• 締切済み

好きな人がいません

wipeoutxlの回答

  • wipeoutxl
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

そのうちできます。作ろうと思ってできるものではないし、できればもっと悩んだり苦しむこともでてきます。 ちなみに妥協して付き合うぐらいなら他の楽しいことを見つけるのにエネルギーを使います。

関連するQ&A

  • 忘れられない人が居る人へ

    二年前からずっと好きな人がいるのですが、その人は絶対に振り向いてくれません。本人に確認済みです。一年前まで、いわゆる体だけの関係でした。今はトモダチです。やましいことは一切してません。彼は、私のことをトモダチとして大事な人だといいます。でも私は好きなんです。 諦めようとしたけど、無理でした。他の人と付き合ってみてもどうしても好きになれなくて、妥協はしないぞってきめてから、彼氏が出来ません。ってゆうか、好きな人ができません。 みなさんは、もし自分にどうしても諦め切れない人がいるとして、他の人に告白されたら(多少は好意をもっている人)、その人と付き合いますか? 嫌な言葉ですが、皆さんは、妥協して付き合うことはありますか?

  • 超肥満体の人を見たら…

    こんな場面で超肥満体の人と出くわしたら、あなたはどんな事を思いますか? 1(高校生になったつもりで…)  新しい学校のクラスに超肥満体の子がいました  それを見てどう思いますか? 2(1と一緒プラス)  その子があなたに話しかけてきました  どういう対応をしますか?またどう思いますか? 3(電車にて)  来た電車に乗ると超肥満体の子が座ってました  隣は空いています  座りますか?それを見てどう思いますか? 4(知り合い程度で)  友達に超肥満体の子があなたの事を好きになっていると言われました  どう思いますか?恋愛対象になりますか? 例:「絶対無理!!」   「性格が悪くなければ友達になってもいいけどー」   「席せまくなるから座りたくない」などなど ※本人の責任じゃない肥満(病気や薬などで太ってしまった)は置いといて、  好きなものを食べて、運動をしないで太った肥満の人で答えてください 私自身、肥満ではないです 肥満をゴキブリのように嫌っていてこんな質問をしているわけじゃないです… みなさんは肥満をどう思っているのかと疑問に思っただけです

  • 友達って何でしょう?

    皆さん、 仲のいい友達の基準ってなんですか? 挨拶程度とかたまに話すとか 何となくアドレスは知ってるけど とくに連絡はしないような友達ではなくて、 プライベートでちょくちょく遊ぶような友達です。 友達って、やっぱり育ってきた環境がそれぞれ違うから たまにあ、そんなことするんだて思うことや 自分にしたらちょっと非常識なんじゃないかな~ って思うことをしたり 価値観違ったり この子のこういう考え方はあんまり好きじゃない とかあるじゃないですか。 価値観とか行動習慣全部一緒は他人である以上無理だと思いますが、 どういうとこは妥協して仕方ないって割り切って どっからは我慢できないって思いますか? あるいは、 価値観はまったく違っても 世間常識とはズレた行動が多くても 一緒にいて心地いいから 私の話を親身に聞いてくれるなら 友達って思いますか?

