• 締切済み

「給油法に賛成しないのはテロリストだ」の真意は?

こんにちは。 「給油法に賛成しないのはテロリストだ」と政府の要人が発言しました。 私は少なくとも今の給油法には賛成していません。しかしテロリストのつもりは全く有りません。暴力で自分の主張を通そうとするのが大方の人が認めるテロの条件でしょう。 私は暴力を使って自分を主張したことは有りませんし、今後暴力に訴えるつもりもありません。ですから上記要人の発言に対して私は反例の一つになると自負しています。 要するにこの要人の発言は反例が見つかった段階で全く正しくない主張にになります。こんな回りくどく言う必要も無いくらいおかしな主張です。 ちょっと考えればすぐにおかしいと気づく様な発現をなぜ政府の要人とも有ろう人がするのでしょうか? 自分のクビを絞めるだけだと思うのですが、どう思いますか…

noname#46689
noname#46689

みんなの回答

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.4

「給油活動に反対なのはテロリスト」だったような・・・。 まぁ細かい文言はどうでもいいのかもしれませんが、 自民党の某氏はとにかくアメリカにお追従したくて仕方ないのです。 焦りが出たのでしょう。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難うございました。 >焦りが出たのでしょう この発言はメリットがデメリットを上回っているとはとても思えません。やはり「あせり」ですかね。 有り難うございました。

  • Ring53jp
  • ベストアンサー率38% (340/872)
回答No.3

「いじめを傍観している者もいじめていることになる」という理屈ではないでしょうか。 いじめが起こっていることを知りながらそれを止めに入らないということは 結果的にいじめっこに加担して一緒にいじめているのと同じことになります。 それと同じように、テロリストの活動を阻止する手助けをしないということは、 それは消極的にテロリストを手助けする行為ではないのか。 と、そういうことを主張しようとした発言なのだろうと私は思います。 私は今回の問題は不勉強なので、 発言自体の是非についてはノーコメントで。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難うございました。 >テロリストの活動を阻止する手助けをしないということは、それは消極的にテロリストを手助けする行為ではないのか。と、そういうことを主張しようとした発言なのだろうと私は思います なるほどですね。そのように考えればおかしく無いのですね。 有り難うございました。

  • panchos
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.2

民衆はわかりやすい言葉に流されやすいので、この法律を支持してもらうためにこの様な発言をしたと思います。 言っている事自体は、ある側面で見れば正しい事ですので、一概に間違いとは言えませんが、逆に言えば言っている事が100%正しいとも言えません。 大切なのは、国民の一人一人がプロパガンダに流される事無く、自分の考えで行動出来る事だと思います。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難うございました。 >民衆はわかりやすい言葉に流されやすいので… よく分かります。しかしこの程度の発言で流されるとしたら、そんな国民を作り出してきた教育に問題が合ったことになりますね。 有り難うございました。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

質問者様もこれまでに感情や雰囲気、利害関係、人間関係などが理屈より優先されてしまう場面に遭遇されたことがあるかと思います。 この場合も「テロリスト」などの温度の高い言葉を使って勢いで理屈を飛び越えてしまおうという作戦なんでしょう。 これまでも、こういう強い物言いで他人を説得してきた自信が為せる荒業、なんじゃないでしょうか。 ひとは理屈より気分に説得されてしまうことが案外多いと思います。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難うございました。 >この場合も「テロリスト」などの温度の高い言葉を使って勢いで理屈を飛び越えてしまおうという作戦 作戦ですか。作戦にしてはなんとお粗末な。直球勝負ではなくて、魔球を投げないとメリットがデメリットを上回らないですね。 >ひとは理屈より気分に説得されてしまうことが案外多いと思います この程度の発言で説得されてしまうほど国民は愚民ってことですかね。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • テロリストと話し合いか

