• ベストアンサー

大雑把な事務処理を改善したい

1009bettyの回答

  • 1009betty
  • ベストアンサー率31% (22/70)
回答No.5

質問者様が大変真面目な性格なのは良く分かります。辛い状況の中良く耐えてらっしゃると思います。ですが、誤解を恐れずあえて言わせていただきます。貴方は何をなさりたいのですか?仕事に何を求めているのですか? #2さまの回答への返答を拝見しても貴方は楽だから結局行動できずにいるのではないですか? せっかく資格をとってもそれはお客様のために生かすもので、ただのコンプレックス解消のためだけでは生きてきません。 (1)本当に建て直しを考えているのでしたら、自分の首を掛けて社長と奥様に意見を言うべきです。 質問者様のお話からでは社長さんは経営者として失格です。まずは、優秀なコンサルタントの方に、経営者としての研修をしてもらわなければ変われないでしょう。 そのあと、奥様と貴方にも研修を受けるチャンスを打診しましょう。(安くは無いですから)チャンスを頂けない様であれば、本質は変わってません。辞めましょう。 (2)今すぐ転職をされても充分出来ますよ。「実力があります。」なんていう人は、今の自分に満足していて今後成長できない人で、人手の無いときの補充にはなりますが、今後の戦力にはならない人です。 でも、面接を受けに行って、「自信ありません」は駄目ですけど。 とにかく強くおなりなさい!自分を信じられないなら信じなくて結構! 出来なくたって死ぬ気でこれ以上ないところまでやり抜きなさい。 それが一つ一つ自信になって、確信に変わって、上手くいったときには自分に感動できるでしょう。

noname#47098
質問者

補足

ひとつめの会社で3年間働き、仕事を覚えいい気になりました。そして親のコネで一流企業に入りました。そこで人間関係がうまくいかず、仕事もきつくて、会社も私をやめさせたかったみたいで、仕事を大量に押し付けられ、朝の8時半から夜の12時まで働くことが一年続き、鬱になりました。タクシーで家に帰ったときも実費でした。そして失恋して、ひきこもりになり、それからアルバイトして就職活動して、何件も会社を落ちて、ようやく就職できたのが今の会社です。前にも書きましたが、今の私より外見はとてもひどくて、コミュニケーションもうまくいかず資格も簿記しかもってなくて、仕事も気合がはいってませんでした。そんな状態で入社させてくれたことに恩があると思うのです。自分の状態がよくなったからといって会社をすてるのはだめなことかなと思います。それと、以前に転職を失敗した経験から、新しい会社にいくのがすごく怖いです。自分自身ことも頭が悪いと思うし。とにかく怖いんです。 強くなりたいです。でも失敗するのがこわい。32歳なんです。 コンサルタントは絶対無理です。お金のかかることはすごく嫌う社長で下請業者も安く使えるところばかりだし。

関連するQ&A

  • これって経理事務ですか?

    この仕事内容って経理事務ですか? 一応仕事内容は経理担当という事だったんですが、 営業支店の経理(アシスタント含)でした。 ●売掛金管理 ●請求書作成 ●手形管理 ●入出金管理・処理 ●伝票記入・伝票発行 ●受発注業務 ●小口現金管理 ●電話対応(クレーム処理含) ●与信管理 ●ファイリングなどの庶務 ●帳簿記入 ●その他庶務 これらほとんどが会社の内部システムによるものでした。 決算業務や仕訳など経験していません。 現在転職活動中でこの内容で経理事務の書類は通過致しました。 ですが自信がありません。 簿記の知識は自分で一応勉強はしていました。 経理事務と経理は違うもののように思いますが、この仕事内容は経理事務でよいのでしょうか?

  • 経理事務について

    以前、保険会社の営業支社で事務員をしてました。 その際、経理事務的な仕事も経験しました。 内容としては (1)現金管理(現金出納帳の作成や、現金有高表の作成等) (2)現金伝票と・振替伝票の発行と、その集計である収支日報の作成 (3)旅費や経営費の精算 (4)給与計算(少人数ですが、パート事務員さん分。入社当初は手計算で、その後は会社システムでの入力) (5)年末調整(上記パート事務員さん分のみ。) (6)銀行や支払い業務 などです。 その後、機会があり簿記3級を勉強し、 自分が使用していた勘定科目は、特有のものだったことに気付きました。 (本社では、支社の収支日報を集計し、試算表他を作成していたと思います。) この程度のレベルですが、販売業務の会社で経理事務は可能なものでしょうか。(決算などは、会計事務所に委託する程度の会社の場合です。) 3級を取得した後に別の会社に入り、 小口現金の管理などはしてましたが、 せっかく取得した3級の内容は忘れてしまいました。 ですが、1週間も勉強すれば思い出せると思います。 実際に経理事務などをされた方からのアドバイスなどをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 経理事務未経験

