• ベストアンサー

インドのパソコンで日本のパワーポイントは?

nonosukeの回答

  • nonosuke
  • ベストアンサー率25% (41/162)
回答No.1

日本語Windows環境で作り、日本語を含むのであれば、表示できないかもしれませんね。 問題は「インドのパソコン」ではなく、セットアップされているOS の問題です。 心配なのであれば、  パワーポイントの表示を確認したパソコンを持って行く  事前に英語OS等で表示結果を確認する  パワーポイントのPDF化 のいずれかをしてはどうですか? フォント情報も埋め込まれたPDFを作れば、日本語環境でなくとも、 表示可能です。(ただし、パワーポイントのアニメーション設定等は無効になります)

kussan03
質問者

お礼

ありがとうございます。念のためパソコンは持っていくことにします。

関連するQ&A

  • iPadでパワーポイント

    パワーポイントによるプレゼンテーションをiPad2上でやりたいのですが、可能でしょうか? プロジェクターに接続する必要はありません。 方法もご指導ください。よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントに代わるもの

    今度自己プレゼンテーションをしなければなりません。別にパワーポイントを使わなくてもいいのですが、見易さなどからパワーポイントを使いたいと思っています。しかし私のパソコンにはパワーポイントが入っていません。 WIN98を使っています。 最近パソコンが不調でCDドライブが反応しない状態なので、パワーポイントを買ってインストールするのは無理です。 そこで、パワーポイントのようにプレゼンテーションを作れるフリーのソフトウェアを探しているのですがなかなか見つかりません。 もし知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい!

  • パワーポイント 

    パワーポイントで資料を作成しました。 動画の資料もあり、パワーポイントに挿入しています。 パワーポイント内にある動画をPCでみると問題なく見れます。しかしプロジェクターを通して表示しようとすると、動画が流れません。(その時PCでは流れています。)。その他の文字や画像は問題なく表示されます。 プロジェクターの問題かと思い、別のプロジェクターでも試しましたが、動画だけ流れません。 なぜこのようになってしまうのですか? また、この動画をプロジェクターで流すにはどうすればいいでしょうか。 教えてください。

  • パワーポイントのプレゼン用のテキスト挿入

    パワーポイントを使ってのプレゼンは今までも経験があるのですが、実はナレーションのテキストは、別紙で用意してスクリーンに映っているプレゼンテーションに合わせて朗読していました。 本来的には、パワーポイント側に読み上げ用のテキストを挿入しておいて、PCの画面だけを見ながらプレゼンをするものと思いますが、その場合は、単純にパワーポイントの編集画面で下部にある「クリックしてノートを入力」とあるところに、テキストを入れてしまえば良いのでしょうか? ここに入力されたテキストって、プロジェクターからスライドショーを表示した時には、PCの操作画面からは見えて、プロジェクターには投影されませんよね? 今更ながらの初歩的な質問でお恥ずかしい限りですが、識者の方々、よろしくお願いします。

  • パワーポイントについてです。

    仕事で、パワーポイントを使ってプレゼンテーションの画面を作ってほしいと頼まれたのですが、私のパソコンがデスクトップの為、持ち歩くことができません。パワーポイントで作った画面・内容等をUSBに移してほかのパソコンで使用することは可能でしょうか? 初めてのことなので手間取っています。

  • VMware fujion で パワーポイントプレゼン?

    昨日macbookを買いまして、VMwareFusionとWindowsXP Office2003をインストールしました。 で、仮想Windows上でパワーポイントのプレゼンを作って、それをプロジェクターに表示したいのですが、プレゼンテーションを実行してもプロジェクター画面にはSnowLeopardの背景が表示されているだけでプレゼンが再生されません。 どのように設定すればよろしいでしょうか? 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パワーポイントでこんなこと。。できますか?

    友人の二次会の幹事をする事になり、 プロジェクター?のある会場(一般のお店です)なので ノートPCを持ち込んでパワーポイントで新郎新婦の写真を使った スライドショーのようなものを流したいと思うのですが、 プロジェクターとPCは簡単につなげられるのでしょうか? 会場との打ち合わせはまだ先で、確認などはしていないのですが。。 この場合、どういったものが必要なのでしょうか。 素人ですみませんが、詳しい方や経験者の方のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントの機能について

     最近の学会等のプレゼンテーションなどで、大分凝った画像を見ることがあります。文字がバウンドしたり、写真が突然浮き上がったり・・・。このような機能をぜひ使ったプレゼンテーションをしたいのですが、パワーポイントでも可能でしょうか? office2003のパワーポイントになります。 また、おすすめのプレゼンテーションソフト・ファイルをご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか? ぜひ、パソコンにお詳しい方、ご教授宜しくお願い申し上げます。

  • パワーポイント2000の発表者ツール

     パワーポイント2000で、手元のPCにはノート欄の原稿を表示し、プロジェクターに全画面モードでプレゼンテーションだけを表示する「発表者ツール」機能を使うにはどうすれば良いでしょうか?過去にも同じ質問があって、参照URLが載っていたのですが、そこが2008年4月に閉鎖されているので、やり方がわかりません。よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントのスライドショーの途中でのいくつか先に進めたいとき

    パワーポイント初心者です。 スライドショーでプロジェクターを使ってプレゼンテーションをします。いくつか先の画面に進めたいとき、または戻したいとき、操作ウインドウのスライドでジャンプを使っていますが、そのときプロジェクターにその操作ウインドウがそのまま映ります。 映らないほう方はありますか? よろしくお願いします。 パワーポイント2003を使っています。