• ベストアンサー

ガソリン高 : 税金を下げてもらえませんか?

ガソリンの高騰には参りました。 産業界への悪影響も大きいとか報道があります。 でも考えれば、ガソリンや軽油などの価格の半分近くは税金で占められているとか聞きます。 アホほど高い税率ですよね。 それも道路特定財源とか、あり余って今では使い道が無くなって、道路以外の目的にも使えるようにするとか、しないとか ・・ それなら、これだけ燃料費の高騰で国民や産業界が困っているのだから、一時的でも課税を緩和して困らないようにするべきじゃないのかな、せめて1Lで10円くらい安くなれば ・・ と素朴に感じています。 以前にも似たような質問をしてみたのですが、政治家を含め、メディアや評論家の間にこのような主張をする人や団体なんて聞いた事がありません。  なぜでしょうか? ガソリンなんて 「贅沢品」 は高くても国民は困らないと、みんな信じ切っているのでしょうか? 社会的影響力のある人の中で、一人くらい私と同じ意見の人がいそうなものですが ・・

noname#48778
noname#48778
  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.3

ガソリンは贅沢品ではありません。 特に日本の物流はほとんどトラックが担っていますし、ガソリンにしてもレジャーなどよりも仕事関係に使用される量の方が多いはずです。 現在のガソリン税は揮発油税48.6円、地方道路税5.2円の計53.8円ですが平成20年3月までの暫定税率ですから延長手続きを取らなければ自動的に 揮発油税24.3円、地方道路税4.4円の計28.7円になるはずなのですが、国の財源不足や政治家の道路利権に絡んできますからすんなり行くはずがありません。 特に財務省が政治家に強力に働きかけるでしょうから今後この暫定措置がどうなるかは不透明です。 >政治家を含め、メディアや評論家の間にこのような主張をする人や団体なんて聞いた事がありません。 政治家にもそういった主張をしている方もいますし(特に野党)、JAFを中心に自動車工業会、トラック業界団体などが道路特定財源を一般財源化するのであれば 本来の税率に戻すよう働きかけをしています。 https://www.jaf.or.jp/enquete/signature/200601sig_index.htm ただマスコミが大きく報道していないだけです。

noname#48778
質問者

補足

有難うございました。 JAFが運動を起こしていたんですねえ。 私も署名させて頂きました。 ただ既得権益の対象になっているようですから、国民や産業界がどんなに困ろうと、税率が下がる可能性はゼロなんでしょうか ・・

その他の回答 (5)

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.6

自民党政権の間は下がりません。 下がらない政権を、皆さんは選んだのに、今更文句は無いでしょう。 消費税は上げないといいましたが、他の税金を上げないなんていいませんからね。 ガソリンが廉くなれば、輸送費が安くなりますから物価も安くなります。ガソリンそのものの価格は、原油で上がっていますが、製油しても、ガソリンに掛かる諸税をなくせば、1リッター50円で販売も不可能ではありません。 やらないのは、無駄使いするお金が少なくなるからです。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 1Lで50円ですか ・・ 自動車用のガソリンだけじゃなく、産業用の石油全体が下がるでしょうから、物価の安定につながりますよね。 自民党政権下ではダメなら、次の選挙で民主党に投票するしかないんでしょうね。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.5

ガソリンが高いから暴動でも起こそうと ネットで募集してもまず集まらないと思 います。 たしかにガソリン高いですが、それでも なんとか生活できるくらいみなさん裕福 なんだと思います。 実際そうですよねー。車なんか1人1台 の時代だし、安いブラウン管より高い液 晶テレビ買うし、携帯電話など中学生で ももっている。 ガソリンが高くなっても十分生活できる んですよ。それだけ日本は裕福だと思い ます。 と、なんだかんだ言っても、俺も揮発油 税下げろと言いたいですが・・・・。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 ま、たしかに日本人は裕福と言えば裕福な国民に入るかも知れないんですが、実感なんて全然ないです。 なけなしの金を銀行に預けても利息なんて限りなくゼロに近いし、株に投資しても儲けるのは大口投資家だけ。 その上、石油が上がったと言って次から次へ、値上げラッシュ。 石油関連税を下げれば日本全体が楽になるはずなんですけどね ・・

