• ベストアンサー

赤ちゃんのことでお聞きしたいのですが

tadpolの回答

  • tadpol
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.2

こんにちは。 つい先日長男の1ヶ月健診を終えた者です。 うちの子も、生まれた時には3286グラムだったんですが、2日目には3114グラムに減り、4日目には3024グラムにまで落ちてしまいました。そして、次の日5日目(退院時)には3104グラムにしかなっておらず、助産師さんに増え方が少ないと指導を受けました。けれども22日目に病院に体重を計りに行ったところ、1日に29.1グラム増えるようにまでなり、最近では、47.4グラム日に増えるようになりました。小児科の先生曰く、最初のうちは赤ちゃんがおっぱいに吸い付く要領を得ないから仕方がない、とおっしゃってましたよ。そのうち要領を得てくれば、そこからドンドン体重は増え始めるから、あまり心配しなくてもいいと・・・。ただその要領を得るタイミングや時期が、赤ちゃんひとりひとりによって全く違うといってらっしゃいましたよ。早い赤ちゃんもいれば、うちの子のように遅い赤ちゃんもいると・・・。それよりは、赤ちゃんのためにも、長い目で見てもっとゆったりした気持ちで育児をしなさいと言われました。赤ちゃんの成長のスピードもひとりひとり違うし、それも性格の一部だということを忘れないでほしいといわれました。だから、助産師さんが言ってらっしゃるように、何も心配は要らないと思いますよ。私も同じ立場ですから、心配なのはとてもよく分かります。もし、どうしても心配なら、病院が行っている助産師外来のようなものや、自治体が主催している育児相談やサービスを利用してみるのもいいかもしれませんよね。でもまずはご自分の赤ちゃんを信じてあげてください。そうしませんか?そうしましょうよ?あまり考えすぎず、楽しく育児をしましょうね。

hina-
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 また、暖かいお言葉をいただきとっても嬉しく思いました。 少し前に赤ちゃんがぐずったので授乳したのですが、 ゆったりと、落ち着いた気持ちでこの子ののペースでいいや!!っと言う思いであげることが出来ました。 張っていたオッパイも今は、やわらかくなり あぁ~いっぱい飲んでくれたんだなぁ~・・・・っとしんみりと感激しています。 母乳が足りていなくて、短時間で欲しがるならそれはそれでよしとし、 欲しがった時に、欲しい分だけあげようっと思います。 私も、退院時に助産師さんに赤ちゃんの体重の増え方が少ないから、ミルクを足してもいいかもね。っと言われていたので、悲しかったです。 でも、昨日の健診では言われなかったので、やっぱり自分と自分の赤ちゃんを信じてみようと改めて思いました。 本当に有り難うございました。 同じ様な立場の方からの回答で励みになりました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんが号泣!

    生後1ヶ月半の長男の育児をしている初ママです。 出産当日から初乳が飛ぶほど出て、生後3日間ぐらいは初乳だけでいけました。出生体重が2400gと小さく、しかも私の乳首も短いのによく吸い付いてくれました。その後もものすごい量の母乳が出て、母子同室だったこともあり赤ちゃんはほとんどミルクを飲まずに退院しました。1ヶ月経ち、さらに分泌量が増え、完全母乳で育てています。 ここまで書くと理想的なことなんですが、本当はとても困っています。 3~4時間おきに授乳していますが、いまだに授乳に1時間ちょっとかかります。しかも授乳が終わってベッドに寝かせても数分後に号泣します。母乳もあげてオムツもきれいで暑さ寒さも調節して何が原因かわからず・・。抱っこしたら泣きやみますがベッドに置くとまた号泣します。抱っこでも泣きやまないこともあります。1日6~8回の授乳間隔のうち半分は号泣しています。 これは退院後からずっとです。 1ヶ月検診で助産師さんに相談しましたが「この子のペースなのかもね。」ということでした。 全然家事が出来ないのでおしゃぶりをくわえさせることもあります。 出生体重が小さかったために最初は哺乳力が弱かったから授乳に時間がかかってたのだとしたら、4000グラム近くなったらきっと哺乳力も良くなって授乳時間も減るかなって思っていたのですが、4000g近くなった今も授乳時間は変わらず1時間はかかりその後号泣します。 おっぱいは3~4時間で張ってきて何も触れなくてもびゅんびゅん飛びます。乳首が短くても赤ちゃんはとてもよく吸ってくれています。1時間の授乳で左右両方ともとても柔らかくなるので、赤ちゃんは満足するぐらい飲んでくれて十分足りていると思うのですが・・。 それでも号泣するので、さらに添い乳を30分~1時間やります。それでやっと寝てくれる時もあればまだ泣いてしまう時もあります。 ちなみに柔らかくなってもまだびゅんびゅん飛ぶほど出て、いつも母乳パッドがびしょびしょです。 乳首が短いために赤ちゃんが1時間頑張らないと満足に飲めないのでしょうか? いったいなぜこんなに泣き続けるのか・・こんなに泣いてとてもかわいそうに思うのですが私もすごくしんどいです。 どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 生後1週間の赤ちゃんをミルク混合で育てています。

