• ベストアンサー

Klez.Hに感染??

Klez.Hに感染したかもしれないのですが,このままにしておいて大丈夫なのか,ご教授下さい.  1.フリーメール(jmail)にウイルスメールらしきもの     がきた  2.そのメールを本文を見ずに,「転送」でhotmailに     送った  3.hotmailのウイルスチェックはパスしていたので,     本文を見てしまった  4.microtrendのオンラインウイルスチェックを試し     てみると,案の定「temporary internet files」     フォルダ内のファイルが「感染」とひっかかっ     た.  5.そのファイルを検索し,削除  6.再びmicrotrendでスキャンをかけたが,「感染     ファイルなし」と表示される  7.symantecでのオンラインスキャンをかけるが,     感染はしていないと表示. この間,再起動は一切していません. これは,無事駆除できたと判断して良いのでしょうか? どなたかお教え下さい.m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6217
noname#6217
回答No.2

ウイルスに感染していないようですので、直ちにワクチンソフトのインストールを強くお勧めします。 詳細は、次のサイトでご確認ください。 「パソコン・ユーザのためのウイルス対策 7ヶ条」 http://www.ipa.go.jp/security/awareness/end-users/end-users.html 上記サイトの内容を実践していれば、ウイルスの侵入はブロックできたかと思います。 (感染しなかったのは、運がよかったとも考えられます。) 何かのテキストファイルがウイルスだと検知されたということですが、逆にクリーンなファイルは検知されませんので、十分ご注意ください。 ワクチンソフトを使用するのなら、パーソナルファイアーウォール付きがお勧めです。 詳細は、パソコンショップの店員さんに尋ねるといいでしょう。 ご参考です。

参考URL:
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/end-users/end-users.html
KOICHI-Y
質問者

補足

回答ありがとうございます. 「クリーンなファイルは検知されない」とは,どういったことなのでしょうか? 「ウイルスに感染していないファイルは検知されない」といったことではなくてでしょうか?汗 どなたかフォロー宜しくお願いします.m(_ _)m

その他の回答 (3)

noname#2578
noname#2578
回答No.4

感染していないと思います。 klezウィルスの感染が拡大したのは、Internet Explorerによるスクリプトの自動実行が大きな原因なのですが、今回の場合、その自動実行の対象とはなりません。 また、自動実行していなくても、添付ファイルを直接実行してしまうことによる感染というものがありますが、お話のとおりなら、それらしいものも見受けられません。 今回、チェックの対象となったファイルについては、Webメールを見た際、一時的に作られたキャッシュのようなものかと思われます。 もし、スキャンのときに示されたウィルスが"klez.h"であれば、感染したコンピュータには"WINK*.exe(「*」は無作為な文字"というファイルがあるはずですので、検索してみてはどうでしょう? ただ、亜種など、まだ、確認できてないウィルスの存在も考えられますので、ウィルスソフトの導入をお勧めします。また、ブラウザも安全性を考えて、Netscapeを使いましょう。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/klez/
KOICHI-Y
質問者

補足

レスありがとうございます. 1つ質問なんですか,キャッシュファイル自体には感染・発症能力はないのでしょうか? よろしくお願いします.

noname#6217
noname#6217
回答No.3

「クリーンなファイルは検知されない」と 「ウイルスに感染していないファイルは検知されない」 は、同じことです。 間接的な表現を使ってやわらげたつもりでしたが、気が付かれた通りです。 なので、早めにワクチンソフトをインストールし、すかさず定義ファイルなどを最新にして、全ドライブ,全ファイルのスキャンを強くお勧めします。 詳細は、取扱説明書をご確認ください。 次のご質問は、ワクチンソフトをインストールし、すかさず定義ファイルなどを最新にして、全ドライブ,全ファイルのスキャン後、 "なにかあればということで" が宜しいかと思います。 これから先は、ご自分での勉強が必要と思われます。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

IE5.5SP2以上をお使いなら、メール内の悪意ある(ウィルスを感染させる目的の)スクリプトの実行をIEがブロックした可能性が高いと思います

KOICHI-Y
質問者

補足

回答ありがとうございます. タブブラウザ(Donut)を使っています. 入っているIEが6.0.2600なので,これはブロックされたと思っていいのでしょうか?(DonutはIEを使ってるんですよねぇ?) ついでに.^^;;;; 「msgウンチャラ」ってファイルが感染していたのですが, これはテキストベースのテンポラリーファイルですよね? テキストに対して「ウイルス感染!」と警告がでるものなのでしょうか? みなさんのお知恵を拝借したい所存です.m(_ _)m

