• ベストアンサー

windowsと互換性のある映像書き出しソフトは?

pc初心者です。macBook os10.4を使っています。 子供の映像をiMovieで編集、QuickTimeで書き出しをして、DVDに焼いたものを、田舎の両親がWindowsを持っているので送ったのですが、 みることができなかったそうなんです。 どうやら開くことができなかったようなんですが・・・・ 田舎の両親のPCのOSは不明、ですが市販されているDVDはPCでみることができます。 素人考えですが、書き出しソフトが互換性がなかったのかな?と 思ったりもしますが、正直よくわかりません。 なんとか孫のかわいい姿を見せたいと思い質問させていただきました。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

noname#95171
noname#95171
  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.2

Windowsには、標準でQuickTimeが入っていません。 なので、ご両親のPCにQuickTimeを設定することになります。 しかし、PCに不慣れな方だと、この作業も難儀しそうです。 ですので、もっと汎用性を持たせる方法を書きます。 >iMovieで編集、QuickTimeで書き出しをして、DVDに焼いた これは、iMovieで作成した「データ」を単にDVDに焼き込んだものでしょうか?であれば、単なるデータDVDになってしまうので、汎用性が損なわれます。できればDVDビデオ形式で作成した方が良いでしょう。 iDVDなどのDVDオーサリングソフトを使って「DVDビデオ形式」のデータに変換する作業が必要です。オーサリングしたデータををDVDに焼けば、Windowsに限らず汎用DVDプレーヤで再生可能になります。

noname#95171
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 vaio09さんのおっしゃるとおり「iMovieで作成した「データ」を単にDVDに焼き込んだもの」だったようでした(汗) iDVDで「共有」で、作って先日両親に送りましたら、 どうやら無事にみることができたようです。 pc初心者にも親切に教えていただき感謝します!! ほんとにありがとうございました!(^^)

その他の回答 (3)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

iMovieで編集したのならそのままiDVDで普通のDVD-Videoに出来るのですが。 つまり市販のDVDと同じものになります。 動画関係はコーデックだのデコーダーなど面倒くさい話満載です。 ご両親はあなた以上にパソコンに詳しくないと思われますから、何々をダウンロードしてインストールとか云っても解らないのではと思いますので、もう一度上記の方法でDVD-Videoに作り直した方が確実では無いでしょうか。 iMovieのプロジェクトが残っているのなら後はiDVDでメニューを付けたりするだけです。(つけなくても構いません。)

noname#95171
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 どうやらiMovieで編集したときに「共有」での選択を iDVDにしなかったのが原因だったとわかりました(汗) 作りなおし送ったところ先日見れたよと連絡きました。 おかげで助かりました! こんな初心者にも親切に教えていただきありがとうございました!

  • adachin
  • ベストアンサー率35% (139/396)
回答No.3

iDVDを使ってDVDを作ればWindowsでも普通のDVDプレやーでも見ることができます。

参考URL:
http://www.apple.com/jp/ilife/idvd/
noname#95171
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 どうやらDVDにするときの処理を間違っていたようです(汗) iDVDで作りましたら無事に両親もみることができたようです。 教えていただきありがとうございました!

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1

動画を再生するためのコーデックがなかったのでしょう。 QuickTime形式で書き出しているならば、御両親のPCにQuickTime、またはそれと互換性のあるものを入れればいいだけでは? K-Lite Mega Codec Pack がお勧めです。 様々な動画が再生できるフリーソフトです。 インストールは英語ですが、何も考えずにエンターキーを押し続けるだけでもなんとかなると思います。 インストール後は、MediaPlayerClassicというプレイヤーが一緒にインストールされているはずなので、それで動画を開けば見れると思います。

参考URL:
http://cowscorpion.com/Codec/klitemega.html

関連するQ&A

  • iMovieの書き出し

    私は今MacのpowerbookG4を使っているのですが、iMovieで編集した映像をquicktimeに書き出す方法がわかりません(__;) ファイルメニューの中にも書き出しという言葉は見当たらず、プロジェクトのディスクを作成というのはあるのですが、、このiMovieではquicktimeに書き出すことができないのでしょうか? バージョンはimovie5.0.2です。無知ですみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macのホームビデオの映像編集ソフト

    OSはMACで、imovieをつかっているのですが、あまりにも 画像の量がおおきく、DVDに10分ほどしか 焼けません。imovieのほかにマックのための映像編集ソフトってありませんか?できればフリーソフトであれば、喜ばしいですがなければ市販のものでもかまいませんので、情報をおねがします。

