• ベストアンサー

転職したいけど、給料ダウン・・・。どうすればよいでしょうか?

nanox1999の回答

  • nanox1999
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.5

3ヶ月に1回頑張れば昇給があるという時点で少々怪しげな感じがしますが。頑張れなかったらどうなるのでしょうか? 37歳で失敗したら、その後は相当厳しい現実があると思って考えたほうが良いと思います。

tenagazal
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。おっしゃる通りかもしれません。頑張れる保障はないですもんね・・・。慎重に考えて結論を出したいと思います。本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 転職先の給料

    突然ですが、質問させていただきます! 今初めての転職活動をしています。私は24歳♀です。今回選考が進んでいる会社は、私がお世話になったというかとても精神的に助けていただいた方が勤務されている会社から「やってみない?」と誘っていただき面接をすすめています。その仕事内容はとても興味があり仕事内容は前職のものを応用できることもあって、申し分ありません。ですが1点給料がとても安いです。私は一人暮らしです。そんなに無駄をしているわけではありませんが、手取りが12万くらいになるのでとても生活が心配です。その会社自身は昇給がほぼないので給料が何ヶ月したらあがる!というものではありません。  私自身その会社では、訳があり3年くらいの勤務かと考えてます。 長くなりましたが、皆さんなら仕事内容に興味があるようであれば給料は我慢されますか? それともある程度の給料のところへいきますか?ご経験内容や意見でも結構ですので、皆さんならどうされるか教えてください。お願いいたします。

  • 彼の給料と転職について

    2年付き合った彼のことで悩んでいます。 彼の仕事は運転手なんですが、以前から安月給なんだよな~。と言っていたのですが 深く金額は聞けずにいました。 失礼だと思ったし、彼のことが好きなのでお金ではないと思っていたからです。 でも最近になって、結婚の話題がでました。 まだ先のこと(1~2年先)ですが。 その時に手取りが30歳で20万と知り、不安になってしまいました 年収300万以下ですよね?? 今後も昇給とかは期待できないと言ってました。もちろんそれでも結婚するつもりなんですが、お金にゆとりある生活は難しいのかなと。 本人も、好きで今の運転をしているわけではないそうですが、転職は今の時代難しいようで更に仕事が見つからなかったりもっと安い給料になる場合もあるからとのことで、転職に踏み切れないようです。 運転手していた人(彼は特に特別に資格とかない様子) で30歳という年齢での転職した方はいますか??? 手取りがが25万ぐらいになってくれたらと思うのですが。転職すると 今より安い給料になるのが当たり前なんでしょうか?? なかなか資格ないと再就職難しいですよね? 運転手の方で他の職種に転職し、給料上がったかたいますか???

  • 転職はしたくないが給料が足りない

    27歳女です。 すごく真剣に悩んでいるので、解決策にならないような発言は心の中だけで、ご回答されないようよろしくお願いします。 今の会社の職務をとても気に入っていて、当分転職したくないです。また、同じような職種で別の会社で探すのはとても困難です。 現在の給料は自分が毎月使いたい金額よりも10万近く少ないです。昇給はほとんど無いので当てにできないです。 あと月10万、手取りで増えれば生活が変わると思います。 現在の仕事のまま、手取りを増やすには副業しかないでしょうか?今の会社は副業は禁止されておりますが... 同じような状態を抜け出した方や、解決策をご存知の方、ぜひご教示下さい。

  • 転職時の給料について

    転職を考え、多くの会社の募集要項を見ているのですが、給料についてわからない事があるので教えて下さい。 待遇欄に下記の記載があるときの捉え方は、1 or 2 ?  「給与:250,000円~400,000円(年齢、経験考慮の上決定)」  「昇給:年1回(4月)」 1.初任給が25万から40万の間で決まり、その後昇給していく。 2.初任給は25万以上で、その後昇給していくが、10年経っても20年経っても最高で40万まで。 おそらく1だと思うのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • 転職について悩んでいます

    現在一般事務職で働いて6年目になる者です。 今の職場は人間関係、仕事内容ともに満足しており、むしろ毎日出社するのが楽しみなくらいです。 途中1度ストレスにより鬱にまでなりましたが・・・乗り越えられました。 しかし、非正規雇用です。手取りは15万円です。賞与も昇給はありません。 最近、知人から知的障害者支援福祉施設の事務職を勧められました。 どうやら欠員がでるらしく、探しているとのこと。そしてもし私がそちらへ転職をするなら公募もしない。 つまり即採用とのこと。 福祉施設のほうは正社員です。見学にも行かせていただきました。 賞与、昇給はとてもありがたいです。しかし、月給が手取り13万で、残業もほぼ毎日あるが残業手当はつけられないそうです。今のところは残業代は申請できる、というか定時で帰宅できます。 今の職場は給与面以外は全く問題ないのですが、転職で月2万円(もしくはそれ以上)手取りが下がること、新しい人間関係にやはり不安があること(面接に行った時に「まぁ女性が多いからね。。人間関係はどうなんだろう。。」と担当の男性はおっしゃっていました)、通勤距離が今より3倍になること、等いろいろと考えてしまいます。 年齢的にもし正社員を目指すなら今が最後のチャンスのような気もしますが、今の職場で給与面以外本当に不満はないので迷っています・・。 職場の環境がよくて非正規雇用か、それとも手取りは下がるが賞与等を考えて正社員に転職するか、みなさまのご意見をお聞かせください。 ここ数日悩みすぎてわけがわからなくなってしまいました・・。 よろしくお願いします。

  • 転職、給料について

     最近転職しました、転職理由は自動車業界で働いており、リーマンや円高からの減給そして昇給、賞与なしからの将来を見据えての転職でした。  ところが、転職先は求人広告には昇給ありと書いてあり、前職の減給される前よりは多少給料は劣りますが良かったので入社、ところが現実は15年間昇給なし、「結婚したいけど自分1人しか食わせられる給料しかなくて、結婚したいから転職する」と言って辞めた人の変わりでした。  話を聞いただけでこの現実にモチベーションはかなり落ちました。入社2週間で試用期間3か月。今なら再就職考えられますか?ちなみに、辞めた人は40歳手取り17万円、私も17万円です。  ここからは給料はあがりません

  • 転職を考えています

    大卒、地方都市(日本で3番目ぐらいの都市の近く)です。 現在の会社 給与13万5千円、 手取り9万 賞与年5万~10万。 昇給なし で、一人暮らしのため、生活がきついので転職を考えています。 手取り15は欲しいのですが、 こんなに良い職なんてないよ!と言われます…。 人間関係にも不満だらけですし、給与も不満です。 これといってこの会社にいても良いと思える事がなく、 経費削減のためといい、冷暖房がほぼ入りません。 一応入りますが手がかじかむので良く分かりません。 私の職場の条件はどうでしょう? 好条件なのでしょうか?他と比較したこと無いので分かりません…。

  • 26歳女性の給料と転職

    今転職したいと考えています。 今は中小企業の一般事務員です。休日は日曜、祝日と隔週土曜日で月に6日か7日です。8:00~17:00までの8時間労働で、昼休みは一応ありますが、事務員の私は昼休みであっても電話応対は強いられます。(毎日) 給料は手取り135,000円で賞与はありません。2年勤務しています。1年たったら昇給は考えると言われましたが、昇給はありません。 仕事の内容にもよると思いますが、高卒で26歳の女性の給料とはこんなものなのでしょうか? 最近、将来の事とかを考えると、この給料だと不安になり、転職を考えています。毎月のお給料が安くても、賞与がまだあればいいのですが。 ただ、この不況の中の転職を考えると、仕事があるだけましなのかなとも思うのですが。事務員は稼ぎ頭ではないので、給料は安いのかなとも思います。再就職する時には事務員以外を、と考えています。 26歳で高卒女性で、今より給料のいい所で働くのは可能でしょうか? 経験ある方、周りにそういう方がいるという方アドバイスお願いします。

  • 転職について悩んでいます

    いつもお世話になっております。 今回、転職について悩んでおります。 当方、前職も現在もIT関連の仕事で営業を含めた業務を行っており 残業・休日出勤などはあるものの人間関係なども良く特に不満はありません。 悩んでいるのは、前職在籍時に結婚をしており子供もいる28歳なのですが 家族からは勤務体系の含めて、今の会社の給料では満足にやっていけないと言われており 転職(職問わず)を促されています。 今の会社は転職して約2年になりますが、前職と比べると会社の規模も小さく 給料も下がったのは確かです。 そのタイミングで前職在籍中にお世話になった運送会社(長距離なしの食品系)のお客様から 転職しないかというお声掛けを頂き、業務内容はトラックの運転ではなく運行管理?など 社内の管理業務ということです。 主な業務としては営業・運行管理・社内インフラ・ホームページの管理などといわれています。 自身、運送業界については詳しくなく詳細についてのお話もまださせて頂いていないのですが 運転以外での業務がどんなもので、未経験者でどれくらいの給料を頂けるのかなどまったく検討もつきません。 給与面だけで、まったく別業種から運送業への転職を検討しているということなのですが ご意見をお聞かせ願えないでしょうか。 また、転職のお話をさせていただく際に、ここだけは聞いておかないといけないといったことなどありましたら宜しくお願い致します。 以上、宜しくお願い致します。

  • やりたい仕事がお給料が低い

    現在勤めている会社もボーナスなし、昇給あっても数十円、お給料も低いです。 務めて5年になるのですが、現在転職を考えています。 現在販売職ですが同じく販売系の仕事に転職を考えていているのですが(同じ販売でも違う職種)、だいたいどこの求人を見てもボーナスなし、給料も同じくらいのものです。 逆に営業や事務系だとボーナスがあったり、給料も販売より高いものが多いのです。 しかし、私には営業や事務系の仕事は性に合わないと思います。 それは自分が販売の仕事を通して、この仕事が好きになったからです。 現在20代半ばで、結婚の予定も当分ありません。 ただ、一人暮らしをしたく家を出たいのですが、転職してもこの給料じゃやっていけない為、やりたくない仕事でも給料の高い仕事につくべきなのかなとも思いました。 みなさんのご意見が頂きたいです。よろしくお願いします。