• 締切済み

歯科の保険適用外治療について

歯科で保険適用外の治療をしました。(歯が欠けた部分を少し大きく削りプラスチックの被せ物をしました。)値段は大きさに関わらず一律(¥25,000)です。保証書もありません。 このような場合、普通は保証書があるものなのでしょうか。 また、値段は歯科によって違うのでしょうか。 ちなみに先生は2年半ぐらいで壊れたら面倒見るとおっしゃっています。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • me-gumi
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

保険外というのは自由診療ですから歯科医によって値段が変ります。 よくさし歯と言われるものは前歯でだいたい相場が9万から12万くらいです。 しかし芸能人などが多く通う場所だと同じもので50万とかもあるらしいです。もちろん医師の技術や技巧士の腕や設備費は他と比べられないんだと思いますが・・・ よく患者さんが勘違いするのはかぶせ物は人工的なものですからそれ自体がどうにかなるわけでなく、ご自身の手入れ不足で合わなくなったり、支えている歯自体が虫歯になったりするんです。 これは医院の責任ではありません。 二年半で壊れたら面倒見てくれるなんて、もしかしたら他ではありえないかもしれないですよ。 ただプラスチックということですので、変色などは気になってくるかもしれません。 保証書は普通ないです。 ただ二年半と言ってくれたことにたいして忘れないようにカルテに書いてもらったりしたほうがいいかもしれませんね。 あくまでもトゲのある言い方をしないほうが無難ですよ。

samaneco
質問者

お礼

カルテには記入されているようなので、壊れた場合聞いてみたいと思います。 とても参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.1

適用外の治療の場合はその病院(クリニック)により価格は違います。 実はうちも旦那が先日保険適用外で1本6万といわれて 私の勤め先(医療関係)で確認しました。 一律というのは、もちろん技師料+α(儲け分)が加味されています。 保証書などはないと思います。聞いたことがないので。 >ちなみに先生は2年半ぐらいで壊れたら面倒見るとおっしゃっています それ以降はどうなんでしょうね。 その点を確認しておいたほうがいいでしょう。 あとは質問者様がその先生をどれだけ信頼しているかに よる・・と私もいわれました。

samaneco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 +αがあるとは知りませんでした。 もう一度先生に確認してみます。

関連するQ&A

  • 前歯から4番目の歯に保険適用の白い被せ物について

    以前に前歯から数えて4番目の歯の虫歯治療をして、保険適用のプラスティックの白い歯のかぶせ物をしてもらいました。 何年か経ちそのかぶせ物が取れてしまったので、前回治療した歯科医院とは別の クリニックで再治療をしている途中なのですが 歯科医に以前と同じような保険適用の白い歯を入れることは基本できない。 入れたとしても一度外れてしまうと2年は歯を入れられないという説明を受けました。 高圧的な先生だったため、詳しくはその場で聞くことはできなかったのですが、 この前歯から4番目の歯に基本的には白のプラスチックの保険適用の歯を入れることはできないのでしょうか? また、一度取れてしまっては2年は歯を入れられないというのはなぜでしょうか? 金銭的な理由で以前と同じように保険適用の白い歯を入れたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 保険適用外の白い歯のかぶせものの相場

    上前歯から4本目の歯の治療をしましたが、保険範囲内だと銀歯になるので白いセラミックにしました。こういった保険適用外のものは歯科医によって自由に値段が決められるものなのでしょうか? それとも、何らかの規定があり、どこの歯医者に行っても値段は一律なのでしょうか? 歯科医には、診療中「7~8万ぐらい」と」言われましたが、受付ではきっちり84000円(税込み)とられました。通常、値段は「かぶせ物の原価」プラス「技術料(施術料)」だと個人的に考えているのですが、その内訳は教えてもらえませんでした。 もうすんだことですが、歯科医によって値段は大幅に変わるのでしょうか?

  • 2年以内に治療した保険適用内の白い被せものについて

    1年8ヶ月前に保険適用内のプラスチックのかぶせ物をしました。 先日、かぶせ物が壊れてしまったため、同じ歯医者に行ったところ 2年以内のため、前回と同様の保険適用内の白いプラスチックの被せ物はできないとのこと。 保険適用外の¥35000のセラミックの被せ物を薦められました。 悩んでいたところ、先生からは とりあえず1週間考えることを勧められ、次の予約は一週間後です。 (1)他の歯医者であれば保険適用で白い被せ物はできますか? (2)セラミックと保険適用内のプラスチックであれば、やはりセラミックの方がメリットが多いのでしょうか? (3)もし断って他の歯医者へ行く場合、カドの立たない上手い断り方がありましたら教えてください。

  • 保険適用は銀歯のみ?転院?

    歯医者で治療中ですが、担当の医師が代わり、新しい担当医が言うには 現在治療中の奥歯、大臼歯(6番目)の被せ物は、保険適用は銀歯のみ。と言い出しました。 しかし、前の先生が5番目の歯を治療してくれた時は保険適用で白い被せ物(レジン)でやってくれました。 今、治療中の6番目の大臼歯も、数年前に他の歯医者で治療した際は、保険適用で白い被せ物でした。 銀歯は避けたいのですが、新しい先生が忙しい、次の患者もいるからと こちらの話も聞かない・本当に銀歯の選択肢しかない状態なのか、確認が取れず、 医師が歯科衛生士に指示し、ホイホイと型取りまで進んでしまいました。 これから白い被せ物への変更は難しいでしょうか? この状態で転院したら、新しい歯医者さんは迷惑でしょうか。

  • 歯科医でブリッジ22万から30万、妥当ですかね?

    右下の前から5番目の奥歯を、根の治療を一度してかぶせものをしました。しかし、ほかの歯の治療をしている間に、歯茎に腫れができ、歯科医の判断で抜歯が必要ということで抜歯しました。抜歯のあとの歯の治療として、一本入れ歯、ブリッジ、インプラントの3つの方法を提示されました。一本入れ歯は取り外しが面倒なのでやらないことにしました。インプラントは保険適用外で最低で40万円ということでやらないことにしまして、ブリッジにて治療することとしました。現在抜歯した分部分が固まるのを待って約1月後にブリッジの治療に入ります。歯科医に、それとなく金額を尋ねましたら、保険を適用しても安くても22万、少し歯の質をよくして27万、前から見える部分はいいものにしたほうがいいと思うので30万円と提示されました。担当歯科医は30万のものを薦めますとの話でした。ブリッジの治療は初めてなので、歯科医の言うがままなのですが、この値段はそんなにびっくりするような値段ではないですかね。まあ、歯はしっかり治したほうがいいと考えてはいるので、ある程度の出費は覚悟していましたが、担当医としては30万がお勧めのようで、この値段って、妥当な値段ですかね。思っていたより高いので、どうしようか思案中です。

  • 治療後2年以内は保険適用のブリッジできないといわれました。

    去年の10月に奥の歯1本(親知らずを抜いてしまい、奥から2番目)の根治療をしたのですが、半年たった今歯茎が腫れ今日1本抜いてきました。 先生いわく、治療後2年以内は保険適用のブリッジできないので、部分入れ歯にしようといわれました。 (小泉総理になってどうたらこうたらといっていました) 2年たてばまたブリッジにするか考えたらいいしとのこと。 この4月から仕事復帰するので先生も急いでいると思っていってくださったのかもしれませんが。 1)会社にも実は歯科があるのですが、通院中の歯科ではなく別の歯科であれば、治療後2年以内でも保険適用のブリッジはできますか?(歯医者をかえれば) 2)部分入れ歯は何年くらいもつのでしょうか? 3)その歯の両隣の歯は虫歯で金歯をいれています。今回とりあえず保険適用の部分入れ歯をするという方法は適切なのでしょうか? 4)もし1)の質問で別の医院にかえればすぐにでも保険適用のブリッジができるというのであれば、一旦部分入れ歯をするよりブリッジをしたほうが将来長くもちますでしょうか?(費用やこれからのことを考えると) 会社の歯科は常駐ではなく、来てもらっている先生ですので腕が信頼できる方かどうかはわかりません。ずっと前は若い先生でしたが(歯科大あがりか?)、ブリッジした歯は8年くらいたっていますが、どうもありません。歯科はあたりはずれがありますよね。 先生には、今回の1本はあまり良くない歯なら、はじめからブリッジしてくださいとお願いしたのですが、なんとか根の治療しようということで頑張ってくださいました。しかし半年しかもちませんでした。抜いた歯をみたらは、根はきれいに治療されていたそうですが、歯の根の横側に穴があいていました。長い間かかって根の治療し、費用もかかり、また今回とりあえず部分入れ歯してもたないのであればと思うと。。。 このまま部分入れ歯で様子をみるか、他医院でブリッジにするか アドバイスお願い致します。