    フランスで起きた新聞社襲撃事件で、日本のマスメディア はこぞって報道しています。 そしてワイドショーでも取り上げて、解説者らがそれぞれ 意見を述べていますが、しかしその中には到底受け入れが たいものもあります。 特にリベラル派と思しき人たちは、テロリストと話し合い を持つべきだ。と主張しています。 その意味はどこにあるのかが少し分かりません。 確かに話し合いによって説得が功を奏し、テロを止めること も数パーセントありうるかもしれませんが、とても無理な ことだと思うのです。それより誰がそんな危険なことをする のですかね。 リベラル派の人たちは、そんな身の危険を冒してまで話し合 いに行くなどできませんし、度胸も無い。 ではだれがというと、話し合いに反対する各国政府の要人に 任せるのでしょう。それこそ危ない橋を渡ることになります。 各国の要人がイスラム国に行って殺されでもしたら、それこそ 世界を巻き込む戦争になります。それを考えているのでしょう か。考えていないから、そんな安易なことが言えると思うので すよ。 どう思いますか。ご意見をお聞かせください。

  • 給油新法

    こんにちは。 先週、衆議院で与党の3分の2で再議決されました。その後の世論調査で不支持のほうが多く、それでも支持も少なくはなかった様です。この様に世論がほとんど二分されているのに無理して、いくら憲法に書いてあるからそれを通すのが当たり前なんておかしいと思う。アフガンの支援をしているNGOの人は「新法よりはかんがい事業などの民生支援を独自にやればよいい」といっています。私もそう思います。何か強い国の言いなりになっていると思う。ちょっと前置きが長くなりましたが、以前行われていた給油法や新給油法を外国の新聞ではどのように書かれていたのか教えてください。外国の政府の評価の意見は結構です。たぶん積極でも消極的でも賛成の国は多いと思います。

  • 国民投票法案に賛成?反対?

    国民投票法案に賛成?反対? これまで、世論では国民投票はあるべき!だと思っていました。 私も、憲法など重要な法律は国民の総意が必要だと思うからです。 「国民投票法案反対」意見を見たところ、改憲に反対だから!という事を書いていました。 国民投票がとても危険だというのです。なぜ? 一部の人たちがまるで国民の総意のように騒いでいるのだから、国民投票に賛成しても問題ないのではないかと思うのですが? いわゆる、自分達の主義主張が通らなくなる!事を恐れてるだけに感じます。 皆さんの意見を教えてください。

  • ディペードで体罰の賛成派を言い包めるには

    今、大学で教育関連のこと学んいるのですが「体罰は反対か賛成か」でよく私と議論になる人がいます。 私もその人も殴り合いも経験してますし、体罰も経験者です。 相手は友人の寄せ集めの少数派の賛成派で高校時代部活で野球で散々殴られたらしくて「その御蔭で今の自分が強くなった、今日の日本の教育が堕落したのは教師や親が殴ることがなくなったせいだ。」と言います。自分の体験談を神話のように布教し、同じ賛成派の友人も聖人のような扱いの登場人物として武勇伝に登場させ、反対派は裏切り者、反逆者であり、武力行使せんばかりにいきり立ち、反対派の意見主張の際には発言中も聞く耳持たず、自己中な奴等だと誹謗中傷を言うばかりです。 そして体罰も懲戒や躾の一環だし、ツッコミという名目にすればテレビで芸人もやってるし許されるだろうし、みんなも周りも面白いし、楽しく笑いも起こるだろう、体罰もむしろ俺が痛みを教えてやったんだし、感謝されるべきことだと主張しています。 (確かに、雰囲気的に和やかでスキンシップという動機を含んで相手に接触したり、表現の一つとして軽く叩いたりするのは良いとは思いますが、この賛成派の相手の主張することは度の過ぎた、客観性の欠片もない、我欲だけのもっと過激なことなのです) 私は反対派の多数派で高校違えど野球で同じような経験はしましたし、親や塾の先生などにも同じようなことをされたことはありました、確かにこういう人もいるのか、時にはあぁ自分が悪いことをしたんだな、とその御蔭で自覚できたことはありましたが、反面教師になって人の痛みとはこういうものであり、それが彼らの行動が、全て善であり、正しかったとは決して思ってません。 「相手がそう見えて自分でそう思っても"素直"と"従順"は違います」し、「"叱る"と"あたる"も違います」し、正当な理由だから言われて殴られても「機嫌が悪かったから、お前が弱そうだから、顔が悪いから、肩がぶつかったから」など当てつけのように理不尽な理由で殴られたことも多々ありました。 幼少の頃、父親が会社の人間関係で不快になって帰ってきた際、「お前勉強しとるのか!」と当てつけ、やっていてもやっていなくても「うぬぼれるな!甘えるな!」と殴り、「なぜ殴るの?」と聞けば「お前、俺を誰だと思ってるんや?今まで生活して食えてきたのは誰の御蔭や?」となんの恩着せがましく、正当な理由にもなっていないことを言われて口を封じられ、自分の中では殺意と自殺願望に分かれました。学校や塾の先生でもタチの悪い先生は全部この「口を開けば恩を着せて生徒を黙らせて自己正当化するパターン」でした。 必ず俺が正義、お前は悪、というレッテルを貼られて年齢差も身長差も関係なく殴られて特に理由はないが正当な理由を付けろ!と要求する行為は絶対悪だと思うのです。自分は犠牲者だ!俺の苦労を汲み取れ!と脅迫しているようにしか思えません。 (今ではそういう人に対しては可哀想な人・・と思うようにして、その人の支えとなっいる意見を曲げることも可哀想と思ってしまうのですが) 正当で納得できる理由があるのなら最初は言葉で説明して言ってくれればいいのに、テレビの熱血教師ドラマでも見すぎたのか、自分がめんどくさい+かっこよく見せたいから、いきなり因縁つけて殴られて、理由は相手に考えさせてハイお終い。 このような想像力の欠如も著しい行動はすべきで無いと思っています。人間である以上、脳という考える器官があるなら痛みを「想像して」ほしい思うのですが・・ 正直、上記のような理由で賛成派の相手を殴れば分かってくれるかもとも思いましたが、それでは相手の主張と同じであり、自己矛盾してしまいます。 みなさんはどんな考えをお持ちですか? やはりこのような賛成派の人は将来、同じように躾などの綺麗事の名目の元、体罰や暴力を繰り返しますよね? 証明するためのそのようなデータはありますか? ストローク論の原理などから考えるしかないのでしょうか・・ 昨今のDV問題やいじめ問題なども身近で同じような経験をした人が自分の苦痛を相手に対する暴力で汲み取らせようと行っている気がします。 相手の意見を尊重しながら、何かうまく言い返せるくらいの確たるデータの証拠や弁論術、参考となるアドバイスでも何でもいいので教えて下さい。お願いします。