    生後1週間の赤ちゃんをミルク混合で育てています。 退院時の母乳が8ccほどしか出なく、助産師さんの指導で母乳+60ccであげてみてとのことで実践しています。 が、昨日から母乳を飲んだあとミルクをあげると半分は残します。 たまにゲップをさせようとトントンすると飲んだミルクをそのまま吐きます。(毎回ではない) これはトントンしすぎなのでしょうか?またミルクが足りているかも心配です。 今は2~4時間ごとの授乳です。 体重計をレンタルで借りようかと考え中です。 初めての育児でわからないことだらけなのでなにかアドバイスをお願いします。

  • こんにちは。生後38日目の女の子をもつ新米ママです。

    こんにちは。生後38日目の女の子をもつ新米ママです。 母乳の事、ミルクの量について質問させて下さい。 現在の授乳は、毎回母乳を20分与えたあとにミルクを50から60cc足しております。 先日の1ヶ月検診では、体重の増え方から2ヶ月検診までこのままで行きましょうと言われました。 授乳のあと寝てくれる事が多く、夜中も3時間は空くので母親としては結構楽をさせてもらっております。 ただ、母乳だけでいけるのであればそうしたいと考えておりました。 しかし、ここ数日昼間起きている時間が多くなってきたのですが、その起きている時間は授乳後1時間ほどで口をチュパチュパさせて泣き出します。 あやしているうちに腕の中で寝るのですが、思い出したかのようにチュパチュパしながら泣く、寝るを繰り返します。 助産師さんに相談したところ、ミルクの量を増やして様子を見たらと言われ、母乳育児への道が遠のいた気がしてショックでした。 娘は20分の母乳を吸っている際に休憩が多く、半分眠っている感じでちゃんと吸ってくれているのかなと思うのに、ミルクを与えた瞬間それがうそのように吸い付きます。 助産師さんの助言どおりミルクを足したほうがよいでしょうか?

  • 母乳を飲まない赤ちゃん

    3ヶ月になる娘がいます。完母で育てていますが、出生2916g1ヶ月4095g3ヶ月5040gで、1ヶ月からの増えが思わしくありません。ここ2週間は、空腹でもあまり泣かず、泣いても片方飲んで寝てしまうことも多いです。助産師さんに相談したら、泣かなくても三時間おきにくわえさせてみるよういわれました。張りすぎが嫌なのか前絞りをしてみたり、時間で与えることを試してみても、乳首をなめて終わったり、嫌がって泣きます…。口をチュパチュパして、もしかしたらと与えようとしますが、飲みません。空腹を感じないのでしょうか…?機嫌は良く、ニコニコ、手足バタバタしてます。最近は手を見たり、なめるのがブームみたいです。 生後1ヶ月の時に喘鳴があり、受診したら、気管が狭くて呼吸音が出ているみたいで、呼吸は体力を使うみたいです。常にゼロゼロしていて、大きくなれば、消えるかもしれないと言われており、体重が増えないのは別の病気があるんではないかとも心配してしまいます…。 ミルクを足そうと、哺乳瓶を挑戦しているのですが、いまだに嫌がり受け付けてくれません。(母乳実感使用) 母乳もミルクも飲まない…もうどうしていいかわかりません。