    私は24歳(女)で、今年25歳になります。 今年の3月に職業訓練校のOA経理科を卒業しました。 資格だけは半年間でたくさんとったのですが、経理事務経験はおろか、事務経験が全くありません。中途採用ではなかなか難しく、何社か経理事務の面接にいったのですが、全て不採用でした。 実務経験を積みたいのですが、未経験者歓迎という経理事務の求人が無いのが現状です。そこで、独学で実務の勉強をしたいのですが、お勧めの参考書はありませんか? 今私が所持している資格は、 ・日商簿記検定2級 ・コンピュータサービス技能評価試験2級表計算技士 ・コンピュータサービス技能評価検定1級ワープロ技士 ・全経電卓計算能力検定2級 あと、『日商ビジネスコンピューティング検定2級』は結果待ちの状態です。ちなみに、簿記は3ヶ月で取得したというのが今の自分のセールスポイントです(^^;) どうか、よろしくお願いします。

  • 私にはどんな事務職が向いているのでしょうか。

    私にはどんな事務職が向いているのでしょうか。 4年生大学の経営学部を卒業後3年間、毎年個人経営者数十件の帳簿の集計・決算確定申告税金計算全般を代行して行う仕事をしていました。 家庭の事情で退職し、現在は契約社員で経理をしながら正社員の職を探しています。 普通の会社の事務 会計事務所の事務 二種類の事務職を見つけました。 資格は、全商シリーズの簿記1級・ワープロ・パソコンなど5つの1級を持っています。 他にも秘書検定3級や、漢字検定2級もあります。 会計事務所の事務は、なんだか前職と似ている雰囲気がします。

  • 仕事内容が原価計算等

    面接を受けてみようかと思う会社があります。職種は経理事務になっているのですが、仕事内容は主に原価計算をするようです。一般的な経理知識はあるつもりですが(これまでは経理事務の仕事をしていました)原価計算は簿記を勉強した時にかかわったことがあるだけです。簿記の資格を取得したのも何年も前なので内容などはほとんど覚えていません。私のような状況ではこういう仕事内容への応募は無謀でしょうか? 原価計算はどういった感じで仕事をしていくのか教えていただければ助かります。よろしくお願いします。 製品を作るのに原価がどれだけかかるか計算するもの・・・と答えるくらいしかできない状態です。

  • 経理事務未経験ですが内定が決まりました。不安です

    派遣の経理事務(経理は未経験ですが、一般事務は経験があります) 22歳の女です。 現在失業中で、8/20まで中小企業で一般事務をしていました。 会社は小さな会社でホームセンターへの卸売業を行っており、受注、発注、電話応対、来客応対、見積書作成、伝票記入、伝票起伝など様々な仕事をしてきました。 PCも、ワード、エクセルなどだいたいの操作はできます。 エクセルの表計算もできます(あまり難しい関数などでなければ) 先日大手の派遣の求人があり、(以前から一般事務の募集があればはたらいてみたいなあと思っていた会社です) 経理事務の仕事だったのですが、求人があったので、求人票をみていると、 資格→簿記3級あれば尚可 経験→経理経験者 とかかれてあり、私は経理経験もないし簿記の資格もないのであきらめました。 すると数日後同じ求人票に変化がありました。 資格→エクセル、ワード使える方 経験→事務経験1年以上の方 と変化があり、面接をうけると内定がきまりました。 しかし私は経験がなく、不安です。会社の方は他の派遣スタッフさんも、未経験で簿記の資格もない人ばっかりが入ってきて、何年も務めているので大丈夫ですよ、と言ってくれています。 わたしが持っている資格は 秘書検定2級、ワープロ検定2級、漢字検定2級、上級秘書士、情報処理のみです。 簿記は短大の授業で学びましたが、もう覚えていませんし、その際は難しくてぜったいに無理だと思っていました;; 求人票の仕事内容は 主に売掛金の引当業務をします。PC操作は主にエクセルです。と書かれています。 面接の際にきいたのは、債権管理?とか入金消し込みなどと言っていましたが、未経験な私には「ハテナ」でした。。。 私にもできますでしょうか? 今日職場見学にいってきましたが経理の派遣スタッフは10人くらいいました!大手は1人に充てられる仕事が少ない(負担が少ない)とききましたがほんとうですか? 明日までに返事をしなくてはならないのでお力をください、、、

