• 締切済み

ウイルスバスター2008をインストールしたらフリーズ

noname#95476の回答

noname#95476
noname#95476
回答No.4

まず、ウイルスバスター2007を、アンインストールします。 次に、Cドライブのなかのプログラムを開き、トレンドマイクロのファイルが残ってないか確認してください。残っている場合は、右クリックして削除を選択して削除してください。その後、再起動しウイルスバスター2008をインストールしてください。 私は、この方法でバージョンアップしました。

yamq012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。ご教示いただいたとおり行いましたが、残念ながら失敗してしまいました。 1度インストールできましたが、フリーズしたためと思います。2007を削除して2008をインストールすると「2008は既にインストールされています。再起動します。」とのインストール中断ののメッセージが出て、何度繰り返しても実行できません。 しばらく時間をおいてから、また行いたいと思います。 またよろしくお願いいたします。大変ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2008をインストールしたらフリーズ

    ウイルスバスター2007から2008へバージョンアップしようとしたが、うまくいかず、手動で2007をアンインソールし、2008へバージョンアップ。ところが、「IMJPMIG.EXEが起動できず、アプリケーションが初期化できません。」とのエラーメッセージが出て、フリーズ。仕方なくセーフモードで立ち上げ、ファイルの復元で2007に戻し、現在は正常に起動しています。このような場合に、2008へのバージョンアップをするにはどうしていいか教えてください。 使用しているパソコン 富士通FMVT50H OS Windows XP HomeEdition メモリー1ギガ

  • ウイルスバスターについて

    初歩的な質問だと思いますが、お尋ねします。 ウイルスバスター2006から2007を飛び越えて2008へバージョンアップはできるものなのでしょうか? それとも、2007にしかバージョンアップはできないのか? それと、あとバージョンアップする際2006は手動でアンインストールするのですか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2007インストールについて

    簡単インストールを使わないでウィルスバスター2007をインストールしたいのですが、2006は自動でアンインストールされますか? 2006と同じファイルにインストールしようとすると、「旧製品がすでにインストールされているファイルにはインストールできません」と出ます。 HPでは「コンピュータ内の旧製品は不要になるため、バージョンアップ作業の中でアンインストール(コンピュータから削除)されます。」とあります。 もし違うファイルにインストールしたら本当に2006はアンインストールされるのでしょうか。 それとも2006を手動でアンインストール後に2007をインストールしなければならないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター2010 インストール方

    ウイルスバスター2008から2010にバージョンアップしようと思います。 その方法なのですが・・・ かんたん!インストールでもきちんと古い2008を処理して 2010になるのでしょうか? それとも、手動方法で自分でインストールや2008をアンインストールしたほうがいいのでしょうか? こういう作業は苦手なので簡単な方がいいのですが 不具合があっても困るし・・・ 迷ってます。

  • ウイルスバスター2007のかんたんインストール

    インストールは出来ているようなのですが・・? どこにあるかは見当たらないけれど 現在使用中の2006のアンインストールの画面になると 再起動になり、2007へバージョンアップ出来ません。 何故出来ないのでしょう?手動インストールにしたら できるのでしょうか・・・どうぞよろしくお願い致します。

