• 締切済み

支払い方法の変更

よろしくお願いします。 本日(日曜日)、新車を契約したのですが 契約の時は長時間考えながら商談していたためか注文書への捺印の 際にボーッとしてしまい銀行で借りてディーラーへは現金払いしようと 考えていたのをすっかり忘れてディーラークレジットで契約をしてしまいました。 こんな時にあとから支払い方法の変更って可能なのでしょうか? それとも契約違反になってしまうのでしょうか? ちなみに明日(月曜日)には営業担当者に連絡はしてみますが まだ色を決めていないのでメーカーに発注は掛けていないと思われます。

みんなの回答

noname#107982
noname#107982
回答No.1

出来ます。 理由= 支払変更不可と多分記載無いですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 注文書署名後の内容変更

    注文書署名後の内容変更 先週の日曜日に正規ディーラーで自動車注文書を交わしてきました。 自動車注文書に署名後の以下の内容変更というのは可能なのでしょうか。 ◎ナビゲーションの機種(もっと高性能のものにしたい) ◎支払方法:現金一括からクレジットカード一括(ポイントが付くため) ※「新車自動車契約書(副)」という書類に署名しました。 ※住民票や印鑑証明は渡してません。通帳印も押していません。 初めてのことなので無理のない範囲でディーラーさんにお願いしたいと思うのですが、自動車注文書の拘束力はどれくらいのものなのでしょうか。

  • 車検の支払方法

    12月に車検を迎えます(日産のディーラーで受けます)支払方法ですがクレジットは使えるのでしょうか?手数料がかかるようなら現金で払いたいのですがショッピングと同じように1回払いはかからないのでしょうか?

  • 支払い方法の変更

    今日、日産の新車を契約しました。 色々と手続きがあるので、支払い方法は現金一括払いで8月半ば前後になる予定です。 書類を書いてるときには特に思うこともなく、そのまま記入しました。 「支払い方法は振込みになりますので」と、返事したのですが、 今になって、カード払いで出来るのか?と気になりました。 カードにすれば楽天なので、ポイントがすごいたくさん入ってくることによりメリットがあるので、 できればカード払いにしたいのですが 今思ったこともあり、日産のお店も閉まってるしわざわざ電話で聞くことでもないなと思い ここで質問させてもらいました。 お店に聞くのが一番早いことはわかってるんですが、どうなんでしょう。 振込みからカード払い(一括)の変更は出来ますかね?

  • 新車購入の支払いについて

    2月に新車を購入し3月に納車となります。 契約段階では、ディーラーのローンを利用しようと考えていて、注文書にも支払い方法が割賦と記載されています。 しかし、家族の協力もあり資金を準備できることになり、現金で支払いしたい旨を担当の方に伝えたところ、ローンと現金とでは、値引率が違うから、契約額にプラス2万円にしてほしいと連絡がありました。 契約時には、ローンと現金にそれほど差があるものとは思っていなく、説明もなかったので、深く考えていませんでしたが、プラス2万円となるのは仕方がないものなのでしょうか? 明日再度確認し決定させてほしいと言われております。 新車購入が始めてのため、だまされていないか心配なところもあるのですが、ディーラーの方とは長い付き合いになると思うのであまりもめたくはありません。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 新車をディーラーにてクレジットカードで購入できないと言われた

    国産車のディーラーの営業マンに、商談当初からクレジットカードで一括支払い(130万円)をする。と言って契約したのに、納車寸前に営業マンから「店長が、カードの手数料がかかるし、(私の)購入する車種は利幅が少ないので、40万円までにしてくれ」と言われました。 同じディーラーで、先月納車の別の車種はカード支払いがOKだったのに、店長が変わり、できなくなったとのこと。商談から契約までクレジットカードで一括支払いと、営業マンへ言っていたのに納車寸前でこんなことを言われ、現金を用意しなければならないのか(3・4日ではなかなか準備できないが)?それとも当初から営業マンへ言っていたクレジットカード払いでいいのか。法的にはディーラーの行為が許されるのか? 現金を早急に用意する都合があるので、お助けください。

  • 新車注文契約後の支払い方法の変更について

    先日、新車注文契約した際に、通常ローン(外部信販会社)で申し込んだのですが、その後色々と考えた末、残価設定ローン(ディーラーローン)に変えようと思っています。そういった事は可能でしょうか?

