• ベストアンサー

どうして戦争がなくならないの?

よく、この世界から戦争がなくなることは難しいという論議を聞きますが、どうしてむずかしいのでしょうか? 戦争をすることによって何かその国が得することがあるのでしょうか? 例えば、軍事産業によって経済発展が見込めるとか、戦争をすることによって医学や産業科学等が発達するからとか。。。 なんとなく、話し合いで解決できないから武力行使だという短絡的なことではないと思うのですが。 また、本当に全てを話し合いで解決できる世の中はやってこないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.8

すでに回答が多く出ていますね。特に、No.5さんが書かれたように、信じる宗教の違いが大きいです。あまり意識しませんが、宗教が人間の「価値観」を決めています。宗教を除いてしまうと、経済的・本能的な欲望のみになってしまいます。 以前から、中国の危険食品、まがいもの商法など話題になりますが、宗教を敵視する共産主義では、行動原理が本能・欲望のみ(儲かれば何でもOK)になりがちです。 そして、世界が米ソの2大大国支配のころは、スパイが暗躍して、「核戦争」が怖い時代でした。その後、ソ連が崩壊したのち、アメリカが「世界警察」を自負していましたけど、アフガンやそれに続くイラクの失敗、さらに今回のサブプライム・ローン問題の影響が大きくて、その役割を果たすのが、ちょっと厳しくなっているのではないでしょうか? この先、いろんな国が、互いに勢力を競う時代、きな臭い時代にはいるのではないでしょうか。対立原因は領土や資源・経済問題もあるでしょうが、その争いの根底には、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教の教えがあると思います。(仏教は、「自分が死のうとも、殺生はしません!」っていうことで、仏陀の出身国は攻められ滅びてしました。日本も憲法九条の教えを守ってそうなる?) 余談ですが、イスラム教信者の自爆テロ犯は、「殉教すると、天国で多くの処女を抱けるぜ!お酒も飲み放題の酒池肉林!」って教えられて、それを信じているようです。(クリント・イーストウッドの出演した映画でも、イスラムテロリストが、金めあての仲間に、それを揶揄されて怒るシーンがあります。)最近は女性信者の自爆テロも多いわけで、彼女らが、どのように教えられて自爆しているのか、以前から疑問に思っています。女性上位の天国で、若い美男をはべらせて、豪華な料理が食べ放題、西洋風の華麗で露出度の大きいファッションやり放題って信じているのかなあ?

その他の回答 (18)

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.19

世界で一番治安が悪いと言われるヨハネスブルグにでもいって、そこの犯罪者に 「何故貴方は犯罪をするのか?」 と聞いてみれば何か分かることがあるかも知れません。 多分根っこは同じです。命の保障はしませんが・・・・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0

  • dackking
  • ベストアンサー率33% (20/60)
回答No.18

回答ではありませんが、戦争ということで少し言わせていただきます。 最初に言っておきますが、私は戦争が大嫌いです。小学生の時に何気なく読んだ「はだしのゲン」に涙しました。それ以来、戦争モノは見ないようにしてます。見ると泣いてしまうので…最近、我慢して「ほたるの墓」を見ましたが、やはり泣いてしまいました。 前置きが長くなりましたが、まず人間は古来からずっと争ってきました。金や私利私欲、憎いからとか、いろいろな理由があります。 しかし、人間はその争いの中で発展してきたのではないかと私は考えます。今あるこの生活も、数多くの人々の死の上で成り立っているのではないでしょうか? そう考えると、この先にも争いは決してなくならないのではないでしょうか? 話は変わりますが、先にも書いたように私は戦争が嫌いです。でも、別の角度から見ると戦争賛成派なんです。 その原因は平和ボケ 昨今、この日本に考えられない事件が多発してます。 親が子供を育てない、子が親を殺す、誰でもいいから殺してみたかった等。 今の日本は平和に慣れすぎて、命というものを軽くみてるような気がします。若者がゲーム感覚で人を殺すなんて、現実とゲームの区別がつかないのではないかと考えさせられます。 一度戦争を起こして、命の大切さを身にしみこませる必要があるのではないでしょうか? 被爆国日本と言われてますが、いまの若者にその意味がわかっているのでしょうか?ただ「日本が被爆国」という言葉を知っているだけで、その本質がわかってない人が多いように思われます。 と、ここまでが私の戦争賛成の意見です。できることならば、今起きている信じられない事件が、戦争以外で止められることを願うばかりです。 回答ではなく、発言の場になったようで大変申し訳ないです。

