• ベストアンサー

原付の経費

現在、交通費月2万円通勤時間2時間で電車で通っています。 これが原付免許を取って原付を買い、ガソリン(片道50分の距離)を使って(雨の日は電車)通うのとどちらがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KHKnao
  • ベストアンサー率22% (35/157)
回答No.7

ガソリン代の事だけ気にしているようですが 他にも色々かかります。 消耗品(オイルやタイヤ、ブレーキ、電球やバッテリーなど) 税金もかかりますし、保険も必要です。 その他、ヘルメットや防寒具、雨具なども必要です。 なによりもこれから免許を取る初心者がいきなり片道50分の道のりを走るのはかなり厳しいでしょう。 これから寒くなる季節だとなおさらでしょう。 顔や手足の感覚は無くなり、仕事どころではなくなります。 熱い風呂にでも入れれば良いのですが やはり一番のリスクは事故と違反ですね。 自分がどんなに注意していても相手が突っ込んで来ればおしまいですし、警察は原付を目の仇にしています。 原付なら片道10分~20分くらいから始めることをお勧めします。 これから免許を取るなら自動二輪を取ってみてはいかがでしょう? 大きなバイクの方が長距離も楽ですし、警察に捕まることも少なくなるのでは?

その他の回答 (6)

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.6

カブなら実燃費でリッター辺り50kmは走れると思います。2st.のハイパワーモデルでも25~30km程度は走ります。なので、電車賃よりはガソリン代の方が安いでしょう。 ただ、バイクにはメンテナンス費用も掛かります。通勤でバイクを使うとタイヤの減りも早いです。ショップで交換すると、1万円前後取られます。その辺も含めると微妙かも。 満員電車に揺られながら通勤するくらいなら、私もバイクを考えますが、ゆっくり座って通勤出来るなら電車の方が楽かも。冬場の50分は結構きついですよ。途中で雨が降ってくる事もありますし。

noname#43008
noname#43008
回答No.5

片道50分…中型免許を取って二種以上のバイクで通う事をオススメします。 原付は維持費も安いですが、リスクやデメリットを考えると二種が最も使いやすいと思います。 毎日原付でそれだけ走ってたら、金も点数も足りなくなっちゃいますよ(苦笑)

  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.4

原付が確実に安いですね。出来れば黄色ナンバーの風防付きカブが良いと思います(程度の良い中古で良いのでは) 但し今から寒くなるので死ぬほど辛いですよ。慣れの問題だと思いますが。 慣れたら雨の日でもカッパ着てでもバイクが良くなるかも・・・ それと、事故のリスクは格段に増します。 体は何故か風邪をひきにくい丈夫な体質になります(w) 一度お友達にバイクを借りて暫く試されたらどうですか?

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.3

電車。 ・片道50分を法定30km/hで50分の走行は、早出して仕事する位疲れる。 ・毎日運転すると警察の餌食になりやすい(ちょっと気を抜くと30km/h以上でちゃいます) ・途中で雨が降ったら面倒だ ・付き合いが多く(飲酒の機会が多い)、そうなると次の日足がない ・トータルの維持費は高くつく(保健代、装備など) ・まず50分バイクに乗ったら顔中ススだらけ、頭ボサボサ 気持ちは解ります。が、原付はきついでしょう。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

バイクで片道50分の距離・・・・・相当な距離です。 往復となればかなり疲労しますし、事故の危険性もあります。 通勤定期ではなく、雨天時や雪等でバイク通勤できない日に、回数券での交通費も結構負担となります。 電車内での有効な時間のすごし方を工夫して、現状の通勤方法が無難だとおもわれますが・・・・・。

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

ガソリン代¥5000もあれば大丈夫でしょう。 新車の安い原付を捜してください。 中古ですと後々故障や消耗品交換などで面倒になります。 長い期間そのまま軽整備で乗れるのは重宝です。 月¥2万なら一年ほどで原付購入と同じくらいになります。

関連するQ&A

  • 原付で通勤用の雨合羽の選び方

    原付で片道1時間ぐらいの距離を、毎日ではないのですが通勤に使わなければいけない可能性が出てきました。途中、峠もあって、雨の日はかなり大変だと思います。 しっかりとした雨合羽を用意したいのですが、選び方のコツやおすすめのものがありましたら、ぜひ教えて下さい。できましたら、値段もあまり高すぎないものを・・・

  • 通勤14キロ、原付でいけますか?

    来年4月からの通勤方法を検討しています。 公共交通機関で行くとすごく遠回りになるので、バイク通勤も検討しています。 でも実はまだ免許も持っていなくて、行けそうなら取得から考えようかな?という感じです。ホンダのクレアスクーピーなんかが買えたら良いかなあと思っています。 目的地は家から片道14キロあるのですが、それは原付で通勤する距離としては遠いのでしょうか。(大きな国道なんかが多い道なので、それも心配といえば心配なのですが(-_-;))

  • 購入は原付か電動アシスト付自転車か

    最近再就職した会社は公共の交通機関が無いので自力通勤必須です。 今は片道約10kmぐらいの距離を母の電動アシスト付自転車を借りて40分かけて通っています。 ずっと借りているのは悪いので、原付か電動アシスト付自転車の購入を考えています。車は乗れません。 自転車の40分は体力的には耐えられるのですが、雨の日に40分濡れるのはどうか?と思ってます。(傘はさしません。レインコート着用します。) それなら、原付でサッと行くほうがラクかと思いましたが、乗りなれてないし、雨の日の運転はすごく危険と聞いているのでビビッています。 (雨の日の為に原付選択はおかしいみたいですね。) 原付は10年前に十数回ほど乗ったことあります。通勤に使うなら練習します。 こんな私は原付 危ないですか?