  • エコカー補助金、ディーラーの発注ミス?!

    エコカー補助金、ディーラーの発注ミス?! 初年度登録が平成7年の軽自動車の廃車を伴う新車の購入を決め、銀行でのマイカーローンの審査もスムーズに通り7月20日に新車契約(注文日)、7月21日、銀行からディーラーへ振り込み、7月22日に残金の現金払い。 この時点での担当者の話では   「早ければ8月上旬、遅くても8月中旬には納車されますから、手続き等して8月中ではお客様に納車できます。とりあえず、新車が届き次第こちらから連絡し廃車の続きを始めますのでそれまで廃車の車はそのままにしていてください」と言われました。 それから、何の連絡もなく8月18日に担当者から連絡があり 「2.3日では出来上がってくると思います、エコカー補助金の予算が迫っているみたいなので、納車より先に新車登録の手続きを進めても良いですか?」 とのことだったので「補助金の25万がもらえるようにお任せします」 と電話を切りました その翌日、また担当者からの電話で 「私の勘違いで、出来上がりが2.3日じゃなくて、昨日が発注されていました。お客様から注文を頂いても10日に1回程度しか発注が出来ないんですよ。というわけで、昨日が発注日だったみたいですので、お客様に納車できるのが9月いっぱいかかるかも知れません。エコカー補助金は、出来るだけ間に合うように手続きをいそぎますから」 といわれました。 ---質問--- (1)これは、ディーラーの明らかな発注ミスですよね?   (全額払ってあるのにも関わらず、約1ヶ月も放置していた事に腹がたちます!) (2)エコカー補助金25万につては、間に合わない可能性のほうが大きいですよね?   (ちゃんと契約しと時点で発注していれば貰えたかもしれないので、ディーラーに請求することは    出来ないのでしょうか?) (3)廃車にする車は先に解体業者へお願いすることは出来ないのでしょうか?   (エコカー補助金の期限まであと1ヶ月しかないので、廃車⇔新車登録3ヶ月以内ということにはひ   っかからないかなと・・・)

  • 自動車購入 契約後の変更

    車の乗り換えで下取りありのローン返済で新車を購入しましたが、そのことを家族に話したら下取り価格より高く買うので譲ってほしかった。というのです。 そうすると現金で支払えるなと考え、下取りなしの現金一括払いに変更したいなと思い始めました。 値引きでローンを組むことは条件に入っておりませんが、下取りありのローン返済という内容で契約書にはすでにサインしてしまいました。 ローンの審査も通っていると連絡をいただいています。 本日(月曜日)は休業日のため、営業さんに確認できずもやもやしております。 契約後の支払い条件の変更は可能なのでしょうか。 お詳しい方お願いいたします。

  • 車の契約内容変更と契約破棄について

    4日前の日曜日に新車の契約を行いハンコも押してきたのですが注文した色とは別の色の車を実際に見てそちらに心変わりしてしまいました。 その時すぐにディーラーに電話し色変更可能か質問したところ「倉庫においてある車の販売であり、もう登録もしてしまったので変更はききません」と言われてしまいました。 初めて車を買うということもあり私が熟考せずに決めてしまったので非がこちらにあることは承知していますがこの状態でそれでも色変更要望が通るということはあるのでしょうか? またもし不可能な場合契約解除というのは可能なのでしょうか? ちなみに契約前に販売車が在庫車であることは伺っていました。

  • 新車購入時に、クレジットカード払いは可能ですか?

     新車購入時に200万円ほどの支払いを月末に控えているのですが、JCB等のクレジットカード一括払いは可能なのでしょうか?(なお、「マツダエムズカード」等の、その車会社推奨のクレジットカードではありません。)  大金を家に置いておくのも、何か物騒な気がして、また200万円もの支払いをすると、かなりポイントも貯まる!と思ったので・・・。  「現金で支払います」と一度言っているのですが、クレジット払いに変更すると言ったら、ディーラー様はいい気はしないのでしょうか?  専門家の方・ご経験者の方など、ぜひアドバイスをいただきたく思います。

このQ&Aのポイント
  • ファイルをスキャンする際に、本体の設定変更ボタンが無くなった
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows11で接続はUSBケーブルです
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特記されていません
回答を見る