関連するQ&A

  • Klez.EとHの感染確認方法

     パソコンレベルはほんの初心者です。どなたか教えてください。  友人Aから、妙なメールがきました。何気なしにそのメールを開けてしまい、更には、添付ファイルも開けてしまいました。その友人Aは送っていないとのことでした。  翌日、別の友人Bから、その友人BのパソコンがKlezウイルス(EかHかわからない)に汚染されていたと連絡がありました。  慌てて私のパソコンをノートンアンチバイルスでウイルススキャンをしましたが、ウイルス定義を更新していなかったからかもしれませんが、何も検出されませんでした。  シマンテックのオンラインスキャンをすると、パソコンが必ず固まるので、トレンドマイクロのオンラインウイルス検索をかけてみました。それでも、何も検出されませんでした。  私のパソコンは感染しているのでしょうか?感染の確認方法を教えてください。  OSはWindows Meです。IEは6.0です。  ちなみに、そのメールを開けた時に、メールの上部に、「この添付ファイルは危険なので、アクセスを削除しました」と出ておりました。  どなたかよろしくお願いします。    

  • ウイルス(Klez.E)について

    こんばんは。 過去の質問も検索し、ネットでも調べたのですが、 不安なので教えていただきたく思います。 初歩的なことかもしれませんがよろしくお願いします。 昨日、Outlook Expressに Subject: Worm Klez.E immunityというメールが着て、 初めてこれがウイルスだと知りました…。 怪しかったので添付ファイルは開いていないし まあ大丈夫だと思いつつも色々調べてみると、 メールをプレビューしただけで感染することもある、 と書いていました。 プレビューって何かもわかっていませんでしたが、 普段からどうもプレビューでメールの本文を読んでいたようです。 そこで不安になり、オンラインのSymantec Security Checkで、 感染していないかチェックしてみたところ、 幸い、感染したファイルは検出されませんでした。 ・ということは、感染していないんですよね? ・メールの本文を読んだだけで感染する場合もあるが、 感染しない場合もあるということでしょうか? ・もし感染していて、勝手にどこかに ウイルスメールが送信されていたとしても、 送信トレイには残らないので、 感染しているPCの持ち主は気付かなかったりするのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • WORM-KLEZ.Hに関して

    私はプロバイダでウイルスチェックをしてくれるサービス を受けている上に、パソコン自体にウイルスバスターを 入れて常にアップデートしています。 今日、添付ファイルのみのウイルスメールが5通届き 普通なら、プロバイダでウイルスが引っかかるので 「このメールはウィルスに感染している恐れがありま す」とメッセージが書いて送られるのに、それが ありませんでした。 しかも、そのメールを削除しようとしたときに勝手に エクセルでわけのわからない表が開いてしまったんです。 もしや感染?と思い、ウィルスバスターでチェックをかけても 感染しておらず、オンライン上でチェックをかけても 全然大丈夫でした。 ただ、私はパソコンから携帯電話のほうにメールを転送 しているのですが、それで見ると、「このメールは ウィルスに感染している恐れがあります・・・WORM- KLEZ.H」となっているんです。 どうしたらいいんでしょうか。 エクセルの表が開いたのが気にかかります。

  • Klez駆除したはずなのですが・・・。

    長文ですが、大変困っております。どうかお力添えをお願いいたします。 先日「Klez」に感染してしまい、「シマンテック」配布のKlez駆除ツールをダウンロードして手順どおり駆除しました。しかし、1度目は失敗したようで、その後更に「シマンテック」のウイルスオンラインスキャンをかけた所、10個のウィルスが感染していますとのメッセージがでました。もう一度Klez駆除ツールをダウンロードをするところからやり直し駆除できたと思いました。2度目の駆除の後「シマンテック」のウイルスオンラインスキャンをかけたら、今度は「感染したものは見つかりませんでした」となっていました。でもどうしても心配だったので、既に当PCにある「ノートンアンチウイルス2001」で更にスキャンをかけた所、「ノートンアンチウイルス2001」がスキャン開始画面からフリーズしたような状態になり、スキャンが開始できません。以前の質問を閲覧したところ「ウイルスがいる場合はノートンアンチウイルスが起動しない」と書いてあったので完全に駆除できていないのかと心配しています。やはり初期化しか方法は無いのでしょうか?初期化した場合は完全にウイルスをPCから駆除できるのでしょうか? 尚感染していたファイル名は 「c:/_RESTORE/TEMP/A0002032.CPY」 その他は「002032」の数字が違うものが9個ありました。 PC環境の環境は「WINDOWS ME」「IE6」です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • VBS.LoveLetter.A に感染しました・・・