  • tooma37
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.4

現在日本国政府は莫大な債務を抱えています、それでいて福祉などの間違いなく膨張していく歳出に対応していかなければなりません。要するに喉から手が出るほど金が欲しい(資金源をを失うことが耐えがたい)状態ですが昨今の消費税増税議論をみてもわかるように増税というのは世論の猛反発を買います。ですのでわざわざガソリン税を減らした上で他の税金を上げて帳尻をあわせるよりは、筋が通らずとも既に払っているガソリン税の額をそのままにした方が波風も立たないという事でしょう。そうでなくとも道路特定財源の利権を頼みにしている国会議員は沢山いますから。 >一時的でも課税を緩和して困らないようにするべきじゃないのかな  上記と同じく緩和を止めるときに世論の猛反発を買います、(多少筋は違うのですが)定率減税の廃止の時をみればお解り頂けると思います。 >政治家を含め、メディアや評論家の間にこのような主張をする人や団体なんて聞いた事がありません。   民主党は暫定税率を廃止した上で残った分を環境税として残すことを考えているようです。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 税収入が不足しているのは理解できるのですが、これだけ産業界や国民生活に大打撃を与え続けているのに、知らん顔はないだろうと感じました。 でも民主党は一応考慮するような政策を持っているようですね。 次の選挙で勝ってほしいものです。

noname#29999
noname#29999
回答No.2

ガソリンは今や贅沢品ではありません。 私たちが生きて行く上で必要な物はみなガソリンを必要としています。 物価もかなり上がって来ています。その上、消費税の値上げとなったら、お金のないやつは死ねということですね。 社会的影響力のある人は、その程度の物価高なんかメじゃないんでしょうね。 つい最近のミャンマーの暴動も人ごとではありません。 それにしても、何故日本はこういうことに庶民が立ち上がらないんでしょう。 お行儀のいいのは良いですけど、人間怒るときは怒らなければなりませんね! 回答になってませんけど、私も腹が立って仕方がありません。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 私も、石油高は自動車関連に限らず、企業の生産活動や物流、それに食品製造など国民生活全般に大きな影響を与えていると思います。 なぜ国民の間でミャンマーのような大きな暴動にならないか、とても不思議です。 私が駅前で大きな声で訴えたって、「言いたい事は分かるけど、そばに寄らないようにしよう」 とか思われるだけだし、書き込み専門のサイトで主張したって何の影響も無いわけだし ・・ 社会的影響力の大きい誰か、取上げてくれないかな ・・

回答No.1

> ガソリンなんて 「贅沢品」 は高くても国民は困らない そういった発想ではないように思いますね。 例えばサラリーマンの給与に掛かる源泉徴収税などはもはや頭打ちでしょう。これ以上増やしたってたかが知れてます。 それよりも不法滞在者や裏家業の人たちには、こうした源泉徴収税なんて掛かりっこないわけです。 したがって、誰からでも(不法入国者からでも)確実に取れる税金として、消費税アップが、また車社会ですから、ガソリン税アップが、政府とか財務省からしたら好ましいわけです。

noname#48778
質問者

お礼

早速のお答え、有難うございました。 そうですね、取りっぱぐれが無いのは理解できるのですが、たしか取り過ぎで余っているように報道されています。 原油価格が落ち着くまで時限立法とかで、一時的に税率を下げるとか、その気になれば出来るように思うのですが ・・・ これはガソリン価格だけでなく、他も工業製品や食品の原価を挙げる要因になっていて、社会問題になっているはずなんですが ・・

関連するQ&A

  • 暫定税率 ガソリン値下げについて 軽油と灯油は値下げ?

    ガソリンの暫定税率の引き下げは実現するか? 約25円のガソリンが値下げになると、軽油と灯油のバランスが悪くなりますが、 軽油や灯油も暫定税率の値下げに関係しますか? というのも、わざわざ、ディーゼルを購入したので、ガソリンだけ値下がるのは、私とトラック業界にはメリットがないと思います。燃料の相関を教えてください。

  • なぜガソリンだけ蔵出し税?

    教えていただきたいのですが‥ 暫定税率が廃止になって最近知ったのですが、 今回のガソリンスタンドでの”混乱”は、いわゆるガソリン税が蔵出し税であることが一因ではないかと思いました。 しかしディーゼル油にかかる税金(軽油引取税)は蔵出し税ではなく、店頭で販売時に課税される、と聞きました。 同じ燃料なのに、なぜガソリンは蔵出しで軽油はそうではないのでしょうか? ガソリンも軽油同様に蔵出しでなくせば、今回のような”混乱”は起きないのではないでしょうか?

  • ガソリン暫定税率の経緯

    ここ最近のガソリンの高騰に加え、暫定税率は未だに必要があるのでしょうか。 もともと赤字覚悟で道路整備事業に充てた国民の負担が増えたのはわかりますが、まだ必要があるのでしょうか。 つい最近まで廃止の話もあったはずですが、なぜ流れたのでしょう。と言う事はいまや特に無くっても問題ないのでは・・国にとって他に利益なる都合でもあるのでしょうね。そんな気がしますが・・ このままでは160円代も確実だと言われていますが、もともとガソリン代に税率が付いてるのに、二重に税率がかかる。この意味がわかりません。 暫定税率はここで廃止すべきだと思いますが、みなさんはどうお考えでしょうか。

  • ガソリンの暫定税率とかって???

