社員にストックオプションを約束した会社が買収された場合、採用者に非があるかどうか

このQ&Aのポイント
  • 先月、私は中途採用で新しい会社に入社しました。採用時に、賞与の代わりにストックオプションを与えるという説明を受けました。しかし、今月になってその会社が大企業に買収されました。買収によって、管理職や採用者は多額のお金を手にした可能性があります。このような状況で、採用者に非があるのか、また会社に非があるのかについて悩んでいます。
  • 私は中途採用で新しい会社に入社しました。入社時に、退職金の代わりに株式を与えるという説明を受けました。しかし、今月になってその会社が買収され、私たちの努力によって株価が上がった場合、その価値が大きくなるということがわかりました。買収前に買収の交渉があったと思われますが、なぜ採用時にその話をしなかったのでしょうか?採用者や会社に非はあるのでしょうか?
  • 私は新しい会社に中途採用で入社しました。採用時に、賞与の代わりに会社の株式を与えるという説明を受けました。しかし、今月になってその会社が大企業に買収されました。買収によって、多くのお金を手にした可能性があると思われます。買収の交渉があったのに、採用者に対してストックオプションのことを告知しなかったのはなぜなのでしょうか?採用者や会社に非はあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

社員にストックオプションを約束した会社が買収され…

先月、中途採用で新しい会社に入りました。 従業員20名ほどの小さな株式会社で、退職金はない年棒制の正社員です。 採用の際に「うちは賞与のかわりに社員に会社の株を与えている。がんばって株価をあげれば、その分大きな価値になるから。退職金のかわりだと考えて」という説明を受けました。 株式については詳しくないのですが、ストックオプションのことだと理解していました。 その会社が今月になってある大企業に買収されました。 今までは株式非公開の会社でしたが、今後は100%子会社化されるということです。 社員の年棒制などの条件はかわらないようです。 買収によって、採用者含め管理職の人たちはかなりのお金を手にしたと思います。 1ヶ月前にはすでに買収の交渉をしていたようなのですが、なのにストックオプションの話をして採用するのは酷くないのでしょうか? それともまったく会社や採用者には非はないのでしょうか? どうぞお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>1ヶ月前にはすでに買収の交渉をしていたようなのですが、なのにストックオプションの話をして採用するのは酷くないのでしょうか? それともまったく会社や採用者には非はないのでしょうか?  これは、しょうが無いと思いますよ。  このような丸秘事項の交渉中に、そのような情報を開示できるはずも有りません。  あくまで、あなたはその時点の会社に応募して、会社側はその時点の給与制度などについて説明した。  そして、採用された後に会社が買収され制度が変わっただけで、しようがないというしか有りません。採用されてすぐにつぶれる会社も有ります。  ただ、今後の話として、貴方の話から察するに好調で買収されたようにも思えますので、子会社化されストックオプションは無くなりそうですがそれに替わるボーナス的なものは新たに設けられるかもしれませんし、給与制度自体がらりと変わる可能性も高いでしょう。  会社の幹部の方の頑張りに期待しましょう。

関連するQ&A

  • ストックオプションについて

    ストックオプションについては株式を公開前に割安で変える権利としか知らないのですが・・・。 先日、公開前の企業に入社した知人がいます。売上は70億くらいだと言っていました。 数年前ストックオプション騒がれてましたが、いまはストックオプションの権利を社員に付与する会社というのは少ないのでしょうか? ちなみにその知人は給与は20万円代で残業代、ボーナス、退職金などは出ないそうです。会社側は「がんばったら出す」と言っているそうなのですが、大体そういう口約束って反故にされますよね。 私ならいまはいいので確実にもらう方法としてストックオプションがいい、と思い、ストックオプションの権利くらいもらえばいいのに、と言ったのですが。 ITバブルがはじけたいま、それを売ったら大金が入るとは思っていません。ただ、なにもなしでがんばるよりも業績上げたら戻ってくるような契約がいいと思ったんです。 質問をまとめますと、 就業後でもその権利をもらえるチャンスはありますか? あるいは、ストックオプションなんてもらったってしょうがないですかね? いま企業はストックオプションを与えなくなっているんですか?

