PCでのライブビデオ取り込みからVCD変換のスキップ方法について

このQ&Aのポイント
  • PCで自分のライブビデオをVCDに取り込みたいが、スキップがうまくできない。
  • VCD作成はできるが、DVDのようにスキップしたいことができない。
  • スキップを実現する他の方法はあるのか、2秒の空白が発生する原因はなぜかを教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分のライブビデオをPCに取り込んでVCDにしたいのですがうまくスキップできません。

普通にVCDを製作することはできます。 (1)mpeg1でキャプチャー (2)TmpgEncでエンコード (3)B'z GOLDのVCDモードで焼く。 しかし私が作りたいのはDVDみたいなヤツで、1曲目、2曲目とスキップしたいのです。 それで、ライブ1本(40分)を(1)して、それをTmpgEncで1曲づつファイルを分けました。それを(2)して(3)で並べて焼きました。するとスキップはできるのですが、1曲目と2曲目の間に2秒間空いてしまいます。これではライブと言えません。 Q1.VCDではDVDのようにできないのでしょうか? Q2.ようするにスキップできれば良い訳なのですが、他にやり方があるのでしょうか? Q3.2秒空くのはプリギャップ長のせいだと思いますが、B'zでVCDモードでは設定できませんでした。ライティングソフトがマズイのでしょうか? どうか、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanasi
  • ベストアンサー率20% (64/306)
回答No.1

VCDとDVDはまったく違うものです。VCDは音楽CDがビデオに変わったぐらいのものなので、DVDのようにチャプターポイントなどの設定ができません。WinCDRではVCDでプリギャップを0にすることができました。ソフトを変えないと無理かもしれません。

hideno
質問者

お礼

ありがとうございます。WINCDRでやってみます。

関連するQ&A

  • VCDの作成について

    VCDの作成についての質問です。 1)手持ちのaviファイルをTMPGEncでmpegに変換 2)できたmpegからVCDImagerでbinとcueを作成 この後、ライティングソフトでそのままbinとcueをCD-Rに焼いてしまえばいいのでしょうか?PCに付属していたライティングソフトはDrag'nDrop CD+DVDです

  • VCD,SVCDフォーマットとMPEG1形式の違い

    MPEG1MPEG2のファイルをそのまま、BsRecorderのようなライティングソフトでビデオCDの作成モードで書き込んだら対応プレイヤーで見れますか?TMPGEncなどでVCD,SVCDにフォーマット変換が必要ですか? MPEG2に関しては期間限定になっているので通常はVCD鹿対応してないということでしょうか?BsRecorderは7,8,9で、どのように機能が変わりましたか?

  • MPEGファイルからVCD(ビデオCD)を作成したい

    100分弱のMPEGファイルがあり、それをDVDプレーヤーとかで再生できるVCD(ビデオCD)にしたいのです。 自分のパソコンは古いので、DVDには焼けません。 VCDという事は80分のCD-Rには入りきらないと思います。 そこで個人的に考えている手順があります。 1.100分のMPEGファイルを50分、50分に分割する。 2.それをCD-RにVCDとして焼く。 これらの手順を全てフリーソフトで行いたいのですが、MPEGを分割できるフリーソフト、それとVCDを焼けるフリーのライティングソフトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • asf→vcd

    asf形式のファイルがあります。 これを、家にあるDVDプレーヤーで見ようと思い、VCDに変換しました。230Mの容量のasfをvcd形式に変換したところ、830Mになってしまいました。使用したソフトは、TMPGEncです。 CD1枚まで圧縮する方法、又は、エンコードする時にCD1枚分にとか指定してエンコードができるソフトがあったら教えてください。

  • VCDが再生できない

    CDR,CDRW対応のDVDプレイヤー購入を期に今まで録り溜めしてあったMPEGファイルをVCDにしたのですがプレイヤーで再生すると最初の画面表示と一瞬の音声のみを残して1秒より先が再生できません。トラックのスキップはできるのですがどのトラックもカウンタが1秒のところで一時停止したときの様に画面停止してしまいます。 作成したVCDは Power VCR(2)でmpeg1キャプチャーしてあったものを同じものでVCD形式のmpeg1に変換し、B's Recorder GOLDのVCD作成でCDRに焼いたものです。 CDRの中のdatファイルをメディアプレイヤーで直接開いても同じ症状でしたので、キャプチャーソフトと焼きソフトの相性でもあるのでしょうか?

  • B's Recorder Gold5でMPEG1ファイルからVCDを作るには?