    最近当たり前のようにニュースでみる『ガソリン問題』ですが、 自分は車とか何も免許がないので興味を持ってみていませんでしたが、 周りでそんな会話をしていてもよくわからなく、いまさらですが、 何でそんなに高騰しているのかとか、暫定税率だとか一般財源化だとか、 その辺のことについてわかりやすく教えていただけないでしょうか。 ネットで調べても、進んだ話でよくわかりません…。

  • 今更だけど道路特定財源の一般財源化

    数週間前、民主党が、「政府は道路特定財源の一般財源化をやるやると言ってちっともやろうとしてない」というようなことを言ってたようなんですが、 今更ながら話なのかもしれませんが、今ひとつ理解できないので教えてください。 そもそもなぜ、道路特定財源の一般財源化をしなければいけないのでしょうか。 私の理解では、道路特定財源とは、ガソリンや軽油など自動車燃料や、自動車を購入したときにかかる税金などが含まれると思います。一般的には、道路等を整備するためのお金は、道路を利用する(自動車を利用する)人が負担するというと言う理由で負担を強いられていると理解していました。 そんな中、道路の整備より、環境や福祉などにお金が必要なので、道路特定財源と呼ばれる税金をそちらにも回せるようにしようと言う事が、「道路特定財源の一般財源化」かと思うのですが。 国の予算の中で、環境や福祉、医療といった分野にお金が必要なのは分かります。 でも、そのためのお金を、なぜ、自動車を利用する人たちだけが高額に負担しなければいけないのでしょうか。 ガソリンの揮発油税なんか、今税率約50%ぐらいですよね、ガソリンを買うとその半分は税金に取られてしまうわけです。考えてみればこれは異常に高い税率だと思うのです。 都会で暮らしていけば、自家用車を持たなくても生活するのに不自由はないでしょうから、ガソリンなどは、無くても生活に困らない贅沢品と言えなくもないでしょうが、、地方では、自動車がなければ生活が出来ませんから、ガソリンは贅沢な嗜好品というわけではない生活必需品です。 自動車に乗るんだったら道路を整備する必要があるでしょうそのためのお金は負担してくださいという理屈は、不満ながらも理解できるのですが、 自動車に乗ってるんだから福祉のために金を出しなさいって言うのは理解できないんです。 なぜ、自動車に乗る事が、福祉のお金を負担しなければならない理由となるのでしょうか。 道路などに使って余るんだったら税率を下げるべきだろうと思うのです。(実際には役人の都合で無駄に使っている事はあっても余っては居ないと思いますが) その上で、環境や福祉のためにどうしてもお金が必要ならば、もっと公平な別の財源を考えるべきではないでしょうか。

  • 電気自動車の税金

    電気自動車には、ガソリン税のような趣旨の税金がかからないそうですが、 これは、普通の車に乗っている者にとっては、不公平に感じます。 ガソリン税、軽油税は、道路整備に使う財源として徴収されています。 電気自動車だって 道路を走るのは、同じ事なんだから何らかの形で徴収すべきです。 船も、軽油を使うのですが、道路を走らないので、申請すれば、税金を免除されています。 漁船登録をしていて、漁協の給油所で入れれば、税金を差し引いた価格になっています。 また、トラックなどが、税金のかかってる軽油を使わないで、重油や灯油で走ると検挙されます。 この検挙理由のメインは、脱税です。 電気自動車は、色々優遇措置が出ていますが、道路を走る場合は、ガソリン税に変わるものを 徴収すべきと思いますが、どうでしょうか?