  • ストックオプションについて

    ストックオプションの付与が報酬として位置づけられないケースってどんなケースがありますか? ある本で ≪子会社の従業員等に対する当該親会社株式オプションの付与が子会社の報酬体系に組み入れられている等、子会社においても自社の従業員等に対する報酬として位置づけられている場合には、その付与と引換えに従業員等から提供されたサービスの消費を、子会社の個別財務諸表において費用として計上する。≫ という文を見かけました。 私は実務経験に乏しく、ストックオプションといえば従業員への報酬としてのイメージぐらいしかありません。 このため上記を読んだときに、ふとストックオプションが報酬として位置づけられないケースって具体的にどんな状況を指しているのか、パッと思い浮かびませんでした。 どなたか実務的でわかりやすい背景等がありましたら是非教えてください。

  • ストックオプション行使の条件について

    契約社員の会社から近いうちにストックオプションを付与する予定があるので正社員にならないかといわれました。 2年後に売買できるとのことですが、そろそろ子供が欲しいとも考えており2年いれるかわかりません。 社員になるかどうかをストックオプションのみで悩んでいます。 付与されてないなので会社の規定もわからずな状態で申し訳ありません。 聞けないので、教えてください。 1.2年後に社員でなければ行使できない可能性が高いか 2.定年退職の場合、行使できることがあると聞きましたが、妊娠はダメなのか。 これで採用のお返事をしようと思ってます。 6月1日までなので宜しくお願いします。

  • ストックオプションに付いて

    ストックオプションに付いて、以下2点、教えて頂ければ幸甚です。 1、一般的な商法上のストックオプションは、発行株式の10%を上限に、従業員や役員に付与することが出きるはずですが、これを従業員や役員以外の第三者に付与するようなスキームはあるのでしょうか? 疑似ストックオプションやワラント債を活用する、など漠然とは聞いたことあるのですが。 2、ベンチャー企業に何らかのサービス提供をした場合、その対価の代わりに、ワラントやストックオプションなどのEquityをもらうことは可能なのでしょうか?可能な場合、1とも関連しますが、どんなスキームがあるのでしょうか?

  • 第三者割当とストックオプション

    株式公開予定のある会社の従業員として勤務している場合、第三者割当として数株を保有する場合と、ストックオプションとして保有する場合とどちらが良いのでしょうか(収益性がある)。また、そもそも第三者割当とストックオプションの違いもご教授下さい。

  • ストックオプションとは何ですか?

    こんにちは。会社がストックオプションや401kを検討していると、契約書に書いてありました。ストックオプションとは具体的にどういうことなのでしょうか?つまり、会社は株式上場して成長していこうと考えているということでしょうか?また、401kについても少しだけ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ストックオプションについて

    ストックオプションについてお尋ねします。 会社が上場準備に入り、ストックオプションで自分にも少し分けて貰う事になりました。新株予約権なので、株式が公開した時に、お金をしはらうのでしょうか?自分としては、直ぐに会社にお金を払いたいのですが、例えば、一株5万円の株を10株分けてもらうとしたら、50万円直ぐに払ってもいいのですか?よく分からないので、ストックオプションについて教えて下さい。

  • ストックオプションの価格

    自社の社員にストックオプションを譲渡する際、この値段(株価)というのは、いつ、誰が、どのような判断基準で決めるのでしょうか? また株価には短期的、長期的にどのような影響があるのでしょうか?教えて下さい。

  • ストックオプションは社長ももらえるの?

    1.ストックオプションは、従業員や役員に付与することが出きるはずですが、社長ももらえるのでしょうか。 2.ストックオプションの数に制限はありますか。 3.会社としてストックオプションを取り入れたいときの申請はどこにするのですか。 初心者ですがよろしくお願いします。

  • ストックオプションって非上場のみですか?

    友人がストックオプションでぼろ儲けしました。 ストックオプションでは、一般的に 社員数が少ないほど割り当てが多いでしょうか? 又、上場会社で、ストックオプションを実施している会社はほぼないと思って良いでしょうか?

専門家に質問してみよう