• ベストアンサー

ハワイで眼科プラグ治療のできる病院

12月に結婚式でハワイに行くのですが、出席する叔母が現地で治療を受けたいそうです。治療のために行くのではなく、おそらくできれば診察を受けたいようで、病院を探してほしいと頼まれました。 保険もきかないし、海外だし初めての眼科に行くのは個人的にどうかと思うのですが、みなさんならどうされますか?とくに目の診察だと構えてしまうので。 もし病院をご存知なら名前だけでも教えていただければ調べたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お勧めできません。結婚式で行かれるというのであれば、おそらく長くても4、5日の滞在ですよね?こちらの眼科は非常に混雑していて、初めての患者さんだと、「はい、明日来てください」などということはまずないです。長い時は1ヶ月待たされます。無理だと思います。

beachman
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そうなんですか。やはり難しいようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眼科を探しています。まともな眼科はどのように探せばいいですか?

    眼科を探しています。まともな眼科はどのように探せばいいですか? こんにちは。 私は眼圧がやや高めと言われ、眼圧を下げる目薬「キサラタン」を使用しています。 このまま放置したら確実に緑内障になる、と言われました。 近所の眼科に半年前から通っていたのですが、最近「カルテ」を紛失されました。 紛失した日は、先生は私の過去の対応記録を知らないので、私がこれまでの経過 を伝え、診察してもらいました。 カルテはなくされるは、診察もしっかりしてもらえた感がないわで、この眼科はもう信用できません。 私は横浜市に住んでいて、会社は都内なのですが、どこかおすすめの眼科を ご存じないでしょうか。 特にカルテを紛失するような病院をさけ、ちゃんと継続してみてもらいたいのです。 多少高くてもいいです。 何を目安にどんな病院を探せば良いのでしょうか? 特に絶対カルテの紛失がないところがいいです。

  • 眼科の診察料が納得できません。

    どこで書いていいか分からず、ここで書かせていただきます。私はコンタクトを使用しており、2週間ほど前から目に痛みがでてきたのでコンタクトを購入した店の隣に眼科があったので行ってきました。目の検査をし、「炎症が起こっている。目薬を出しておきます。また1週間後きてください」といわれ、処方箋をもらいました。その日、眼科での診察料は保険使用で860円でした。その帰りに薬屋に寄って薬を買いました(3つの目薬で900円)。目薬を使い続け1週間たった先週ではもう痛みは完全になくなっていました。そして眼科へいったところ、目の診察をし、「だいぶよくなりましたが、まだ少し炎症気味なので残った目薬を使い続けてください。また1週間後きてください」といわれました。その日の診察料は450円でした。また1週間 目薬を使い続け、今日、また眼科へ行きました。いつものように目の診察をし、「ほぼ完治しましたね。ですが、まだ油断はできないのでコンタクトの使用は極力避けてください。今日は違う目薬を出しておきますので2週間後またきてください」と言われました。いつものように10分程度の診察だったので診察料もいつもどおりと思ったのですが、何故か今日は2560円かかりました。あまりにも高いので何故そんなに高いのか、聞いてみても専門用語の羅列で結局わけがわからずしぶしぶ払いましたが納得できません。保険を使用して3割負担でも2560円だったので保険を使わなければ8500円ほどかかることになります。(10分程度の診察で)。目薬は薬屋で買うはずなのにどうしてこれほど高いのかわかりません。ここの病院の信用に疑問を持ってたまりません。みなさんの意見をきかせてください。

  • 病院の治療費(診察費)の金額明細について

    一般病院はもちろんのこと、歯医院、眼科院等の診察費の請求金額に納得いきません。この間なんて、コンタクトを買いにメガネ屋(コンタクトも扱っている)に行って、隣の眼科院に連れていかれて、視力や目の検診を受けました。保険証をもってなっかので、その日はとりあえず全額¥9000位払いました、後日、保険証をもっていって、結局¥3000程度では済みましたが(3割負担・・・)こちらから言わなければレシ-トもくれません。くれるように言ったら、領収書を発行しました。ただ単に診察費3000円の記載だけです。なぜ内訳を出してくれないのでしょうか?要は全額の場合、¥9000にもなるのに納得いきません。目の検診だけで・・・。なぜ病院は内訳を記載した明細書を出さないのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 斜視の治療で有名な病院ってありますか?