    2ちゃんを覗いていたらVBS.LoveLetter.A ウィルス感染したとのメッセージがでました。 ここで検索してみたところ感染は嘘とも書いてありますが対処法を教えてください。 現在、ウィルス対策はMcAfeeを使用しています McAfeeで再チェックすると感染ファイルなしとでます。 ウィルスバスターオンラインスキャンでも感染ファイルなしとでます。 シマンテックオンラインウィルスチェックでは 感染ファイル1とでました。:\Documents and Settings\***\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\416FWXEZ\news8plus[2] は 次のウィルスに感染しています: VBS.LoveLetter.A とでます

  • W32.Klez.gen@mm を実行してしまいました(norton2002使用)

    norton2002を使っています。 gooのフリーメールに来たklezに感染しているファイルを実行してしまいました。 nortonの活動ログは以下の通りです。 W32.Klez.gen@mm ウィルスに感染しています。 このファイルを修復できません。 ファイル C:\WINDOWS\Temporary Internet Files\Content.IE5\KX23G5E3\製造[1].exe は W32.Klez.gen@mm ウィルスに感染しています。 このファイルを検疫できません。 ファイル C:\WINDOWS\Temporary Internet Files\Content.IE5\KX23G5E3\製造[1].exe は W32.Klez.gen@mm ウィルスに感染しています。 このファイルを削除できません。 ファイル C:\WINDOWS\Temporary Internet Files\Content.IE5\KX23G5E3\製造[1].exe は W32.Klez.gen@mm ウィルスに感染しています。 ファイルへのアクセスが拒否されました。 となっています。 はっきり覚えていませんがこの後最終的に「放置する」というような内容のメッセージが出て来たのでOKした気がします。 その後すぐにシステムの完全スキャンを実行したところウィルスは検出されませんでした。 感染しているはずなのにどうして検出されないのでしょうか。 上記の製造[1].exeというファイルは永久に削除出来ないのでしょうか。 2次感染も心配です。 一応駆除ツールをダウンロードして実行しましたが英語の窓が出てきて意味がわからないままOKしました。 コンピューターに詳しくないので全く意味がわからずおどおどしています。 アウトルックの送受信はscanが入るのでウィルスがばらまかれる心配は無いのでしょうか。 7月の6日まであと10日しかないのでとても怖いです。 どなたか教えて頂けないでしょうか宜しくお願い致します。

  • 感染したのか判断できません(W32.klez.H@mm)

    先日メール用パソコンでメールチェックしたら「電子メールの添付ファイル(Width.bat)はW32.klez.H@mmウィルスに感染しています。ファイルは検疫場所に入りました」というメッセージがあり、 早速ネットワーク接続を中断し、他のパソコンでシマンテックサイトの手順どおりFix.klez.comを実行したのですが「found on your computer.」とでました。 これは削除に失敗したということなのでしょうか? 感染されることで作成されるはずのレジストリキーも2箇所確認しましたが作成されてませんでした。 詳しい方教えてください。

  • Klezに感染してる?

    Hotmailにこの様なメールが来ました Klez.E is the most common world-wide spreading worm.It's very dangerous by corrupting your files. Because of its very smart stealth and anti-anti-virus technic,most common AV software can't detect or clean it. We developed this free immunity tool to defeat the malicious virus. You only need to run this tool once,and then Klez will never come into your PC. NOTE: Because this tool acts as a fake Klez to fool the real worm,some AV monitor maybe cry when you run it. If so,Ignore the warning,and select 'continue'. If you have any question,please [mail to me]. これは自分のアドレスを知っている誰かがKlezに感染したということでしょうか? このメールの前後に本文のない140KB前後のメールが3通来ていました 以前POP3経由で他のアドレスにもKlezが届いたことがあります HTML形式のメールは直接開かないようになっているので感染はしてないはずです この場合感染者を特定する方法はないでしょうか Message-IdとメールアドレスとReceivedは同じプロバイダになっていました

  • Win32/Klez.Hというウイルスに感染したのですが・・・

    このメールにはウイルスがついているので、駆除して送信しなおしてください。 と、いうメールで気がついたのですが、 Win32/Klez.HとWin32/Klez.worm.Hというウイルスに感染していたようです。 確か、ウイルスブロックというソフトでスキャンして駆除はしました。 ただし、体験版です。 きちんと駆除できているのか不安です。 パソコンは正常に作動しているように思うのですが、 その点も不安です。 PCについて詳しくないので、どうすれば良いのか困っています。 詳しい方、どうか助けてください。

  • KLEZ.H に感染しました

    WORM_KLEZ.H に感染しました。 回線を切断、その後、コンピューターの再起動をしてしまい、 とりあえず、OEのアドレス帳・送受信メールを全て削除した後、 回線をつなぎ、現在対処中です。 当面OEを使ったメールは止めますが、 Hotmailを使ったメールをWEB上で使用しても大丈夫でしょうか? 対処にも手間取り困っていますが、 何はともあれ、私経由の2次感染は避けたい為、 上記の件教えて下さい。