• ベストアンサー

データベースへ携帯でアクセス

携帯電話で必要事項や画像などWEB入力して、データベースに情報を蓄積して、PCで管理するような方法を仕事上行いたいのですが、一般的なPCの知識しか持っていない自分でも、そういったデータベースを構築出来るものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cmi
  • ベストアンサー率36% (132/364)
回答No.1

学ぶ時間と根気があればできます。 私は使った事がないですが、ASP.netにモバイルWEBアプリケーションを開発する機能がありました。

k_fukupon
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。本など読んでみようと思います。

その他の回答 (1)

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.2

誰でも最初は初心者です。 ちゃんと学んで十分な知識を得られれば可能です。 #仕事で使うのであれば中途半端な知識で構築を行うと #個人情報や社外秘のデータの漏洩につながりますので #注意して下さい。

k_fukupon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 色々と情報を集めながらやってみたいと思いますが、仰るとおりセキュリティ面は十分気を付けたいと思います。

関連するQ&A

  • 携帯サイトにデータベースを

    携帯からIDや、キーワードを入力して検索をかけると サーバ内にあるデータベースにアクセスして条件に見合った情報を 抜き出すにはどのような技術を使えばいいんでしょうか? あいまい検索とかもできるものを作りたいと考えております。 当方Accessを使って単体でのデータベースなどは作ったことが あるのですが、Webデータベースの知識はほとんどありません。 何かいいアドバイスはいただけないでしょうか。 後、自宅サーバではなくプロバイダのサーバでも Webデータベースを使って何かをすることは可能なんでしょうか? 的を得ていない質問かもしれませんが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • データベース資格

    これから仕事に活かすために資格をとろうと考えています。 データベースの構築、管理等ができるようになれば仕事は あるものなのでしょうか。 またどソフトが一般の会社ではよく使われているのでしょうか。 Accessは多少知識がありますが、「データベース」の技術者として どの程度まで知識、経験があればよいのでしょうか。 いろいろ参考になるサイトなど教えていただけるとありがたいです。

  • ACCESSのデータベースを、ウェブ上で管理できまでしょうか?

    4店舗ほど店を構えて小売でしている者で、売上、仕入、在庫等をACCESSのデータベースで管理しています。 各店舗毎の売上は、紙ベースで上げてもらい、本部でデータ化してます。 この状態でも特に問題は無いのですが、各店舗で紙に書く手間、本部でデータとして入力する手間を、簡素化したいと考えております。 可能かどうかわかりませんが、ウェブで何らかの形のものを作成し、そこで各店舗で仕入・売上の入力をし、本部のデータベースに連動して管理ができたらなと単純に思いました。が、とっかかりがまるで分からない状態です。 そこでですが、 ・そういったことが可能でしょうか? ・またできるようにすれば、どのような知識が必要でしょうか? 簡単な説明でしたので不明な点があるかと思いますが、随時ご指摘していただければ補足説明いたします。 些細な情報、ヒントでも構いませんので、お知恵をいただきたいと思います。

  • reで使用できるデータベース

    出先で新しい物を見つけたとき(新刊など)、自分がそれを持っていたかあやふやで買ってから後悔することがあり、携帯電話にデータベースをいれて所持しているか確認したいのです。    電話帳を利用することも考えましたが、いちいち携帯で手入力するのはかなり大変ですし、保存件数も足りないだろうと思います。    PCで作成したもが携帯で使えるのが理想です。   データベースに関しての知識はありません。 勉強が必要なら勉強します。   そのようなソフトは存在しているのでしょうか?  

    • ベストアンサー
    • au
  • データベース形式のWEBサイトの作り方

    WEBサイトを作りたいと考えています。 簡単な画像やリンク張りをしたくらいの初心者です^_^; どんな知識が必要か教えて頂けたら助かります。 考えてますサイトは、一般ユーザーから何らかの規則性のある数字を各PCから入力してもらい、サイト上にデーターベース形式で取りまとめ表示させるイメージです。 サーバーは、最初はレンタルと考えています。 初心者なりに、PHP+MySQLで作れるのかな~と思ったりしています。 唐突な内容ですが、ご教授のほど、宜しくお願いいたしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • PHP
  • アクセスのデータベース内のデータをエクセルでみれるように・・・