  • 歯科 保険適用外

    10年位前に右上前歯半分を白い詰め物で治療しました。 その後詰め物と自分の歯の境目が黒くなり、他の歯科でまた白い詰め物の治療を2回やりました。どうしても境目は黒くなりやすく次にやる時は歯に冠を被せると聞いてました。 また右上前歯が黒くなり治療すると言ったら保険適用外のものが良く、左上前歯も同時に2本一緒にやるのが良いと言われました。 左上前歯も歯ぐき近くを白い物で虫歯治療してあり歯の先端が少し欠けています。 1本で7万円、2本やれば1本が6万5千円 保険適用だとよくなく黒くなりやすいとの事   10月25日に歯科の予約してます。保険で治すか適用外にするか。 それまでに同じ様な治療をした方の事が知りたいです。

  • 前歯の銀歯を保険適用内でプラスチックで白く変えたい

    現在、大阪市内の審美歯科をメインに保険適用の治療もしてくれる歯科医にかかっています。 治療は次回で終わるというところまできているのですが、その担当医の説明が治療前の説明といざ最後の治療にかかる時になった時に言った言葉が変わったので治療費が高く請求されそうで困っています。 私は、前歯左に4歯と5歯を被せてありますが、以前は4歯までは保険が適用されるとのことでしたので、その時は4歯のみ白いプラスチックで被せてもらい気になりながらも5歯は銀歯でおいてました。 しかし、普段から笑う度にその5歯の銀歯が目立つので気になっていたので、今通っている歯医者で相談したら、今は5歯も保険適用でプラスチックに出来るというので、それならばと2本ともプラスチックにして下さいとお願いしました。(初めの4歯のプラスチックも古くなっていたので) で、今回被せたものを外した後に、「じゃあ、次回この歯を被せて終わりですから、これは7万5千円です」と言われました。詳しい材質の説明は無かったのでよく分からないのですが、外側は白く中が銀歯のようになっている物でした。 私は初めの話と違うと思ったのですが、治療中ということもありましたのでもめたくなかったので、「それではなくてプラスチックでお願いします!」と言いました。すると「4歯も5歯も保険は適用できませんのでプラスチックにしても高くなりますよ」と言われました。「でも、今までプラスチックにしていた4歯は保険適用出来たからプラスチックにしていたんですよ!」と言い返したのですが先生は黙っていました。 とにかくそのままでおいておけないので「とにかく2本ともプラスチックにして下さい」とお願いして病院を後にしましたが、どうしても納得がいきません。 それで、消費者センターに電話をしたら大阪医師会に電話をしてどこまでが保険適用になるのか聞いて下さいと言われましたが、時間が間に合わず未だ説明は聞けていません。 「プラスチックで」とお願いしている以上、勝手に審美歯科用の素材のものは使わないと思うのですが、 どこまでが保険適用なのか知りたいですし、正しい知識をもってその担当医師ときちんと話がしたいと思いますし、必要の無いお金は払いたくありません。 そこで、説明が長くなりましたがこういったことでどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら是非知識や仮に2本ともが保険適用にならなかった場合の適正価格などを教えて頂ければありがたいです。 またこういうトラブルに上手く対処する方法などもご存知でしたら是非教えて下さい。 来週の治療で支払いが発生するのでそれまでに色々と知っておきたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 歯の噛み合わせの治療には、健康保険は適用されないのか

