• ベストアンサー

この人の本音を、聞いてみたい・・・

miccilewinの回答

回答No.2

おはようございます。大学生です。 まずは個人的な知人から・・・昔物凄く仲が良かった(と思っていた?)親友の本音が知りたいですね。住んでいるところも違いますが、今は疎遠で、メールのやり取りすらしません。会わなくなってから5年くらいは経つのではないでしょうか。なぜ連絡取ってくれないのか?友達と思ってくれてたのか?気になるところです。 芸能人では・・・No.1の方も言っておられますが、やはり沢尻エリカさんですね!世間一体でかなり煙たがられていますが、私はいろんな意味で好きですねぇ。最初は女王気取りで嫌いでしたが、今は逆にそんなところにハマっています。 あとはジャニーズの方々。私自身もファンですが、あんだけ女性に「キャーキャー」言われると、女性へ対する考えも一般の人とは違うんじゃないでしょうか?そこらへんの本音を聞かせていただきたいですね。

be-quiet
質問者

お礼

特に理由もなく疎遠になってしまうことって、私も結構ありますね。 でも、何十年も連絡が途絶えていた友人と、ふとしたきっかけで再会したりしても、以前のままつきあえることが多いですよ。 沢尻エリカさんも、あの美貌があれば、どんな路線でもいけるでしょうね。どちらを目指しているのか、本音を聞いてみたいです。 ジャニーズ系、確かに女性に対する感覚がズレてきてしまうかもしれませんね。最初の頃と売れっ子になった時と、更には引退後の心境の変化を、本音で聞いてみたいものですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • いや~それほどでもって言いながら、本音は ?

    皆さんも経験があると思います。 知人・友人 ・・・ 色んな人との会話の最中に褒められると 「いや~それほどでも・・・」って自分を謙遜して言いますよね。 でも、本音はどうなのでしょうか ? 本音は 「 そのとおり、良くわかってるじゃん ! 」とか または、ちょっとは自慢したくて、うずうずしていないのでしょうか ? 皆さんは実際はどうなんでしょうか ? そうやって謙遜したことなどで、 やっぱりここで、言っちゃおうかなって思えることはありますか ?

  • 本音を話せる人

    みなさんは本音で話せる人がいますか? 腹を割って話せる人がいますか? 私はいません。今、大学四年生です。 家族にも本音を話す事は苦手です。 学校にも友人はいますが、友人というか顔見知りのような状態です。 人を信用するのが苦手で、私自身もどうしても人との間に距離をあけてしまいます。 本音を話せる人がいないことはまずいことでしょうか? 私と同じ状況の人が意見や考えを教えてほしいです。 そんなことないという人はなにかアドバイスをお願いします。

  • 本音を出さない人は相手の本音も見抜けないですか?何

    本音を出さない人は相手の本音も見抜けないですか?何故、本音を出さない人は自分を隠そうとするのですか?理由が分かりません。

  • 「お幾つですか?23歳位?」と聞く人は本音はコイツ28歳位だろうと思っ

    「お幾つですか?23歳位?」と聞く人は本音はコイツ28歳位だろうと思っている? 女同士、まだそんなに親しくない初対面か数回会ったくらいの時に年齢を聞かれることがありますよね? 皆さん本音より若めに(わざと)聞いてきませんか? 「ねえ、お幾つ?23くらい?」→内心は20代後半だろうと思われている 「ねえ、お幾つ?32くらい?』→内心は30代後半だろうと思われている 「ねえ、お幾つ?38くらい?」→内心は40代だろうと思われている そして実年齢を答えると「え-っ!!見えなーーい!!」と言う。 大体本心で考えている年齢マイナス5歳くらいを社交辞令で言いませんか?

  • 本音と表面の態度

    知人達で食事に行く話がありました。そのなかには私に興味なさそうな人がいました。しかしその人に、その食事に行くかと聞かれたので行くと答えると満面の笑みで喜ばれました。本音と表面の態度を変えれる人って嫌だな、と思ったのですが、別の知人に話したところ、誰でも子供の心を持っているのだから変ではないと言われました。皆さんならこうされたときどう思いますか。

  • きつい本音

    私の友人でいつも本音で語ってくれる人がいます。かれこれ5年ほどの付き合いです。それはありがたいですが、あまりにきつくて落ち込むときもあります。。 この間「harukaと話してもつまらない、遊んでないでしょう?遊びをしらないよね。好きな彼(アプローチ中)もきっとつまらないと思ってるよ。」と言われました・・・。 私は10代、20代の時、いじめや家庭不和で悩み、楽しい青春を後れませんでした。今30代になりようやく人とも、楽しく付き合えるようになりました。ちなみに職場では明るく、前向き、時々面白い・変わってる。と言われます。 ですがさすがに友人に「つまらない」と言われて、落ち込んでます・・・。 「本音や欠点はなかなか思っても言えないから、言ってくれる人は貴重」と聞きます。 皆さんが私と同じこと言われたらどうしますか? また常に本音の友人をお持ちの方はどうお付き合いされていますか?