  • 新テロ対策特別措置法案に関する日米交換公文について

     新テロ対策特別特別措置法案に関する日米交換公文について、年末までの経緯では、  日本側はアメリカに対して、「海上自衛隊によるインド洋の給油対象は、テロリスト掃討の海上阻止活動に参加する艦船に限定することを明文化」を求めたのに対し、アメリカ側は拒否しているとのこと。  その後の日米政府間の交渉で、この件について何らかの進展・結論が出ているのでしょうか。  しばらくこの質問を締め切らずにおきますので、ネットや新聞上などで、この件に関して新情報があればお知らせください。

  • 政治家が暴力(テロ)にビビるわけ

    大抵の政治家が暴力によって政治問題を解決することを非難し、民主主義に反すると主張します。 が、その心は自分が暴力によって抹殺されたくないためですよね? 一例として菅義偉君が官房長官の時だったでしょうか、韓国で英雄として尊敬されている安重根を「テロリスト」と呼んで侮蔑し、テロの禁止を訴えましたが、私は聞いていて呆れてしまいましたが。如何ですか。 野蛮な日本帝国に民主主義を圧制されてる自国の独立運動の一つとして日本帝国要人を暗殺する・・・ というのは事情が事情ですから朝鮮半島にとってはやむを得ないかもしれない・・・それどころか英雄的行為とされるかもしれないのに。 日本帝国の朝鮮併合に原因があるわけです。 そして菅義偉君は安倍晋三君が暗殺された時にはビビりまくって顔を真っ赤にして泣きそうだったわけですが。 だから、政治問題に対して暴力は絶対禁止っ、テロ反対っとわめく訳なんでしょう。殺されるのが嫌だから。 望むらくは政治家は命を賭けてやって欲しいと思います。 私も原則としてテロに反対する立場ではありますが、事情が事情ならば、、例えば今のウクライナ戦争で、ロシア領内での破壊活動を「それはテロだから絶対やるなっ、テロリスト反対っ!」なんて言いますかね? この前モスクワでテロが有りましたが、政府自民党は「テロの禁止!」を叫んだんですかね? ダブルスタンダードと言われますよねー。