    斜視で悩んでいます。間歇性外斜視です。 今30才で、高校生くらいのときに自分が斜視であることに気づきました。斜視の状態をなるべく人に見せないようにして過ごしてきましたが、ここ数年、両目の焦点を合わせるのが大変になってきました。 目の手術は怖いけれど、それで楽になれるのであれば受けようかと最近思います。 今かかっている眼科は斜視の治療については詳しくないそうで、手術を受ける気があるならどこか他の病院を紹介すると言ってくれました。ただ、大切な目のことですから、なるべく多くの実績がある病院で受けたいと思います。 そこで、どなたか斜視の治療で有名な病院をご存知の方がいらしたら教えていただきたいと思い、質問させていただきました。 どうかよろしくお願い致します。

  • 良い眼科医を探しています。

    東京都内、神奈川県、千葉県のエリアで、良い眼科医を探しています。診察を受けるのは、二歳の幼児です。 総合病院、個人病院を問いません。 クチコミでそういう情報を得られるホームページがあればそれでもかまいません。 宜しくお願いします。

  • 障害児者を診てくれる眼科

    重度重複障害児者を診察してくれる眼科をご存じのかたいらっしゃいますか?東京23区内でしたら大丈夫です。大学病院は紹介状がいるので個人病院で診ていただければ助かります。

  • 眼科病院からのレーシックのDMはOK?

    ぜんぜん緊急の質問ではなくて恐縮なのでがちょっと不快に思ったので質問させてください。  1年前ほどに目に「ものもらい」ができ、眼科病院にいこうと思ったのですが、かかりつけの眼科病院(コンタクトレンズ着用しているのでその定期検査をしてもらってる病院)はいつも大変込み合っているいるので、別の眼科病院にいきました。  そこは私の住んでいる地域(地方都市)にはめずらしいレーシック手術を行う病院なのですが、そこからレーシック手術に関するDMがくるようになりました。(またそのDMは「健康に関するご案内」というタイトルになっているところがさらに不快感を増大させます)   その病院に電話して「今後そういうたぐいのDMは送るな」といえば送ってこなくなるとは思いますが、宣伝活動を厳しく制限されている病院がたんなる「ものもらい」の診察を受けに来た元患者の個人情報を利用し営業活動をしてもいいのか腑に落ちません。 法律的にはまったくOKなのでしょうか?

  • 眼科

    コンタクトがなくなり、今すぐにでも眼科に行こうと思っているのですが 事情があって、今保険証がありません。 それで、とりあえず10割負担は覚悟しているのですが 診察料はいくらぐらいでしょうか? コンタクト代金は含みません。 病院によっていろいろなのはわかっているので、 だいたいの金額を教えて頂けないでしょうか? だいぶ検査をしていないので、初診の金額と考えて下さい。 東京都在住です。 また、保険証が出来たら7割は返ってくるんですよね? それは、診察日からいつまで…という期限があるのでしょうか? 以上2点について、経験者の方教えて下さい! お願いします。

  • C型肝炎の治療中ですが…

    インターフェロンの治療中で、4月目になります。 最近、目に黒い影が映るようになり、眼科に行って、診察してもらったら、毛細血管の一部の血流が悪くなり、このまま治療を続ければ、目に障害が出てくるので、眼科の医師としては中止を希望するとの紹介状をもたされ、明日、病院に行くのですが、 治療は続けたく、注射の量を半分にして、1ヶ月後に眼科で再度検査をして経過をみたいと思うのですが、可能ですか? それと、治療前に眼科の医師が眼球の写真を撮っていれば、治療後の症状かどうか判断できたのにと、悔やんでなりません。 治療の副作用でかなり精神的にも悩んでいます。誰か助けてください 。

  • 糖尿病の病院(眼科)について

    母のことで相談します。 母は、糖尿病で半年前位から眼に影響が出てきています。 眼科に通っていますが、手術を薦められたそうです。 病状は、【網膜症により黄斑部にむくみが出ている】ということです。 今は茨城県に住んでいますが、まだ50歳で体力もありますから都内の病院での手術を希望しています。 糖尿病で有名な病院、先生をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう