• ベストアンサー

男の浮気。ウソを突き通す意味、その後の信頼関係

nik670の回答

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

はじめは浮気は否定しますよね。 それがばれても食事だけでホテルに入って いない。 それがばれてもホテルには行ったけど本番 はしていない。 それがばれたら実は1回は・・・・。 それがばれたら実は過去ももっととなると 思いますよ。 ばれてるのは事実でもなるべく穏便にした いのじゃないかなと思います。 で、旦那が浮気した場合どうするか。 それは旦那を問い詰めてもダメなんですよ。 けっきょくtakadanoさんは旦那を許してい ますよね。これじゃ旦那はどうせまたやっ ても許してくれるだろうって思いますよ。 それに浮気相手に妻にばれたからもうやめ ようなんて言えると思いますか?俺なら言 えません。 なんでtakadanoさんは旦那に電話させてそ の場で別れさせようとしなかったのですか? takadanoさんが女に電話したっていいじゃ ないですか。それか女に会いに行っても良 いし。 浮気というのは相手がいてできる事です。 なので辞めさせるには相手をたたくのが一番 効果的ですよ。 それか旦那には携帯電話を持たせないとか takadanoさんの携帯と不定期に交換すると か。 まずははっきりいって今のままでは旦那は takadanoさんにより巧妙な嘘をついてその 女と会うと思いますよ。そうならないため にもtakadanoさんの目の前で旦那から別れの 電話をしてもらってtakadanoさんもその女と 話付けるのが一番なんです。

takadano
質問者

お礼

ありがとうございます。その通りです。そんな感じのやりとりでした。 電話をかけさせるというのは考え付かなかったです。後日会って話してくると 言っていましたから。会ってというのもひっかかりましたが。 相手は会社の若い子らしいです。オレに憧れているとか言ってましたよ。 相手をたたくのが一番、次回何かあったら電話させます

関連するQ&A

  • 男の浮気、男の嘘

    現在、付き合って1年半年近くの彼氏がいます。 その彼は今までに何人もの女の子と付き合ってきましたが、元カノに嘘つかれ浮気されたり二股かけられていた事もあり、その事ですごく傷つき「嘘は大嫌いだ、なかなか女を信じれない」と、付き合った当初話してくれました。 そして彼自信が、「異性と2人で食事に行ったらもう浮気だ」と言っていました。 私は彼を絶対裏切らない、と心に決め、彼も少しずつ私を信じてくれるようになり、今では心から私を信じてくれていると思っています。 ですが、そんな彼自信は今までに私に何度か嘘をつきました。 その嘘はギャンブルやタバコの件でした。でもそれは私が嫌がっていたから彼は嘘をついたのだと…私が彼にうそをつかせてしまったのだと許してきました。 そして彼も嘘をつくたびに「もう嘘はつかない、信じて」と謝ってきました。 そして先日、異性関係(浮気というほどではありません)のことで隠し事をされ、嘘をつかれました。 その嘘も、彼は「お前が嫌がると思ったから」だから嘘をついたと言いました。 この時も私は、彼が嘘をついたのは私にも責任がある…彼が嘘をついたのは優しさだ…と許す事にしました。 ですが、何度も嘘をつく彼に<信頼>が少し欠けてしまったのです。 そして、最低な事だとわかっていながらも彼の携帯を盗み見するようになってしまいました。 私も彼を裏切ってしまったのです。 そして彼は最近他の女の子に自分からメールを送り、食事の誘いをしている事がわかりました。 多分まだ食事などには行ってないし、今までも行ったことないと思います。 ただ、メールで約束をしているので、近いうちに食事に行くと思います。 そしてメールの内容には「寂しいからメールした(ハートマーク)(笑)」などのものがありました。 彼と付き合ってきて、彼は私をすごく愛してくれていると思っていました。 彼の態度や言動で、何度も私は彼に「愛されている」という実感がありました。 「結婚しよう」とも言ってくれました。 その場の勢いではなく、心から言ってくれたと思っています。 そして私も心から彼を愛してきました。 もちろん、今でも心から彼を愛しています。 でも信頼関係が壊れているのかもしれません。 私は浮気は絶対に許せないと思っています。 ですが、浮気されてすぐ別れられるほど、彼への思いは軽い気持ちではありません。 私は彼の嘘やメールなどで傷つきながらも、今でも彼と結婚したいと思っています。 彼の事を愛しています。 でも、浮気は嫌だし、これ以上傷つくのも怖いです。 彼は今まで嘘をついてその度に「もうしない」と謝って、でも繰り返してきたのですから、これからも嘘をつくことがあると思います。 そしていつか浮気されるのではないかと不安です。 たくさんの質問の中から男の浮気などに関するものを見ましたが、 彼と今後も付き合っていきたいのなら、男は浮気するものだ、と開き直って、見て見ぬふりをするべきでしょうか。 多少の嘘も騙されてあげるべきでしょうか。 それとも、浮気は許してはいけない、嘘つきな彼とは別れるべきでしょうか。 みなさんの意見をください。

  • 浮気を原因にした、夫婦の信頼関係。

    浮気を原因にした、夫婦の信頼関係。 について、ご意見をお伺いしたいと思います。 ここ数年、夫の浮気が原因で 夫婦関係にひびが入り 些細なことで、喧嘩が絶えません。 既婚女性です。 最近、オンナの嫉妬とか 家庭の崩壊を恐れるとかに 関係なく、 同じ家族の中で 平気で嘘をついたり 相手が嫌がるとわかってることを 隠れてやり続ける夫との関係に 疑問を持つようになりました。 おたがい 離婚する気はない と言うことはわかっていますが 相手の腹を 探るような行動に 正直疲れています。 私は、家族としての責任とか思いやりを持ち続けたいけど信頼できない、 暖かい家庭、それがかなわない状況に 苦しんでいます。 同じような経験を持つ方など、 ご意見いただければ ありがたいです。 時々生きてることが むなしくなります。

  • 夫が嘘つきで浮気もします。しかも嘘は認めません。

    夫が何の反省もなく、ウソを繰り返します。女癖も悪く、何度も浮気をします。 ちょっと責めると家に帰らなくなり、浮気相手の家に何日もいたり、そのアリバイを平気で友人にお願いします。 私からは特に指摘はしませんが、その友人にも平気でウソをついています(職業、年齢、学歴、家族構成、過去の行いなど)。 会社もよくウソをついて休んでしまいます。時には入院していただの、体がまったく動かないなどの、人を本当に心配させるウソもつきます。 約束してもドタキャンもあります。 しかし、妻の私が言うのも何ですが、夫は魅力的な人で、口も達者で、カリスマ性もあるようで、会社を休んでもウソをついても人には好かれるので、本当に困ることはないようです。仕事も成功しています。 ただ、私は浮気など我慢できないことも多く、辻褄の合わない発言も多いためそれを指摘すると、逆切れされます。 別れようとは何度もしたのですが、別れるのは嫌なようで首を縦に振ってくれず、真面目になると約束し、結婚生活を何年も続けていますが、 浮気癖や虚言癖は直りません。私とケンカした理由なども、友人たちにはウソをつき、私が悪者になることも多いです。 浮気の証拠や女性の家に泊まった証拠もありますし、浮気相手とも話したことがありますが、 前の彼女や浮気相手たちは、彼をキライになるどころか、彼のことが好きで恨みもないようで、本当に嫌われることがない人なのです。 頭も良く、人づきあいも上手で、仕事もできる人ですが、 反省もせず嘘を繰り返し(毎日1つはウソをついています…)、 私が怒ると「もうやらない」と言ってはまた同じことをするなんて、精神的に夫は問題があるのでしょうか? 私も嫌いになり切れないからこそ、今も離婚せずにいますが、 夫や夫のウソにも気がつかない夫の周りの人たちと接していると、 夫の嘘に対して怒る私の方がおかしいんじゃないか、とさえ思えるほど、精神的にまいってきています。 不眠症にもなり、夫よりも私が先に病院に行ったほうがいいのかとも悩んでいます。 夫のような人っているのでしょうか? 夫も私も30代後半ですが、子どもはいないので、今のうちに逃げるようにしてでも離婚をした方がいいのか、 夫を愛してはいるので、なんとか彼が治るように協力するべきか悩んでいます。 どのように接すれば、彼の不誠実なところや虚言癖は治るのでしょうか? 私はどのように接するのがいいのでしょうか? 夫のような方と結婚やつきあったことのある方、教えてください。

  • (浮気症の男性へ)この嘘は意味がありますか?