回答No.17

 アフガン、イラクを攻撃したアメリカをみると、国として得をしたかは今後を踏まえれば、なんとでも言い様がありますが、それよりも大統領の支持基盤にある軍事産業が得をしたのは間違いないのです。  戦争は国単位ですることだとは思いますが、その代表者はある方向の国の代表者でもあるんです。  日本はそんなアメリカを支持しましたが、支持しないという選択は現実的な国の運営上難しいから、軍事行動させない方向にもっていくしかなかったたけど日英ともに失敗したのです。  戦争、地球上でなくなったとき初めて平和と言えるのだと思います。  人類がいつでも望んでるのになかなか手に入れられない、諦めないでいつか手に入れたいですね。人には知恵があるはずですから。

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.16

他人様の持ち物を盗もうとする行為は無くなりませんね。 戦争もこれと同じで、殆どの場合、強盗の論理と同じです。 奪ってやろうとする輩がいれば、それを防ごうとする者がいる、ということです。 また、国家間の外交は男女の駆け引きにも似て、如何にして口説きsexに持ち込むか…うまく口説けなければレイプになるかも知れませんね。 これらに宗教が絡むとさらに複雑です。 身近な例で、質問者様は新興宗教の勧誘を受けたことはないですか? 時間も、こちらの都合もおかまいなしで自分たちの論理を押し付けてくる…あれと同じです。 これら全て話し合いで解決できる場合は少ないでしょう。 話し合いといっても、バックの勢力を誇示して要求してくることもありますし…徒党を組んで要求してくることもあります。 戦争も強盗も、はたまたレイプも根は同じということです。

noname#44305
noname#44305
回答No.15

戦争が何故なくならないかを考えるにはやはり戦争がどうして起きるかを考えた方が良いと思います。 人種の違い、宗教の違い、貧困、これくらいまでは高校の討論でもやりそうですね。 しかし、戦争には莫大なお金がかかる。人種、宗教の違いだけでそんな大金をかけて殺しあいをする国があるとは思えないです。 そして、貧困、これはテロの温床と言われていて将来戦争に発展する可能性はある。これからは、テロという国際社会共通の敵に向かって戦争を起こす可能性は否定出来ない。 しかし、アフガン、イラクで使ってしまったから同じ手はいつもはつかえませんし、やはりこれだけが理由とは思えません。 日本は経済大国と思っているけれど、世界には国家にお金を貸すくらいの金持ちがいる。何故個人がそんなお金を稼げるのか? という事は、お金儲けの手段はいろいろあるという事です あれだけの人的犠牲とお金を掛けてまでする戦争は何の為か? 質問者ももう半分答えが出ているように思いますが。

  • rin00003
  • ベストアンサー率13% (55/394)
回答No.14

世の中の物が有限だからです。 資源、領土、食料、お金、美女などは有限であり、仮にそれらが無限であれば、争いごとをしてまで奪い取るようなことをする必要はありませんので戦争は減ります。 しかし、それでも完全に戦争がなくなるのは難しいと考えられます。

  • m-k_12
  • ベストアンサー率12% (15/121)
回答No.13

人類の欲望がなくならない限り無理でしょう。

noname#204885
noname#204885
回答No.12

戦争を引き起こす最大の要因は「貧困」です。(昔のフォークランド紛争のように貧困が全く絡まない戦争もゼロとは言わないですが、今民族紛争や宗教紛争と呼ばれるものの殆どは背景に「貧困」が絡んでいると思います。) 今の日本で戦争をそれほど否定しない人が増えているのも、じわじわと拡大している格差と関係があるような気がします。 地球上の全ての国がせめて今の日本レベルの社会になれば、おそらく戦争はかなりの割合でなくなるでしょう。そうなれば良いですが、そうなるのは容易ではないです。昔、共産主義社会になったら平等になるので戦争は無くなると思った人も多かったですが、結果は、皆が貧困になってしまって、却って事態は悪化してしまいました。 世界が100人の村だったら、格差が拡大しているとは言え、殆どの日本人はたった1人の金持ちに分類されます。残る99人の生活レベルを引き上げるのには、まだ気の遠くなるような時間がかかると思います。

noname#29999
noname#29999
回答No.11

そういう世の中は来ないでしょうね。 地球という星は争いの星です。人間だけでなく、あらゆる生き物が取っ組み合い、噛み付きあいしながらの弱肉強食の星です。 戦争を含め争いの原因は利権です。 宗教の違いなどと言う人がいますが、たくさんの宗教が集まった地域でも それぞれの宗教、文化を尊重しながらうまくやっている人たちもいるのです。 しかし、そこに利権ありと嗅ぎ付けるとその<違い>を巧みに利用して争いの火種を蒔く人たちがいるのです。 そしてそれによって、巨大な利益を得るわけです。 我々のような一般人がその巨人に踏みつぶされない為には、大きく眼を見開き、世界で起こっている事を自分の頭で考えるということでしょう。 なにか事件が起こった時にその理由を過去にさかのぼってみる周到さが必要です。巨人の関与していない争いは過去ないといっていいでしょう。 しかしこれも私一個人の意見ですから、あなたはたくさんの人から回答をいただき、参考になさるようにね。

noname#40151
noname#40151
回答No.10

欲に 執着する 怒りに呑み込まれる 自然や人間の社会などの正しい認識の欠如 仏教でいうこの三毒は破滅に向かわせるといいます。 まず欲があるということと 欲に執着しないということの 違いを自らの内に確認しましょう。 そうすると見えてくるものがあると思います。 戦争によって成り立つ産業があり 戦争は最大の浪費です。 いつでも何処かで戦争をして 浪費されていかなければその産業は必要なくなり 消滅することになるからです。

関連するQ&A

  • 戦争をなくすためには⁉︎

    戦争をなくすためにはどうすればいいと思いますか⁉︎ 父は(戦争をなくすためには,人間の欲をなくさなければ)と言います。でも,人間の欲をなくしてしまったら,経済も発達しないし,自分も成長できないと思うんです…。もっと上に行きたい,もっといい成績を残したい,もっと便利な暮らしがしたいなどの欲があるからこそ人は成長できると思います。 欲をなくせば確かに戦争はなくなるとおもいます。植民地を増やしたいとかもっと自国の経済を発展させたいなどの欲がなければ戦争は起きません 。私の考えですけど、あまり経済が発展してない国って何で戦争があまり起きないんだろって考えた時、やっぱり経済を発展させたいっていう欲がないからと言う答えが出ました。 ってことは,やっぱり戦争をなくすことは不可能なのでしょうか⁉︎

  • 戦争してでも隣国と争いたいですか?

    ここ最近、近隣諸国との関係がまずくなってますが あなたは戦争してでも隣国と争うべきと思いますか? 確かに話し合いでどうにかなる相手とは思いませんが戦争は最終手段だと思うのです。 恐らく年代によって意識差が違うと思うので、宜しければ年代も併せて回答頂ければ幸いです。 === 個人的には仮に限定的な紛争が起きて、武力で勝ったとしてもより禍根が増すだけで何の解決にもならないと思うのです。(それこそ全面戦争に発展しかねないでしょう。そして全面戦争で仮に勝ったとしても、更に深い禍根が残るだけと思います)

  • 国連安保理決議は武力行使(戦争)を認めているのか

    18日の小泉総理インタビューで (官邸ホームページ→http://www.kantei.go.jp/) 「私(総理)は、今までの一連の国連決議、昨年11月の1441を初め、678、687、こういう決議において、武力行使の根拠と成り得ると理解しております。」とありますが、 1990.11.29採択の安保理決議678は、いわゆる湾岸「多国籍軍」のイラクへの武力行使を認めた決議であり、1991.4.3に採択された決議687は、湾岸戦争の停戦決議であります。 これらの安保理決議が現在も武力行使の根拠となり得る理由は何でしょうか。 また、決議1441は、国連憲章第7章 (国連憲章→http://www.lares.dti.ne.jp/~m-hisa/home/strategy/charter/japanese.html#7-42) 第41条〔非軍事的措置〕に基づくものであり、国連憲章第7章第41条〔非軍事的措置〕に定められる措置では、イラクに対する国連の働きかけが不充分であると認め、第42条〔軍事的措置〕を根拠として、新たな安保理決議に基づき軍事措置をとると決議して、初めて武力行使ができると考えます。 国連憲章第41条〔非軍事的措置〕の措置では、イラクに対して不充分であるとは、安保理で確認されていません。 にもかかわらず、新決議なしにイラクに対して武力攻撃を行えば、これは、国連憲章第7章第42条〔軍事的措置〕違反になると思いますが、それは誤った理解でしょうか。 10年以上前の湾岸戦争の武力容認決議が今も有効であるのであれば、新たな決議案など不要であると思いますが、 小泉首相の「…武力行使の根拠と成り得ると理解しております。」という、その根拠とは何でしょうか。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=499861 の追加質問です。よろしくお願いします。

  • 軍事戦争と経済戦争はどちらが怖いですか?

    日本がアメリカとの経済戦争に敗北し、金融破たんして数十年、自殺者が突然1万人増えて13年経過し、累計少なくとも10万人以上の自殺者が増えました。これは日米経済戦争の戦死者10万人であることは明らかです。 しかし、中国やロシアや北朝鮮の武力で戦死者が出たということはいまだにありません。ただし、拉致被害者には犠牲者がかなりいるとは思われます。日本政府の対応によっては、今後中国との領土紛争による犠牲者や、北朝鮮による武力攻撃による犠牲者が出る可能性はあります。 しかし、円高誘導が続いたための日米経済戦争の犠牲者となった民間人10数万人には遠く及ばないと思われます。 安倍政権による円高是正やデノミ対策はアメリカに対しても有効に機能しており、アメリカに対しても言うべきことを言う政権として応援できると思います。 しかし、現実的な軍事的犠牲者の少なさと、日米経済戦争戦死者数の多さからかんがみて、安保政策はもちろん重要ですが、それ以上に経済対策や日米経済戦争に対する対策が必要だとは思いませんか? これ以上、軍事的経済的犠牲者を増やす集団的自衛権とTPPで、日本のためではなくアメリカのためにさらに戦死者を増やす必要があると思いますか?

  • 戦争について意見を聞かせてください

    以下の項目から、戦争ないし軍事行動について 許容できるものをすべて選んでください。 (1)領有権を主張している土地を侵害された場合の武力行使 (2)内戦が起こっている国への軍事介入 (3)政府による市民の虐殺が行われている国への軍事介入 (4)大量破壊兵器の開発を阻止するための軍事介入 (5)他国の攻撃で自国に多くの犠牲者が出た場合の報復戦争 (6)大恐慌が起った場合の資源獲得のための侵略戦争 (7)同盟国が世界規模の戦争を起こした場合の参戦 日本の立場に限定せず一般的に考えてください。 若い方と年配の方の意見を比較したいので年齢もお願いします。

  • 『戦争にならない為の法案』は、正しいのか?

    安保法案の国会審議が始まって以来、このサイトでも様々な質問と回答がされています。 また、戦争法案と呼ばれる事の是非も質問になった事もありましたし、現実的に戦争にならない為に反対を叫ぶデモも起こっています。 私的には、せめて戦争加担法案とか日米安保条約手形法案、又は武力行使協力法案くらいなネーミングなら、まだ理解しやすいように思えるのですけどねぇ? そこで、第一の質問ですが、多くの国民は武力行使をしている地域を、全て戦争していると感じているのではないか?という事です。 戦争とは、主権国家が宣戦布告をした上で、戦闘が行われる事です。確かに内紛や紛争が引き金となって、その相反する利害関係により東西の大国の支援の下、大義名分はそれぞれですが代理戦争と言う形になる事が多い為、紛争イコール戦争と捉えられているのかも知れませんけど、とにかく武力行使イコール戦争と感じている国民が、非常に多いと思えるので、よろしくお願いいたします。 我が国は、自衛隊の武力行使に非常に強いバイアスをかけている訳ですが、非武装地帯の後方支援を持ってして、それが戦争であれ紛争であれ、我が国はそれらに参加している、又は加担している事になる訳ですが、国連憲章に依らない同盟国の要請により派遣(あくまで建前上、派兵ではありません)する事は、集団的自衛権の行使によって、同盟の実施として同盟の確認、強化になるが、それによって同盟敵国の敵国として、我が国が武力行使される当事国となる事、それらにによってテロや直接攻撃される事を、賛成者は覚悟されているのでしょうか?これが二つ目の質問です。併せて、後方支援をする事を、戦争に参加していると考えるか否か?武力行使さえしなければ、我が国の平和主義は守られていると思いますか? 字数の制限がありますから、もう一つだけ質問です。国際政治においては、自国の利益が最優先であり、アメリカは時に報復措置も軍事、経済において当たり前の事として実施して来ました。 オバマ大統領の日米安保条約のレッドライン概念も、対中国に関連した自国利益への伏線のように、私には感じられるのですけど、金は出しても血を流さない日本が、後方支援だけで本当に有事にアメリカが矢面に立って、血を流してくれると思いますか?これが、最後の質問です。 よろしくお願いいたします。

  • 国権の発動たる戦争?