  • ガソリン税の一般財源化について

    はじめまして!道路特定財源の一般財源化について教えてください。 ちなみに私は某地方で自動車を所有し、 自動車で通勤している一人の青年(←自分で言うのもなんですがww)です! 最近、暫定税率やら一般財源化やらとメディアで叫ばれています。 私は暫定税率については正直YESもNOもいえません。 国や官僚の無駄遣いも酷いですけど、東国原さんの言いたいことも分かります。 これらの問題を吟味した結果とりあえず必要というなら自動車を所有する者として 喜んで暫定税率を収めますし、いらないと言われたらそれはそれで嬉しいです。 暫定税率はとりあえず置いといて、 私はむしろ一般財源化について非常に腹立たしいと感じています。 そもそもガソリン税や暫定税というのは 「道路を作ったり維持管理するのは非常にお金がかかる。 そこで、道路を一番よく使うドライバーのみなさんにはガソリン税という名目で税金を納めてください。」 ということで定められた税金ですよね!? それを「余った税収を一般財源化して有効に使ってもらおう」という発想はおかしくないですか? 税収が余ったなら、翌年に繰り越してガソリン税や暫定税を減らせよ!って感じです。 しかも医療介護費やら教育費が不足してるから一石二鳥なるって言ってるヤツもいますけど、 ただでさえ国に多額の税金を納めてる我々ドライバーが、 なぜ国の下手くそな経済運営の尻拭いをさせられなきゃいけないのか! 言い方は悪いですけど、一般財源化ってそういう意味ですよね!? そして福田さんは暫定税率を復活させた上に一般財源化するという意味不明なことを言い出します。 それならまだ暫定税率廃止で一般財源化と言っている民主の方がスジが通ってる気はします ・・かと言って民主の考え方も好きではないですが。 さらに腹立たしいのは暫定税率はメタくそに批判するくせに、 一般財源化はいいんじゃない!?と言ってるメディアです。 すべてのメディアがそうではないのですが、8割9割はそんな感じです。 こんな報道されたら、ドライバーのみなさんも「一般財源化賛成」と平気で言っちゃう人も多い気がします。 事実私も小泉さんが初めて言ったときは「別にいいんじゃない」って思った人間ですから(汗) 自民も民主も平気で一般財源化するって言ってるから 「こいつら頭おかしいんちゃうか?それをとりまくメディアもどうなってんだよ!」って思う毎日です。 ああ、次の選挙はどこに入れたらいいのかil|lorz では私の考えはと言うと、ガソリン税・暫定税は道路の設置や維持のみに使う。 余った税金は繰越&税率の見直し。 医療介護費や教育費(国の尻拭い)は国民みなさんで平等に補いましょう。 つまり消費税や所得税、法人税の見直し・・いや法人税の見直しですね! とくに一部大企業の経営陣が卑怯な方法で一人勝ちしてるのは頭にきます。 そう私は某巨大自動車会社の経営方法が大っ嫌いです。 ○○方式とかいうふざけたコスト削減が絶賛されてるみたいですが、 あんなのは下請けのみなさんが血と汗と涙でできたことで、 すごいのは某巨大自動車会社ではなく下請けの方々です。 ま、こういったことはいっぱい言いたいのですが、話が脱線しましたのでこの辺で! 話は戻りまして・・ 最後に、私たち地方の人間は車を取り上げられたら明日から会社にも行くこともできません。 最寄の駅まで20km30kmなんて地域もザラにあります。 そして車もガソリンも決して贅沢品ではありません。 地方にとっては唯一の足ですからね! 長文駄文で申し訳ありませんでした。 ぜひみなさんの意見を聞きたいと思っています。 私の意見への批判や助言でも良いのでよろしくお願いします。

  • ガソリン価格高騰の対策

    日本のガソリン税は世界基準からみてかなり高いと聞いたことがあります。 ガソリンの高騰は輸送インフラに直接影響を与えるわけですから、一般人に限らず、企業活動にも影響を及ぼし、その結果物品の値上がりを招くわけですよね それなら、ガソリン税をこの機に下げてはいけないのでしょうか? 道路整備等はこの際後回しでも、国民全般の利便性を測れば納得してもらえるのではないでしょうか また、それこそ消費税を上げることで補う方が経済的には健全に思えるのですが…

  • ガソリンの暫定税率廃止は、私たちにとって得なの?

    2兆6000億もの減税効果があると云うガソリンの暫定税率の廃止。国民一人当たり2万5千円として、4人家族で年間10万円もの減税となるはずですよね。でも、1リットル25円の値下げとして4000リットル分、すなわち年4万キロ走らなければその恩恵にはあずかれません。 月に1~2回満タンにして、1回あたり1500円程度安くなって喜んではいても、実際に減税効果の大半はガソリンを大量に消費している特定の業界に吸収されてしまう訳です。これって私たちにとって得なことなのでしょうか? 無駄な道路やマッサージ椅子云々で国民感情をあおり、「1500円安くなる」をチラつかせて暫定税率を廃止するよりも、一度全額を一般財源化した後、無駄を省いて還元できる財源があるのであれば、広く一般に効果のある減税案を打ち出すことの方が良いように思うのですが。。。

  • 地方は本当に暫定税率復活を望んでるんですか?

    政治素人なので、あまり過激でないご意見でお願いします。 今日ニュースで盛んに、ガソリンの暫定税率復活についてやってますね。 地方の声として、インタビューで知事等が「良かった」と答えているのを見ますが、地方は本当に暫定税率復活を望んでいるのでしょうか? 確かに必要な道路はあると思いますが、あまり利用されないような道路を作ったり、違うことに使われていることも多いようですよね? 地方にいる人たちは本当に知事等が言うように「復活してほしい」と思っているのでしょうか? 一般財源化してほしいとか言うのであればわかるような気もするのですが・・・・。 ※ 私は関東在住ですが郊外ですので、渋滞を緩和するような道路を作ってほしいと思っています。