  • 授乳時の呼吸

    生後83日の一児(女)の母です。 生後から気になっていたのですが、授乳時の呼吸が苦しそうなのです。「ヒューッヒューッ」と言っていて授乳時間の半分はろくに飲めていない状況です。 生後1ヶ月までは、混合といってもほとんどミルクでした。1ヶ月健診後からは、母乳育児を目指し今は、ミルクを1回から2回(1回60ml)足すくらいまでになりました。助産院にも通っています。体重の増えは、あまりよくありません。1週間で試してみたら1日11gしか増えてません。赤ちゃんの呼吸や飲み方が問題か、それとも母乳の出が不十分なんでしょうか。

  • 0ヶ月児の母乳育児

    こんにちは。生後24日の息子を、ほぼ母乳で育てている新米ママです。初産だったため、母乳が順調に出だすのに時間がかかり、根気よくすわせて、やっと出るようになりました。 3400グラムで出生して、退院時には3200グラム、その一週間後の体重測定で3700グラムと、一日の体重増加が53グラムだったため、母乳のみでいいとの指導を受けました。(それまでも、1日に1回40-50ml飲む程度でした。) 母乳の出が心配なため、ベビースケールをレンタルして、毎回授乳量を測っています。 生後0-1ヶ月の赤ちゃんというのは、何グラムくらい母乳を飲むものですか? 私は、2時間おきの授乳だと50-60グラム、3時間あいても70-100グラム程度しか一度にでません。一日のトータルは600グラム前後です。 息子は、授乳後もぐずってよく泣き、お腹がすいてるのかと思い、ミルクを与えると、ごくごく飲んだりします。体重は増えていても、やはり足りてないんでしょうか? トレイシー・ホッグというかたの育児書を参考に、授乳ごとに片方のおっぱいを20-30分ほど吸わせています。 核家族で、実家のヘルプも無いため、退院後から夫とふたりでの育児です。夫は協力的ですが、仕事で朝から遅くまでいないため、長時間新生児と部屋にこもりっきりで、何をしても泣き止まないときなど、私のほうが泣いてしまいます。 おっぱいの悩みだけでも解消したく、質問させていただきました。

  • 母乳の授乳間隔について・・・

    生後一ヶ月半になる男の子の母親です。 現在、完全母乳です。 ご相談なのですが、母乳間隔は3時間が目安だと産院から退院の時に言われました。 一ヶ月健診のときも、体重も順調に増えていました。 (出生2700gでしたが、一ヶ月健診の時には、4410gにもなっており、増えすぎといわれてしまったほどです) 今までは2~3時間おきに授乳していましたが、最近は、まとめて5時間寝ることも増えてきました。 ですが、心配なのは、授乳回数が減ると、母乳の出が悪くなってしまうのではないか?ということです。 実際はどうなんでしょうか? 赤ちゃんが寝ているときでも、3時間間隔で搾乳をしておいたほうがいいのでしょうか? みなんさんはどうされてますか?(どうされてましたか?) アドバイスの方、よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんの巻き舌

    2700グラムで産まれ退院時は2510グラム生後10日になります婦人科に入院中、助産婦さんに赤ちゃんが巻き舌のためおっぱいが うまくのめないといわれ、直接だとうまく舌の上に乳首がのりにくく 授乳時間がかかってしまうので保護器を使って授乳する時もありました 退院後は保護器を使わず授乳していますが1時間位時間がかかってしまいます。たまに搾乳して哺乳瓶の乳首を舌の上にのせてあげています。 赤ちゃん小さいせいもあると思いますが満足する前に疲れ果てているように見える時があります。退院時婦人科で赤ちゃんが大きくなればうまく吸えるようになるよと言われましたが同じような方いらっしゃいますか?良きアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 混合について..助けて下さい