    タイトルのとおりです。 サイトからダウンロードしたMPEG1ファイルがあるのですが、いくつもファイルが別れていて、それらをいちいちパソコンで再生するのは面倒と感じています。 そこで、そのファイルをつなげて、更に、VCDにしてしまえば、DVDプレイヤーでも再生できて、いいなぁって考えています。 しかし、B's Recorder Gold5でVCDを作るメニューでMPEG1ファイルを指定するとそのファイルが表示されません。 おそらく、VCD準拠を満たしていないからだと思います。 そこで、VCD準拠とはどういうことなんでしょう? また、VCD準拠のMPEG1ファイルにするためには、どのようにすればいいのでしょうか? エンコード?するソフトなどありましたら、教えてください。できれば、フリーのものがいいのですが。 よろしくお願いします。

  • VCDをDVDプレーヤーで見たい

    TVfunで録画した番組をVCDとして保存してDVDプレーヤーで見たいのですが見れません。 1.VCDチェッカーでチェックすると「MPEGファイルが不正す」とのメッセージ。 2.TMpgeでエンコードしても、VCDとして保存はできますが、パソコン以外では再生できません。 *ちなみにDVDプレーヤーは他の市販VCDの再生はできます。何が原因でしょうか? *TMpgeで設定があれば教えてください。

  • WinCDR7.0で作ったVCDが

    WinCDR7.0でVCDを作りまして、リコーのMP5125Aで焼いたのですが、VCD対応のDVDプレイヤーで再生したところ、このディスクは再生できません、規格が違います、というメッセージが出て再生されません。 うちにはDVDプレイヤーが2台あるのですが、どちらでもできませんでした。 Mpeg1へのエンコードが悪いのかとおもい、WinCDR対応のエンコーダーで再度エンコードしてみましたが、状況は同じです。 また、焼き方も、Disk at once、および2種類のTrack at onceで焼いてみましたが、どちらもだめです。 エンコードの際も規格を確認しましたし、大体WinCDR7.0は規格外のフォーマットの動画ファイルは受け付けないはずです。 なんだかちっともわかりませんが、ユーザーサポートも土日祝祭日はやっていないのできくすべがありません。 よろしくお願いいたします。

  • DVD it! SE でDVD Video がうまく作れない

    windows2000 Video Studio 6 DVD it! SE TMPGEnc 2.5 FLASH MX FLASHでアニメを作りaviファイルに書き出して、TMPGEncでエンコードしてmpeg2ファイルを生成し、DVD it!というオーサリングソフトでDVD-Rに焼き付けDVDVideoを作成しようとしています。 ところがDVD it!でビルド(DVDディスクを作成すること)しても「失敗しました」のメッセージでうまくできません。 そこで次のことを試してみました。 (1)TMPGEncでaviをmpeg2にエンコードせずにaviのままでDVD it!に取り込みDVD it!自身でmpeg2のエンコードを実行してビルドすると問題なくDVDVideoが作成されます。 (2)Video Studio6というソフトでmpeg2にエンコードしてDVD it!でビルドしても問題なくDVDVideoが作成されます。 (1)(2)の結果TMPGEncでエンコードしたmpeg2はDVD it!に対応してないのかなと思ったのですが、デジタルビデオで撮ったaviをTMPGEncでmpeg2にエンコードしてDVD it!ビルドすると問題なくDVDVideoが作成されます。 以上のこと説明が不十分で申し訳ないのですが、何かお気づきになられてご指導いただけませんか。

  • VCDがうまく焼けません

    以前もVCDがうまく焼けないと言うことで質問したものです。 MTV1000付属のメディアクルーズで取り込んだファイルを、 1.WinCDR7.0のエンコーダでエンコード後、VCD1.0を作る。 2.UleadDVDWorkshopのエンコーダでエンコード後、VCD2.0を作る。 という2種類の方法でVCDを製作後、家庭用デッキで見ようとすると、再生できませんと表示され、ディスクがイジェクトされてしまいます。 エンコードのビットレートやサイズ等も、規格に準拠するように作っておりますので、問題はないはずですし、きちんとdatファイルも生成されています。 両ディスクとも、パソコン上でWinDVDで見るときちんと再生されます。 (なぜか前者に関してはVCD1.1と表示されるのですが) そこで質問ですが、 1.何か焼き方に問題があるのでしょうか? 2.家庭用デッキはシャープのDV-SF10で、マニュアルにはVCD対応とかいてあるのですが、パソコンで作成したVCDはよめない、というケースはありえるでしょうか? なお、この製品のマニュアルにはCD-Rは対象外になっておりまして、その辺も原因ではないかと思っています。 あおの規格外Video-CD企画のサイトでは、このデッキは載っていませんでした。 ただし、上記のソフト両方でDVD+Rのディスクを作成した場合は、きちんと再生されました。 最悪の場合、家庭用のデッキを買いなおしたほうがよいのでしょうか??? その場合、どこのメーカーのがよいのでしょうか? 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=308759