    憲法第九条に「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」とありますが、 『国権の発動たる戦争』とは、具体的にはどのような事を言っているのでしょうか。 具体例がなければ 『国権』とは、どのような権利(?)でしょうか。 よろしく、お願い申し上げます。

  • イラク戦争について

    戦争の原因についてHPなどで勉強しております。 イスラム圏の、家族中心主義、家父長制などは、経済的な 豊かさだけでなく家族の絆を重視する、かつての日本的と 共通するものがあり、 それに対し、多民族国家アメリカの自由、平等の資本主義は、経済的豊かさに重点を置き、他人との絆が主に経済的な面によって成立している為、経済的停滞は犯罪増加に繋がり、それによって海外の市場開拓を急いでいるという印象を持ちました。 アメリカのやり方にも悪い面があったのだろうと思いますが、日本もアメリカ的な合理精神を学び、産業を発展させて貧困から脱出してきた歴史がありますので、イスラム圏の国々でも、将来の発展の為に少し我慢して改革する という柔軟的発想はないのでしょうか。 ニュースで概要はわかりましたが、話し合いで解決できなかった理由やイスラム国民の本音は、どうなのか、ご存知ありましたらよろしくお願い致します。

  • 核戦争の準備

    ウクライナ紛争に関連して、日本だけはどうやら核戦争間近の状況になりつつあります。 皆さんはどこに逃げますか。 自民党の外交政策部門では、バイデンがロシアのウクライナ侵攻ずっと前から「アメリカは軍事行動を起こさない」とプーチンに確約してしまったのでロシアとの交渉に有効性がなくなっているとし、和平交渉は軍事的裏付けがないとダメであるという前提の上で、 日本がウクライナ紛争に対して軍事行動を起こし、若しくは軍事行動を起こすとロシアを威嚇し、和平交渉をうまく進めようとの考えが出てきている模様です。 過去に湾岸戦争の時、全世界が軍事行動を起こしたのに日本だけが金を出すだけで何もしなかった、今はNATOがビビッて軍事行動を控えている最中、今こそ日本が行動を起こすべきだ、という考えらしいです。(最近のTV番組等から伝わる自民党外交部会の言動から) 国際紛争を解決するための武力行使や武力威嚇は憲法9条で禁止されているのですが、改憲狙いの自民党としては現行憲法は無意味なものとして認識しているのかもしれません。 というわけで、日本だけが、ロシアの核攻撃の対象になりそうです。 どこに逃げますかね、皆さん。 ちなみに日本は自民党の都合で防空壕も核シェルターも全然ないので困りますが。

  • 世界中の軍事費を全て他のことにまわすにはどうすればいいですか?

    世界中の軍事費を全て他のことにまわすにはどうすればいいですか? 私は大学生なのですが、最近自分の夢や将来について考えています。 もし自分がなんでもできるとしたら、私は世界中の軍事費を他のことのためにまわします。発展途上国の発展や飢餓に苦しんでいるひとを助けるために使います。 世界の軍事費総額は7980億ドルもあるみたいです。私は軍事費が具体的に何に使われているかは、まだ勉強不足でよくわかりません。ですが、軍事費って要は戦争をするためにお金を使っているということですよね?なぜ人類はこれだけの軍事費を戦争ではなくて、世界中の人の幸せのために使うことができないのでしょうか?この7980億ドルものの軍事費をもっと他のことに使えばどれだけの人が救われるか計りしれません。確かに軍需産業のおかけで科学技術が発展したり、経済が発展したこともあるかもしれません。しかし、それは一時的なものに過ぎないと思います。 私は今工学部でエンジンの研究をやっています。確かに今はエコの時代だし、燃費のいい車を開発することは大事かもしれません。しかし、それよりも戦闘機や兵器をなくしたほうがよっぽど地球に優しい気がします。 人類はどうすれば軍事費をなくすことができると思いますか?自分は本気でその方法を模索していきたいです。国連に入れば少しでもそういことに貢献できるでしょうか?