    ご覧頂きありがとうございます。 もう1人ではどうして良いのか混乱してしまいこちらに頼らせて頂きました。 混合ミルクの量と足し方に付いて教えて頂きたいです。 現在生後2ヶ月の娘がいます出産後貧血も酷い事から(輸血しました)看護婦さんのアドバイスの元体に負担が無い様にと混合で育児をしています。 出生体重2790g身長48cm。 一ヶ月健診では体重3828g身長53.4cmでした。 初めての育児で分からない事から現在も入院時同様授乳は母乳5分5分ミルク80gを一日6回してました。 ぐずりや寝かしつけの際は常に母乳を(添い乳)吸わせています。 しょっ中添い乳しているせいか胸は朝一番の授乳以外全く張ってません。 3日前程から授乳の際ミルクを半分残したりする(残し方にはバラつきがあり80飲む事もありますが少し口から戻す事も多くなってきてます)様になってきたので母乳が出始めたのかな?と思ってはいたのですが急に完全母乳にする勇気も無くいつも通り育児をしていました。 そして先日乳腺炎手前になりかけたので助産院でマッサージをして頂きました。 その際頑張れば出る良い乳だからミルクやめたら? 80gは飲ませ過ぎ!体重も増えすぎじゃない?(2ヶ月で5200g)と言われ明日から午前中は10分×2完全母乳にして午後から+ミルク(40g)多くて60gで!とアドバイスされ 最近ミルクも残す事から助産婦さんがそう言ってくれるなら午前中母乳で頑張ってみようと続けて数日経ったのですが朝一番の授乳は母乳だけで直ぐ寝てくれるのですが2度目の授乳以降から全く感覚が空かず(空いても1時間)授乳を止めると泣き叫び ずっと母乳を与え続けてる状態で数時間過ぎてしまい乳首も痛くて精神的にも辛く泣きながらの授乳をしています。 母乳は消化もいい事から授乳間隔は短い事は理解しているのですが1時間も持たないのが非常に心身ともに辛くてうつ状態になってしまってます。 ミルクも言われた通り40g~60gにしているのですが足りないのか飲んで暫くすると泣き叫んでしまいます。(可哀想で直ぐ母乳を与え泣き止みますが出ている気配はないです) 助産婦さんのアドバイスを受ける前までは自分の生活スタイルやメンタル面で混合で育児していたので間隔も掴みやすくやっと慣れてきたところでの振り出し状態になり 何をどうしたら良いのか混乱してしまいました。 時間ももちろんバラバラで今までは2~3時間間隔が1時間も持たない間隔になり 赤ちゃんもすごく泣くので可哀想で仕方ないです。 文章にまとまりもなく上手く伝える事が出来ませんが 生後2ヶ月でミルク量80gは助産婦さんが言う様に多すぎるのでしょうか? 体重も増え過ぎなのでしょうか? 今まで通り母乳10分×2ミルクを80g作って残すか完食するかでの育児では間違っているのでしょうか? 育児に正解不正は無くその子その子のペースがある事も分かってはいるのですが 助産婦さんのアドバイスで頭が一杯になってどうしたら良いのかパニックで こちらへ頼らせて頂きました。 自分が楽する為の混合ではなく母親と赤ちゃんが笑顔で生活出来る様にしたいです。 どんなアドバイスでも構いませんのでアドバイス宜しくお願い致します。 なれない育児でお礼が遅れるかと思いますがご理解頂けますと幸いでございます。

  • こんな授乳の仕方でも大丈夫ですか?

    こんにちは 生後20日の新生児をもつ新米ママです。 授乳の仕方で悩んでおります。 産院では母乳の場合、赤ちゃんが欲しがる時に欲しがるだけ与えるように指導されましたが、 そうすると私の娘は片方だけでも20分以上飲んでいます。 両方飲んでもらいたいので、片方を飲み終わらせたあと、おむつ替えをして、もう片方(こちらも20分ほど)飲ませています。 飲んだ後は3~4時間は寝てくれます。 20分のうち、半分は飲んでるというよりはチュパチュパしているだけのように感じます。 なので、赤ちゃんの口が自然に離れる前におっぱいからはずしてしまいます。 育児書などには5~10分で反対側のおっぱいを飲ませるように書かれていますが、私の場合、時間をかけすぎでしょうか? 赤ちゃんのためにはこまめに交互に飲ませてあげたほうが良いのでしょうか? それとも長い時間をかけても、自然に口が離れるまであげたほうが良いのでしょうか? また、私の乳首は短く扁平で、赤ちゃんも口が小さく浅飲みになっているようで、 乳首の皮がむけたり、割れているところもあり痛いです。(授乳時間が長いのもあると思います) 赤ちゃんが成長するのにしたがって、上手に飲めるようになるとのことですが、浅飲みや乳首の痛みもなくなってくるのでしょうか?