(英文法)

    英語のオススメの勉強法(英文法)について教えてください。 9割受かる勉強法(松原一樹)という本を参考に、今現在は「大岩のいちばんはじめの英語長文」という本を繰り返し読んで、英文法と英語長文を勉強していますが、英文法はこの本を読んで後は、どういう風に勉強していけばよいのでしょうか?FORESTは一応買って使っていたのですが、一通りやってみて、内容が厚すぎて要点が掴めないと思い断念しました。 「9割受かる勉強法」によると、次は「NEXT STAGE 英文法 語法問題」をやると良いと書いてありますが、これで合っていると思いますか?ご意見お願いします。

  • NOVA生徒のための英文法の勉強の仕方教えてください

    英文法の勉強の仕方もしくはお勧めのテキストや本についての質問です。NOVAに通っているのですが、たくさん会話ができていいのですが、文法は別で勉強しないと身に付かないということがなんとなくわかってきました。テキストを買おうと思っているのですが、皆さんのお勧めの本や勉強の仕方お勧めのテレビやラジオなど教えてください。よろしくお願いします。

  • 英文法の勉強

    英文法の勉強はネクステだけやっておけばいいのでしょうか。ネクステの問題をやりこんで、頭に叩き込むような勉強で合ってるのでしょうか。 また、英文法問題集ではなく、英文法参考書を買う必要はありますか?

  • 英文法の勉強の仕方

    こんにちは。英文法の勉強の仕方について質問します。 基礎固めのために基礎英文法を勉強しているのですが、基礎を完全に記憶に定着させたいです。 そこで、今行っている勉強の仕方が正しいか、またはおすすめの勉強法などを教えてください。 主に基礎英文法の重要な点を復唱し、ノートに書き写しています。 復習は約1日後に行っています。 以上が現在行っている勉強の仕方です。良い改善法が御座いましたらご教授ください。

  • よい英文法の本を教えてください

    お薦めの「英文法」の本がありましたら教えてください! 文法がわかり易く説明してあり、例文や練習問題が豊富に載っているのが理想です。 英語を喋れるようになりたい!しかし、このまま英文法の知識がないのでは、今後伸びないのではないかと不安を抱いています。 レベルは初心者。一昔前に大学受験で勉強した文法など、単語を含め、まるで覚えていません。 やはり喋れるようになるためには英文法の勉強は不可欠ですよね? その上で会話の訓練をするべきですよね? やり直し英文法なる本を一度やってはみましたが、例文が少ないせいか『自分の喋りたい文』を実際に作ってみると、文法的にあっているのだろか、と不安になるのです。(性格がいけないのかな) 海外旅行ではそんなに困らないのですが (聞かれることは決まっているし、言うこともだいたい同じだし・・・) 例えばレストランで、店員さんと『お喋り』ができないんです。欧米人がうらやまし~。 以前英会話スクールの体験レッスンで、それ以上リスニング力はつけないほうがいいですよと先生に言われたこともあります。 会話力(文法の基礎力?)があまりにもないので、まるでアメリカの三歳児が高度な単語を遣ってたどたどしく喋っているみたいで変・・とのこと。 「英語は絶対勉強するな」のようにテープを聞きまくっていたからか・・・。 話がちょっとそれてしまいましたが、お薦めの英文法の本、勉強方法等のアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 英文法の勉強

    自分は未だに文法が終わっていません。文法を本で覚えるだけで済まし、全体問題(いろいろ含む)を解いていましたが、英文法が全然できていないのにきずきました。   英文法の問題集を一冊何度も解くのが普通ですが、何度もどう解くのか(例えば問題を最後まで一通り解いてからまた最後まで解くとか)方法を教えてください

  • 英文法 勉強法方法

    大学受験に向けて勉強中なのですが、英文法は例文を覚えるという勉強法を教わったのですが、ぼくはネクステージを使っていますが例文を覚えるのはなかなか多くて辛いです。 他に例文を覚えるのに適した本はありますか? それともネクステージで重文でしょうか?

  • 英文法ってどうやって勉強しますか?

    英文法ってどうやって勉強しますか?勉強の仕方を教えてください。

  • 英文法 勉強方法について

    英文法の勉強方法なのですが 私は今までデュアルスコープ、レベル別3(もうすぐ終わる)、ネクストステージを一章ごとに繰り返してきました。 しかし英文法の勉強に3冊も時間をかけたらかけすぎですよね? もしこの3冊から絞るならどの参考書にしぼるべきですか? ちなみに私は英文法は得意ではなく河合塾に入塾予定なのですが、浪人のハイレベル関関同立、同志社対策コース予定で英文法サプリをつける予定です(いらない情報だったらすみません) それでもしネクストステージにすべきなら私は今までは前日の間違えた部分をやりそれから今日のぶんに進んできました。 皆さんはどのように活用されましたか? もしレベル別に絞る場合は3がもう終わるので4に進む場合は3を復習しながら進むべきでしょうか? よくわからない文章になっていたらすみません。