    半年くらい前から、ずっと歯の噛み合わせ(歯並びではない)が気になって、歯をくいしばってギリギリやってしまいます。 あまりに力を入れてしまい、少し歯がグラグラしてきてしまいました。 また、顎が疲れてしまいますし、肩こりや頭痛といった症状もあります。 半年くらい前に虫歯の治療をしたので、その治療を受けた近所の歯科医に行き、相談したら、虫歯の治療の時の金属の部分を削ってくださいました。 しかし、改善されませんでした。 翌週、もう一度相談に行き、改善されないことを話したら、健康な歯の部分を紙1枚分くらいの厚さということで、削ってくださいました。 しかし、全く改善しませんでした。 「かみあわせネット」というサイトで、良さそうな歯科医を見つけて、電話で問い合わせをしたのですが、歯の噛み合わせの治療には、健康保険が適用されないと言われてしまいました。 せめて、噛み合わせに違和感を覚える原因がわかればと思ったのですが、検査だけでも3万円とのことで、高いと思いました。 私が問い合わせた歯科医は、東京港区という土地柄だったせいでしょうか。 それとも、どこの歯科医でも、噛み合わせの治療というのは、健康保険は適用されないのでしょうか。 経済的な余裕がないのですが、このまま放っておいたら、歯がグラグラしてしまって、入れ歯などにせざるを得なくなるかもしれないと、不安です。 近所の歯科医の先生は人柄はとてもいい先生なのですが、これ以上、健康な歯を削るのは怖いので、噛み合わせの治療を専門に行っているところで治療を受けたいと考えました。 どなたか、良きアドバイスをお願いします。 また、神奈川県か東京都で、噛み合わせの治療を行っている良い歯科医がありましたら、併せて教えていただけると助かります。 とても困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 歯科治療 保険か保険外か医院によって違う?

    8月に会社の近くにある(A)歯科医院で歯科治療をしました。虫歯は小さいとのことで、歯を削り、かぶせました。 (色は銀色ではなく白いつめものです。)保険内の治療でした。 ただ、この医院は、歯が痛くて行ったのに、初回はお話だけ(痛みもあるので治療開始して欲しいと告げても、初回はお話だけなんです、と言われ帰された)、2回目は上の歯のクリーニングのみ、3回目は下の歯のクリーニングのみ、4回目で治療が始まり(左上の歯)、次(5回目)で治療完了(右上の歯)。(初回に治療スケジュールの説明はありました。) 因みに、歯はよく磨けていてきれいです、と言われましたが、クリーニングが2回か、、と思いました。 一方、今まで子供の頃から経験した街中にある歯医者さんは、治療方針説明の上、その日から治療を開始したり、或いはクリーニングまでは、その日に上下あわせて完了し、2回目から治療というペースばかりだったので、内心こういう医院もあるのかと思っていました。 10月にまた歯が痛くなったのですが、また同じところに行って、初回はお話だけ、治療は数回先から、と言われるのも嫌かな、痛みもあるし、と思い、家の近くの(B)歯科医院にかかりました。(最近引越ししてきたので、ネットで調べて。) 前回治療した歯の手前の歯が虫歯になっているので、削って銀色のものをつめる、とのこと。白いつめものは、保険外で一本数万円すると言われました。 あら?(A)歯科医院は保険適用で、お値段も数万円もしなかったと思い、「虫歯の手前の8月に治療した歯にかぶせてあるものと同じものを使うとどうなりますか?」と念の為聞きました。 (B)の歯科医は、じっと見た後、「これは保険で治療したのではないですよね?」と言うので、「保険で治療しました。」と答えたら、「え!?保険で、ですか。。。」と言い、再度じっと見てました。 そこで質問です。 1.例えば、かぶせものが同じ素材であっても、保険適用と保険外と歯科医院によって、取扱いは違うものなのでしょうか? (素材が違うかもしれませんが、一応歯科医は現物を見てますので、ここでは、同じ素材と想定しての質問です。) 2.また、(A)歯科医院の治療の進め方は、これはよくあるパターンなのですか?(歯が痛くて行ったのに、最初はお話だけ、とか、クリーニングも上下を2回にわけてやる等。)治療自体は、不可はなかったと思うので、(会社の近くにあることもあり)今後も何かの折に利用しようか悩んでいる為、ご意見を伺うものです。 3.(A)では、歯を削った日に型をとり、白いものをつめ、治療はその日(30分間)で完結しました。(それを2回) 一方、(B)では、やわらかいゴム状のものを噛み、歯型をとり、1週間後につめものができて来るので、次回は1週間後以降に来て下さい、と言われました。(これは、子供の頃から経験した事のある治療です。) 今、歯茎に仮のつめものがあたっていて不快で、そういえば、(A)では、仮のつめものってしなかったなぁ、その日のうちに1本の治療は完結してたし、それって最新治療だったの?等と素人ながらに考えてしまいました。虫歯の大きさにもよるのかもしれませんが。 専門家(歯科医)の方を始め、患者さんの立場からのご意見も頂けたら幸甚です。 よろしくお願い致します。 実際に診察してないから何とも言えない、、、というご意見もあるかと思いますが、お分かりになる範囲で構いませんので、よろしくお願い致します。