• 締切済み

INDEX関数について

他の人の質問で回答がありましたが、少し私に分からないところがありました。表には、24や33,19,77などの数字があり、この表から偶数の数と奇数の数を求める関数なのですが、 こう回答がありました。 その1 奇数の数 =COUNT(INDEX(0/(MOD(A1:D4,2)=1),)) この関数で奇数の数が求められるそうですが、このINDEX(0/がよく分かりません。INDEX(範囲、行番号、列番号)ですが、 この関数式を詳しく説明してほしいのです。 よろしくお願いします。 偶数は、全体から奇数の数を引くということでいいのですが、

みんなの回答

noname#79209
noname#79209
回答No.3

ご質問の趣旨から外れますが、 > 回答をファイルに残しておきます。 私も便利な関数、プロシージャ、貴重な情報のあるURL、思いついたこと、ダジャレのネタなどを以下のソフトで保存しています。 結構役立ちます。 http://www.justsystems.com/jp/neta/ http://www.kamilabo.jp/ 上記は基本的に同じ物ですが、細かな違いは以下に... http://www.justsystems.com/jp/neta/ ご参考まで...

noname#79209
noname#79209
回答No.2

#1です。追加です。 「0/」は分母を「0か1」にしたいだけなので、「0/」でも「1/」でも「2/」でも良いので、 分子に設定する数値は意味ありません。

tom-jm
質問者

お礼

#1さん、回答ありがとうございました。 今配列式について勉強しています。 お礼が遅れて、どうもすみませんでした。 これからもよろしくお願いいたします。

noname#79209
noname#79209
回答No.1

COUNT関数は「エラー値、数値に変換できない文字列は無視されます 」という仕様になっています。 「0/」を指定することにより「(MOD(A1:D4,2)=1)」が偶数の時は 「FALSEつまり0」となり分母が0なので「#DIV0!」とエラーが返され無視され、奇数分のみカウントされます。 因みに奇数だけをカウントするだけなら、 =COUNT(INDEX(0/(MOD(A1:D4,2)),)) でも可能です。 同じ計算式で偶数も数えたいときは、 =COUNT(INDEX(0/(MOD(A1:D4,2)=0),)) と「=1」を「=0」とすれば可能なので、 教えてくれた方は、応用性を考慮して、このような式を提示されたのでしょう。

tom-jm
質問者

お礼

お礼が遅れてどうも申し訳ありませんでした。 仕事で出張していたもので、お礼が遅れました。 配列式については今勉強しています。 あなたの回答でよく分かりました。 ありがとうございました。回答をファイルに残しておきます。 また分からないことがありましたら、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 関数ってありますか?

    Excelデータで、列30行4の表があり、 最初の列にはNOとして、1~30の昇順に番号が入力されています。 そこで、NOが奇数か偶数かで表を2分割しなくてはいけません。 この作業に適した関数をご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • count関数について

    count関数について教えて下さい。 列 A1 A2 A3 A4 A5 A6 ・・・・  の中で奇数列(A1,A3,A5~)に入っている特定の数字のみを抽出したい ところです。 偶数列(A2,A4~)に同じ特定の数字が入っていてもカウントしません。 例えばA1→10 A2→10 A3→10 A4→5 のときに特定の数字を10とすると、カウント数字は「2」となります。 どうぞご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 逆インデックス関数。

    逆インデックス関数。 インデックス関数は、指定された行と列の値を返しますが、行と、列を指定してデーターを入力するにはどうしたら良いのでしょうか。

  • 数字を偶数奇数に分ける関数ありますか

    例えば1行目に1から10までの数字が並んでいます 偶数の数字だけをその下の行に移動させ、奇数の数字はまたその下に移動したいのですが、わかりません。パソコンの関数のヘルプをみてもよく分かりません。簡単な事なんでしょうが、面倒でしょうがよろしくお願いします。

  • エクセルについて

    A列にランダムに数字が入っています。 その数字が偶数なら白色、奇数なら緑色を その行全体(A~CH列)につけたいです。 どなたか教えてください。

  • INDEX関数を使用した関数の意味を教えてください。

    INDEX(sheet2!C:C,SMALL(INDEX((sheet2!$B$1:$B$100<>$B$18)*10^4+ROW($1:$100),),ROW(A1)))&"" sheet2にある表のB列に検索時に使用する文字列があり、sheet1のB18にその検索したい文字列を入力すると、一致したB列と同じ行のC列のデータを抽出する式です。 表のデータは今後も増加しますが、どの程度増加するは不明です。 INDEX関数やSMALL関数など一つ一つの関数の意味はわかっているつもりですが、なぜ上記のセルが選択されているのかわかりません。 特にSMALLの後の式がわかりません。 エクセル関数にはあまり詳しくないので、この式の意味をできれば詳しく教えていただけないでしょうか? (式の意味は人から聞いたものですが、違っていたらすいません)

  • インデックス関数について教えてください

    エクセルのインデックス関数で、行番号が2つある表はどのようにだせばいいのでしょうか?例えば、横にコード、メニュー、ロング、ミディアム、ショートとあって、縦にコードの下にBL001、その横にブロー、その横に3000、その横に2000、その横に2000というふうにあり、又その コードの下にCL001、その横にカラー、その横に9500、その横に9000、その横に8000とある表です。例えば、コードBL001のブローでショートはいくらかというと2000ですが、その2000円という金額を取り出したい場合の式が分からないです。すみませんが、困っていますのでご回答をよろしくお願い致します。

  • エクセルの関数の質問です。

    エクセルの関数の質問をさせていただきます。 例えばセルA列に1,2,5,6,4,5,7,9,10,13というランダムな値があったら、1は1の儘で、それ以外の奇数を偶数にしてB列に呼び出すような関数がありましたら教えてください。 このA列の値は1-15-1、2-3-2、5-2-3、というような文字列の左側の値をMID関数を使って呼び出した値です。 よろしくお願いします。 前回の質問と同じプログラムなのですが、全体の値を半分にして求めた数を2倍にしてみたのですが、値を半分にすると精度が少し狂いますので、再度、良い方法があったら教えていただきたくお願いいたします。

  • エクセルに詳しい方、助けてください・・・

    奇数と偶数の数を数えるのに関数を使用したいのですがそのような関数はありますでしょうか?(数字ではなく記号で数えたいのですが) (イメージです)↓  A B C D E F 1 1 2 3 4 5 6 奇数 偶数 2 ○ ○   ○   2   1 3 ○  ○      1   1 このように奇数 偶数のところにカウントした数を表示させたいのですが・・・

  • インデックス関数の応用で・・・

    仕事で使うエクセルシートを作成中で困っております。 知恵を貸して下さい。 インデックス関数でいう行の値を返したいです。 列と交わる部分にはデータが入っており、 列が○○で、交わる部分に××が入っていれば、 行の値を返す。 このようにしたいのですが、 どのようにしたらよいでしょうか>< よろしくお願いします。