  • ガソリン代

    電車での通勤が遠回りなので、職場まで原付で行こうかと考え中です。しかし、そうなるとなぜか交通費がガソリン代として一日100円しか支給されません。(ちなみに今は電車とバスで通勤しているため定期代1万5千円支給されているのですが・・・。)毎日40分くらい乗る予定ですがガソリン代は1月でどれくらいかかるものでしょうか?

  • ビックスクーターか原付か

    今年、大学2年になろうとしている学生です。 昨年普通四輪免許を取りました。 大学までの通学(片道10km)や友達と遊びに行くのに原付(50cc)を買おうと思っています。 しかし、私の通う大学は田舎町なので大きい都市まで行くのであれば、 高速で3~4時間、国道を原付で走ると丸一日かかります。 そのため自動二輪の免許はまだ持っていませんが、高速が走れて車検もない250ccのビックスクーターの購入も考えています。 (バイトの給料月4~5万を貯めれば、来年には購入できる) ただ、最近ガソリンが高いことを考えると購入が今一つで、 また就職した後の交通手段の購入を考えると、 現在の通学法の電車を使い続けて、このまま貯金しておくことも考えています。 誰か同じようなことを考えていた方、考えている方、お答えください。

  • 通学に原付を使うべきか

    現在大学に自転車と電車で通学しています。 徒歩40分 電車40分で距離としては40キロ位のようです。 最近大学終わりに色々と用事があって足がほしいと思い原付の購入を考えているのですが、気になることが何点かあります。 ・カブの購入を考えていましたが荷物があまり積めないということ (通学時の荷物はほぼ満杯のナイロンバッグ1つと雨具です 前カゴと荷台でなんとかなるでしょうか? ・ほぼ毎日往復80キロを走って燃料費は月あたり1万円を超えるのかということ (現在交通費は電車の定期代約8000円程のみ ・カブは坂道に弱いと聞きましたが公道で上れないような坂があるのかということ (大学までは相当な急坂です ・片道40キロはどのくらいの時間がかかるのか (状況によると思うので大体でいいです ・・・などなどです。 また原付についての知識は皆無に等しいので他にオススメなどありましたら教えていただけるとありがたいです。おねがいします。

  • 50cc原付 カブ 長距離 通勤 35km 50k

    1か月6日休みとして雨の日含めてで片道約35kmの距離を50cc原付やカブで通勤は可能ですか?長距離走行は何度か経験ありです。あと50kmの距離の場合も教えてください。

  • 原付と車

     はじめまして、当方大学一年生の者です。  今、自宅から約7km離れた大学に車で通っているのですが、朝の渋滞が物凄く、普通に自転車をこいで30分かかるかからないかというのに、車で行くと、晴れの日では40分以上、雨の日では55分以上かかってしまいます。それに、国立なので大学の構内には止めさせて貰えず、大学の近くの月7500円の駐車場を借りて、そこに車を止めて、大学まで歩いてますが、速く歩いても5分ぐらいはかかる距離です。車は軽四なのですが、道が狭い所も多くて、接触の恐怖が結構あります。 ガソリン代は月4000円ぐらいかかります。  そこで、車で行くのと、原付で行くのとではどっちがメリットが大きいか、ということに今悩んでいます。  現在原付は持っていないので、買わなければならないのですが、原付は大学の構内に無料で止めさせてもらえて、ガソリン代も車より安いので、経済的には原付の方がいいです。それに、渋滞が無い(渋滞している車の横を、原付が何台も追い越しているので・・・)ので、おそらく自転車よりも早いだろうと思われます。  ただ、やはり安定性が優れてなので、事故したときの心配がないわけではないです。家族も、事故することを心配しているらしく、車で行けと言っています。  正直どうしたらいいのか悩んでいます。  どなたかアドバイスしてくださいm(_ _)m

  • 原付で片道5キロ坂道ありを通勤できますか?

    普通自動車と軽自動車を所持していますが、経済的に苦しく、1台を手放して主人には原付で通勤してもらおうかと検討しています。 2人とも普段の生活や通勤に車が必要な田舎なのですが、主人の通勤先までの距離が片道5キロほどで時間にして10分ほどですむことから、主人にお願いしようかと思っています。 私は学生時代に原付に乗っていたこともあり、私の通勤先がそのくらいなら自分では通えるなと思うのですが、一般的には、またはバイク通勤されている方はどのようにお考えでしょうか?毎日のことなので、雨の日もあるでしょうし、冬は寒いので決して楽なことではありません。もう1台軽自動車にしたほうがいいでしょうか?

  • 自分に合っている原付

    こんにちは。原付の購入を考えているのですが、以下の条件で何かお勧めの車種はありますか?20歳の男です。 ・予算は10万前後 ・2年くらい動いてくれれば特に性能などにこだわりはないです。 ・通勤用で、車なら片道15分くらいの距離です ・普通免許を持っていますが、原付は今まで乗ったことはありません。 安い、動けばいい、初心者に乗りやすい、というのがポイントです。 この予算だとおそらく中古になると思うので、中古原付の探し方なども教えて頂けるとうれしいです。近くに販売店があるのか分からないもので…よろしくお願いします。