  • 本音がわからない

    私は、思ったこと?なんというか…普段言わないようなことを人に話す時どうしても泣いてしまいます。 ここで前に質問した時、本音を言っていないから溜め込んでしまっている〜と優しく教えていただきました。 ですが、私は普段から本音は言っている方だと思ってるんです。 ノリで「うぜ〜ww」とか先生の悪口をみんなで言ったり… なのになぜ、泣いてしまうんでしょうか。 泣いてしまう時の内容は…まあ結構重め?で、他の人も思って考えていることだけど、人には言えないようなものだと思います。(毎日起きるのが怖い〜辛い〜とか)私はそういう真剣な相談を受けたことがありません。 他の人はなぜ泣かないんでしょうか? みんな相談を誰かにしているんですか? みんな泣いているけど隠しているんですか? 私がただただ泣き虫なんですかね? 本音ってなんなんですか? 文章を書くのが下手なもので…わかりづらくてすみません……

  • 本音の見えない人?

    20代女です。 会社の同期に、4つ年上の女性がいます。 その女性(以下Aさん)とは、半年以上ほぼ毎日のように顔を合わせて色々な話をしているのですが、なんとなく本音が見えないというか、人間味がないというか、裏があるというか…。社内だから割り切って、当たり障り無く接しているという訳でもなく、ずっと昔からそういう人だったように見えます。 決して悪い人ではありません。愚痴もあまり言わないし、常に自分を向上させようと努力する(勉強・習い事など)真面目な人です。 だけど常に作り笑いをしていて、それが作り笑いだと誰が見ても分かるレベル。 話題も豊富で楽しいけど、一方で決め付けるような発言も多い(「◯◯な人ってだいたい◯◯だよ」等)ので、「???」となることが多々ある。 昔から長く付き合っている友人はいないような雰囲気で、更に人と喧嘩したことがないと言っていたので、本音で人と付き合ったことがないのかな~と少し感じました。 どうでも良いし関係ないと言われればそれまでなのですが、今まで会ったことのないタイプで、Aさんが何を考えているのか、または特に何も考えておらず自然なのか、単純に気になってしまいました。 人から「本音が見えない」と言われる人、周りにAさんのような人がいる人、いますか? もちろん、人は人それぞれで、「◯◯な人」と簡単に言えないことは重々承知ですので、少しでもAさんを知るヒントを得られればと思います。 よろしくお願いします。

  • 本音を話せる人、周りにいますか?

    皆さんは、本音を話すことができる人が周りにいますか? 私は少し複雑な家庭環境で育ってきました。 (母はシングルマザー。兄弟はいません。  私が物心ついたころから精神病で、現在まで入退院を繰り返しています。  父はあっち筋の方らしく、20才の頃に一度だけ彼が入院している病院に母に  連れられて行ったことがあります。  その後、祖父の家にひきとられ10代を過ごしてきましたが、母の弟にあたる  叔父はすこし変わっていて、お風呂場やベランダからのぞかれていることが  しばしばありました。祖父は厳しいけど私のことは可愛がってくれていて、  それが救いだったのですが、数年前脳梗塞で倒れてしまい、今では後遺症  で話すことすらできなくなってしまいました。  結婚して家を出てからは、主人と二人今までにないくらい幸せな生活を送っ  てきました。しかし私が難病にかかっていることがわかったり、主人がリスト  ラにあったりで、あまり穏やかな日々とは言えません。) 簡単に人に相談できる内容ではないように思えて、友達に相談や悩みを打ち 明けることを今までほとんどしたことがありません。 誰とも上手に話せる方だと思うし、基本的に人が好きなのですが、 深いところで繋がってる人がいないことを最近少し寂しく思っています。 皆さんは誰かに本音を話したりしてますか? それとも皆、こんな風に誰にも言えないことがあるのでしょうか? 寂しいなって思うとき、どんな風に人や自分に接してますか? 皆さんの意見をぜひお聞かせ下さい。

  • 本音は人を傷付ける?

    本音を言ってしまうと、人を傷付けてしまうことが多いですよね? 1.そのとおり 2.いや違う