    以前にも同様の質問があったやもしれないのですが、見つける事が出来ず・・・。 同じ事聞いていましたらごめんなさい(TcT) アクセスのテーブルにあるデータベース(行には管理番号・氏名・住所・電話番号等の情報)を エクセルで見たいのですが、データベースの情報が50万件程あり、エクセルにコピー等の方法ではデータが多すぎて移行出来ません。 そこで質問なんですが、 アクセスデータベースの管理番号(10桁位の数)をエクセルのセルに管理番号を入力すると、 入力した管理番号の行の情報のみを表示出来るような方法がありますか? 宜しくお願い致します。

  • AccessとExcelの連係はどこまで可能なんでしょうか?

    現在、仕事で「ある情報が蓄積されたデータベースから、検索をして情報を取り出す」というシステムを作成しています。情報の蓄積、抽出を共にAccessで行うのであればいいのですが、会社ではOfficeProは一部の人しか使えないため、データベースの管理者以外の人はExcelからこのデータベースを利用してもらおうと考えています。具体的には(1)「Excelの入力フォーマットに入力された情報をAccessのデータベースに蓄積する」と(2)「Excelのフォーマットに条件を入力し、その条件により、Accessのデータベースから情報を抽出し、抽出した情報をExcelで表示する」という2つのことを行いたいです。都合がよすぎる話かもしれませんが、まずは可能かどうか、もし可能であればその具体的な方法を教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • Access(アクセス)のDB(データベース)の作り方。

    はじめまして、Access(アクセス)初心者です。 生産管理をやっているのですが、この度アクセスを用いて管理していこうかと思い、勉強中です。 生産管理といっても、在庫や顧客情報など色々なデータベースが必要であることがわかりました。 作成しているうちに、ごちゃごちゃしてわからなくなり、 結果何がしていのかわからなくなった次第です。(笑) ~質問~ 生産管理を1つのアクセスファイルで完結するのと、 在庫管理や顧客情報などの小さく分けたファイルを用いてテーブルのリンクを行うのとでは、どちらがいいのでしょうか? 私の思いとしては、小分けにしたファイルを用いて作った方がわかりやすいのですが、テーブルのリンクをした時に何らかの弊害が発生するのでしょうか? ~要約~ (1) 生産管理.mdb   (在庫管理テーブル)   (顧客情報テーブル)   (工程管理テーブル)   (社員情報テーブル) (2) 生産管理.mdb   在庫管理.mdb   顧客情報.mdb   工程管理.mdb   社員情報.mdb   (各データベースをリンクする) データ量にも関係すると思うのですが、 データベースを構築するにあたり(1)と(2)はどちらがいいのでしょうか? また、テーブル等をリンクした場合、発生する弊害はあるのでしょうか? ご指導の程お願い致します。

  • アクセスのデータベース破壊について

    今度アクセスでデータベースを作ろうと思っています 当方かなり久しぶりにアクセスを触るので、色々と勉強しているのですが ネットで「アクセスは壊れやすい」との情報を多く見かけます 色々と調べてみると ・更新回数(件数・入力日等)が多い ・データベースを更新する人が多い ・バックアップを毎回取る等の処理を入れていると壊れやすい ・サーバー上に置くとあまりよくない ・データが溜まってくると壊れやすい 等がわかりました 当方がこれから作ろうとしているのは ・サーバー上に置いて複数人が触るもの ・入力人数は多くても6人以下(通常は1~2人) ・一つの事柄に対して入力項目が多いが、数は年間100件程。 ・毎日入力するものではなく、入力する必要が出れば入力する類 ・年が切り替われば、また新しいデータベースにする ・入力項目が多いので、ある程度わけてテーブルは構築するつもりです こういった感じです 壊れやすくしないようにするにはor上記を見た限りではやはり壊れやすいのでやめといたら等々 アドバイスをお願いします。

  • WEB上で入力が出来るデータベース

     データベース(例えば家計簿のデータベース)へのデータ入力を、WEBページ上から行いたいのですが。そのようなものをご存知ありませんでしょうか?  自分で構築する能力が有りませんので、パッケージソフト製品もしくは既にWEB上にて提供されているサービスである必要があります。