    恋人ではないのですが、浮気を全くしたことがないと言っていたのが、 かなりの浮気症ということが発覚しました。 結構悪質なもので人間不信になりそうなくらいです。 その相手からは好意があるような事を言われましたが、 私は本気にはなれず、そのことも伝えていました。 (この先も付き合うことは無いと思っていました) 私は結構バカ正直な方で、相手の言葉を疑いつつも信じてしまい どうして嘘をついたのかと結構ショックを受けています。 男性は体目的でも、嘘をついて数か月かけ口説くものですか? と言っても、半年ほどのメール(ヘビーなのから素っ気ないものまで) と食事という簡単なものですが・・ 愚痴のような質問で恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

  • 夫の浮気後、信頼関係が崩れました。

    夫の浮気後、信頼関係が崩れました。 30歳前半の主婦です。子供は3人で、一番下は生後2か月です。 3日前に夫の浮気が発覚しました。 発覚後、夫は浮気相手とすぐに別れたようで、謝罪しています。 しかし、結婚当初から 私に隠れて職場の女性とメールしたり、2人で会っていたり、 また、出会い系サイトの女性とメールしたりなど、すでに4回程あやしいことをしていて、発覚しては「もう2度としません。」と謝罪して、私が許して、、と繰り返しています。 肉体関係までいったのは今回が初めてだと思います。私はかなりショックを受け、両親にも相談し、今回はいつもよりも反省しているようで、子供のこともあり、今回が最後とゆうことで許そうと思っています。 しかし、何度も怪しいことをしてきては謝罪し、ついには肉体関係まで持ってしまった夫をもう信用することができません。 また、数年後には必ず浮気すると思います。 そのため、今後浮気したときのため、法的にも有効な離婚の際の契約書などを作成した上で、許そうとおもっています。 しかし、具体的にどうゆう契約書を作成したらいいのかわかりません。 結婚前なら婚前契約書、離婚の際には離婚協議書などあるようですが、婚姻中でも作れる契約書はありますか? ぜひおしえていただきたいので、よろしくお願いします。

  • 浮気相手と「浮気する前」の関係に戻ることは、理解されない?

    浮気相手と「浮気する前」の関係に戻ることは、理解されない? 分かりにくい質問で申し訳ありません。  ・浮気相手と身体の関係を持つ状態:100  ・お互いに好意を持ってる状態:80  ・一般的な仲の良い同僚などの関係:60 ↑こんな感じだと仮定した場合、浮気が発覚後に反省して、「60」の関係に戻ることは、許されないものでしょうか。 というのも、私自身が浮気の当事者で、「100」まで経験した後、妻に発覚し、再スタートを切りました。 妻にしてみれば、私が(昔の)浮気相手と何らかの連絡を取ること自体、不安だし、腹も立つようです。当然かと思います。 ただ、職場の関係で、その相手のことをどうしても面倒見たり指導しないといけない関係にあり、(昔の)浮気相手は、今は1人の先輩として私のことを信頼して慕ってくれているようです。 私としても、入社以来可愛がってきた後輩なので、「バッサリ切ってゼロにする」のではなく、お互いが、浮気の罠に落ちてしまう前の、信頼し合っている関係で仕事を続けていきたいと思うのですが、これって理解されにくい、あるいは理解されないものでしょうか。 また、私としては妻にきちんと全てを話した上で仕事をしたいと思っています。「今日は○○さん(昔の浮気相手)と打ち合わせがあるから遅くなる」という形で、正直にちゃんと話せば、安心してくれるかとも思います。 しかし、正直に話すことが、余計に妻に心配を掛けるのであれば、そこは嘘をついた方がいいのか..とも、迷ったりもしています。 きちんとした質問になってませんが、助言もらえると嬉しいです。

  • 夫の浮気発覚後の夫婦関係がうまくいきません。

    結婚6年目、幼い子供3人を持つ 30代主婦です。 半年前、私が3番目の子を出産後、すぐに夫が浮気していました。 発覚して、話し合い、子供たちのため、離婚にはいたっていません。 夫は浮気相手とは すぐに別れましたが、わたしは今でも 浮気のことは絶対にゆるせません。 夫婦は続けていますが、絶対に許せない、と恨んでいる相手と どうしたらうまくやっていけるんでしょうか? 幼い子たちに囲まれ、パーっとしたこともできず、毎日子育て、家事をしながら、浮気のことを思い出すと 怒りがこみあがってきます。 今では、円形脱毛が2個できてしまいした。。。 夫は今までにも、隠れて他の女性とメールを頻繁にして、その相手と会っていたりしていたことが4人くらいおり、私はその度に嫌な思いをしてきたのに、今回の女性とは肉体関係にまでいたっており、 信頼関係もなく、どうしても許せません。 許せないと思っている間は 夫婦関係もうまくいかないんだとかんじています。 でも絶対に今は許せる気持ちにはなれません。 しかし 子供たちのためにも、自分のためにも うまくやっていかなければならないと思っています。 浮気されたことがある方、ぜひアドバイスおねがいします。

