• ベストアンサー

Solaris8のマシンから日時を取得したい。

Windows2000ProfessionalのマシンからSolaris8のマシンの日時を取得したいのですが、どのようにするのでしょうか?(可能なのでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.3

取得するだけなら、inetdのdaytimeサービスを有効にするという手もありますね。 変なところからアクセスされないように、TCP_Wrapperを設定しないといけませんが。 時刻あわせをしたいなら、s2tさんが回答されているように、NTPを使うのが良いですね。 googleあたりで「Windows 2000 net time /setsntp ntpd」をキーに検索すると、ごろごろ。

その他の回答 (2)

  • s2t
  • ベストアンサー率79% (47/59)
回答No.2

プログラムから取得して何かに利用したいのか、単に時刻合わせをしたいだけなのか分かりかねますが、後者であれば Solaris8マシンにntpdをインストールして、ntpdを起動させ、Win2k側にsnmpクライアントをインストールするという方法があります。 プログラムから利用したい場合も、snmpを実装すれば取得できます。

参考URL:
http://www.eecis.udel.edu/~ntp/
  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.1

手動で最も簡単なのはtelnetでログインしてdateコマンドを起動することですが...。

関連するQ&A

  • Solaris10はx86マシンで動きますか?

    Solaris10はx86マシンで動きますか? あとメディアキットはどこからどうやって入手したらよいのでしょうか?

  • WinXPマシンにSolaris10をインストールしたのですが・・・

    はじめまして。 今日WinXPのマシンにSolaris10をインストールしたのですが、 Solarisが起動できません。 ハードディスクは2台で、 増設したほうにSolarisをインストールしました。 Win系のOSの同居でしたらOSを選択できますが、 現状は単純にWinXPがそのまま起動します。 どうすればよいのでしょうか・・・

  • Solaris9の仮想化について

    Solaris9を仮想化し、VmwareによってWindows上で運用できるのでしょうか? できるとすれば、どうやってSolaris9の仮想イメージを取得するばよろしいのでしょうか? どなたかお教えください。

  • Solarisでイクスポートし、Windowsでインポートする

    Solarisでエクスポートしたdmpファイルを Windowsへインポートしようとしたら IMP-00010:有効なエクスポート・ファイルではありません。ヘッダーは検証に失敗しました。 のエラーが出ました。 ファイルをFTPで取得する時、Windowsのコマンドプロンプトの FTPでそのまま行った為、アスキーモードで転送されたと考えてます。 ここで質問なのですが 1.アスキーモードで転送されたファイルをWindowsへインポート  すると失敗しますか?  失敗する場合、このファイルを何か再変換みたいな事をして  インポート可能なファイルにする事はできるでしょうか? 2.アスキーモードで転送されたこのファイルは、  同じSolarisマシンに対しては、インポート可能でしょうか? (Solarisのマシンは遠方にある為、再度取得が簡単ではないです。 何か分かりましたら、よろしくお願いします。)

  • 取得日時

    取得日時 ってなんていいますか? Obtained Date?

  • Solaris マシンのjavaをアップグレード

    Solaris マシンのjavaをアップグレード したいのですが、途中で分からなくなってしまいました。どなたかやり方を教えてもらえないでしょうか。 現在 1.4.2_12 が入っているので、jre-6u5-solaris-sparc.shをダウンロードして下記のコマンドを実行したのですが、java version "1.4.2_12" のままで変わりません。 /usr/javaを見ても、2 lrwxrwxrwx 1 root other /usr/java -> jdk/j2sdk1.4.2_12 のままです。 chmod a+x jre-6u5-solaris-sparc.sh /tmp/jre-6u2-solaris-sparc.sh アドバイスどうかお願いいたします。

  • 作成日時と更新日時

    作成日時と更新日時  Windows XP Professional(Service Pack 3)のExplorerでファイルのプロパティを見ると、「作成日時」「更新日時」が表示されます。文字通りなら、「新規作成した時に両方が同時刻に設定され、上書きすると更新日時が新しくなる」と思うのですが、更新日時の方が作成日時より半年以上古いファイルがありました。  これはどういうことなのでしょうか?  なお、そのファイルは2007年頃に作成したもので、Windows XP Professional(その頃はSP2)上でPaintshop6を使って作成した画像ファイルです。

  • SUNのマシンでSolarisのCPUの温度を調べるコマンド

    CPUの温度が70℃を超えると警告が出てマシンが立ち上がらないようです。 SUNのマシンでOSがSolaris8なのですが自分で、 CPUの温度を調べるコマンドはありますでしょうか?

  • Solarisとwindowsのやり取り

    サーバーのOSがSolarisで、クライアントとしてwinXPの マシンが繋がっています。 WINXPから、サーバーに画像ファイルを保存したり、サーバーにある画像ファイルを閲覧したりしたいのですが、この場合、WINDOWSのネットワークのように、ファイル名フルパスは\\コンピュータ名\フォルダー名\ファイル名として、取得可能なのでしょうか?

  • ファイルのアクセス日時取得を変更させずに取得する方法

    お世話になります。 プログラム上で、windows上にあるファイルのアクセス日時を取得したいのですが、WinAPIのFindFirstFile()、または、GetFileTime()を使って取得すると、「そのファイルのアクセス日時」ではなく、「WinAPIがそのファイルにアクセスした日時」が取得されてしまいます。 ファイルのアクセス日時をそのまま取得する方法についてご存知の方は是非ご教授ください。 対象となるのは、windows2000とwindowsXPで、言語はCまたはC++です。 なお、ファイル圧縮/解凍ソフトをいくつか実行してみたところ、アクセス日時が圧縮前のままのもの、圧縮したときのもの、解凍したときのものとありましたので、方法はあると思っています。 #リポジトリを触ればアクセス日時を凍結できるので、一時的にそうしておくとか? 以上、よろしくお願いします。