  • ウィルスバスター2007がインストール(2006→2007へのver up)できない

    ウィルスバスターの使用期限が、2007/6/30までということで、更新もかねて、2007へのバージョンアップをしようと思いました。 PC e-machines J3016(CPU celeronD345 3GHz) 2005年夏購入 メモリ 512MB(256×2 DUAL) HDD 160GB セキュリティーソフトとして、ウィルスバスター2005をパッケージ購入。 2006へバージョンアップ時には、特別なことは何もせずに、簡単インストールで、2006にしました。これで特に問題もなく動作していました。 2007のときも同様に行ったところ、2006のアンインストール→2007のインストール。インストール中にプログラムを起動しています…とメッセージが出て…勝手に再起動してしまい→e-machinesロゴ→WindowsXP表示…でようこそ、となるはずですが…→再起動→e-machinesロゴ→WindowsXP表示…と延々再起動を繰り返します。 復帰は、システムの復元を使いました。その後、セーフモードで起動して、トレンドマイクロフォルダにある「PCTOOL」というソフトを使ってアンインストール。2005インストール。2006にバージョンアップして現状安定しています。 そこでセーフモードで起動。「PCTOOL」を使ってウィルスバスター2005、2006、2007をアンインストール。再起動して、あらかじめ、トレンドマイクロからダウンロードしたした、2007のver15.30をインストールしても同じような症状が出てしまい、インストールできません。(復帰は上記の方法をとりました。) なぜ、インストールできないかは、サポートでも良く分からないようです。期限も迫っているので、他社かフリーソフトウェアへの乗換も考えているところです。。。 よろしくお願いします。 

  • ウイルスバスター2009

    ウイルスバスター2009へバージョンアップするとシステムエラー(ブルー画面)となり、立ち上がらない。(セーフモードは可能)

  • ウィルスバスター2008にVUPしたらFF11が頻繁にフリーズするようになった

    ノートパソコンでFF11をやっています。 今までウィルスバスター2006を使用していたのですが、サポート終了と いうこともあり、ウィルスバスター2008にバージョンアップしました。 その後、FF11を起動すると10~30分くらいしてフリーズします。 2008にする前はフリーズもめったにおきず、問題なくプレイできていました。 以前もウィルスバスター2006から2007にバージョンアップしたときに、 同じような現象が起きていたので、2006にダウングレードすると問題なく プレイできるようになりました。 メモリは1Gです。 2006にダウングレードするにもサポート終了でHPにも残っていません。 何か解決策ありましたら教えてください。

  • ウイルスバスター2005がインストールできない

    ウイルスバスターについての質問です。 本日、2005にアップグレートをするため、 2005をダウンロード後2004のアンインストールを 実行したのですが、上手くいかず2004は 強制アンインストールツールにて削除をしました。 そして2005のインストール作業に入ったのですが、 今度は破損ファイルがあるという表示があり失敗し、 その後トレンドマイクロ社のHPにて 「ウイルスバスター2005 version 12.00 build 1244」 を改めてダウンロードしてきました。 そして、インストール作業に取り掛かったのですが 「ウイルスバスター2005のインストール」を クリックすると 「ウイルスバスター2005InstantallSheldウイザード」 という窓が開き、ウイルスバスター2005プログラムの 削除が開始されます。 しかしすぐに「内部エラー2753。PccMsi.dll」 という警告が出て次に進むことができません。 色々試したのですが他には下記のような エラーメッセージが表示されたりもします。 「MSIEXE.EXEファイルがリンクしている  MISIDLL:222は見つかりません」 「C:\WINDOWS\SYSTEM\msiexec.exe  システムに接続されたデバイスが機能していません」 これは何かパソコン本体に不具合があるのでしょうか。 使用しているのはWinMEで、ウイルスバスター2001から 毎年アップグレードしてきています。 今はウイルス対策ソフト無しでネットにつながっている という状況なので心配です。 初心者なため行き詰まりを感じております。 どうか対策やアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • ウィルスバスター2007の再インストールが出来ない

    使用機種は、NEC Versapro 80Jノート、OSは、XP SP2です。今までウィルスバスター2006を快適に使っていました。ホームページからウィルスバスター2007をダウンロードしてバージョンアップを行いましたが、インストール完了直前で、インストール失敗、再インストールするようにとメッセージが出ましたが構わずにアップデートしてしまいました。挙動がおかしいので、アンインストール(無事に完了)後に再インストールをしようと試みましたが、新しいバージョンがあるのでインストールできないとのメッセージが出て再インストールが出来ません。対処方法を教えて下さい。なお、エクスプローラやコントロールパネルからのプログラムのアンインストールを試みましたが、ウィルスバスター2007のアプリケーション名の表示が出ず、HDD ファイルフォルダーの直接削除を試みましたが、矢張り出来ませんでした。