  • 好きな人に好かれないです

    恋愛の悩みです 人生で今まで一度も彼ができたことがありません 好きな人ができても、いつも彼らは私じゃない人のことが好きです、報われません、何でなんでしょうか 自己評価が高いと思われてしまうかもしれませんが、 自分では顔はそんなに不細工ではないと思っています。目が大きく、童顔で、周りからはよく「分かりやすく男から好かれる顔」とか、「大島優子に似ている」と言われます。 服も、そんなに尖った服装はしないですが、シンプルなのが好みで、カジュアルなのを着たり、たまに綺麗めを着たり、たまにボーイッシュな格好もします。 頭も割と良いです。早慶のいずれかに通っています。 性格も、素直で、人当たりが良くて、面白い、ノリがいい、コミュ力が高い、サバサバしてる、友達多そう、信頼できる、と言われます。 よく控えめに、「誰から好かれないハズないんたけどな?」と友達に言うと、ありがたいことに「あなたとは付き合いたい人しかいないよ」と、友達だからかもしれませんがみんな励ましてくれます。 みんなには、 「なんで彼氏がいないのかわからない」 「彼氏を作ろうと思えばすぐできる」 とよく言われます。 けど実際はそんなことないんです。 コミュ力には自信があるので、出会いは全くないこともないし、異性と喋るのも得意です。 もちろん、私のことを好きになってくれる人はいないこともないのですが、性格も合わないのに顔で私のことを好きなのが丸わかりだったり、すごい余裕がなかったり、めちゃくちゃ変な人だったりです。 私の好きなタイプは、コミュ力があって、面白くて、性格が良くて、一緒にいて楽しい人です。 そんなに難しい理想ではないと思うのですが、私が好きになる人は、いつも私じゃない女の子のことが好きです。 その女の子と私の何がそんなに違うのか分かりませんが、私の好きになる人から好かれる女の子たちは、正直そんなに顔がかわいい訳でもないのに(すみません)、私が好きになる異性を惹きつけます。 正直、私のことを好きになってくれる人はいないこともないので、男性が好きな人に示すシグナルなようなものは何となく経験上分かります。 だから、「この人は私のことよりあの子の方が好きなんだな」のシグナルも、分かります。 最初は割とどの男性も私の顔が(たぶん)好みで気になるようなシグナルを出してくれるのに、そのうちに他の子に移ってしまったりすることもあります。 私が好きになる異性が、私じゃない子のことを好きなのに気づくたびに、悲しいし、惨めな気持ちになります。 もう選ばれない人間でいるとこを辞めたいです。 正直、見た目ももう磨ききってるし、性格も良いし、ある程度のコミュ力はあるのに、選ばれません。 もう何をしたら良いのかわからないです。 自分でその理由を考えるとするなら、確かに ・異性の人をもて遊ぶスキル ・異性の人を惹きつけるクレイジーさ(?) ・異性に自分を女として扱わせるスキル(?) が不足していたりするかもと思いました。 また、コミュ力が高いゆえに ・異性とはただの友達になってしまう こともたまにあります。 でも、これらがないと本当に彼氏ができないのでしょうか?恋愛経験が足りないからでしょうか?自分的には自分はそこそこ良い女だと思うので、妥協しないでここまできてしまいましたが、そろそろ真剣に妥協した方がいいのでしょうか?でも、正直彼氏がいなくても生きていける人間なので、妥協してまで付き合うような人とは付き合う気になれません。 私が好きになる人のベクトルが、ただ私に向いて欲しいだけです。 何が足りないんでしょうか? 真剣に悩んでいます。教えてほしいです。

  • 友達が多い人、少ない人

    友達が多い人ってどういう特徴があるんでしょう? 私も友達はいますが、他の人みたいに多いとは思いません。 あまり大人数と遊ぶわけでもないし、誘われるわけでもないし、友達も地味な子が多いです。 もっと同年代の子のように楽しく友達と毎日を過ごしたいなーと思っています。いわゆる「リア充」みたいな! 私はある程度見た目にも気を使っていますし、ネガティブなことを言わないようにもしているつもりです。どっちかと言うと面白いタイプの子だと思われていると思います。 私の性格が悪いのかな、とかいろいろ考えますが、どうも具体的にこうしたらいい、というような答えが見つかりません。 どうしたら友達が多く、人に好かれる人間になれますか?お願いします。

  • いつも好きな人からはフラれ、好きでもない人から好かれます・・・

    大学4回生の男です。僕は今まで2人の人と付き合いました。しかしここ最近は出会いが全くなく、もう2年くらい彼女がいません。僕はいつも好きな人ができても必ずフラれてきました。2人目の彼女も大好きだったのですが、つきあってわずか4ヶ月で向こうからフラれました。そして、大学4年間では4人の人から告白されたというか、好かれたことがあります。4人ともみんないい子だったのですが、どうしてもルックスが無理で断ってきました。僕は別に面食いではないのですが、自分の中で最低ラインのルックスというのがあり、どんなに中身が良くてもそれをクリアできていなければ好きになれません。誰かに告白される度に、 「ああ、この子、もうちょっと顔が良ければ付き合うのに!!」 とかなり残念な気持ちになります。 けど、女の子から好かれるのは決して悪いことではないし、自分を好きになってくれた人にはそれなりに愛着も湧きます。けど、やっぱりルックスが無理なら絶対に付き合うことができません。 やっぱりかわいい子はイケメンを好きになるというか、僕程度のルックスにはそれ相応のルックスの子にしか好かれないのかと、たまに悲しいです。