  • 硬派な人間が事務でやっていくには

    私は25歳で、この夏まで個人の会計事務所で半年ほど経理のアルバイトをして、簿記3級の資格をとりました。 アルバイト先の事務所では、 各顧問先の伝票・領収書帳簿の整理、仕分け、会計ソフトへの入力、試算表・総勘定元帳作成、決算修正・PCでの内訳書入力あたりまでやっていました。 また仕事をする中で、自分は正確に入力チェックしたり、製本するなど細かい作業は得意ですが、 数字やデータがどのような取引やお金の流れを反映しているのかイメージする力が弱いということが分かりました。 事務所ですので、記帳から決算までの大まかな流れはわかるものの、 現金の管理などはまったく経験ありません。 今後は派遣か正社員として電話応対など基本的な社会人マナーを身に付けたいと考えています。 また、取得した簿記3級の資格とアルバイトの経理経験をいかし、2級や場合によってはFP証券外務員を目ざして、将来的につぶしのきく職種でキャリアアップしたいと考えております。 そこでおうかがいしたいのですが、 簿記3級、半年の経理経験で就ける事務の職種はどのようなものが考えられますでしょうか。(一般・経理事務、金融事務、証券事務etc) 自分としては、広く浅く何から何までやるよりは、腰をすえて取り組んで確実にやるタイプだと思います。 仕事を決める上で、注意点アドバイスなどございましたら宜しくお願いいたします。

  • 建物管理会社の経理事務

    経理事務に転職したい25歳です。 建物管理会社の求人で簿記3級を持っていて、経理などの事務全般というものがあったので応募しました。 私は、会社の経理事務だと思っていたのですが、面接の際に、経理部ではなくマンション会計課への配属であること、業務内容は管理組合からの集金、決算処理などで一般会社の経理事務とは違いますがよろしいですか、と確認されました。私が経理事務に転職したい理由の一つに、今後また転職する際、経験者募集が多い経理をしておく方が自分にプラスになると思ったからです。 1)今回のこの求人の仕事内容は、転職する際に経理事務としての経験となる仕事だと思われるでしょうか。 2)また、同じような仕事をされている方がいらっしゃったらどのような業務をされていたのか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 手形の処理のし方

    今日からパートで経理事務の仕事に行きましたが、初日からめげてしまいます。思っていたのよりはるかに仕事量が多くて、支払手形の処理件数だけでも130件ぐらい、その他パソコンでの振り込みもそれぐらいあります。大きな会社ですが、支払関係は全部の部署のを行なうみたいです。支払手形の処理もパソコンですると先輩は言っておられたのですが、手形に金額や日付を記入するのもパソコンでできるのでしょうか。そのとき聞けばよかったのですが、ほかのことをノートにしていたら忘れてしまいました。おいおい説明するとは言っておられましたが、もう私には手におえない世界のような気がします。金額の間違いや入力間違い考えただけでも怖いです。件数が多いだけに。その他の社員のメンテナンス関係、決算の書類など全般にわたっています。面接の時は経理の経験は6ヶ月程で、殆ど補助だけですとは言ってあるのですが、簿記の2級を持っているから分かるだろうと思われたのかもしれません。手形の処理をパソコンでするってどうするのですか。

  • 税理士事務所への転職について

    税理士事務所、会計士事務所で勤務されている方、もしくは勤務経験がある方にお聞きします。私は現在税理士事務所での勤務を希望しています。今までの職務歴は一般企業で経理事務を5年しておりますが、売掛買掛の管理や支払、請求書の作成、振替伝票の作成等簡単なものしかありません。現在勤務している会社はそれ以上の経理はすべて税理士事務所にまかせていて社員に今以上の経理の仕事は望まないという会社です。私自身決算書の作成など今以上の仕事がしたく、もっと経理のレベルアップをしたいと考え転職を希望し、現在簿記1級の取得を目指して勉強しています。しかしある友人から税理士を目指すなら簿記1級を取得する意味はあるけど税理士事務所の経理事務なら簿記2級で充分と言われました。私は5年前に簿記2級は取得しているのですが、1級を取得することは必要のないことなのでしょうか。またもし必要がないなら税理士事務所で働くのに必要なスキルはどんなものがあるのでしょうか。それと現在30代半ばで税理士事務所での勤務経験はまったくないのですが、この年で税理士事務所への転職は可能でしょうか。回答をよろしくお願いします。