  • 新・安保関連法案について賛成派の声・活動は・・・

    今、新・安保関連法案について、国会前・全国各地の公園や競技場等で反対集会がデモ行進が連日、大々的に行われているとテレビ・新聞が報道しています。 一方、推進&賛成派の目だった動きは全くと言って見聞しません。 これは何故でしょうか? ※推定要素<順不同> (1)団体・組織・著名学者や評論家が反対行動の音頭取りを行い、呼びかけ・動員・届け他、手慣れている。 (2)伝えるメディア・プロ市民に反対(反戦・反政府・反米・日米安保反対・自衛隊違憲)の立場が圧倒的に多く、シンパシーと反対運動支援の手段にその反対派の主張や行動を大きく取り上げる。 <彼らは、平時には改革を叫ぶが、いざ改革案に対しては頑迷に抵抗する、何が何でも反対の為の反対、嫌なことはしたくない、反対の先、事前の抑止する為の代替案&具体的ビジョンは持ち合わさぬ無責任スタンス> (3)憲法・外交・国連…後は無抵抗主義で無為無策である。 その主権・国益・領土領海領空・国民の生命財産安全安心・歴史文化伝統を守り、覇権や野心や悪意で手出しをさせないためのに日米安保条約・ガイドライン・在日米軍があり、我が国の自衛隊が重責を担っているのではないでしょうか・・・ その抑止力がバックボーンに表裏一体であってこその外交であり国際信頼である。 その憲法の想定していない事態や新たな脅威に対するスクラム・盾が今回の新・安保関連11法案なのに、問答無用の憲法改正反対・戦争反対・徴兵制反対・どこへでも侵略し戦争出来るetcと偽装誇張捏造している。 プラカードとシュプレヒコールは形や目的こそ異なるがメーデーの集会の雰囲気にも似てる。 その意味でメーデーを否定したりしない様に、新・安保関連法案の推進&賛成派は個々の見識にあってサイレントマジョリティなのかもしれない。 (4)そもそも、推進・賛成派が少数であり集会やデモを企画構成し得ない。 反対派は場慣れ、活動慣れ、そのターゲットの先に反米・反政府・反対の為の反対があれば年間を通し全国各地で集まり行進する習性がある。 (5)その他

  • 意見が合わないときの対処法。

    既婚者ですが、既婚・未婚を問わず質問したく、こちらのカテを選びました。 どんなに気の合うパートナーでも、多少は、意見が合わないことがあると思うんです。そういうとき、皆さんどうしてますか? 私は、相手の意見に賛成できなくても、「なるほど、そういう考え方もあるよね、私はちょっと違うけど」とか、「私、そういう考え方はあまり好きじゃないなぁ」という感じで接してきました。主人とは、独身時代、「なるほどね」でお互い納得できていたのですが、子供ができてからは、お互い譲らないこともしばしば・・・・・・ 過去の交際相手は、みな、100%自分の考えを押し付けて来ました。私が「なるほどね」とか「そういうの好きじゃない」と言うと、「君はおかしい」だの「お前は間違っている」だの言われました。私が同意するまで納得しないんです。 それが嫌で別れを告げると、「俺は間違っていない」「俺は悪くない」と、自分の正当性を主張するんです。そういう人ばかりだったので、イマイチこういうときどうしたらいいのかわかりません。 よい対処法がありましたらお願いします。

  • 鳩山発言のどこが悪い

    鳩山元総理が『中国側からみれば、盗んだと判断をするという可能性がある、と申し上げた』と発言して国賊扱いされていますが、この言葉のどこが問題なのか?さっぱりわかりません。 政府は「尖閣に領土問題はない、と言い続けていますが、中国側は、領有権を主張していることは誰でも知っています。 この中国側の考えの説明をしただけで、別にそれを支持したり、賛成したりしたわけではないのに、何故これほど悪くいわれるのか、理解できません。 どなたか教えてください。

  • どの政党?その議員?

    私は人権擁護法についてあまり良くわかりません。 一応調べては見ましたが、それでも賛成と反対の意見の主張の違いが良くわかりません。 それで、まず自分の考えを決める手がかりとしてどの政党が反対しているのか、どの議員が賛成しているのか知りたいのですが、 よろしくお願いします。