• ベストアンサー

Cドライブの容量誤差について

cz611cgyの回答

  • cz611cgy
  • ベストアンサー率56% (190/338)
回答No.1

11GBも差が出るのはおかしいです。 多分まだ見逃しているファイルがいるように思います。 たとえば、ゴミ箱に沢山溜まっている等 Pagefile → ページファイル=仮想メモリとして使われています。 hiberfil → サスペンドやスリープ時の退避先です 良く分からないのであれば、そのままにしてください

uniofj
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 さすがに11GBはおかしいですよね(汗 ゴミ箱は常に削除するクセがあるので、いつも空っぽです。 他のファイルがあるかもとの事ですが、「Pagefile」「hiberfil」が表示された時に改めて全部のファイルを選択し、プロパティを見たのですが、その時で総使用量が14GBでした。 他に何を見ればいいですか?すぐにでも確認します

関連するQ&A

  • Cドライブの容量を節約したい

    Cドライブに20ギガの容量を割り当ててパーティーションを切っていますが、残り容量が少なくなってきました。空きを作るためシステム関連以外のアプリを他のドライブにインストールし直したりしていますが、なかなか空き容量が稼げません。 エクスプローラでCドライブの中を見てみるとhiberfil.sys、pagefile.sys この二つのファイルだけで4ギガ近く容量を食っていますが、削除していいものでしょうか?

  • ドライブCの空き容量

    私の所有しているパソコンは、ドライブC空き領域3.40GB/59.9GB、ドライブD空き領域860GB/860GBです。ドライブCの空き領域がわずかしかありませんので、何か容量がいる動作をするごとに、「ドライブCの空き容量が足りません」と表示されます。そこでお聞きしたいのですが、まずこのドライブCとドライブDの容量の割り当てはどう思われますか? 初期化してドライブCの容量を200GBぐらにしようかと考えているのですがどう思われますか? そのようなことをした場合、何か弊害があるのでしょうか? また、初期化することはパソコンにとってあまりよくないことなんでしょうか? それと、私はできるだけフォルダの削除などはしましたが、これ以上ドライブCの容量を減らす方法がわかりません。基本的にはデータフォルダなどをドライブDに移せばよいと思うのですが、皆さんのお使いのパソコンはドライブCをどれぐらい使用していますか? 長文の質問で申し訳ありませんが、ぜひご回答のほどよろしくお願いします。

  • Cドライブの合計サイズについて

    Cドライブの空き容量が少なくなってきた為、Cドライブの整理をしようと試みました。 現在表記されているCドライブの合計サイズは19.5GB、空き領域は1.29GBになっています。 しかし、Cドライブ内のすべてのファイルを選択し、プロパティで合計の容量を確認しても合計サイズは9.51GBしか使用しておりません。 この「10GB近い誤差」はどこで起こっているのでしょうか。 また、それらのファイルを削除しCドライブの空き領域を増やす方法を教えていただけると助かります。 詳しい回答ができる方がいましたらどうか教えて下さい。

  • Cドライブの空き容量

     新しく購入したノートPC(ビスタ)のCドライブの空き容量をみるとすでに50GB中30GB近くが使用領域になっていました。こんなものでしょうか。今後,空き領域が少なくなると何か不都合が出てくるでしょうか。Dドライブは,ほぼ空(60GB)です。CドライブのファイルをDドライブに移すことは問題ないのでしょうか。ドライブの容量の比率を変えればいいのかもしれませんが,バックアップ等,煩雑な気がして気が進みません。アドバイスお願いします。ほぼ初心者です。

  • VISTAのCドライブは、容量がやたらに大きい?

        教えてください。 VISTAを使い始めました。 HDDの「C」ドライブの空きをHDDのプロパティで見たら、 予想外に食っているので驚きました。   ・Cドライブ:全49.9GB  うち使用領域が38.5GB   ・Dドライブ:全247GB  うち使用領域13.5GB まだ使いはじめなのですが、Cドライブの空きが11.4GBと 四分の1しかありません。あまり空きがない状態です。 それほどファイルは使ってないのでほとんどが「VISTA」だと 思います。 これって、普通の状態なのでしょうか? だとすれば、Cドライブ容量をもっと増やさなければ、と 考えています。それともどこか、おかしいのでしょうか?

  • Cドライブの残り容量が合いません

    XP HOME SP2で先ほどリカバリーをしたのですが使用領域と空き領域の比率が変わってしまいました Cドライブのプロパティを確認すると 使用領域 44.8GB 空き領域 3.97GB と表示されるのですが中身をすべて選択してプロパティを開いてみると 4.17GBしか使っていません システムの隠しファイルなどを表示しても怪しいものは見当たりませんでした データは基本的にDドライブに保存していてデスクトップにはショートカットくらいしかありません もう思い当たる原因が無いのですが、これはどこのデータが容量を食っているのでしょうか? 今までは6割以上空きがあったはずなのですがリカバリー直後にこの状態になり困っています 何度かリカバリーしているのでその頃のデータか何かが残っているのでしょうか? それともリカバリーの時に知らないうちにCドライブとDドライブの容量配分が変わったのでしょうか Dドライブは容量がだいぶあまっているので少しCドライブに分けたいのですがリカバリーしても容量の設定が出ませんでした これはリカバリーでは設定できませんか? もしいらないデータを完全に消してCドライブを作り直す方法があればそれも教えていただきたいです PCに詳しい方ではないので、誤っていたり分かりにくい表現がもしあったならすみません

  • Cドライブの空き容量が少ないのは何が原因でしょうか

    私が長年使用しているパソコンですが、300GBのHDDをCドライブとして使用しています。 今までインストールしたアプリケションソフトは多くても90GB未満の容量だった気がするのに Cドライブのデイスクデフラグを実行した後でも空き容量が40GB程度しかありません (画像ファイルや動画ファイルは外付けHDDに入れてるのでCドライブにはほとんど置いてません。) 300-90-40=170ですがこの170Gもの部分は何で構成されているのか疑問です。 WINDOWSのOSに使用される容量は大きくても40GB程度だと聞いた事がある気がします。 170-40と計算すると130GBが何で構成されているのか謎です。 BTOパソコンなのであまりアプリケーションは入ってない筈ではと思います。 何で構成されているのか簡単な調べ方はあるでしょうか? システムの復元領域の上限は12GB程度に設定して使用しています。

  • Cドライブの空き容量について

    Cドライブの空き容量について質問です。現在lenovo 3000 C200でMicrosoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack2を 使用していますが、マイコンピューターを開いたときに表示されるCドライブの空き容量とCドライブを開いて隠しフォルダを含めて全部選択してプロパティからサイズを調べて見た場合の容量の計算が合いません。マイコンピューターを開いた場合:合計サイズ=69.7GB 空き領域=16.1GB よって使用領域は53.6GBとなりますが、 Cドライブを開いてフォルダとファイルすべてを選択してプロパティからサイズを調べると11.9GBしかありません。マイコンピューターを開いた場合とCドライブを開いた場合で41.7GBの差があります。パソコン本体の中にはその他にはDVDドライブしかありません。この状態でデフラグしてもあまり効果がなく、またこの先ファイルをあまり保存できないので困っています。 どなたか対処の方法を教えて下さい。 以前、社内のネットワークからコピーしていて間違って選択して空き容量以上のフォルダを選択してしまってCドライブをいっぱいにしてしまったことがあります。 その時はすぐに削除しましたが、それと関係があるのですか?

  • HDDのCドライブ容量について!

    現在Cドライブの容量の合計サイズが26GBで空き領域が8.49GBとなっています。ということは17.51GBの使用だと思うのですが、Cドライブ直下のフォルダとファイルの合計は12.6GBとなっています(隠しファイル等も含) ゴミ箱も空です。4.91GBの差はなんでしょうか?素人質問ですいません。

  • Cドライブの空き容量が少なくなってしまいました

    質問お願い致します PC (NEC VALUESTAR VS300JG) OS (Vista ホームプレミアム) メモリー 1G HDD 320GB 上記のPCで Cドライブの空き容量が少ないなと感じ ディスクのデフグラという作業をしてみました 5時間程度かかり終了したのですが Cドライブの空き容量が少なくなってしまい グラフが赤い表示(注意?)になってしまいました。 Cドライブの領域は全部で46.5GBです 作業前の空き領域は5~6GBでした それがデフグラ後には 空き領域が1GBとなってしまいました デフグラと言う作業は空き容量を減らしてしまうのでしょうか? とりあえずシステムの復元作業で元に戻りますでしょうか? 今はまだ何もしていませんが良きアドバイスをお願い致します それとCドライブに対しDドライブは236GBもの空きがありますが これを上手く使える方法がいまいちわかりません・・・ 分かりやすく教えて頂けると非常に助かります 併せて宜しくお願い致します。