  • HD動画をiMovie'11とiDVD'7で書出し

    HDビデオカムで撮影したHD動画を、  iMovie'11でMacBookへ取り込み・編集    ↓  iDVD'7でDVDへ書き込み    ↓  HDテレビ(アクオス)で視聴 という手順でDVD化したいと思っています。 HD解像度のまま取り込み、HD解像度のままiMovieからiDVDへ受け渡し、 そのままDVDを焼いて、テレビで視聴すると、非常に荒れた映像に劣化してしまいます。 そもそもDVDにHD画質の映像は収録できないのではないかと考えるのですが、 せめて「DVD並みの画質」(という表現が正しいのか^^;)で映像を残したいのです。 取り込み、編集、書き出しにおいて、どのような設定にすると良いのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • iMovie'09 『書き出し』に10~20時間かかる

    iMovie'09 『書き出し』に10~20時間かかる MacBookを使用しています。 スペックは、 Mac OS X 10.6.2 2.4GHz Intel Core 2 Duo メモリ 4GB です。 使用ソフトは、iMovie'09 です。 1時間20分(解像度720×480)のムービーの書き出しに10~20時間くらいかかります。 そんなに待てないのでキャンセルしました。 1. 共有 → iDVD 2. 共有 → 書き出し → 大(960×540) 3. 共有 → QuickTimeを使用して書き出す → NTSC 16:9 (720×480)、29.??fps、品質:高 上記の3種類試しましたが、どれでやっても、ありえないくらいの時間がかかります。 最初は5~6時間と表示されるのですが、しばらくすると、20時間とかに上がります。 MacBookだからしょうがないんでしょうか? iMacに買い替えたら、何倍くらいはやくなりそうでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 映像を編集したい

    Mac OS X バージョン10.4.10 2GHz Intel Core 2 Duo を使っています。iMovie HD でも映像編集は出来るんですが、DVDの映像を編集したいのです。iMovie HDでDVD映像を編集できますか? それともDVD映像を編集する専用のソフトを買った方がいいですか?、どうゆうソフトがいいか解りません。教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMovieで書き出しができない

    はじめまして。一つ質問させて下さい。 PowerMacG4でiMovie2.1.1を使っています。OSは9.2.2です。 動画をiMovieに取り込むことはできるのですが、QuickTimeムービーや MPEG4に書き出しができません。 メニューバーのファイルの書き出しを選ぼうと思うのですが、灰色に 反転しているため選びようがないのです。 知人のiMacなどでも試してみたのですが、やはり同様です。 同じ様な症状でお困りの方、何か原因や解決策に思い当たることのある方、 いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 映像編集→DVDで焼く

    macbook最新だと思います。 付属ソフトiMOVIEとiDVDがあります。 iMOVIEで映像(私の場合DV)を取り込んだ後iDVDでdvdに焼くのがふつうの編集だと思いますが、いきなりiDVDで取り込んでDVDに焼くことは可能ですが? また映像を取り込みの速度は、早くすることは出来ないのでしょうか? 初心者でもわかりやすい参考サイトがございましたらお教えください! お願いいたします。 子供の運動会などのレベルで編集するのには十分なソフトですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMovieHDに取り込んだ映像ファイルについて

    iMovie6HDを使用しています。 DVからFirewireを使って、iMovieに映像を取り込んでいます。iMovie上で編集は可能なのですが、取り込ん だ映像の元ファイルがMACのどこに保存されているのかがわかりません。元ファイルをバックアップしたいので教えていただければと思います。よろしくお願いします。MACはintelMACのMACbookです。

    • 締切済み
    • Mac
  • MPEG映像をiMovieで編集したい

    VHSや8mmの映像を、Windowsでキャプチャ-した MPEG-2ファイルを多数貰ったのですが 環境が「iMac OS Lion」のみなので、編集に困ってます。 やりたいのは「かんたんな編集後」→「DVDに焼く」と 「マスタ-ファイルとして書き出しておく」事ですが 元映像は未編集で荒く、極力劣化しない手法でと思います iMovieを使いたいのですが、MPEG-2が読めず悩んでます! Appleに相談したところ「MPEGをApple Intermediate Codecに書き出す」のがベスト!だと・・・・ 定評の有るフリ-ウェア「MPEG Streamclip」で編集、書出し可能とまで調べましたが QuickTimeコンポ-ネントのインスト-ルはLionでは未対応? ここで躓いてます (Lionでもインスト-ルする裏技があるらしいですが) お聞きしたい事は 1)QuickTimeコンポ-ネントを購入し「MPEG Streamclip」で 編集・書き出した場合、画像の劣化は大丈夫でしょうか? 2)「Apple Intermediate Codec」に書き出す、他のアプリケ-ションをご存知でしょうか? (フリ-ウェアだと助かります) 3)もしくは、全く別のアイディアがあれば、どなたか経験のある方ご教授願います

    • 締切済み
    • Mac
  • iMovieの書き出し時間が異様に長い

    元の動画が7時間くらいで6GBくらいだったものを iMovieで編集して不要な部分を切ったので6時間くらいになりました。 それを書き出そうとしているのですが、50時間以上かかってしまうみたいで… 私には長過ぎるように感じますが、そういうものなのでしょうか? それからiMovieイベントというフォルダを探ると 6時間動画の編集中に使用されていると思われるファイルもあるのですが、 この動画のサイズが68GBもあります。 編集して再生時間そのものは短くなったはずなのに… 私がおこなったのは動画をiMovieに取り込み、不要な部分をカットして、 共有で書き出しを実行したことです。 それがこのような結果になるのはいくらなんでもおかしい… 私としては編集でカットしたのだから容量は小さくなって当然なのではと思うのですが… 初心者判断ですので自信がありません。 6時間の動画の書き出しに50時間がかかるのは普通なのか。 iMovieイベントフォルダに68GBの動画ファイルが作られているのは普通なのか。 おかしいならどこで間違えたのか…回答よろしくお願いします。 iMovie09(Mac OS X 10.9.1)

    • ベストアンサー
    • Mac