• 締切済み

ウィルスバスター2002体験版

昨日体験版を入れました。 今日気がついたのですが、メール(OE)の アイコンが少し変ってました。送信者の前にあるアイコンです。 封筒の形で、開封未開封の表示でしたが、小さくなってしまいました。 一度クリックすると直るのですが、また元に戻ってます。 支障はないのですが、なんか気持ち悪くて・・・ でも、これはウィルスバスターを入れたせいなのでしょうか?ウィルスには感染してないので、余計になんでなのかきになってます。 直す方法があれば教えてください。

みんなの回答

noname#6217
noname#6217
回答No.1

インターネットや LAN の接続を切って、ウイルスバスター 2002 体験版をアンインストールしてみてはいかがでしょうか? それでも同様の現象なら(気になるようなら)、マイクロソフトへお問合せをお勧めします。 現象がなくなったのなら、ウイルスバスター 2002 体験版の影響でしょう。 ウイルスバスター 2002 体験版はメーカがサポートしていないので、当然誰にも何もわからないと思います。 「体験」なのですから、アンインストールしてみたり再インストールしてみたりと、前と後でいろいろ比較してみるといいでしょう。

HONHON
質問者

お礼

ありがとうございます。 再起動で直ってしまいました、すみません。 体験版でサポートが無いと思いながら 別件で質問したら、お返事が来ました。 その時点で、「あーいいとこだな。」と 好印象なので、期間が終ったらこのまま購入しようと思います、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター体験版について

    ウイルスバスター体験版ついて疑問です。 トレンドマイクロのウイルスバスターには体験版が用意されています。 体験版の制限として「30日間限定」「アップデート不可」との事ですが 「アップデート」とはウイルス定義ファイルの更新の事だと思います。 通常、ウイルス対策ソフトは他の同種製品との併用は出来ないです。 つまり、ウイルスバスター体験版をインストールしたPCにはウイルス対策ソフト はその体験版のみになります。 ここで疑問です。 ウイルス定義の古くなったウイルス対策ソフトのみでインターネットに接続する のは危険ではないでしょうか? ウイルスバスター2002の体験版の場合は製品と同じ日付のウイルス定義が 入っているのでしょうか?それとも体験版の場合はダウンロードした日の最新の ウイルス定義が入っているのでしょうか? 仮に定義ファイルが古いために体験版を試しているユーザーがウイルス感染した場合 そのユーザーが「体験版だから感染した」と認識していてもウイルスバスターは買わず 他製品を買ってしまうのではないでしょうか?(私ならそうします) 私はノートンを使っているので特にウイルスバスターに乗り換える予定はないですが ちょっとした疑問です。

  • ウイルスバスター2011体験版が起動しません

    つい最近パソコンを始めた初心者です。 ウイルス対策ソフトに何を使用していいか分からず、とりあえず最初はマカフィーの体験版を使用していました。 そして友人からウイルスバスター2011クラウドが良いと勧められて、ウイルスバスター2011クラウドの体験版をインストールしました。 勿論その際には、マカフィーはアンインストールしてから、ウイルスバスターをインストールしました。 最初は調子よくパソコンを立ち上げると同時にウイルスバスターも起動していたのですが、一週間経ったある日、急に起動しなくなりました。 その時は、結局何をやっても駄目だったので、一度ウイルスバスターをアンインストールしてもう一度体験版をインストールしました。 でも、また10日ほどすると、また起動しなくなります。アイコンをクリックしても、ウイルスバスターのメイン画面さえ開きません。 体験版ですから、質問も受け付けてくれませんし・・・ これは、何が原因なのでしょうか?もしかすると、以前にインストールしていたマカフィーが完全に削除されていなくて、それが何か支障をきたしているとか? 使っているのは、WINDOWS7です。 詳しい方、是非アドバイスをお願いします。

  • ウィルスバスター2002体験版

    最近騒がれているウィルスに、感染しました。 もっと早くに、それに対応できるようにしとけばよかった・・・と、 反省しています。ソフトをいまさらながら、購入しようと ノートンのウィルスソフトを探していたのですが、 店頭は売り切れで、通信販売で、申し込みました。 届くまでの間、心配なので ウィルスバスター2002をインストールしました。 これは、体験版のためアップデートはできないのですよね? なら今はやりのウィルスには体験版では対応できないのでしょうか・・ どなたか知ってる方がいれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ウイルスバスター体験版がインストールできません。