  • 「好かれる人と好かれない人」

    「好かれる人と好かれない人」 高校1年の女子です! 今回 ご相談することは私がずっと悩んでいたことです。 私は、どちらかというとあまり人から好かれるタイプではありません。 中学の頃から あまりでした…。 そして、 中学のことから友達の多いい人に憧れていました。 高校に入学するとき、中学時代を反省して、自分が変われば 周りに友達が増えるんじゃないか?と思い私は様々なことを心がけて生活していました。 ・笑顔をわすれない ・自分の話しばっかりしない ・誰かを傷つける発言は絶対にしない などを意識してきました。 でも、全く話したことのない同じ部活の男子にわけもわからず嫌われたり、一緒のグループにいた2人に悪口言われたり、友達として仲良くなりたい人がいても、他の人とは結構話してるが私とは話が続かなかったり…。 口が悪くても友達が多い奈々世バカ人。ノリが良くて友達が多い人。ノリが良くなくても友達の多いい人。私の周りには友達の多いい子ばっかりです…。 「いつも笑顔でいれば自然と人が寄ってくるから」と母に言われたことがあります。実際 全くなんです。 どんなに性格を良くしようと、笑顔でいても色んな人と仲良くすることはできないのでしょうか。 また、 口が悪くても、気分屋でも友達が自然と集まってくる子というのは その子が持った才能?のようなものなのですか。 まだ高校生活はじまって半年と少しくらいしか経ってません。部活の先輩、クラスの子、他クラスの子、色んな人と仲良くなってもっともっと楽しい高校生活をしたいです! みなさまはどのような子と仲良くしたいなー!と思いますか? また、男友達をつくるにはどう接したらいいのでしょうか。 さまざまなご意見お待ちしております(>_<)

  • 好きな人がいるのに他の子と付き合う?

    今度結婚する男性から「自分じゃ(付き合うのは)無理だと思ってた」とよく言われます。彼とはかれこれ10数年の付き合い。彼が私のことを意識し始めたのは知り合ってから数年後、かれこれ10数年に及ぶらしいのです。 しかし彼も10数年の間、私の友人から告白された時は付き合ってましたし、他にも付き合ってた子はいたようです。「私と付き合えないから他の子と付き合ったってこと?」と聞くと「悪いけどそうかも…」と。 それを聞いて「いくら好きな相手が自分じゃ無理そうだからといって、他の子でっていうのはひどいなぁ」と言いましたが、男性はやはり好きな女性に絶対に振り向いてもらえそうにないときは、他の女性と付き合ったりするのでしょうか? そもそも「絶対に無理」って思う女性ってどんな女性ですか? 私は別に物凄い美人とかでもありませんが、男性にはあまり困らなかったです。 私のことを思ってくれてるのは分かるのですが、過去に「他の女性が心にいるのに、告白されたので付き合った」と言う事実が、私を不安にさせます。 私も偉そうな事は言えないのですが、それでも好きな人がいたら他の人とは付き合いません。自分に振り向かせようと努力すると思います。もしかしたら、他の子と付き合うことで自信をつけていたのかもしれませんが…。 私が彼に対してずっと友情以上の気持ちがなかったので気付かなかったのでしょうが、彼女がいたことを知らされてなかったのも凄くショックです。彼のことを信じられなくなったわけではありませんが、私は彼に何でも話して相談してただけに(もちろん友人としてなのですが)凄く悲しくて…。 彼の気持ちが分からないわけでもないのですが、結局「無理そうだったら諦める」程度のものだったのかな?という悲しさもあります。そもそも10数年も同じ人を(気持ちに波があるとはいえ)思い続けるというのはどういう心理なんでしょう?

  • なぜか接点のない人に嫌われたようです。

    学生の頃の話ですが、 友人がとても尊敬できる性格で 私もそうなりたいと思ってました。 人の悪口は言わない 嫌いな人は出来るだけ作らない 他人に思いやりを 愛想を良くする などを意識していました。 特に無理をして意識をしたわけではありませんでしたが、 あるクラスメイトに嫌われたようでした。 もちろん意地悪をしたわけでもないし、 逆にさほど話したことすらない子でした。 彼女は、私をぶりっ子だと思ったようで 同じ班になってみんなで会話しているときでも 脈絡なく「そんなことしても可愛くない!」といきなり言われたりしました。 今になってみれば、おそらくですが私の『良い人キャンペーン』が気に触ったのかもしれないと思っています。 それでもその人に対して良い人ぶったりしていませんし、それまで関わってすらなかったらのに いきなり暴言を吐かれたことが今でも忘れられません。 そのせいで他人が怖いです。 全く接点のない人にでも嫌われるようなことって世間ではよくありますか? ちなみに私は目立つようなタイプではありません。

  • 好きな人の子が欲しい場合

    現実問題として、好きな人の子が欲しく、しかし、結婚が難しい場合、妥協してそれ程好きでもない人と結婚するくらいなら好きな人の子を産んで、一人で育てていくという事は無理なのでしょうか。 同じ事をした人また、知ってる人で同じ事をした人いますか。