  • 彼の嘘、ごまかし、浮気に困っています。

    はじめまして。 私は今年27歳(女)ピアノ講師で、10歳年上の彼と約1年ほどお付き合いしています。 彼は容姿端麗で、また大手外資系会社の社長を勤めているため年内の7割以上を海外で過ごし、また国内にいるときでも徹夜は日常茶飯事。大変多忙な生活を送られています。 共通の友人の紹介で知り合った私たちは、出会って1ヶ月ほどで自然の流れで交際をはじめました。聞き上手で、甘え上手な彼とは、すぐに打ち解けました。 付き合い始めのころから連絡がなかなか取れなかったり、私の存在を色々な場面で隠されたりと彼の言動においては「何だか変だなぁ」と思うことが多々ありました。 それから半年後には、彼の浮気が発覚しました。彼は身体の関係は無かったと言っていますが、それまでも沢山嘘をつかれていたので正直なところ真相は判りません。 私はその時「別れたい」と伝えたのですが、彼に「申し訳なかった、反省している。交際を続けて欲しい」と深々と謝られ、それから二人で色々と話し合った結果「結婚を前提に近々一緒に暮らし始める」ということを約束して、関係を続けることにしました。 (浮気が発覚したきっかけは、私が出張中の彼が浮気相手の方と旅行の計画を立てているメールを見てしまったところにあったので、その事に対して罪悪感を感じていました。) ところが、それから何ヶ月か経ち、そろそろ引っ越しの話を始めようとしたら、彼はすっかり約束を忘れ(た振り?をし)ていました。その間も小さな約束事をごまかしたり、出張中はしょっちゅう音信不通になったりする彼の不誠実さにすっかり振り回されていた私は、今度こそと別れを切り出したら「一緒に住まないから別れる、なんて理不尽だ。純粋な愛情でない証拠だ。」と逆切れ(穏やかな口調ではありますが)されました。 彼とはお互いの両親も公認の交際をさせて頂いています。 何より私は彼はもちろん彼のご両親が大好きなので、簡単には別れることができません。 できれば、彼には改心して頂いて、大好きな彼と結ばれたいと願っています。 皆さんが私の立場にあったら(また似たような立場にいらっしゃったら) どういう道を選択されますか? 客観的なご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 夫の嘘(浮気)、まだ続いています。

    以前、こちらで夫の嘘にどうしたらよいかということで質問させていただきました。 かいつまんで申しますと、 ○夫のカバンからコンドームを発見したこと ○夫の携帯のメール着送信履歴で、特定の女性と頻繁にやりとりをしていること(携帯メールはロックなので内容は読めない) たくさんの励ましのメッセージをいただいて、夫と冷静な話し合いの場をもちました。ただ、私が疑わしいと思った特定女性の名前までは言いませんでした。 結局浮気の事実は認めませんでしたが、私はたとえ浮気が事実だとしても、夫を信じ、明るい未来を願って楽しく生活することに決めました。あと携帯メールを見せてもらい(ほとんど私以外とのやりとりは削除されていましたが)、ロックも解除してもらいました。 私もギズギスした気持ちでいるのはもういやなので、すっぱりそのことには触れないようにし、楽しい家庭づくりを考えようと思いました。 それから数ヶ月、旦那は私にやさしく、前ほど飲みにいくことも減ったし、週2回は夫婦生活もある仲良しだとは思います。 でも、先日電話の着信とリダイヤルの番号の中に、その疑わしい女性の番号を見つけてしまいました。名前は入っておらず、番号のみですが、以前控えておいたので、連絡をとっている(=会っている)みたいです。 穏便に解決しようとしすぎたのでしょうか。 家ではいい夫、でも嘘をついて外では私を悲しませている。 もうつらくて、食欲もなくて、どうしていいのかわかりません。 子供もおり、私は離婚は絶対にしたくありません。 助けてください。もう壊れそうです・・・

  • 妻の浮気・・夫婦の信頼関係取り戻せますか?

    28歳の主婦です。先日、過ちを犯してしまいました。最後まではしていませんが浮気には変わり無いと思っています。初めは嘘をついていたのですが、信用して優しく接してくれる夫に対して、居たたまれなくなり、自ら自白してしまいました。夫は、ただただ悲しんで、逆に自分にも原因があると言って謝罪までしてきました。私は全ての事を打ち明けていない後ろめたさと、そんな夫を見てますます自己嫌悪でいっぱいになり、一緒にいても辛く、自分は何て事をしてしまったのだろうと涙が出てきます。夫はそれからは一切口には出さず、普通に接してくれます。でも、やっぱりすっきりしない自分がいます。夫の事は愛していますし、もちろん二度と同じ過ちを犯すつもりはありません。こんな事があって初めて夫の気持ちや自分の気持ちに気付くなんて馬鹿ですよね。自業自得なのですが、以前のように信頼関係のある夫婦に戻れる事は可能でしょうか?同じような経験をされた方いらっしゃいますか?