    ウイルスに感染してしまいました。 ウイルスバスター体験版をインストールしようとしたら 「Microsoft Outlook 実行中はプログラムをインストールできません」 と出てインストールできません。 どうすればインストールできるのでしょうか? 教えてください。

  • ウィルスバスター体験版の終了方法

    PCを購入したばかりで、取説を見ながらセッティング中です。 再セットアップディスクを作成する際、【起動中のソフトはすべて終了する(ウィルス対策ソフトなどを含む)】とあり、登録済みのウィルスバスター90日体験版をいったん終了させたいのですが、方法がわかりません。 ウィルスバスターHPのヘルプでは【デスクトップ右下の通知領域 (タスクトレイ) に表示されている本製品のアイコンを右クリックし、メニューから [終了] を選択する。】とありますが、右クリックしても [終了]と出てきません。体験版だからなのでしょうか・・教えてください。

  • ウィルスバスター2009 30日無料体験版について

    ウィルスバスター2009 30日無料体験版が削除できません。どなたか助けてください。(他のウィルスソフトをインストールするため )。 トレンドマイクロのホームページから 1.[スタート]-[すべてのプログラム]-[ウイルスバスター2009]-[ウイルスバスター2009を削除 (アンインストール)] を選択します 2.[スタート]-[すべてのプログラム]-[トレンドマイクロ ウイルスバスター2009]-[トレンドマイクロ サポートツール] を選択します。 まず1を試したところ、見た目は削除されたのですが、お試し版をインストールしたときにの ディスクトップ画面に「TrendMicro_TIS17.0_T_TMOS」と「TrendMicro_TIS17.0_T_TMOS」のアイコン追加されたものが消えず、試しに後者のアイコンをクリックしたところ、またインスールされ、 お試し版のシリアル番号も出てきました。 しかし最後には「お試し期間が終了したので製品を購入してください」 がでてきました。その後で2.の方法も試しましたが、やはりディスクトップのアイコン2つは削除されません。 アイコンをクリックするとまたお試し版がインストールされてしまいます。 お試し版はサポート外みたいなので、皆様からの指示をお待ちしています。 OSはVista ホームプレミアムです。

  • ウィルスバスターの体験版

    ウィルスバスターの最新版の体験版ってありますか? あったらダウンロードできますか? ダウンロード出来るURL教えてください。 よろしくお願いします!

  • ウイルスバスター体験版のせいでしょうか?

    先週、ウィルスバスターの体験版をダウンロードして以来、困ったことになっています。 毎晩11時ごろになると、突然、接続がおかしくなるんです。 まずはじめに、どこのページにもつながらなくなります。 いったん接続を切り、もう一度つなごうとすると、今度は接続自体できなくなります。 OSを再起動しても、なおりません。 ところが、翌朝ためしてみると、問題なく接続できるのです。ネットもスムーズに見られます。 ウイルスバスター体験版と何か関係があるのでしょうか。 OSはWindows98。ブラウザは、IE6とopera(毎晩11時以降、どちらも不調になります。OEも使えなくなります)。 フレッツISDNです。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター 体験版

    ウイルスバスターの30日無料体験版の期間が終わったので製品を(ウイルスバスター2005)購入しようとダウンロードまではできたのですが、インストールしようとしてもインストールするには先にアンインストールしなければいけませんというエラーメッセージがでて、そこから先に進むことができません。前の体験版を1度アンインストールした後に購入したウイルスバスターをインストールしろという事なのかなともおもいましたが、どうすればきちんとインストールできて購入したセキュリティを使えるようになるのか教えてください。

  • ウィルスバスター2007体験版の削除

    ウィルスバスター2007体験版のお試し期間が過ぎたため、 2007優待版というやつを買い、体験版をアンインストールしようとしたら、 「%sにウィルスがあるため削除できません」と言われました。 どうしたらよろしいでしょう?

PC変更後の新規設定
このQ&Aのポイント
  • PCを新しくしました。メールの設定方法を教えてください。
  • PCを新しくしたので、メールの設定をお願いします。
  • 新しいPCにメールを設定する方法を教えてください。
回答を見る